2007年12月05日
NSDコミュニケーションズ、『IntraSNS ver2.10 』をリリース!
携帯版の機能改善、ダッシュボード機能の追加などを実施
コミュニケーション&セキュリティを軸としたITサービスを提供する
株式会社NSDコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、
代表取締役:松田治久)は、企業向けSNS構築サービス 『IntraSNS』 を
バージョンアップしました。
今回のバージョンアップでは、要望の強かった携帯版の機能改善と
各種機能の追加などを実施しました。
【新機能の紹介】
1.携帯版の機能改善
・携帯レイアウトを大幅に改善し、携帯絵文字にも対応しました。
・作成した日記やコミュニティなどの画像を編集や削除ができるようになりました。
・SNSに招待した未登録のユーザの一覧を表示できるようになりました。
2.ダッシュボード機能
管理画面のトップページに総メンバー数や日記件数などSNSの主要情報を
表示するようになりました。これにより、SNS内の情報を分析するのに
必要なデータを各ページから収集する必要がなくなります。
3.ブラックリスト機能
携帯固体識別番号を登録しているユーザをブラックリストに追加することで、
ログイン・新規登録が制限される機能です。 この機能を利用することで
悪質なユーザの対応を行なうことができるようになります。
4.スキンチェンジャ-機能
プリセットデザインとして用意されたスキン(画像などのSNSのデザイン)
から使用するスキンを選択することができるようになりました。
5.小窓機能(外部サイトとの連携機能)の種類追加
・docune.jp →文書をアップロードしてみんなで共有できるサービス『docune』
・r.gnavi.co.jp →目的、エリア、駅名、予算等の希望条件から飲食店を検索できるサービス『ぐるなび』
・vote.nifty.com →簡単に投票を作ってブログに貼り付けることができるサービス『@nifty 投票』
・www.wajju.jp →ドキュメンタリー映像Webサイト『Wajju』
NSDコミュニケーションズが提供する「IntraSNS」( URL: http://www.intra-sns.net ) は、
月額3万円(税別。社内向け。年内特別キャンペーン価格)から、
mixiのような独自SNSが自社運用できるサービスです。ネット経由で
提供するSaaS (Software as a Service) モデルで提供するため、
自社でのシステム構築、運用の手間が必要ありません。
グループウェア機能も標準で装備可能ですので、社内や内定者とのコミュ
ニケーションツールとしての利用に最適です。また、顧客囲い込みやクチ
コミツールとしてマーケティングに活用したり、自治体や商店街が
地域SNSとして活用したりすることも簡単にできます。
NSDコミュニケーションズは、今後もお客様の要望に対応し、サービス
開発・向上に積極的に取り組みます。
以上
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社NSDコミュニケーションズ 営業部
Tel: 03-3526-6565 ホームページ: http://www.nsd-com.co.jp
【別紙】
1.「IntraSNS」サービス概要
概要:「SNS機能+グループウェア機能」の社内向けコミュニケーション
ツールとして、または、クチコミマーケティングや顧客囲い込みに自社
ブランドでSNS運用が可能
形態:SaaSモデル(インターネットを通じて必要なアプリケーションを提供するサービス)
【SaaSモデルメリット】
- 利用者は自社サーバーの設置、運用のコスト・手間が不要
- システム構築が短期間で可能(IntraSNSは申し込みから約10日で利用可能)
- 定期的、自動的にバージョンアップ
価格:
●エントリーコース 月額31,500円 (年内キャンペーン特別価格)
(税込。利用人数無制限。500MB、社内向け限定)
●スタンダードコース 初期費用262,500円、月額105,000円
(税込。利用人数無制限。5GB)
他に「アンケート機能」「独自ドメイン」、「SSL」などオプション有り。
詳細は以下サイトをご覧ください
ベースとなるソース: 導入実績最大(百万人が利用)のSNSオープンソース「OpenPNE」
サービス詳細URL: http://www.intra-sns.net
2.NSDコミュニケーションズ概要
社名: 株式会社NSDコミュニケーションズ ( URL: http://www.nsd-com.co.jp )
住所: 東京都千代田区神田東紺屋町31番 神田槇町ビル 6階
電話番号:03-3526-6565
設立: 2007年3月
資本金: 1,500万円
株主: 株式会社日本システムデザイン 100% ( URL: http://www.n-sysdes.co.jp )
1988年設立。東京電力グループなどシステム開発実績多数
代表取締役:松田治久 (社長ブログURL: http://www.nsd-com.co.jp/president )
事業内容:
・コミュニケーション&セキュリティを軸としたITサービスの提供
・SaaSモデルSNS 『IntraSNS』の提供
・SEO・SEM等のネットマーケティング、ITコンサルティング
・情報システムの開発等の仲介・販売代理
|