忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.22.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'11.23.Fri

VA Linux Systems Japan株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開発コラボレーションウェア「SourceForge ® Enterprise Edition」
最新バージョン 4.4 日本版の発売開始
~ リリース記念キャンペーンを実施 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

VA Linux Systems Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:
上田 哲也、以下、VA Linux)は、企業内のソフトウェア開発に関する
情報を高度に一元化するWebベースの開発コラボレーションウェアの最新
バージョン「SorceForge ® Enterprise Edition 4.4」(ソースフォージ
エンタープライズエディション、以下 SourceForge EE 4.4)の日本版を、
2007年11月1日(木)より1ユーザライセンス 198,000円(税別)で発売開始する
ことを発表しました。

■「SourceForge EE」によりコスト削減、プロジェクト管理の効率化を支援
オフショアでソフトウェアを開発している企業の多くが、経費の上昇や分散する
チームの管理という課題に直面しています。
「SourceForge EE」は、プロジェクト管理に必要な各種ツールを統合した
環境を提供し、作業の効率化と情報の一元化を推進することで、多くの企業が
抱えている課題を解消するのに適した製品です。
小規模な開発グループから大規模な分散開発環境の企業まで、統一したワーク
フローの確立や作業の合理化を推進し、分散した開発拠点間の共同開発や情報
共有を支援します。

■ VA Linuxが引き続き販売およびサポートを継続
「SourceForge EE」に関して、VA Software社(本社:米国カリフォルニア州
フリーモント、2007年5月24日 SourceForge, Inc.に社名変更)とCollabNet社
(本社:米国カリフォルニア州ブリスベーン)は、「SourceForge EE」の製品
開発、販売およびサポートのビジネスをCollabNet社へ譲渡することを米国
時間 2007年4月24日に発表しました。
これに伴い、CollabNet社の製品群として第一弾となる「SourceForge EE 4.4」
が2007年7月31日に米国にて発売が開始されました。

日本では、CollabNet社との代理店契約により、この度日本版を発表するに
至り、VA Linuxが引き続き「SourceForge EE 4.4」の販売およびサポートを
継続いたします。

この発表について、CollabNet社 CEO、Bill Portelli は、次のように述べて
います。
「SourceForge EE 日本版により、日本の開発者はCollabNet社によって企業の
内部と外部を結び、開発を行っている120万を越えるユーザのコミュニティーの
一員になることができるようになります。VA Linux とのパートナーシップの
締結は我々にとっても非常に有意義であり、分散開発をサポートする最新の
技術と機能を日本の市場にご紹介できることを嬉しく思います。」

また、VA Linux 代表取締役社長 上田 哲也は、次のように述べています。
「SourceForge EE 4.4は、よりユーザーフレンドリーで、グローバルな視点
からの機能強化が行われており、日本のお客様に、より貢献できる製品に
なっていると思います。VA Linuxは、CollabNet社との共同開発を進め、本日、
日本語版を発売することができました。今後も日本のお客様へ、より高品質な
サポートを提供できるものと確信しております。」

■「SourceForge EE 4.4」の主な新機能
「SourceForge EE 4.4」には、トラッカー機能やWiki機能の拡充、J2SE 5.0
への対応およびPostgreSQL8.2への対応のほか、多くの拡張機能が追加されて
います。
詳細は製品ホームページ( http://sfee.jp/ )をご参照ください。

【主な特徴】
1) トラッカーの機能拡張
トラッカーアイテム同士の親子関係設定機能で、トラッカーの内容を
ブレークダウンして作業内容を細分化することが可能になります。
プロジェクトの進行上問題となる要因をより早く検知し、トラッカーの
複製によりプロジェクト管理の標準化をより効率的に実現します。
また、表示カラムのカスタマイズなどよりパーソナライズが可能に
なりました。
・トラッカーアイテム同士の親子/依存関係設定機能
・トラッカーフィールドの自由な並べ替え
・トラッカーの複製
・トラッカーアイテム表示ページのカスタマイズ
・検索結果やフィルタ条件の保存
2) Wikiの機能拡張
・Wikiページの差分表示が可能に

■ 発売記念キャンペーンのご紹介
「SourceForge EE 4.4」の日本版発売を記念して、半額キャンペーンを期間
限定で以下の通り実施いたします。

12月末までにご発注いただいた場合に限り、永久ライセンス
1ユーザ定価198,000円のところ、1ユーザ 98,000円でご提供しております。
なお、次年度以降の保守年額金は、1ユーザ 39,600円となります。

【キャンペーン概要】
「SourceForge EE 4.4」の永久ライセンスを半額にて提供

【提供価格】
1ユーザライセンスあたり98,000円 (定価:198,000円)

【提供期間】
2007年12月31日までのご発注分に限り受付けいたします。

【保守費用】
初年度の保守費用は提供価格に含まれます。2年目以降は定価の20%の金額
(1ユーザライセンスあたり39,600円)が保守継続費用として必要になります。
※ 表記価格はすべて税別となります。

■「SourceForge Enterprise Edition」について
「SourceForge Enterprise Edition」は、130万人のオープンソース開発者が
登録し、12万ものオープンソース・ソフトウェアの開発が行われている
SourceForge.netで培ったテクノロジーをベースに、企業でのソフトウェア
開発に最適化し、機能の拡張と安全性の強化を行ったWebベースの開発コラボ
レーションウェアです。
J2EEアーキテクチャをベースに開発され、オープンAPIとSDKを備えたサービス
指向アーキテクチャにより、既存システムとのデータ連携能力が高められて
います。
世界有数のゲーム、家電、精密機器、通信機器ベンダー等において、ソフト
ウェア開発の基盤となる安全性の高い集中型のリポジトリと全社的な開発
プラットフォームとして採用されています。
2007年4月より、CollabNet Enterprise Editionなどの開発実績のある
CollabNet社にSourceForge Enterprise Editionは譲渡され、CollabNet社にて
引き続き製品の開発が行われています。

■ VA Linux Systems Japan株式会社について
VA Linux Systems Japan株式会社(ヴィーエー・リナックス・システムズ・
ジャパン株式会社)は 各種OSと仮想化およびオープンソースにおける高度な
技術と経験を基盤に、Linuxカーネル、仮想化およびシステムの技術コンサル
ティング、開発、インテグレーションとソフトウェアソリューションを提供
する企業です。
VA Linuxは、2000年9月に設立され、Linuxカーネルや仮想化に関する
グローバルレベルの技術力をベースにLinuxおよびオープンソース業界を牽引
する中核企業として成長を続けています。住商情報システム株式会社の他、
NTTコムウェア株式会社及び株式会社NTTデータなどからの出資を受け、通信
市場およびエンタープライズ市場におけるオープンソース・ソリューション
推進の先導役となっています。詳しい情報は、 http://www.valinux.co.jp/
ご参照ください。

■ 本件に関するお問合せ先
VA Linux Systems Japan株式会社
担当 : 営業企画本部 マーケティング部 広報担当
Tel  : 03-6204-4071
Fax  : 03-6204-4072
E-mail: pr@valinux.co.jp

■ 製品に関するお問合せ先
VA Linux Systems Japan株式会社
担当 : SourceForgeユニット営業部
E-mail: sales@sfee.jp

2007/11/12
PR
2007'11.23.Fri
サナドゥグローバルソリューションズ株式会社代表取締役:宍戸 俊哉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サナドゥグローバルソリューションズ株式会社
フィリピン・タイ・インドネシア介護士の情報を提供する
インターネットサービス『ケアルダリ 海外介護士サポートサービス』を発表
日本初!海外介護士の情報提供サイト
-日本の介護・文化・言語を学習できるラーニング情報サイトも提供-
http://www.caregiver.sanaphil.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サナドゥグローバルソリューションズ株式会社(所在地:東京都江東区、
代表取締役:宍戸 俊哉、URL: http://sanado.jp )は、日本の介護事業者
向けにフィリピン・タイ・インドネシア介護士の情報提供および現地介護士
へ日本の情報提供する、『ケアルダリ 海外介護士サポートサービス』を
発表した。

今回発表する『ケアルダリ 海外介護士サポートサービス』は、次のとおり
である。

■サービス詳細
『ケアルダリ 海外介護士サポートサービス』は、日本の介護事業者と日本
での就職を希望している介護士(フィリピン・タイ・インドネシア)への双方
向の自社構築による情報サービスサイト。日本の介護事業者は、会員になる
と、個人情報開示に同意した、3カ国の就職希望介護士のプロフィールを閲覧
する事が出来る。

今後10年間で50万人の不足が予想されている介護業界にとっては、既に
現時点でも人手不足が深刻化しており、海外介護士の採用に向けた、詳細
情報入手手段として介護事業者にとって有益で必要なサービスであると判断
した。

またインターネットミーティング機能を利用した事業者対介護士の
ミーティングの場も提供、実際に介護士と会話をすることで、本人の人柄、
性格、日本語の能力などを日本にいながら確認することが出来るサービスも
提供する。

法人会員契約は1年契約とし、1カ国あたりの月額計算での会費は、19,800円
から無料ミーティング回数の数によりシルバー会員(ミーティング3回)、
ゴールド会員(ミーティング10回)、プラチナ会員(ミーティング50回)の3種類
を提供する。同時にフィリピン・タイ・インドネシアの日本で就職を希望
する介護士会員に対しては、自社にて構築した4カ国対応のeLearningサイト
を利用し、介護士として日本で生活、仕事をするための、実践的な情報を
提供する。
セルフラーニング項目としては、日本の介護、日本語能力検定2級、日本の
文化といったEPAの両国間合意内容を踏まえ即戦力の養成を目指す。

現地では、学ぶことが出来ない部分を提供して、レベルアップにつなげる。
提供内容に関しては、社会福祉法人、医療法人を傘下にもつ豊栄グループ
(宮崎県都城市) http://www.houei-group.or.jp/ のNPO法人 豊栄加齢研究所
(浜田 範幸所長)協力・監修のもと、日本の介護現場に即した内容を提供
する。具体的には、実際の日本の介護施設や介護士が行うサービス内容の
紹介、日本の介護士の仕事ぶりを日本より中継して、各国に配信する予定。
またマニラ市内にジャパンサロン(日本での生活を再現したスペース)を設置
し、介護士会員に少しでも多くの日本文化・生活に触れ、理解をする機会を
提供する。現地介護士の情報利用料は、1時間当たり、100円程度を想定して
いる。

日本会員からの会費を現地介護士の奨学金に利用する。
既にマニラ市周辺に約220校以上ある介護士養成学校や日本語語学学校と話を
進めており、今年中に、約500名の介護士会員登録を目標としている。
タイ・インドネシアにおいても開始準備を進めており、来年4月に開始を
予定している。

■特徴
日本で初めてとなる、海外介護士の情報提供会員サイト、10年後に50万人の
介護士を必要としている日本の背景から、直接、介護事業者が海外介護士の
情報を得ることが出来る初のインターネットサービス。海外まで出向かず
とも、介護士の詳細情報を入手する事が出来、リアルタイムでの
ミーティングの場も提供、海外介護士向けに、ラーニングサイトを構築し、
日本文化、日本語能力検定2級レベル講習の他、最新の日本の介護施設、
日本の介護士の仕事内容を提供する

『ケアルダリ 海外介護士サポートサービス』サービスサイト
http://www.caregiver.sanaphil.com/

【サナドゥグローバルソリューションズ株式会社とは】
設立  : 2007年5月
所在地 : 本社東京都江東区
資本金 : 980万円
URL   : http://sanado.jp
事業内容: ウェブシステムデザイン、システム・ソフトウェア開発、
インターネット運営サービスおよび翻訳、
生活福祉関連サービス、エコロジー関連サービス

【本件の連絡先】
サナドゥグローバルソリューションズ株式会社
ケアルダリサービス担当
住所 : 〒135-0063
東京都江東区有明3-1-25 有明フロンティアビルB棟9階
TEL  : 03-5530-9272
FAX  : 03-5530-9271
E-MAIL: info@sanado.jp
URL  : http://www.sanado.jp

