期間限定でプロモーション販売開始
~ コスト、スピード、パフォーマンスに優れた強力なソリューションを提供 ~
平成15年8月18日
NTTコムウェア株式会社
サイベース株式会社
株式会社ジェーエムエーシステムズ
NTTコムウェア株式会社(東京都港区、代表取締役社長 松尾勇二:以下NTTコムウェア)、サイベース株
式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 澤辺正紀:以下サイベース)、株式会社ジェーエムエーシ
ステムズ(東京都港区、代表取締役社長 丸尾健司:以下JMAS)の3社は、ビジネス・インテリジェンス
を理想的パフォーマンスで実現する「高速ビジネス・インテリジェンスソリューション」を共同開発し、
9月1日から販売を開始します。また、「高速ビジネス・インテリジェンスソリューション紹介セミナー」
を8月28日に開催し、9月1日から10月31日まで20セット限定で、特別価格1,480万円(通常価格2,330万円)
で提供するセールスプロモーションを展開します。
【高速ビジネス・インテリジェンスソリューション】
「高速ビジネス・インテリジェンスソリューション」は、意思決定支援システムに必要な速度パフォーマンス
を最優先に各社の製品をパッケージ化したものです。既存のビジネス・インテリジェンスでは、データベース
や汎用機に蓄積されたデータに対し高度な分析を行なう際、データの検索結果を得るまでの時間が障害となっ
ています。このソリューションは、一般的なデータベースと比較してレスポンスが50%~60%高速な「Sybase IQ」、
一般的なサーバと比較してデータベース検索で最大60%高速な「Intelligent Memory Server n」
(以下:「n-Server」)を利用することで、その時間を大幅に削減しています。また、DWHとのコラボレーテ
ィブ分析やキャッシング等の独自アーキテクチャーを採用する「MicroStrategy7i」は、「n-Server」、
「Sybase IQ」との組み合わせで、その高速パワーを生かした理想的なビジネス・インテリジェンス環境を
実現することができます。
一方、価格は他社製品で構築された同レベルのパフォーマンスのシステムと比較して1/3から1/5となってい
ます。また、「Sybase IQ」の特徴であるデータベース設計の容易さと、「n-Server」のシリコンディス
クによる高速ローディング、DynamicHTMLで構成されている「MicroStrategy7i」のWebクライア
ントによって、短期間かつ容易にシステムを構築することができます。
【ソリューション構成】
意思決定支援システムではリアルタイムなデータへの高速アクセスが重要な要素ですが、「n-Server」、
「Sybase IQ」、ROLAPツールである「MicroStrategy7i」の組み合わせは、ハード、ソフト、ツールの
あらゆる角度で、理想的なパフォーマンスを提供します。また、ビジネス・インテリジェンス・ソリュー
ションとしては劇的な低価格により、コスト、スピード、分析パワー、戦略展開、すべての面で最適なソ
リューションと自負しています。
ハードウェアプラットフォーム: Intelligent Memory Server n (n-Server)
NTTコムウェアが開発した高速・高応答性サーバ「n-Server(エヌサーバ)」を使用します。「n-Server」
はディスク・ストレージの代わりに、メモリによって構成されたシリコンデバイス「メモリ・エンジン」
を装備しています。この「メモリ・エンジン」と高性能CPUにより、システムの物理パフォーマンスを最大限
に高速化します。データウェアハウス・システムに使用した場合、データへの高速なアクセスが実現され、
OLAPサーバ、データベースサーバなどで通常のサーバシステムと比較し、卓越したパフォーマンスを発揮します。
データベース: Sybase IQ
データベースにはサイベースの「Sybase IQ(サイベースアイキュー)」を使用します。「Sybase IQ」
は、クエリーパフォーマンスにターゲットを絞った、独自のデータストアアーキテクチャと、特許技術を含
む高度なインデックステクノロジを実装し、定型、非定型クエリーのパフォーマンスを最大限高めます。
「Sybase IQ」は、業務分析アプリケーション向けに、卓越した検索スピードおよび最小のTCO(総所有コス
ト)を提供するために設計されたハイ・スケーラブルなデータ分析用エンジンです。「Sybase IQ」のビジネ
ス・インテリジェンス・インフラストラクチャにより、ユーザはテラバイト単位の大規模データウェアハウス
