2007年07月03日
報道関係者各
プレスリリ-ス
2007年7月3日
株式会社エブリ・ワン
エブリ・ワン独自開発の
「動画自動変換エンジンシステムDcast engine」で、
ON2VP7の出力実験に成功しました。
---------------------------------------------------------------------
動画ソリュ-ション企画・開発及びモバイル関連、WEB関連ソフトウェア開発の
株式会社エブリ・ワンは(本社:東京都渋谷区代官山町、代表:山本 博巳)は、
以前から同社が独自開発、提供していた
「動画自動変換エンジンシステムDcast engine」で、ON2VP7での出力
(エンコ-ド)実験に成功しました。
今後は、さらに研究開発を進めていき、あらゆる入力(デコ-ド)形式、
出力(エンコ-ド)形式に対応させて、携帯電話、PC、
各種ポ-タブルデバイス情報端末機器で、
今以上の高画質で動画が楽しめる環境を、
弊社のライセンス管理/企画/営業の株式会社ダブルブレインと
一緒に提供していく予定です。
また、2007年7月7日(土)には、インターネットCM専用
デスクトップアプリケーション「 Pingoo β版 」(ピングー)の
モニタ-会員の募集がスタ-トいたします。
◆ 「 Pingoo β版 」(ピングー)とは◆
インターネットCM専用のウィジェット型ウェブテレビ。
通常はティッカーとして画面隅に常駐し、CM配信時に動画再生の
ウィジェットが自動的に起動します。
ユーザーは、アプリケーションをダウンロードするだけで簡単に利用でき
好きなジャンルのCMを観るだけで、視聴時間に応じたポイント
(視聴ポイント)を受け取ることができます。
広告主は、ネット上から様々な形式の動画コンテンツ「AVI、MOV(H.264)WMV、
ASF、MPEG、FLV(On2VP6)」等、多数の動画デ-タファイルを簡単に
アップロードすることができ、アップロードされたファイルはPingoo対応の
最高画質ファイル形式に自動的に変換されます。さらに、
広告主様側配信設定機能においても多数のセグメントが可能となっており
高品位なインターネットCM配信サービスが可能です。
既存の広告メディアではできなかったテレビCMとウェブ広告の融合を
実現した、新しい形のインターネットCMメディアとして広告主様に
訴求してまいります。
◆ サービス内容 ◆
Pingooには、大きく分けて「オプトインムービー広告」
「インセンティブ広告」の2つの特徴があります。
オプトインムービー広告は、「オプトインメール広告」の
動画フェーズであり、通常のデモグラフィック属性に加え、
サイコグラフィック属性及びジオグラフィック属性によって絞り込まれた
ユーザーが、広告分野(広告ジャンル)を限定することによって
インターネットCMが配信されます。さらにユーザーは、
同アプリケーションをダウンロードしてインストールするだけで、
簡単にサービスを利用でき、オプトインの対価として
クリック・インセンティブではなく、クリックフリーで視聴時間に応じた
インセンティブが発生いたします。
また、インターネットCM配信にあたっては、テレビの最高画質CMにも
対応しており、高画質できれいなCM配信サービスが可能です。
テレビの最高画質CMにも対応しており、高画質できれいなCM配信
サービスが可能です。
7月7日の「 Pingoo β版 」(ピングー)のモニタ-会員募集時に、
配信予定インターネットCMはTBS様『世界陸上2007』など
大手企業様のCM多数。
【Pingoo :ピングーの仕様 】
サービス名: Pingoo (http://pingoo.tv/)
サービス開始日時:2007年7月7日PM7:00
ジャンル:インターネットによる情報提供サービス
開発・運営:株式会社ダブルブレイン、株式会社エブリ・ワン
株式会社フューチャモバイル
1.ダブルブレインについて
ダブルブレインは平成2003年3月に設立され、主にメディア制作事業を展開。
2006年10月に株式会社化され、情報通信事業を開始いたしました。
ダブルブレインはPingooサービスに加え、株式会社エブリ・ワンの提供する
「D serve」(ディーサーブ)サービスなどのライセンス管理/企画/営業を、
今後実施してまいります。
【会社概要】
名称:株式会社ダブルブレイン(英文名:DOUBLE BRAIN.Co.Ltd)
住所:東京都渋谷区桜丘町12-5桜丘Kビル5F
設立:2003年3月
資本金:500万円
代表者:代表取締役 平尾 博孝 / 佐藤 創
ホームページ:http://www.doublebrain.co.jp/
(Pingooサービス開始に伴い公開)
2.エブリ・ワンについて
エブリ・ワンは2004年6月に設立された、日本では数少ない
動画ソリュ-ションに特化したベンチャ-企業で、これまでに
動画自動変換エンジンシステム「Dcast engine」
「Dcast mobile engine」をはじめ独自のエンコ-ドシステム、
高画質動画再生機能などを開発してきました。
現在は、ハイビジョン映像対応動画自動変換システム、
携帯電話ユーザ・インタフェースの開発モバイル端末のソフトウェアの
研究開発、携帯電話用長時間動画配信システムの開発をおこなっています。
上記の技術、並びに現在開発中の新技術の一部を集約した、
動画配信ブログat-smileVideoBlog(http://at-smile.jp/)を
開設・運営しております。
【会社概要】
名称:株式会社エブリ・ワン(英文名:EBURIWAN.Co.Ltd)
住所:東京都渋谷区代官山町13-8キャッスル代官山310
資本金:300万円
設立:2004年6月
代表者:代表取締役 山本 博巳
ホームページ:http://www.eburiwan.jp/
3.フューチャモバイルについて
フューチャモバイルは、モバイルを核とした
新しいサービスの実現を目指し、モバイルサービスの企画・開発、
モバイルソリューションの提案・構築を幅広く手がけるとともに、
最新の技術を活用したアプリケーションの開発や
ソフトウェアパッケージ商品の販売を行っております。
また、映像配信やMVNO/MVNE等のビジネスでは、
モバイルにおける新たな技術やビジネスモデルを用いた事業に関する
研究・開発を行っております。
【会社概要】
名称:株式会社フューチャモバイル ( Future Mobile,Inc )
住所:東京都千代田区神田小川町3-8 中北ビル8F
資本金:2,050万円
代表者:代表取締役 木下 眞希
ホームページ:http://www.f-mobile.co.jp/
以上
●本件に関するお問い合わせ
株式会社ダブルブレイン
担当:長澤 dai@doublebrain.co.jp
TEL:03-5728-6375
|