2007/11/12
2007'11.23.Fri
株式会社イー・クラシス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イー・クラシス
新設3年以内の企業限定!無料PRサービス
『フィデリ・開業宣言』 本日オープン!
http://kaigyosengen.fideli.com/      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業者向けに情報提供サービスを展開している株式会社イー・クラシス
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮下崇俊)は、新設3年以内の企業情報を
インターネット上及びメールマガジンにて一般告知するPRサービス
「フィデリ・開業宣言」を、11月7日より正式に開始致します。
本サービスは、新設3年以内の企業の情報をサイト上で募集し、告知を行うサービス
です。告知方法は開業宣言サイト上及び、開業宣言メールマガジンへの掲載で、登
録・
告知などサービスの利用は一切無料です。イー・クラシスは、本サービスにより、設
立間もない中小企業のPR活動を支援してまいります。

◇『フィデリ・開業宣言』について
開業して間もない企業が、無料で簡単にPRを行えるサービスです。新設3年以内の
企業であれば、会員登録により、会社の基本情報をはじめ、PR情報、イメージ写真な
どのPRに欠かせない様々な情報を公開することができ、自社サービスの効率的な訴求
が可能です。
このサービスを利用することで、起業後の効率的な事業戦略の第一歩として、自社の
PRをビジネスポータルサイト「フィデリ」の90,000会員に確実にアピールができま
す。掲載後すぐにメールマガジンでも告知を行うことで、より積極的な訴求を行うこ
とが可能となります。また、取引を希望する企業からの連絡を受けることもできるた
め、新規顧客の開拓もできます。
同時に、新設企業の情報をいち早く手に入れるのに便利なメールマガジンの購読者も
募集しております。

『フィデリ・開業宣言』: http://kaigyosengen.fideli.com/

◇ビジネスポータルサイト「フィデリ」について
2002年5月よりスタートした、ビジネスに特化した様々なサービスを、あらゆる角度
から展開・提供しているビジネスポータルサイトです。現在の提供サービス数は37
に上ります。無料の会員登録を行うことで、企業情報調査や新規取引先の開拓、事業
者向けローンや保険の検索、ビジネスセミナーの告知や受講申込、フランチャイズ情
報の資料請求等、「フィデリ」が提供する様々なサービスを横断的にご利用頂くこと

可能です。

ビジネスポータルサイト「フィデリ」:http://www.fideli.com/
【会社概要】―――――――――――――――――――――――
社名: 株式会社イー・クラシス
創業: 2000年3月1日
設立: 2005年7月25日
資本金: 2億6,605万円
代表者: 代表取締役社長 宮下崇俊
本社: 東京都渋谷区笹塚1-57-7 笹塚第一ビル8階
TEL: 03-5302-2446
URL: http://www.e-classis.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】―――――――――――――――
イー・クラシスPR事務局(株式会社アンティル内)
担当:鈴木・長谷川・堀井
TEL:03-5572-6062 FAX:03-5572-6065 Mail:eclassis@antil.jp

2007/11/12 11:26     |  トラックバック (0)  
2007'11.23.Fri
特定非営利活動法人eラーニング教育開発センター———————————————————————-
著作権知識能力検定が受けられる「著作権eラーニング講座」が開講!
http://www.eled.jp
———————————————————————-
特定非営利活動法人eラーニング教育開発センター(理事長:池松 正克)は、
情報ビジネス従事者に必須な著作権知識の普及のために、著作権から肖像権、
プライバシー権、パブリシティ権までを併せて学習できる著作権の
総合eラーニング講座を開講しました。同NPO法人では併せて新しい著作権能力
検定制度「著作権能力スキル認定制度」をスタートさせ、eラーニング講座
受講者が、講座学習後付随するWEB上での検定試験に合格すれば、
「著作権能力スキル認定2級」の認定を取得できます。

■「eラーニング講座」の内容
著作権eラーニング講座は、基本講座コースと、映像や広告など分野別の
著作権問題を解説した講座を加えたコースに分かれています。

■基本講座コースは以下の5講座のパッケージコースとなっています。
講座I 「著作権制度の概要」
講座II 「著作権法規学習講座本科」(小テストつき)
講座III「肖像権を学ぶ」(小テスト・FAQつき)
講座IV 「プライバシー権/パブリシティ権を学ぶ」(小テスト・FAQつき)
講座V 「判例から学ぶ著作権」

小テスト・FAQの学習時間を除く、講義、解説部分の標準学習時間は全体で
約6時間。法曹界や業界大手の著作権の専門家が講義や教材制作を担当しています。

■分野別選択コース
上記基本講座に分野別の講座を加えた、6つのパッケージコースが用意されて
います。

(1)広告コース
「基本講座コース」と「広告の著作権講座」にFAQと小テストで構成されたコース
(2)映像コース
「基本講座コース」+「映像の著作権講座」+「FAQ」「小テスト」
(3)音楽コース
「基本講座コース」+「音楽の著作権講座」+「FAQ」「小テスト」
(4)出版コース
「基本講座コース」+「出版の著作権講座」+「FAQ」「小テスト」)
(5)Webコース
「基本講座コース」+「Webサイトの著作権講座」+「FAQ」「小テスト」
(6)教育コース
「基本講座コース」+「教育現場の著作権講座」+「FAQ」「小テスト」

■受講料 基本講座コース(1人 25,000円、消費税込み)
分野別コース (1人 28,000円、消費税込み)
※いずれも検定費を含みます。

■著作権スキル能力検定制度について
特定非営利活動法人eラーニング教育開発センターが実施。
著作権スキル能力検定1級、2級の2ランク。eラーニング講座受講者は前講座の
学習を終了し、主要講座にある理解度テスト(小テスト)をクリアすれば、
付随する検定試験を受講でき、合格者は2級の認定証を取得できます。
現在は検定試験を受験できるのはeラーニング講座受講者に限られますが、
一般の人が受験できる会場試験は平成20年7月までに実施することを
予定しています(1級、2級とも)。

■お問合せ先
特定非営利活動法人eラーニング教育開発センター
担当 : 野澤、塩生
所在地: 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル
TEL  : 03-5414-2948
FAX  : 03-5414-2945
URL  : http://www.eled.jp
Email : eled@jyoho-s.com

2007/11/12
2007'11.23.Fri

ライセンスオンライン株式会社
クリエイター向けポータルサイトでの広告事業開始について
– CREATORS BANK –

ライセンスオンライン株式会社(三井物産100%資本、本社:東京都千代田区、
代表取締役社長:網野 孝、以下「ライセンスオンライン」)と
株式会社アークフィリア(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:堤田 和久、
以下「アークフィリア」)は、アークフィリアの運営するクリエイター向け
ポータルサイト「CREATORS BANK」を中心とした共同事業展開について合意
しました。
第一弾として2007年11月1日よりCREATORS BANK上の広告枠・イベント枠を使用
した広告事業を開始します。ライセンスオンラインは、オンラインプラット
フォームを利用したソフトウェアライセンス販売事業を通じて培ったナレッジ
やパートナーネットワークを活用し、CREATORS BANKにおいて、スポンサーの
獲得やクリエイター向けイベント・コンテストの企画・運営を展開します。
また、今回の共同事業展開を機に、更なる新規オンラインビジネスの展開を目
指します。

【CREATORS BANKについて】
学生からセミプロ・プロまで様々なクリエイターのコンテンツ(制作物)を
公開・閲覧することができるコミュニティです。会員登録は無料で、登録後
自分専用の公開管理ページ(ポートフォリオ)を開設することができます。また、
自身の個展やライブなどイベント情報の発信も行うことが可能です。
なお、今回の共同事業展開に合わせ多彩な付加機能やサービスを追加し、全
面リニューアルオープンを行います。
また、11月17日(土)、18日(日)に東京ビックサイトで開催されるアジア最大級
アートイベント「デザイン・フェスタ」へのブース出展も決定しています。

CREATORS BANK URL: http://www.creatorsbank.com/

デザイン・フェスタ URL: http://www.designfesta.com/index.html

インターネットの普及に端を発し、デジタルコンテンツ市場やインターネット
広告市場の急速な成長など、クリエイターの活躍の場は今後も拡大していく傾
向にあります。ライセンスオンラインとアークフィリアは、CREATORS BANKを
通じて様々な分野のクリエイターを支援し、数多くの「日本発・世界レベル」
のクリエイター創出を実現するため、クリエイティブ業界のオピニオンリー
ダーを目指します。まずは、クリエイティブ業界での次世代ポータルコミュニ
ティの構築を目指し、3年後には登録会員数10万人を見込んでいます。

■広告掲載および本事業についてのお問い合わせ先
ライセンスオンライン株式会社 CREATORS BANK担当
TEL  : 03-5283-5598
E-MAIL: bc@licenseonline.co.jp

■ライセンスオンラインについて
社名   : ライセンスオンライン株式会社 (License Online, Ltd.)
代表者  : 代表取締役社長 網野 孝
設立   : 2002年7月
本社所在地: 東京都千代田区神田錦町3-26 一ツ橋SIビル9F
資本金  : 3億円
株主   : 三井物産株式会社(100%出資)
事業内容 : ソフトウェアライセンスのオンライン販売、マーケティング、
関連サービスの提供
一般消費者向けダウンロード販売、関連サービスの提供など
URL    : http://www.licenseonline.co.jp/

■アークフィリアについて
社名   : 株式会社アークフィリア
代表者  : 代表取締役社長 堤田 和久
設立   : 2001年5月
本社所在地: 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷3-5-2 3F
資本金  : 2,000万円
事業内容 : クリエイティブ事業
・ウェブサイトの企画/デザイン/制作/運営
・グラフィックデザイン制作/運営
・情報機器におけるインターフェイスデザイン
インターネットメディア事業
・クリエイターポータルサイト:CREATORS BANK
URL    : http://www.arcphilia.co.jp/

2007/11/12
2007'11.23.Fri

モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
===================================
Linux FoundationのCarrier Grade Linux Workgroupの議長に
モンタビスタのDan Cauchyが就任

業界のベテランがテレコム事業者向けLinuxの向上を導く
===================================

2007年11月1日(現地時間)米カリフォルニア州サンタクララ発-
インテリジェント機器および通信インフラストラクチャ向けLinux®の
リーディング プロバイダであるMontaVista Software, Inc.(以下、
モンタビスタ)は、モンタビスタのDan CauchyがLinux Foundationの
Carrier Grade Linux Workgroupの新議長に指名されたことを発表しました。
Linux Foundationは、Linuxの普及促進を目的とする非営利組織で、
Carrier Grade Linux Workgroup、ネットワーク機器プロバイダおよび
テレコム事業者のニーズをさらに満足させるためLinuxを向上させる活動を
行っています。

「キャリア グレード」とは、公共のテレコムおよびデータ通信ネットワーク
をサポートするソフトウェアおよびハードウェア製品を示す用語です。
キャリア グレード製品には、今日のマルチメディア通信が必要とする膨大な
量の高帯域データと音声を滞りなく提供する非常に高度な信頼性、
スケーラビリティおよび性能が求められています。

「Dan Cauchy氏およびモンタビスタは、Carrier Grade Linux Workgroupが
目標を達成するために大きな貢献をしてきました。」と、Linux Foundationの
エグゼクティブ ディレクタであるJim Zemlin氏は述べています。
「ワークグループの議長として、Cauchy 氏はテレコム事業者、ネットワーク
装置プロバイダおよびLinuxコミュニティのニーズを満足させられるように、
そのメンバーを効果的に導いていくことを確信しています。」

「モンタビスタはOSDL(Linux Foundationの前身)の創設メンバーであり、6年
以上にわたってキャリア グレードLinuxの仕様や機能分野で貢献しています。
Carrier Grade Linux Workgroupのメンバーの多くはモンタビスタのお客様
です。」とCauchyは述べています。「当社では、Linux Foundationの目標達成
のために、当社の専門知識を貢献できることを嬉しく思います。」

Carrier Grade Linux Workgroupの新議長となるCauchyは、モンタビスタの
キャリアおよびモバイル製品担当のマーケティングディレクタです。
NEC、Motorola、Alcatel-Lucentなどの主要ネットワーク機器プロバイダに
採用されていることから、MontaVista Linux Carrier Grade Editionは、
キャリア グレード市場で最も幅広く採用されているLinuxです。

