忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.28.Tue
シンプル操作のCMS『bitcube(ビットキューブ)』をオープンソースとして無償公開
2007年08月28日

 株式会社Dキューブ(代表取締役 池田幸治、本社 広島県広島市中区)は、2007年8月28日、簡単操作でホームページを更新できるCMS、『bitcube(ビットキューブ)』をオープンソースソフトウェアとして無償公開いたしました。

 『bitcube(ビットキューブ)』は、同社が2006年2月に初版をリリースした、コンテンツ管理システムで、現在バージョン2.0がリリースされています。シンプルな操作性、RSS配信機能、アクセス解析などの特長を持っています。

 HTMLなどの専門知識がなくても、ブラウザから直感的にホームページを更新でき、インターネットに繋がる環境であれば、どこからでも更新が行えるため、ホームページ運用担当者の負担を大幅に軽減し、タイムリーな情報公開ができます。記事の公開と同時にRSS配信および更新Ping送信を自動的に行うため、サイト外への告知能力に優れており、集客に威力を発揮します。

 これまで更新が滞りがちだった多くの企業が、bitcubeの導入により、情報を活発に発信できる好印象で新鮮なサイトに変貌を遂げています。

 Dキューブは今後もbitcubeの開発に力を注ぐと同時に、開発された新しい機能やユニークな機能を公開していく予定です。どなたでも無償でダウンロードでき、追加モジュールの開発が可能になることで、お互いにカスタマイズした機能を公開し、より便利で堅牢なシステムに向上していくことを目指しています。


シンプル操作のホームページ更新システム『bitcube』
http://www.bitcube.cc/

株式会社ディー・キューブ
http://www.d-cube.com/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11868] [11867] [11866] [11865] [11864] [11863] [11862] [11861] [11860] [11859] [11858
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]