忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.02.Mon
 企業の人事・研修担当者の方向けのメールマガジン AULA Marketing Division Magazine(無料)創刊準備第4号を発行いたしました
2007年06月29日

●AULA Marketing Division Magazineは
 企業の人事・研修担当の方向けに、eラーニングや企業研修の内容を
 中心に、毎月1回お届けするメールマガジンです。
●金融・通信会社でインストラクター経験を積んだ編集人が、
 eラーニングや企業研修など独自に判断したニュースを取り上げます。
●eラーニングの導入を検討されている企業に限らず、導入されている
 企業、導入するつもりのない企業の人事・研修担当者の方、
 マーケティング部門の方、IT関連企業やシステム部門の方、学生の方、
 部下をお持ちのマネジメント層の方、経営層の方、どなたでも
 おもしろくてためになる情報を発信していきます。
 またちょっとした息抜きになるような記事もご提供いたします。
●今月号では、イベント・カテゴリーで編集人の「準」地元、神奈川・藤沢の
 夏のイベントや湘南方面の花火大会の予定もお届けしています。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
最新号、バックナンバーとも下記の「まぐまぐ!」のサイトからご覧
いただけます。
http://www.mag2.com/m/0000231740.html
読者登録は、下記の「まぐまぐ」のサイトからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000231740.html
(読者の方のメールアドレスは、「まぐまぐ!」にて管理されますので、
発行者が知ることはありません。発行が続く限り永遠に無料です。)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

●株式会社アウラは1989年より企業研修向けeラーニング、デジタル
 ラーニングのコンテンツ開発事業を行っている会社です。
●編集人はeラーニング事業側と研修を実施する会社側、そして
 受講する社員のそれぞれの視点で、eラーニングや教材開発の
 しがらみのないハンズオン支援を地道に実践しています。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1185] [1184] [1183] [1182] [1181] [1180] [1179] [1178] [1177] [1176] [1175
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]