モンタビスタのキャリアおよびモバイル製品担当マーケティングディレクタ
に就任する以前、CauchyはAtrica、BlueLeaf Networks、Cisco Systems、
Newbridge Networks、Nortelなどのテレコム企業、データ ネットワーキング
企業およびサービス プロバイダ企業で、技術と経営に関する16年以上の経験
を積んでいます。Cauchyは、サービス プロバイダ アプリケーション向けの
オープンなキャリア グレード ベース プラットフォームの導入を加速する
ことを目的とする業界団体であるSCOPE Allianceでモンタビスタの代表を
務めています。

———————————————————————-
◇モンタビスタソフトウエアについて
モンタビスタソフトウェアは、インテリジェント機器および
通信用インフラストラクチャ向けLinuxのリーディングプロバイダです。
モンタビスタは、商用品質のLinuxオペレーティングシステム、時間削減の
開発ツール、専門サポート、設計/移行サービスを提供しています。
モンタビスタは、400以上のパートナーを持ち、モンタビスタの組込みLinuxは、
機能の追加、信頼性の向上、コスト削減、および製品開発の迅速化のために
多数の企業で利用されています。
モンタビスタは、米カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、15カ国に
拠点を置いています。詳しくは、 http://www.mvista.com をご覧ください。

◇モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社について
MontaVista Software Inc.の100%日本法人として2000年7月に設立され、
日本市場に対して組込みLinux、およびそれに関わるあらゆるサービスを提供
しています。詳しくは、 http://www.montavista.co.jp をご覧ください。
———————————————————————-
◇Linux Foundation について
Linux Foundation は、Linuxの成長促進を目的とする非営利のコンソーシアム
です。2007年に創立され、Linuxの創始者であるLinux Torvalds氏の活動を
支援し、同時に主要なLinux企業およびオープン ソース企業、そして世界中の
開発者によってサポートされています。Linux Foundationは、オープン ソース
がクローズド プラットフォームとの競争に打ち勝つのに必要とされる統合
されたリソースとサービスを提供することにより、Linuxの普及促進、保護、
および標準化に取り組みます。
詳しくは、http://www.linux-foundation.org をご覧ください。
———————————————————————-

*LinuxはLinus Torvaldsの登録商標です。
*The Linux Foundationは The Linux Foundationの商標です。
*MontaVistaは、MontaVista Software Inc.の登録商標です。
*その他のすべての名称は、各社の商標、登録商標、またはサービス マーク
です。

【問い合わせ先】
モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
TEL  : 03-5469-8840
FAX  : 03-5469-8801
E-MAIL: info@montavista.co.jp

2007/11/12
2007'11.23.Fri

株式会社ハンモック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハンモック、ビジネス向けセキュアメッセンジャー      
『AssetView TalkManager』のアプライアンス版を発表、
アプライアンスパートナーを募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役:若山 正美)は、
ビジネス向けセキュアメッセンジャー「AssetView TalkManager」における
アプライアンス版の販売を12月1日より開始致します。

フリーウェアのインスタントメッセンジャー利用率が97%(※)という昨今の
ビジネス市場において、「AssetView TalkManager」は発売以来企業で安心
して利用できるコミュニケーションツールとして注目を集めてきました。

このたび、これまで以上に導入を手軽なものとするため、アプライアンス版
を発売いたします。

販売に先立ちまして、東京、名古屋、大阪で開催されるパートナー会に
おいて、販売会社様へ向けた先行発表をさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽2007年11月20日(大阪)、21日(名古屋)、27日(東京)「パートナー会」
の各会場にて先行発表
http://www.hammock.jp/topics/071120.html

販売会社向けへの先行発表、およびアプライアンスパートナーの新規募集
についてご紹介いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆AssetView TalkManager ソフトウェアの特長
・全てのメッセージやファイルのやりとりをログ化
・統計的にも視覚的にも把握し易いランキングやログ検索
・ユーザー管理の一元化
・携帯電話アドレスへの情報転送 など

ビジネス利用において、セキュリティレベルを高め、かつインスタント
メッセンジャーが持つ本来の利用メリットをより向上した内容となって
います。

▽製品詳細情報はこちら
http://www.hammock.jp/talkmanager/

【販売内容・形態】

「AssetView TalkManager」ソフトウェア、データーベース、サーバー、
導入作業支援をセットにした内容をアプライアンスパートナーを通じて
販売

【販売目標】

初年度:100社を目標

※2007年5月度ハンモック独自調査
http://www.hammock.jp/talkmanager/findings.html

■ハンモックについて
株式会社ハンモックは、企業向けにユニークで特化したパッケージソフト
ウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発・販売しており
ます。“使い易く、快適なパッケージソフト及びソリューションの提案”
を第一に掲げ、企業の生産性向上に寄与していきたいと考えております。

代表者  : 代表取締役 若山 正美
設立   : 1994年4月1日
資本金  : 2,000万円
売上高  : 10億円(2006年度実績)
従業員数 : 70名
本社所在地: 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル7・8F
URL    : http://www.hammock.jp/

■本製品導入に関するお問い合わせ先
株式会社ハンモック
営業本部 営業企画推進室
TEL : 03-5287-5661
FAX : 03-5287-5610
Email: n_sales@hammock.co.jp

※本プレスリリース記載の会社名または製品名は、各社の商標または
登録商標です。

2007/11/12
2007'11.23.Fri

株式会社バズマーケティング
━ Septeni ★ Release ━━━━━━━━━━━━━ 2007/11/6━━━━━━━

不動産業界向け初のクチコミプロモーションパッケージ
バズマーケティングが「不動産バズ」を開始
~モデルルーム等にブロガーを招待、ブログ内記事で物件をPR~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【概要】
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役会
長:七村 守、証券コード:4293)の連結子会社である、株式会社バズマーケ
ティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:瀧口和宏、以下バズマー
ケティング)は、同社が企画、運営する「コラブロ」を利用した不動産業界向
けのプロモーション「不動産バズ」の提供をこの程開始いたします。

【背景とサービスの特徴】
2007年3月末時点の国内ブログ利用者数(自分のブログを開設しているインタ
ーネットユーザ)は約782万人、アクティブブログ利用者数(ブログ利用者の
うち、少なくとも月に1度はブログを更新しているユーザ)は約296万人、ブロ
グ利用者数(少なくとも月に1度はブログを閲覧しているインターネットユーザ)
は約3,455万人に達すると予測されています。(総務省「インターネット利用人
口」を使用)また、女性の半数はブログを参考とした購買経験があり(日経リ
サーチを使用)、マンション購入時にも、多くの購入者が、友人・知人・ブロ
グ・掲示板などのクチコミ情報を参考にしていることが分かっています。
(リクルート住宅総研「CGM時代のマンション購入行動に関する研究」を使用)

このような背景により、クチコミマーケティング等を利用したプロモーションが
不動産販売に有効であると考えられ、不動産業界向けサービス初となるクチコミ
プロモーションパッケージとして、この度の「不動産バズ」の販売にいたりました。

「不動産バズ」とは、不動産業界向けで初となるクチコミマーケティングを利用
したセールスプロモーションサービスです。コラブロのブロガー会員の中から、
クライアント企業の提供する物件の顧客ターゲットに合わせた登録ブロガーを抽
出、物件のモデルルーム等に招待し、ブロガーに対してオリエンテーションやセ
ミナーなどのイベントを実施します。その後、参加したブロガーがブログ記事に
レポートすることで、物件を効果的にPRすることが可能となります。

【コラブロについて】
「コラブロ」とは企業とブロガーのマッチングを図るサービスです。登録ブロガ
ーの過去のエントリー記事を独自の手法で分析、83のカテゴリーに分類をしてブ
ログの履歴書を作成し、企業は条件を満たした登録ブロガーのブログに広告を出
稿することなどが可能です。クライアント側は、条件に合った登録ブロガーにブ
ログパーツへの広告掲載や、リアルイベントへの参加、サンプル送付のオファー
など、適切に情報を提供することで、ブロガー側としても自身の嗜好にあった企
業からのアプローチを受け取ることが可能となります。また、この度、2007年7月
のサービス開始以来、わずか3ヶ月で会員登録は1万人を上回りました。

■コラブロURL: http://www.collablo.com/ 

【展望】2008年3月までに企業10社への導入、3,000万円の売上を目指します。

【価格】150万円~

今後も、バズマーケティングでは、企業とブロガーとのマッチング支援を通じて、
両者の良好な関係構築に努めてまいります。

【会社概要】
■株式会社バズマーケティング
代表者:代表取締役社長 瀧口和宏
本社所在地:東京都新宿区大京町24住友外苑ビル2F
Web: http://www.buzzmarketing.co.jp
事業内容:バズマーケティング事業

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社バズマーケティング 東(ひがし)
e-mail: sales@buzzmarketing.co.jp tel:03-5919-3153 fax:03-5919-3163

【取材に関するお問い合わせ】
株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室 濱田
e-mail: koho@septeni-holdings.co.jp tel:03-5363-7336 fax:03-5363-7341

公開されました上記プレスリリース文面は下記URLにてご確認できます。
http://www.buzzmarketing.co.jp/20/2015/20071106_44.html

→過去のプレスリリースは下記URLにてご確認できます。     
http://www.buzzmarketing.co.jp/20/2015/

____________________________________
────────────────────────────────────

※本プレスリリースに関するお問い合わせは、プレスリリース上に記載されて
おります担当窓口までお願いいたします。

※本メールに関するご質問は下記窓口にてお受けいたします。本メールへの直
接の返信はお受けしておりませんので、ご了承ください。

株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室
TEL : 03-5363-7336
FAX : 03-5363-7341
E-mail : koho@septeni-holdings.co.jp 

※リリース配信がご不要の方はお手数ですが下記メールアドレスまで登録解除
の旨をお申し出ください。
→ koho@septeni-holdings.co.jp

────────────────────────────────────
編 集: セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室
発 行: 株式会社セプテーニ・ホールディングス 
Copyright © 2007 SEPTENI HOLDINGS CO.,LTD

2007/11/12
2007'11.23.Fri

Vuzix Corporation
———————————————————————-
業界最大の視野面を持つ映像用電子メガネiWear AV920を発売

62インチの仮想画面で、iPod、MPEGプレーヤー、ポータブルDVDプレーヤー、
ゲーム機、ポータブルビデオカメラ、携帯電話機など、
映像出力を持つ携帯用電子機器の映像コンテンツを鮮明に表現。
———————————————————————-
映像用電子メガネと個人用ディスプレイ機器のトップ・メーカーである
Vuzix Corporationは、同社の2番目の主要製品となるiWear® AV920を本日
発売いたします。
AV920は62インチの仮想画面と640×480の高解像度ツインLCDディスプレイを
備え、映像出力接続端子を持つあらゆる電子機器の映像コンテンツを鮮明に
表現します。対応する機器には、iPod、携帯電話機、ポータブルDVDプレーヤー、
ゲーム機などがあります。
発売価格59,800円のAV920は、ビジネス旅行者、大都市の通勤者、学生、何で
もやってみたい技術マニアなどに最適なアクセサリーです。

わずか82グラムという軽さで人間工学的に設計されたAV920は、上下方向に
最大15度回転するAccuTiltビューアーを備えており、快適さを最大限に追求で
きます。メガネをかけたままでも利用可能です。
お手持ちの高性能ヘッドフォンやノイズキャンセラー付きヘッドフォンをつな
ぎたいユーザーを考慮して、AV920のスピーカーはその邪魔にならないように
動かしたり、完全に取り外したりできます。
AV920はiWear 3-Dにも対応しており、 http://www.vuzix.com/_jp/products.html
から購入できるiWear 3-D用3D DVD作品のラインアップはますます充実しつつ
あります。

Vuzix Corporationの社長兼CEO、Paul Travers氏は次のように述べています。
「何年にもわたって、このレベルの技術には一般消費者の手が届かない価格が
付いていました。AV920は、最先端の光学技術とLCDディスプレイ技術をまさに
快適に持ち運べる形にして、しかも大多数の消費者が購入できる価格で一般の
人々にもたらしました。今日、ほとんどの携帯型メディア機器向けに映像コン
テンツが手に入り、人気も高まってきたため、市場ではコンテンツをもっと刺
激が多く満足感の得られる環境で見ることのできる製品を求めています。」

iWear AV920は、映像出力機能を持つNTSCまたはPALオーディオ/映像機器のほ
とんどと接続するように設計されています。対応する機器には、以下のものな
どがあります。
●携帯型DVDプレーヤー
●メディア・プレーヤー
●ゲーム・システム
●デジタル・カメラ
●ポータブルビデオカメラ
●携帯電話機