であっても効率的かつ経済的にシステム構築と管理が行なえ、データから経済的価値を生み出すことができる
ようになります。
フロントBIツール: MicroStrategy7i
米マイクロストラテジー社が開発した統合 BI プラットホーム、「MicroStrategy7i (マイクロストラテジーセブンアイ)」を使用します。DWHのパワーを最大限に生かす
コラボレーティブ分析や、キャッシュ機能などの独自のROLAP技術により、企業内外を問わず、あらゆる規模
のグループの幅広いレポーティング・ニーズに対応し、高いユーザビリティで大容量データに対し高速なアド
ホック分析を可能にします。
「MicroStrategy7i」は、高度で多次元的な分析で、業務プロセスデータから戦略的アクションにつながる価
値ある情報を見出し、効果的な情報戦略展開をサポートするビジネス・インテリジェンスプラットホームです。
Web、Windows、EメールやMicrosoft Excel等の様々なメディアを通じ、高度な分析環境の提供はもちろん、
リアルタイムでパーソナライズされた情報の配信や共有が可能です。特にウェブ上での強力な分析環境を実現
しており、大容量、多次元かつ詳細なデータにアクセスできることから分析の幅や深さをもたらし、アナリス
トから一般ユーザまで、あらゆるユーザに広範囲に適用します。すでに欧米を中心に世界約35ヶ国以上で2000
社以上の金融、流通、サービス、通信、製造など各業種トップ企業に導入されており、日本においても50社以
上の企業に導入され、その実績を高く評価されています。
--------------------------------------------------------------------------------
【セールスプロモーションの概要】 期間: 2003年9月1日から10月31日まで
数量: 20セットの限定販売
価格: 1480万円
(「Sybase IQ」、「MicroStrategy7i」は1年間の保守、「n-Server」は3年間の保守を含む)
販売対象: 通信、流通、金融など幅広い分野の意思決定支援システム利用企業
【販売元】
株式会社ジェーエムエーシステムズ
【高速ビジネス・インテリジェンスソリューション紹介セミナー】
8月28日、サイベース本社(東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル12F)にて、「高速ビジネス・インテリジェンスソリューション紹介セミナー」を開催します。セミナー開催概要は以下の各社ホームページをご覧ください。
各社紹介ホームページ
NTTコムウェア株式会社 http://www.nttcom.co.jp/
サイベース株式会社 http://www.sybase.co.jp
株式会社ジェーエムエーシステムズ http://www.jmas.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
■問い合わせ先
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ジェーエムエーシステムズ
〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 秀和芝パークビルB館7階
営業本部 企画グループ 営業企画チーム
担当:I.S.コラーナ / 福島 陵子
TEL 03-5776-2168 FAX 03-5776-2169
E-mail:mstr-info@jmas.co.jp
スパムメール対策のため、yahoo、hotmail等のフリーメールから弊社宛のメッセージはお受けできません。
eメールを弊社へお送りいただく際は、フリーメールをご利用なさらないようにご注意ください。
【プレスの方のお問い合わせ先】
NTTコムウェア株式会社 広報室 高橋、鹿間、松村
Tel: 03-5463-5779 / E-mail: kouhou@nttcom.co.jp
サイベース株式会社 マーケティング部 坂田容子
Tel: 03-5210-6174 / E-mail: press@sybase.co.jp
株式会社ジェーエムエーシステムズ 営業企画チーム コラーナ、福島
Tel: 03-5776-2168 / E-mail: mstr-info@jmas.co.jp
※Windows、Microsoft Excelは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
※その他、記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。