■AV920は以下のような機能を備えています。
仮想的に2.7メートル離れて見る62インチの画面
2D/3D自動制御のためのiWear 3D Enabled
640×480(92万ピクセル)の高解像度ツインLCDディスプレイ
32度の視野
24ビットのトゥルー・カラー(1600万色)表示
60回/秒のプログレッシブ・スキャン更新速度
約4~5時間の連続使用が可能な充電式リチウム・イオン電池
取り外し可能な一体型スピーカー
15度の角度で上下するAccuTiltビューアー

AV920に関するその他の技術情報は、
http://www.vuzix.com/_jp/products_av920.html をご覧ください。

【Vuzix Corporationについて】
Vuzix Corporationは、エンターテインメント、モバイル映像、防衛、および
商用の各市場向けに映像用電子メガネや個人用ディスプレイ機器を製造してい
ます。Vuzixの映像用電子メガネは、標準PC、および
携帯用メディア・プレーヤー、ゲーム機、携帯電話機、ラップトップPCなどの
モバイル電子表示製品に接続し、ユーザーが一人で大画面を楽しめるようにし
ます。同社はその映像用電子メガネ製品系列を、ゲーム用だけでなくニュース、
ミュージック・ビデオ、および映画を見るための標準機器にすることを目指し
ています。
Vuzixは、4つのCES Innovations Awardと、欧州のモバイルおよび
ワイヤレス・サービス部門で2006年の
Frost & Sullivan Technology Innovation of the Year Awardを受賞しました。
1997年に創業したVuzixは、ニューヨーク州ロチェスターと東京に拠点を置く
株式非公開企業です。
URL: http://www.vuzix.com/_jp/products.html

【本件に関するお問い合わせ先】
Vuzix Corporation
担当 : マーケティング担当 藤井 慶一郎 Keiichiro Fujii
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-1 SHIMA赤坂ビル 905
TEL  : 03-6234-4170
FAX  : 03-6234-4595
E-MAIL: keiichiro_fujii@vuzix.com
※製品画像やレビュー・サンプルは、メールにてご連絡ください。

付帯情報はこちらをご参照下さい。
AV920 製品画像 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/2f3472fb806.jpg
ゲームでの利用例 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/235472fb808.jpg
DVDプレイヤーでの利用例 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/18a472fb808.jpg

2007/11/12
2007'11.23.Fri
株式会社CIJ
———————————————————————-
株式会社CIJ、「社内ブログ活用研究会」総括レポートPART1 発表
http://cij.jp/event/blog.html
———————————————————————-

株式会社CIJ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:堀 信一)では、
社内ブログの導入を検討、または、既に導入済の企業とブログシステム
ベンダーを対象に、「社内ブログ活用研究会」を開催しています。
「社内ブログ活用研究会」(株式会社CIJ主催)は7月から3回の開催を重ね、
この度、中間報告として「社内ブログ活用研究会」総括レポートPART1を
発表しました。

本研究会では「社内ブログを定着させるための施策とは?」、「社内ブログ
エンジンに必要な機能とは?」、「社内ブログの効果の測定方法は?」
など、様々な論点についてディスカッションし、参加者のナレッジを集約、
実効的な解決策を探っています。

この度、3回の開催を終了し、上記の諸議題についても、豊富なナレッジを
蓄積・共有することができてまいりました。そこで、このナレッジを広く
参加者以外の方にも共有していただきたく、中間報告として公開することに
しました。

本レポートでは、本研究会のために参加者が行った自社内での利用実態調査
の報告も含み、現場の方が語る生の声をできるだけ拾い上げることにより、
各社の抱える課題、問題点を浮き彫りにした内容となっています。
さらに、「うちではこういう工夫をしています。」と言う、これも実際に
導入されている企業からしか聞けない話もあり、社内ブログを導入したい、
活用したい企業にとってはご参考になるであろう内容です。

●本レポートの申込みは
http://cij.jp/event/blog.html

また、本研究会は次回の開催を以下日程で予定しております。
レポートをご覧になりご興味をもたれた方、社内ブログ活用を検討する企業
の方であればどなたでも参加可能です。
詳しくは当社のサイトをご覧ください。
( http://cij.jp/event/blog.html )

●第4回「社内ブログ活用研究会」開催概要
日時 :平成19年11月19日(金)14:30~17:00
場所 :TEPIA (東京・北青山)
テーマ:~社内ブログで何が変わったのか?~
「社内ブログ導入の価値を検証する」

●本件に関する問い合わせ先
株式会社CIJ
社内ブログ活用研究会本部
Tel  : 045-411-2571
E-mail: blog@cij.co.jp

●会社概要

名称     : 株式会社CIJ
本社住所   : 〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-2-24 横浜NTビル
設立     : 1976年1月7日
資本金    : 22億68百万円
従業員    : 連結 1,537名、単体 585名
代表取締役社長: 堀 信一
URL      : http://www.cij.co.jp/
株式上場   : 東証1部 証券コード(4826)

2007/11/12
2007'11.23.Fri
株式会社デジマ
===================================
『GUMBO.jp』が新サービスを伴って大幅リニューアル!
『コミック・ガンボ』掲載マンガのセリフを自由に書き換えられる
画期的な『コマジェネ』サービスが本格稼働
http://gumbo.jp
===================================

株式会社デジマ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:甲斐 昭彦)は、
世界初の無料週刊マンガ誌『コミック・ガンボ』掲載マンガを雑誌発行と同時に
ネットで閲覧頂けるサイト「GUMBO.jp」( http://gumbo.jp )を全面
リニューアルいたします。
既にベータテストを実施している『コマジェネ』サービスを大幅に機能拡張し、
『コミック・ガンボ』に掲載されているマンガのコマをユーザーが自由に用いる
ことができるユーザー参加型の新サービスを、『コマブログ』『コマ掲示板』
として11月5日(月)より開始いたします。これにより、『GUMBO.jp』
( http://gumbo.jp )はマンガを読むだけでなく、マンガで遊べるサイトへ
生まれ変わります。

●『コミック・ガンボ』掲載マンガ等のセリフを書き換えて遊べる『コマジェネ』

『コマジェネ』とは、『コミック・ガンボ』掲載マンガのコマを自由に選択して、
ユーザーだけのオリジナルコマを創ることができるサービスです。元のセリフと
全く異なる内容を書くことができ、セリフが無いコマにも自由にフキダシと
セリフを付け加えることが簡単に行なえます。
さらに『コミック・ガンボ』掲載マンガのコマだけでなく、ユーザーが撮影した
写真などの画像データを自由にサイトに投稿して、そこにフキダシとセリフを
付け加えることを11月5日より可能といたします。これにより、マンガの気に
入ったコマと自分が撮影した写真を組み合わせて新しいストーリーをユーザー
自身で作成するなどの多彩な遊び方で楽しむことが可能となります。

・『コミック・ガンボ』に掲載されているほぼ全てのマンガのコマを利用可能!
・アップロードした画像や他のユーザーが創ったコマジェネも利用可能!
・無料!

●マンガのコマでエントリーする『コマブログ』

『コマブログ』とは、マンガのコマやユーザーが投稿した写真などから
オリジナルコマを創ることができる『コマジェネ』で自分なりのストーリーを
作ったり、日々の出来事を絵日記風に描いたり、ユーザーが自由に『コマジェネ』
を使って表現できるサービスです。
さらに、『コマジェネ』を使って他のユーザーがコメントすることもでき、
他のユーザーと一緒に物語を作るなど多彩な遊び方で楽しめます。

・5コマまでの複数のコマを一つの作品としてエントリーできます。
・非会員を含む全てのユーザーがコマブログを閲覧できます。
・会員登録(無料)を行うことで、全ての機能を利用できます。

●マンガのコマを用いた対話が楽しめる『コマ掲示板』

『コマ掲示板』とは、マンガのコマやユーザーが投稿した写真などから
オリジナルのコマを創ることができる『コマジェネ』を使ってユーザー同士が
情報交換できるサービスです。興味のある話題や、知りたい情報の質疑応答等を、
従来の掲示板のようなテキスト中心の表記ではなく、コマの絵を用いて多様に
表現でき、分かりやすいコミュニケションを実現します。

・非会員を含む全てのユーザーがコマ掲示板を閲覧し、レスをつけることが
できます。
・会員登録(無料)を行うことで新規スレッドを作成することができます。

●株式会社デジマ 会社概要
社名   : 株式会社デジマ
本社   : 東京都千代田区神田佐久間町3-37 秋葉原センタービル302
代表者  : 代表取締役社長 甲斐 昭彦
資本金  : 376,972,500円(資本準備金 366,972,500円)
設立   : 2006年8月7日
事業内容 : マンガ雑誌の発行、インターネットメディアの運営、
広告商品の販売、書籍の発行および販売、ライセンス提供
URL    : http://www.digima.info

■ 本リリースに関するお問い合わせ

株式会社デジマ
担当 : 事業推進部 東崎原
開発部 榛澤
TEL  : 03-5888-5311
FAX  : 03-5888-5312
E-Mail: info@digima.info

2007/11/12
2007'11.23.Fri

日本コカ・コーラ株式会社===================================

世界に一枚のオリジナルデザイン
Qoo オリジナル年賀状を合計300名様にプレゼント

===================================

日本コカ・コーラ株式会社は
「Qoo オリジナル年賀状プレゼントキャンペーン」を開始いたします。

累計300名様に、人気キャラクター「Qoo」のイラスト入りオリジナル年賀状を
プレゼントいたします。当選者は好きなデザインを選び、家族の写真などを
組み合わせたオリジナルの年賀状を作ることができます。

【キャンペーン詳細】
…‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥

◆キャンペーン内容
抽選で300名様に、好きなデザインを選び、家族などの写真と組み合わせる
ことのできる「Qooオリジナル年賀状」をプレゼントいたします。
オープン懸賞のため、どなたでもご応募いただけます。

◆応募方法
キャンペーンサイトにPCもしくは携帯からアクセスし、応募フォームに
必要事項を記入して送信

◆懸賞方式
オープン懸賞

◆応募受付期間
2007年11月5日(月)~12月2日(日)

◆プレゼント
Qooオリジナル年賀状(官製年賀はがき)50枚セット

◆当選人数
300名様

▼詳細はサイトをご覧ください。
http://www.cocacola.co.jp/campaign/?rel_20071105

…‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥
【Qooブランドについて】

「おいしい、たのしい、体にいい」を基本コンセプトに、子どもが大好きな
フレーバーをそろえた果汁入り飲料をラインナップ。お子さんもお母さんも
安心して飲める飲料をご提供しています。

▼詳細はサイトをご覧ください。
http://www.qoo.jp/?cid=rel_20071105

……………………………………………………………………………………………
【本件に関するお問い合わせ】
コカ・コーラネットお客様センター
0120-147-509  (9:00から19:00まで 土・日・祝日を除く)

【コカ・コーラ社製品に関するお問い合わせ】
http://www.cocacola.co.jp/info/

2007/11/12
2007'11.23.Fri
株式会社フォー・クオリア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

携帯に和の伝統。若者よ、日本のためにメールを使え!     

株式会社フォー・クオリアが和専門デコメール素材配信サイト
「和★筆殺デコリ人」iモードサービスを開始
http://decori.4qualia.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社フォー・クオリア(本社:東京都品川区、代表:松永 州央)は、これまで
au公式として提供していたデコメール素材配信サイト「和★筆殺デコリ人」の
iモード版サービス提供開始について発表しました。

「和★筆殺デコリ人」は、業界初の和でまとめたデコメール素材の配信サイト
です。ファッション分野でも注目が高まっている“和”の素材。日常的に
メールを多用する世代に向けて、自分らしさを主張しつつ流行も取り入れた
“ほかの人とはちょっと違う”メールが作れる素材サイトとなっています。

同サービス開始を記念し、フォー・クオリアではサイトをリニューアルして
パワーアップ。
トップページのデザイン変更、検索機能の改良などを行ってさらに使いやすく
しました。
年末年始に向けて、年賀状やクリスマス素材も大量配信していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●その壱  EZwebに続いてiモード配信を開始

「和の心って良くない? 日本文化最高、みたいな? やっぱ日本人だしぃ~☆」

iモードサービス開始に伴い、サイトをリニューアルしてパワーアップ!

●その弐  年末年始の挨拶に大活躍

「忙しくて年賀状を作ってるヒマがない!」
「あ!あいつに出すの忘れた!」

そんな緊急事態もデコリ人の年賀状メールで!

●その参  わんぽいんと、絵文字も大量追加

「デコメの使い方はよくわからないけど、絵文字ならけっこう使うよ」

絵文字・わんぽいんとデコメを大量追加!

●その四  風刺画デコメも大好評

「やっぱり、ネタ系のデコメは面白いから使っちゃうよね」

時事ネタを取り入れた風刺画デコメを配信!手に入るのは「デコリ人」だけ。

●その伍  デコメのほかにも待受け、めるまが、4コマもスタート予定

「そのFlashカレンダーセンスいいね」
「デコみかんのつぶやきって気になってしょうがなくねぇ?」

高品質のFlashカレンダーも毎月取り放題!単なるお知らせの域を超えた
「めるまが」は非会員でも購読可能です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【サービス仕様】
サービス名: 和★筆殺デコリ人
運用開始日: 2007年11月5日(月) ※EZweb開始は2007年6月14日(木)
ジャンル : デコメール
情報料  : 月額210円(税込)
素材・開発: 株式会社フォー・クオリア
URL    : http://decori.forq.jp/?wa=06001
対応機種 : FOMA90Xシリーズ、70Xシリーズ

◆iモード アクセス方法◆
iメニュー>メニュー/検索>デコメール>イラスト

◆EZweb アクセス方法◆
au oneトップ>カテゴリ検索>メール>デコレーションメール>総合

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■デコメールとは?■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
デコメールは、携帯電話で文字の色やサイズ、レイアウトの変更が自由自在に
できるサービスです。絵や写真を本文の好きなところに入れる事ができます。
詳しくはNTTドコモのサイトをご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪本件に関するお問い合わせ先≫
担当  : 若狭
TEL   : 03-5759-0292
FAX   : 03-5759-0293
E-mail : 4q_deco@4qualia.co.jp

【会社概要】
会社名   : 株式会社フォー・クオリア
所在地   : 東京都品川区西五反田8-3-16 ダヴィンチ西五反田II 7F
設立    : 2006年8月1日
資本金   : 2,000万円
従業員数  : 社員22名、契約技術者等25名
代表者   : 代表取締役社長 松永 州央
ホームページ: http://www.4qualia.co.jp/

付帯情報はこちらをご参照下さい。
こだわりのトップページ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/210472e7060.jpg
たのしひ素材たち http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/303472e7060.jpg
読んでも愉快なかわら版 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/3ad472e7061.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

長谷川興産株式会社 〒170-6057 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 57階
TEL: 03-5992-1773
FAX: 03-3980-0896
URL: http://www.hasekou.com/

長谷川興産、≪おそうじ本舗≫公式サイトを「ぽん♪」とリニューアル

ハウスクリーニングの全国チェーン「おそうじ本舗」(長谷川興産株式会社
<所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:長谷川 芳博>)は、おそうじ本舗の
公式サイトをリニューアルしましたことをお知らせいたします。
「おそうじ本舗」URL: http://www.osoujihonpo.com/

おそうじ本舗公式サイトでは、大変ご好評をいただいた今年5月の
「エアコンクリーニング編」「レンジフード編」というTVCM放映に続き、
年末の最大需要期を迎えるにあたり、全国ネットにてテレビ放送している
「ぽん♪」という鼓の音でおなじみの「おそうじ本舗」CM放映と歩調をあわせ、
「おそうじ本舗」公式サイトを「ぽん♪」とリニューアルいたしました。

公式サイトTOPページには、コンテンツの入り口として機能すべく、情報の
集約とともに目的へのコンテンツ導線を明確にすべく情報整理をおこなった
ほか、FLASHによる画像表示機能を実装し、「ぽん♪」ですっかりおなじみ
テレビCM「鬼姑編」と、インターネット広告キーワードに合わせたと画像を
設置いたしました。

第2階層以下のナビゲーションシステムを改良し、クリックにてプルダウン
メニューが開閉する機能を実装し、使い安さも大幅に向上。

今後、おそうじ本舗公式サイトでは、斬新なアイディアやコンテンツ企画を
積極的に実行し、単なる「おそうじ屋さんのウェブサイト」としてではなく、
いろいろなユーザー様から愛されるサイトを目指してまいります。
≪おそうじ本舗≫公式サイトにご期待ください。

■本件に関するお問い合わせ
長谷川興産株式会社
〒170-6057 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 57階
電話 : 03-5992-1773
担当 : 広報宣伝部 野中 嘉勝
e-mail: nonaka@hasekou.co.jp

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社フューチャースコープ
———————————————————————-
史上初、ミスキャンパスと友達リンクできるケータイSNS登場!
———————————————————————-

株式会社フューチャースコープ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:
冨永 政雄)が提供している携帯電話向けの“地域クチコミSNS”
『mincle(ミンクル)』では、学園祭シーズンに先駆け、【史上初】となる
ミスキャンパスのファイナリストと友達リンクできるコミュニティを開設い
たしました。

本企画は、大学ごとのコミュニティを設け、その中に
ミスキャンパス・コンテストのファイナリストのマイページをリンクしました。
ユーザーは添付のQRコードから無料登録すると、各ファイナリストと
友達リンクされた状態で各コミュニティに登録され、ミス・ファイナリストた
ちのブログやお気に入りスポットをリアルタイムで共有することができます。

登録大学は、ミスコン初開催で大注目の法政大学(11月3日開催)や、
フジテレビの人気アナウンサー高島 彩さん・宮瀬 茉祐子さん達を輩出した
成蹊大学、そして首都大学東京が参加しております。
11月3日:首都大学東京、11月25日:成蹊大学では実際にコンテスト開催
当日に会場でリアルプロモーションを展開予定です。

また各校コミュニティの参加者は、キャンパス周辺のオススメ・面白スポット
をどんどんレポート登録することで、キャンパス周辺のオリジナルMAPを
‘みんなでつくる’ことができます。ベストスポットをレポートした参加者は
【ミンクル・レポーター】に認定し、豪華特典をプレゼントします。

■『mincle』とは
『mincle』は、SNSにGPSによる位置情報と地図をかけあわせて、
‘今いるスポット(場所)のクチコミMAP’を検索することができ、今欲しい
旬な情報を見つけることができる【行動支援型】の地域クチコミSNSです。

おしゃれなカフェや評判のレストラン(グルメ・スイーツ系)、美容室やネイ
ルサロン(ビューティー系)、ファッション系や公共施設に至るまで、自分の
お気に入りスポット情報を地図上に登録することができ、その情報を友達だけ
でなく誰とでも共有することができます。

利用料金  : 無料(パケット料金などの通信料はユーザーご負担)
対応キャリア: NTTドコモ(i-mode)
au(EZweb)
SoftBankモバイル(Yahoo!ケータイ)
アクセス  : http://mincle.jp/ (携帯、PCからの登録サイトとも同URL)

(※)GPS非対応の携帯電話でも、3G以降の携帯電話であれば対応しています。
(※)添付のQRコードからのみ、各大学のミスコン・ファイナリストと
友達リンクされます。

■会社概要
称号 : 株式会社フューチャースコープ
所在地: 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー10F
設立 : 2006年10月2日
資本金: 60,000,000円
代表者: 代表取締役社長 冨永 政雄
URL  : http://www.futurescope.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社フューチャースコープ
担当者: 荻田・上原
TEL  : 03-5784-2166
FAX  : 03-5784-2350
E-mail: ogita_yoshihiro@futurescope.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
ミス法政大学QR http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1de472aabf5.jpg
ミス首都大学東京QR http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/2d7472aabf5.jpg
ミス成蹊大学QR http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/29d472aabf5.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

アイランド株式会社===================================
日本最大級の“お取り寄せ”の口コミポータルサイト「おとりよせネット」、
オープン4周年を迎え、サイト全面リニューアル

~“購入者の声”による口コミデータベースに、“生産者の声”を追加~
http://www.otoriyose.net/
===================================

日本最大級の“お取り寄せ”の口コミポータルサイト「おとりよせネット」
http://www.otoriyose.net/ )や「朝時間.jp」「レシピブログ」など女性
向けのポータルサイトを運営するアイランド株式会社(所在地:東京都品川区、
代表取締役:粟飯原 理咲)は、11月1日、同社が運営する「おとりよせネット」
を、全面リニューアルいたしました。

◆おとりよせネット http://www.otoriyose.net/

近年、ネットショッピングの普及、宅配システムの利便性向上、生活者の食に
対する関心の高まりなどを受けて、全国から美味しい食材・飲料を取り寄せる
「お取り寄せ」が新しい消費トレンドとして注目を集めています。

「おとりよせネット」は、食や暮らしに関心が高い女性たちが集まる口コミ
ポータルサイトとして、2003年11月のサイト開設以来、“お取り寄せ”を
テーマに、お取り寄せ経験者による口コミデータベースを中心としたサイト上
でのコンテンツ展開をはじめ、書籍出版や多数メディアでの連載、イベント開
催など、お取り寄せ市場の牽引役として、意欲的に活動してまいりました。

そして、この度、サイトオープン4周年を機に、「生活者と生産者の架け橋」
の役割をこれまで以上に担っていくため、「購入者の声に加えて、作り手側の
顔が見える」をリニューアルコンセプトに、生産者側による追加投稿機能など
コンテンツの大幅強化、及びデザインの全面リニューアルを実施いたします。

■おとりよせネット リニューアル概要

(1)口コミデータベースに、生産者側の「こだわり」を追加投稿可能に
これまで、お取り寄せ経験者であるユーザーたちによる「購入者の声」で
成り立っていた2千件を超える「お取り寄せ口コミデータベース」に、生産
者側が“商品のこだわり”“開発ストーリー”などを紹介することができる
有料メニューを搭載。生活者・生産者の両者の声を掲載することで、閲覧者
はより深く商品理解を得ることができます。
口コミ検索データベース: http://www.otoriyose.net/kuchikomi/

(2)「プレゼント」「セール」「イベント」などのおトク情報コーナー開始
お取り寄せ商品を扱うオンラインショップが開催するセール・イベント・
プレゼントなどの情報を閲覧することができる「おトク情報」コーナーを
新設。閲覧者が購買に踏み出すきっかけ作りを後押しします。
お得&おいしいニュース: http://www.otoriyose.net/news/

(3)生産者・販売者の日々の営みがわかる「ショップさんブログ」新設
お取り寄せ商品を扱う生産者・販売者などのオンラインショップが、日々の
営みを綴るブログをRSSで集約し、更新情報を紹介していきます。これにより、
生産者の思いやこだわり、日々の営みがサイト閲覧者に伝わり、生産者に対
する理解や親近感を高めます。
ショップさんブログ: http://www.otoriyose.net/cgi-bin/blog.cgi

そのほか、サイトリニューアル記念キャンペーンとして、液晶テレビやオーブ
ンレンジなど豪華賞品が100名に当たるプレゼントキャンペーン、女優・
雛形 あきこさんへのスペシャルゲストインタビューなど、特別コンテンツを
多数展開しています。

おとりよせネットは、今後も、良い生産者と良い生活者の架け橋を担うことを
目的として、お取り寄せ市場の牽引役として、20~40代の女性層に向けて、
“お取り寄せ”をキーワードにしたライフスタイル提案を行って参ります。

■おとりよせネットについて http://www.otoriyose.net/
“お取り寄せの美味しい逸品”についてのくちコミポータルサイト。
ユーザーのくちコミがジャンル・シチュエーションごとに検索できるほか、
料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」の推薦コーナー、
季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。2003年11月20日開設。
2004年11月、「Yahoo! Internet Guide」誌主催、「WEB OF THE YEAR 2004」
2004年新人賞第2位を受賞。日本経済新聞社、ラジオ放送「J-WAVE」をはじめ、
テレビ・新聞・雑誌など多数メディアにて連載展開中。

———————————————————————-
【会社概要】
会社名  : アイランド株式会社
所在地  : 〒141-0031東京都品川区西五反田8-3-13 第二白川ビル8F
代表取締役: 粟飯原 理咲(あいはら りさ)
資本金  : 1,000万円
T E L   : 03-5437-1251
F A X   : 03-5437-8429
U R L   : http://www.ai-land.co.jp/

【本リリースに関するお問い合わせ先】
アイランド株式会社
担当者  : 広報 田中 愛
T E L   : 03-5437-1251
F A X   : 03-5437-8429
E-MAIL  : press@otoriyose.net
———————————————————————-

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社イー・クラシス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        イー・クラシス
    ビジネスポータルサイト「フィデリ」の会員数が90,000会員を突破!
           http://www.fideli.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業者向けに情報提供サービスを展開している株式会社イー・クラシス
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮下崇俊)は、2002年5月よりスタート
した自社の運営するビジネスポータルサイト「フィデリ」にて、この度、会員数が
90,000会員を突破致しました。

企業におけるインタ-ネット利用率は、平成18年末で90%を超え、ほとんどの企業
においてインタ-ネットが活用されています。
産業や従業者規模による利用格差なく、あらゆる企業がインタ-ネットを活用する状
況となってきており、その活用方法も部門にとどまらず全社的に活用するようになっ
てきました。さらに、インタ-ネットを利用している企業の中で、ビジネスブログ・
SNSを開設している企業は全体で4.4%と、既に20社に1社近くが開設しており、
「Web2.0」の特色である「利用者参加」が可能な消費者発信型メディアを企業活

に利用する動きが顕在化してきています。(総務省調べ)

こうした背景を受けて、フィデリの会員は順調に増加を続けています。2007年9月以
降、企業やビジネスパーソンに向け、約3500ワードのIT用語を無料で検索すること
のできる『フィデリ・IT用語辞典』、ビジネスに特化したQ&Aコミュニティサービス
『フィデリ・ビジネス相談ひろば』、簡単に顧問税理士の適正診断ができる
『顧問税理士診断』等新しいサービスの提供を開始するなど、ビジネスパーソンにと
って有意義なコンテンツの拡充を進め、この動きと呼応して会員数も一気に90,000
会員を突破する運びとなりました。
イー・クラシスは「世界一のビジネスポータルサイトを目指す」を合言葉に、あらゆ
るビジネス活動をサポートし、世界中のユーザー様にとって信頼できる最強のビジネ
スパートナーとなるべく、質の高いコンテンツならびにサービスをこれからも提供し
て参ります。
なお、2007年末には国内外含め12万社の事業者会員獲得を見込んでおります。

————————————
◇ビジネスポータルサイト「フィデリ」について
————————————
2002年5月よりスタートした、ビジネスに特化した様々なサービスを、あらゆる角度
から展開・提供しているビジネスポータルサイトです。現在の提供サービス数は37
に上ります。無料の会員登録を行うことで、企業情報調査や新規取引先の開拓、事業
者向けローンや保険の検索、ビジネスセミナーの告知や受講申込、フランチャイズ情
報の資料請求等、「フィデリ」が提供する様々なサービスを横断的にご利用頂くこと
が可能です。
ビジネスポータルサイト「フィデリ」:http://www.fideli.com/

【会社概要】―――――――――――――――――――――――
社名: 株式会社イー・クラシス
創業: 2000年3月1日
設立: 2005年7月25日
資本金: 2億6,605万円
代表者: 代表取締役社長 宮下崇俊
本社: 東京都渋谷区笹塚1-57-7 笹塚第一ビル8階
TEL: 03-5302-2446
URL: http://www.e-classis.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】―――――――――――――――
イー・クラシスPR事務局(株式会社アンティル内)
担当:鈴木・長谷川・堀井
TEL:03-5572-6062 FAX:03-5572-6065 Mail:eclassis@antil.jp
—————————————————————–

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社ハンモック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハンモック、FAX誤送信対策ソリューションのラインアップを追加
『TypeE -メール連携FAX誤送信対策-』をリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役:若山 正美)は、
11月30日よりRightFaxを用いたFAX誤送信対策ソリューションの新たな
ラインアップとして「TypeE」を追加、販売開始いたします。

◆『FAX誤送信対策ソリューション TypeE -メール連携FAX誤送信対策-』

◎Eメールを利用する感覚でFAX送受信を行うことができる世界トップ
シェア(※)のFAXサーバーソフトRightFax。これまで送信時に既存マスタ
との番号チェックを設ける等、様々なFAX誤送信対策ソリューションを
提供して参りました。

新たなラインアップTypeEでは、Eメールとの連携によりメールソフトから
FAXを送信する際にもFAX番号マスタとの照合を行い、番号誤入力による
送信を防止いたします。

——————————————————————
リリースに伴い以下の日程で販売会社を対象とした先行発表をいたします。
▽2007年11月20日(大阪)、21日(名古屋)、27日(東京)「パートナー会」
http://www.hammock.jp/topics/071120.html
——————————————————————

FAXサーバーソフト「RightFax」はSMTPメールサーバーと連携する機能を
標準搭載しており、普段利用しているEメールソフトでのFAX送受信を実現
します。

また、オプションのExchange ModuleやLotus Notes Moduleを追加した際
には、Microsoft Office OutlookクライアントやNotesクライアントに
専用のフォームが組み込まれ、より簡単な操作でFAXの送信を行うことが
できます。

TypeEは、上記全てに該当するEメール連携の際にFAX番号マスタチェックの
プロセスを設けることが可能となります。

◆FAX誤送信対策ソリューション、その他のラインアップ

◎TypeA:パソコン上で送信FAXを確認&承認
承認ワークフローと電話帳機能で誤送信を防止します。

◎TypeB:FAX番号から顧客マスタ自動チェック
送信されたFAX番号をマスタ照合することにより人的ミスを防止します。

◎TypeC:既存FAX機器/複合機の誤送信対策
既存FAX機器やスキャナを利用した誤送信対策として、送付状をOCR処理し
マスタチェックをかけることにより、パソコンだけではない完全な誤送信
対策を実現します。

◎TypeD:基幹システムから直接自動FAX送信
基幹システムからシームレスに自動FAX送信が可能なため、人的ミスを
防ぐとともに大幅な業務効率を実現します。

【RightFax に関する情報】
ネットワーク上のクライアントパソコンで直接FAXの送受信ができる世界トップ
シェア(※)を誇るFAXサーバ。クライアントパソコンで作成した文書を
ダイレクトにFAX送信でき、また受信したFAXをPDFなど電子文書に変換し
クライアントパソコンに自動配信することが可能。FAX関連業務を効率化し
通信や用紙、人的コスト削減およびセキュリティの向上を実現。既存FAXや
複合機、電子メール及びレガシーシステムなど、既存インフラとの連動実績多数。
SAP/オラクル等の基幹システムとの連携も可能。

※ Davidson Consulting調査(2005)

価格:\545,000~(税別)

RightFax 製品ご紹介ページ
URL: http://www.hammock.jp/rightfax/

■ハンモックについて
株式会社ハンモックは、企業向けにユニークで特化したパッケージソフト
ウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発・販売しており
ます。“使い易く、快適なパッケージソフト及びソリューションの提案”
を第一に掲げ、企業の生産性向上に寄与していきたいと考えております。

代表者  : 代表取締役 若山 正美
設立   : 1994年4月1日
資本金  : 2,000万円
売上高  : 10億円(2006年度実績)
従業員数 : 70名
本社所在地: 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル7・8F
URL    : http://www.hammock.jp/

■本製品導入に関するお問い合わせ先
株式会社ハンモック
営業本部 営業企画推進室
TEL : 03-5287-5661
FAX : 03-5287-5610
Email: n_sales@hammock.co.jp

※本プレスリリース記載の会社名または製品名は、各社の商標または
登録商標です。

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社アルケアルコ
======================================================================
情報編集プラットフォーム『アルケアルコ』
京都造形芸術大学Webサイトに導入!
http://arukearuko.jp/kyoto-art/list.html
======================================================================

株式会社アルケアルコ(所在地:京都市中京区、代表取締役社長:矢野 一輝)
は、情報編集プラットフォーム『アルケアルコ』を用いて京都造形芸術大学
(所在地:京都市左京区)Webサイト内「教員ページ」におけるシステム構築
およびリニューアルを手掛け、このたび公開いたしましたのでお知らせいた
します。

【導入箇所】
京都造形芸術大学Webサイト内「教員一覧」ページ
およびそのリンク先である全教員の個人ページ
URL(教員一覧ページ)
http://arukearuko.jp/kyoto-art/list.html

【内容】
情報編集プラットフォーム『アルケアルコ』を用いて上記ページを制作。

【導入のメリット】
・これによって、教員は独自のポータルページを持つことになります。情報
更新はブログのように簡単になり、作成したデータは、Web担当者を介さず
教員個人の端末から直接インターネット上へ発信することができます。
・設定次第では、ポータルページを基点として教員が独自にSNSを立ち上げ
るなど、様々なコミュニケーションを展開することができます。

【今後の展開】
・RSS配信、モバイル版のリリース等、順次機能の拡充を行って参ります。
・芸術学部空間演出デザイン学科長 椿 昇教授のご協力を得て、
『アルケアルコ』を活用した様々な試みを展開していく予定です。
※いずれも詳細につきましては追って発表いたします

《参考》株式会社アルケアルコについて
大学、企業、民間研究機関との研究共同体(京都造形芸術大学芸術教育研究
機構:AERO)における5年間、約5億円規模のアルケアルコプラットフォーム・
ビジネスモデル研究成果および主要研究者を継承し、2005年事業開始。
2006年に、野村リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社、大阪中小企業
投資育成株式会社、日本アジア投資株式会社(京都ベンチャー育成ファンド
4号投資事業有限責任組合様)、東京大学エッジキャピタル株式会社を対象と
した2億円の第3者割当増資を実施。

所在地: 〒604-8172
京都市中京区烏丸通姉小路下る場之町599 CUBE-OIKE 6階
資本金: 1億2,600万円
URL : http://arukearuko.co.jp/

■お問い合わせ先
株式会社アルケアルコ
担当 : 法人営業部 八軒(はちけん)・江河(えがわ)
TEL  : 075-254-4888
FAX : 075-254-4777

■製品に関するお問い合わせやご意見は、下記までお寄せ下さい。
URL : https://arukearuko.net/information.aspx
E-mail: information@arukearuko.co.jp

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社Eat Smart======================================================================
Eat Smart社、食品クチコミサイト『もぐナビ』の携帯電話版サービス 
『もぐナビ モバイル』のベータ版をオープン
会員登録、クチコミ投稿などPCサイトと同様の機能を提供
http://mognavi.jp
======================================================================

株式会社Eat Smart(本社:東京都渋谷区、代表取締役:若林 貞伸)は、当社
が運営する「食品クチコミサイト もぐナビ」(以下、もぐナビ)において、
携帯電話から会員登録、食品検索、クチコミ検索、クチコミ投稿ができる、
『もぐナビ モバイル』のベータ版を11月1日にオープン致しました。

「もぐナビ」は、主にコンビニエンスストアやスーパーで販売されている
市販食品を対象にしたクチコミサイトで、2006年8月のサイトオープン以来
6万件以上のクチコミが投稿されています。

これまで、『もぐナビ モバイル』はα版として食品情報の検索、クチコミ
の閲覧が可能だったのですが、この度、PCサイトとほぼ同じ機能を実装し、
既存会員も同一アカウントでログインできるようにし、利便性を向上させま
した。

「もぐナビ」では、お菓子や清涼飲料水など身近な食品が多く登録されて
おり、手元にある食品のクチコミをしたい、コンビニで発見した新発売の
食品のクチコミ情報をみたい、という要望が多く、PCサイトと同一機能を
携帯電話で利用出来るようにすることで、より多くのユーザーに利用して
頂けると考えております。

また、『もぐナビ モバイル』ベータ版オープンに伴い、新たにTwitterと
同等の掲示板機能をPCサイト、携帯サイト両方に実装し、食品をテーマに
ユーザー同士でのコミュニケーションを楽しめるようにしました。

「もぐナビ」では今後もユーザーにとって便利で楽しい機能やコンテンツを
追加していく予定です。

■『もぐナビ モバイル』の主な機能
・会員登録
・食品検索
・クチコミ検索
・クチコミ投稿、画像投稿
・プレゼント応募
・コミュニティ作成、掲示板投稿
・メッセージ送受信
・お気に入り食品登録
・お気に入りレビュアー登録

■『もぐナビ モバイル』
・トップページURL   ⇒ http://mognavi.jp
(携帯サイトも同じURLです)
・説明ページ(PCサイト) ⇒ http://mognavi.jp/do/about/mobile/show

■会社概要
株式会社Eat Smart
所在地   : 東京都渋谷区代々木3-9-5
設立    : 2004年5月
URL     : http://www.eatsmart.co.jp/
代表者   : 代表取締役社長 若林 貞伸
事業内容  : メディア事業
コンテンツ事業
システムソリューション事業
主要サービス:
『食品クチコミサイト もぐナビ( http://mognavi.jp/ )』
『服部先生の1週間ダイエットレシピ( http://1dp.jp/ )』
『食と健康の総合サポートイートスマート( http://www.eatsmart.jp/ )』

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社Eat Smart
担当 : 若林、宇野
TEL  : 03-5304-2281
E-mail: mognavi@eatsmart.co.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
トップページ(全体) http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/11c47296a80.jpg
トップページ(拡大) http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/2247296a81.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri
株式会社サーベイヤーズバンク===================================
地図から探して受発注!測量情報検索サービス【測ナビ!】登場!
最寄り業者の情報が欲しい発注者様も、
地元案件の受注を希望する測量業者様も、【測ナビ!】へ!
http://soku-navi.com/
===================================

株式会社サーベイヤーズバンク(所在地:神奈川県相模原市、代表取締役:
坂元 健)は、測量や開発設計、登記業務の受発注をつなぐ測量情報検索
サービスサイト【測ナビ!】( URL: http://soku-navi.com/ )の提供を
10月31日(水)より開始しました。

◆【測ナビ!】でできること
【測ナビ!】最大の特長は「測量業務の受発注につながるマッチング」
サービス。最寄りの測量業者を地図で検索した後、選択した業者からの
見積もりを一括比較できる「オンラインあいみつ」を利用すれば、合理的で
効率的な発注が可能です!

測量業務発注先を探している企業が当サイトで住所検索を行うと、当該住所の
周囲に事務所を構える測量業者が表示されます。その中からピックアップした
業者から見積もりを取得し、概算コストを比較することが可能ですので、効率
よく発注が行えます。

また、測量業者は、当サイトに登録することで検索・指名の対象となります。
自社ページを作成し、発注者へ向けてさらなるPRをすることも可能です
(有料会員のみ)。これにより、発注側から見積もりを依頼される機会が増え、
地元案件の受注チャンスが広がります。

受発注者双方に効率化の面で事業メリットを提供する、画期的な測量情報検索
サービスサイト【測ナビ!】スタート!全国5000社の正会員登録を目指します。
ぜひ一度当サイトをご覧ください!

【測ナビ!】 http://soku-navi.com/

◆【測ナビ!】登録メリット
<発注者(不動産業・建築業ほか)のメリット>
○案件最寄りの測量業者を地図から探せます
地図上の検索機能を利用し、地域や業務内容などの目的に合った発注先を簡単に
絞り込めます。測量業者の登録情報は地図上で入手でき、案件との位置関係も
ひと目で分かります。

○概算あいみつを取得できます
簡単なクライアント登録と案件登録により、地図検索で下調べした業者(※2)
を指名し、一括して概算見積もり「オンラインあいみつ」を取得することが
できます。ご利用は無料です。

<受注者(測量業者等)のメリット>
○受注チャンスが広がります
会員(有料・無料の別あり)登録を行うことで、【測ナビ!】での業者検索の
対象となり、発注者からの問い合わせが期待できます。また、「オンライン
あいみつ」での指名に対する応札チャンスが広がります。いずれも、採算ベース
に乗りやすい「地元案件」が中心です。

○発注案件への「自主応札」が可能です(有料会員限定サービス)
「オンラインあいみつ」へ登録されているエントリー案件を地図検索し、
期日前であれば、指名枠残に対し自主的に応札参加することができます。

○サイト上にPR用の詳細情報「マイページ」が持てます(有料会員限定サービス)
業務経歴や担当者のプロフィール、使用機材等の紹介など自由に編集できる自
社PR用の簡易版ホームページです。地図検索ともリンクしており、業者検索時
におけるPR効果が期待できます。

◆ほかにも機能・コンテンツは盛りだくさん!
上記のほかにも、会員が利用できるコンテンツが満載です!

・会員コミュニティ【測ナビ! 掲示板】
会員同士で自由に情報交換していただける掲示板です。

・建設・測量業界ニュース
業界ニュースをいち早くお届けします。

・最近の測量報酬相場一覧
【オンラインあいみつ】入札実績の一覧です。測量報酬相場の推移を
ご覧いただけます。

・お役立ち業務支援サービス
測量関連ソフト、測量機材の新商品をご紹介します。

・社長ブログ
【測ナビ!】運営会社である株式会社サーベイヤーズバンク社長・坂元の
生の声をお届けします。

※1:受注側(測量業者等)の会員登録には、無料の「会員」と有料の「正会員」
の2通りがあります。「会員」と「正会員」とでは、サイト内で利用できる
サービスの範囲が異なります。

※2:【オンラインあいみつ】は、指名業者からの期日内応札を保証するもの
ではありません。また、自由応札枠に対し、指名業者外の「正会員」から
応札がある場合もあります。

【リリースサイト概要】
□サイト名    : 【測ナビ!】
□サイトURL    : http://soku-navi.com/
□サービス対象者 : 測量業務等を受注または発注したい個人・法人
□サイト内容   : 測量設計や登記業務の受発注をつなぐマッチングサイト
□会費      : 発注者側=完全無料 受注者側「会員」=無料
(受注者側「正会員」のみ入会金30,000円、月会費7,700円が必要)

【会社概要】
□商号    : 株式会社サーベイヤーズバンク
□代表者名  : 坂元 建
□本社所在地 : 〒229-0006 神奈川県相模原市淵野辺四丁目20-14 清水ビル201
□TEL    : 042-730-7930(IP Phone 050-3537-8122)
□事業内容  : 測量、開発許可、補償、測量設計登記マッチングサイト運営

======================================================================
◆お問い合わせはこちら◆
株式会社サーベイヤーズバンク
〒229-0006 神奈川県相模原市淵野辺四丁目20番14号 清水ビル201
TEL  : 042-730-7930
FAX  : 042-730-7932
e-mail: info@svb.co.jp
担当者: 平山(ひらやま)まで
======================================================================

2007/11/5
2007'11.23.Fri

フェンリル株式会社
本日、Grani の最新版 「Grani3」 を公開しました。

Grani3 特設サイト
http://www.fenrir.co.jp/grani/grani3.html

プレスリリースをご案内させて頂きますので、記事掲載についてご検討
頂ければ幸いで御座います。お忙しいところ恐れいりますが、どうぞよ
ろしくお願い申し上げます。

------------------------------------
【会社名・団体名】
フェンリル株式会社

------------------------------------
【全体の要約】

フェンリル とびきりスウィートなブラウザ 「Grani」 が装いを新たに!
“Grani 3” ちょっぴりビターになって新登場
~ Web ブラウジングをエンジョイする3つのトリック ~

機能とデザインを融合させたソフトウェア開発のフェンリル株式会社 (本社:大
阪府大阪市 代表取締役社長:柏木泰幸、以下 フェンリル) は、 11月1日 、フ
ェンリルが企画・開発・提供する Web ブラウザ、 Grani (グラニ) の最新版 「G
rani 3」 を発表しました。 

------------------------------------
【本文】

■Grani 3 の特徴
Grani 3 には、 Web ブラウジング をエンジョイするための “3つのトリッ
ク(仕掛け)” が組み込まれています。

その1 :Windows Vista に完全対応
Windows Vista 対応により、Grani 3 には最新の Windows Aero ユーザー インタ
ーフェースが導入されています。透き通った美しいウィンドウが、あなたのブラウ
ジングライフに新しい彩りを添えます。

その2 :新たなスキン
Grani 3 には、フェンリルグラフィックチームが制作したスキン 「brillant」 が
搭載されています。 「brillant」 はシックで大人向けのデザイン。これまで
の “ポップ” で “甘い” デザインに、少しだけ “ビター” なエッセンスを
加えました。この新たなスキンが、あなたのブラウジングライフをおしゃれにコー
ディネートします。

また、ポップで甘いデザインを使いたい方は、前バージョンの Grani に搭載された
スキンをベースに改良を加えた「argentum 2」 も同梱されています。

その3 :一新したプラグイン
超高速 RSS リーダーの 「Headline-Reader Plugin」 や マイミク管理に特化した
mixi 専用プラグイン 「MixChain (ミックスチェーン)」 が大幅にバージョ
ンアップされました。 「Headline-Reader Plugin」 は、 PNG に対応した最新
バージョン1.2.0を搭載。 「MixChain」 は、リニュアール後の mixi に対応し、
最新の “日記” や、いつ誰があなたのページを訪れたかを記録した “足あと”
を一目で確認することができます。これらの一新されたプラグインが、あなたの
ブラウジングライフを快適にサポートします。
※「Grani 3 with-MixChain (MixChain 同梱版)」 は mixi の MixChain
コミュニティでダウンロードできます。

その他にも 「起動速度の高速化」 や 「安定性の改善」 などを行っています。
Grani 2.5 からの詳細な更新履歴は次の URL をご確認下さい。

Grani 3 リリースノート
http://www.fenrir.co.jp/grani/note.html

また、「Grani 3」 の魅力をより詳しく紹介した特設サイトを設置しました。

Grani 3 特設サイト
http://www.fenrir.co.jp/grani/grani3.html

■サービス提供開始日
2007年11月1日(木)
※Grani のパートナーカスタマイズ版については、後日リリース予定です。

■「ダウンロード方法
Grani 3 は以下のサイトからダウンロードが可能です。
- Grani は無料でご利用頂けます。

・Grani 3 (Installer 版)
http://www.fenrir.co.jp/grani/grani3.html

・Grani 3 with-MixChain (MixChain 同梱版)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1554500
※「Grani 3 with-MixChain (MixChain 同梱版)」 は mixi の MixChain
コミュニティでダウンロードできます。

■動作環境
Grani 3 は以下の環境で動作します。
OS:Windows 2000/XP/Vista (Windows XP SP2 以上を推奨)、InternetExplorer5.5以上
メモリ:64MB (128MB 以上を推奨)

------------------------------------
【会社・団体の概要】
会社名:フェンリル株式会社(英語表記 Fenrir & Co.)
http://www.fenrir.co.jp/
所在地:大阪府大阪市
代表取締役:柏木 泰幸
事業内容:機能とデザインを融合させたソフトウェアの開発
[ミッション] Software provides Happiness / Software meets Design
資本金:1,024万円
------------------------------------
【問い合わせ先】
フェンリル株式会社 
広報担当:須藤(すどう)
TEL:03-6908-9655
E-mail: pr@fenrir.co.jp

※上記連絡先は広報専用です。
ソフトウェアの動作等に関しては、サポートページ
(http://www.fenrir.co.jp/about/contact.html)よりお問合せ下さい。
------------------------------------

2007/11/5
2007'11.23.Fri

コンテンツワークス株式会社**********************************************************************
logpaper 待望の新アイテム
持って楽しい、渡して嬉しい『miniCARD 』
~ 日本初、1枚単位で両面編集可能な名刺型カード ~
http://www.logpaper.jp/
**********************************************************************

コンテンツワークス株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:
荻野 明彦)は、2007年10月31日、ブラウザだけで様々なペーパーアイテムの
編集&プリントが行える『logpaper』(ログペーパー)に、待望の新アイテム
【miniCARD】(ミニカード)を追加いたしました。
『logpaper』URL: http://www.logpaper.jp/

今回のアイテム追加によって logpaper は、より身近なアイテムに対する
WTP(※)の可能性を追求すると同時に、コミュニケーションをより進化(深化)
させるツールとして、関連する市場の開拓と活用シーンの増大を図ります。
※WTP:Web Top Publishing

■ miniCARDの特徴
・1セット36枚、1枚単位で両面カスタマイズ可能(日本初)
・両面マットラミネート加工の高級感&耐久性
・QRコードで拡がる活用法
・財布にも入れやすいコンパクトなサイズ

■ miniCARD仕様詳細
サイズ   : 横85mm×縦45mm、厚み0.3mm
プリント  : 片面カラー、片面モノクロ
デザイン  : テンプレートは随時追加
種類    : 1セットで1種類~36種類のカスタマイズが可能
単位    : 36枚
本体価格  : 1,260円(税込)
送料    : メール便180円 / 宅配便600円
決済方法  : クレジットカード / 宅配代引き

■ miniCARDの利用シーン
例1:ブログやSNSのアドレスを入れた、プライベート用名刺として。
QRコードには携帯のアドレス帳登録コードやテキストも埋め込めて
アピール簡単!
例2:季節のメニューやイベントをプリントしたショップカード。
お店の地図情報を埋め込むのも面白いかも!
例3:プロジェクトチームのメンバーカード。
1回の注文で36パターンのカードが作成できて、とてもリーズナブル!。

miniCARDの楽しみ方は作り手の想像力次第。あなたは何を作りますか?

■【miniCARD】の今後と、logpaperの今後の展開について
logpaperでは、この【miniCARD】アイテムの追加により、ビジネスシーン、
プライベートシーンを問わず、より「身近なツール」をカスタマイズして
利用する楽しみを提供することを実現しました。
今後の展開としては、より顧客志向が求められるビジネス現場を対象とした
法人向けサービス企画や、アフィリエイトツールとしての可能性の検討を
行っていく予定です。
また、2008年には冊子が編集できる『ジャーナル』を追加、個人出版の
キラーアプリケーションを目指してまいりますのでご注目ください!

■logpaperサービス概要について
サービス開始: 2007年6月25日
サイトURL  : http://www.logpaper.jp/
決済方法  : クレジットカード、代金引換
配送方法  : メール便、宅急便
e-mail   : support@logpaper.jp (お客様専用問い合せ先)

■logpaperの使用手順について
登録する  : メールアドレスのみ。ユーザー登録は無料です。
編集する  : Webブラウザ上で簡単操作。
注文する  : 1セットから注文可能。約1週間でお届けします。

■logpaperのプリントアイテム展開について
価格は全て税込み。NAME CARD以降は全て現在の予定です。

●「CARD」(フォトカード)
サイズ   : (カード)15cm×10cm、(カードホルダー)17cm×12.8cm×1cm
枚数    : (1セット)最小8枚~最大32枚まで、12種類各24セットまで購入可
価格    : (1セット8枚)1,260円~、追加カード1枚につき60円
使用例   : 旅の記録、イベントのご案内、クリスマスカード、年賀状など
ターゲット : 写真愛好家、クリエーター、ファミリーなど

(1)「NOTE」(ノート)
サイズ   : 270mm×197mm(A4くらい)
ページ数  : 32ページ
価格    : (3種類3冊セット)990円~、追加1冊につき330円、
11冊以上のご注文で最大20%割引
販売単位  : 1セット3冊以上から(1回のご注文で240冊まで発注可能)
使用例   : プロジェクトノート、子供自慢、教科別ノート、
記念品・販促品、スクラップブックなど
ターゲット : 文具愛好家、写真愛好家、クリエーター、父母、学生、店舗、
イベンターなど
発売日   : 2007年8月1日

(2)「miniCARD」(ミニカード)
サイズ   : 85mm×45mm
仕様    : 両面プリント
予価    : (36枚)1,260円~
使用例   : プライベート名刺、ショップカード、サービス告知
ターゲット : 主婦、学生、店舗、ブロガーなど
発売日   : 2007年10月

(3)「JOURNAL」(ジャーナル)
サイズ   : 未定
枚数    : 未定(可変)
予価    : 未定
使用例   : 自作フリーペーパー、旅の記録、カタログ、ブログ出版
ターゲット : ブロガー、コミュニティペーパー発行者、小規模出版社など
発売日   : 2008年以降

■コンテンツワークスの概要
会社名   : コンテンツワークス株式会社(英表記:Contents Works Inc.)
所在地   : 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル 3F
設立    : 2001年2月15日
営業開始  : 2001年3月15日
事業内容  : コンテンツ配信、販売サイトの開発・運営・管理、
ブック・オン・デマンドを含むコンテンツの販売、
コンテンツに関する企画、制作およびコンサルティング業、
書籍・雑誌の編集・販売
URL     : http://www.contentsworks.co.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ
担当    : コンテンツワークス マーケティング部 三宅
TEL : 03-5227-3001
e-mail   : press@logpaper.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
miniCARD_Package http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/28472931a8.jpg
miniCARD_size http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/284472931a8.jpg
miniCARD_QRコード http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/3a8472931a8.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社RSS広告社

特定のメディアを指定して広告配信を行う機能「RSSターゲティング」を開始
- アイティメディア社とRSS広告社がRSSフィード広告商品を共同で設計・販売 -

純粋持株会社であるngi group株式会社の連結子会社で、RSS広告事業を行う、
株式会社RSS広告社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 弦、以下
RSS広告社)は、広告主が特定のメディアのRSSフィードを指定して広告配信を
行うことができるサービス、「RSSターゲティング」を正式に開始いたしました。

この「RSSターゲティング」の活用により、メディアパートナーはRSSフィード
広告商品において他社との差別化を図り、より高い収益を生む広告商品の
設計が可能となります。また広告主は、自らのキャンペーン目的に合わせて
最適なメディアを特定し、これまで以上に高度なターゲティング広告を展開
することができます。
まずは2007年11月より、アイティメディア株式会社(所在地:東京都千代田区、
代表取締役社長:大槻 利樹、以下 アイティメディア)が運営するIT総合情報
ポータル「ITmedia」とITエキスパートのための問題解決メディア「@IT」の
RSSフィード広告を共同で販売いたします。

【サービス開発の背景】
RSS広告社は、2006年6月に開始した、コンテンツ連動型RSSフィード広告
サービス「Trend Match」により、質・量ともに日本のRSS広告市場において
圧倒的な広告ネットワークを確立し、メディアパートナーにおけるRSS広告
販売の礎を築いて参りました。

今後、日本のRSS広告市場においても、Internet Explorer 7をはじめとした
RSSリーダー機能付きブラウザや、iGoogle、My Yahoo!といったパーソナ
ライズドホームページがより広く利用されることとなり、RSSフィードの
一般ユーザー層での普及がさらに加速することが予想されます。
そこで、今後も益々拡大するRSSフィード広告市場において、メディアパート
ナーが独自の広告商品を設計する為のRSSターゲティング機能をリリースし、
広告主が出稿先を特定できる体制を構築致しました。

【サービス概要】
RSSターゲティングを活用することにより、メディアパートナーは独自の価格
体系を反映した商品を揃えることができ、他社との差別化を図ることが
できます。
さらに、ウェブサイトの広告枠販売で取引のある既存広告主に対し、独自の
販売経路でRSSフィード広告枠を販売することも可能です。もちろん広告枠に
空きが発生した場合は、これまでと同様にRSS広告社のコンテンツ連動型広告
サービス「Trend Match」を活用することができます。

また、広告主は、自らのキャンペーン目的に合ったメディアを選択することが
可能になります。ターゲットの属性に合わせメディアを特定することで、
これまでのコンテンツ連動と比べてより高度なターゲティング広告が実現
します。

RSS広告社では、RSSターゲティング機能を活用したRSSフィード広告商品の
第一弾として、これまでも「Trend Match」のメディアパートナーであった
アイティメディアとともに、RSSフィード広告を共同で開発、2007年11月から
共同販売を開始します。

【RSSとは】
ウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、配信するための文書形式です。
インターネットメディアはRSSを利用することによって、ブログやニュースなど
の記事の最新情報をユーザーに対し定期的に通知することができます。
(参照: http://www.rssad.jp/enlighten.html )

【RSS広告社について】
RSS広告社は2005年4月、日本で初めてRSSフィードを利用した広告出稿/配信
サービスを行う日本初のRSS広告専業企業として設立、6月20日に企業向けの
RSS 広告サービスを開始しています。現在はRSS広告市場を自ら創造し、成長
させ、進化させる会社として、RSSフィードを使ったさまざまな広告商品を
開発、提供し続けています。

■会社概要
商号 : 株式会社RSS広告社
代表者: 代表取締役社長 田中 弦
所在地: 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー20F
設立 : 2005年4月
URL  : http://www.rssad.jp/

■お問い合わせ
【広告主様からのお問い合わせ】
株式会社RSS広告社
担当 : 営業担当 松島(まつしま)
TEL : 03-5725-4762
E-mail: adsales@rssad.jp

【メディア様からのお問い合わせ】
株式会社RSS広告社
担当 : メディアパートナー担当 平松(ひらまつ)
TEL : 03-5725-4762
E-mail: media@rssad.jp

■【アイティメディア株式会社について】
IT関連分野に特化したウェブサイトにて情報/サービスを提供するオンライン・
メディア事業を展開。月間約1,000万人のユニークユーザーを擁し、IT総合情報
ポータル「ITmedia( http://www.itmedia.co.jp/ )」、ITエキスパートの
ための問題解決メディア「@IT(アットマーク・アイティ、
http://www.atmarkit.co.jp/ )」をはじめ、目的やターゲット別に数多くの
サイトを運営しています。2007年4月、東京証券取引所マザーズに上場
(証券コード:2148)。

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社セプテーニ
━ Septeni ★ Release ━━━━━━━━━━━━━ 2007/11/1 ━━━━━━━

セプテーニ
オリジナルSEO診断ツール「Dipper」の無料提供を開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【概要】
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役会
長:七村 守、証券コード:4293)の連結子会社であり、グループの中核事業
会社である株式会社セプテーニ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤
光紀、以下セプテーニ)は、2007年11月1日より自社開発によるSEO診断ツール
「Dipper(ディッパー)」ベータ版の無料提供を開始いたします。

【「Dipper」の内容と目的】
セプテーニが開発した「Dipper(ディッパー)」とは、自社サイトを運営する
全ての方がSEOにおけるサイトの現状を把握し、今後どのようなSEO対策を行っ
ていくべきか等を知ることが可能となるSEO診断ツールです。
調べたいサイトのURLとキーワード(3つまで同時入力可能)を入力し、診断
ボタンを押すだけで下記の内容が表示されます。

・対象キーワードの自然検索での順位
・対象キーワードの検索結果数
・Googleページランク
・Yahoo!ディレクトリ登録の有無
・被リンク数
・インデックス数
・対象キーワードの出現頻度
・サイト構造
・ソース
・ドメイン取得年月日

セプテーニでは、この度のツールの提供により、SEO対策の認知度の向上とセ
プテーニが提供するSEOサービスへの理解をより深めていただくことを目指し
てまいります。

【SEO診断ツール「Dipper」URL】 http://dipper.septeni.co.jp/ 

【セプテーニのSEOについて】
セプテーニのSEOサービスは、検索エンジンの動向を常に調査・観察し、最新
のアルゴリズムに合わせた最適な施策を行うことで、競合が多いとされるビッ
グキーワードにおいても十分に上位表示を狙うことが可能となります。SEOの
施策内容は、ウェブサイトによって大きく異なりますが、専門のスタッフがウ
ェブサイトを適切に診断し、その性質に合わせた最適な施策をご提案すること
で、無駄な予算を投下することなく効率的に目標を達成することができます。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社セプテーニ SEM部 担当:小林
E-mail: seo@septeni.co.jp Tel :03-5363-7224

【取材に関するお問合せ】
株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室 濱田
E-mail: koho@septeni-holdings.co.jp Tel:03-5363-7336

■株式会社セプテーニの概要
主な事業内容  インターネット広告事業
設立年月日  2006年10月 
本社所在地  東京都新宿区大京町24 住友外苑ビル3階
代表者  佐藤 光紀
資本の額  3億円
会社URL  http://www.septeni.co.jp/

公開されました上記プレスリリース文面は下記URLにてご確認できます。
http://www.septeni-holdings.co.jp/admin/ir/files/07_923_dipper071101.pdf

→過去のプレスリリースは下記URLにてご確認できます。     
http://www.septeni-holdings.co.jp/cgi-bin/ir/backnumber/backnumber.cgi?CATEGORY_ID=7&PAGE=0

2007/11/5
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]