忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.01.Sat

                        2003年8月18日
報道関係者各位
                        イーソル株式会社

       イーソル製品の海外への拡販を目指し、
    

  ~この提携を通じてヨーロッパ、韓国市場において
            イーソル製品の市場拡大を目指す~

イーソル株式会社(本社:、代表取締役社長:澤田勉、
以下イーソル)は、新たにヨーロッパの1社、韓国の2社と代理店契
約を締結したことを発表します。新たに代理店となるのは、オランダの
Logic Technology、韓国のUnimax Information Systems、および韓国の
VISUAL TEKで、いずれも組込みシステム開発に必要な製品・サービスを
提供する企業です。これらの契約により、イーソル製品の更なる海外市
場への展開を計っていきます。

弊社ミドルウェア/RTOS製品「eParts」は、デジタルスチルカメラ市場
を中心に、すでに台湾など海外に40社以上の採用実績を持っていますが
、韓国やヨーロッパからの引き合い増加に伴い、このたびの海外代理店
設置に至りました。これらの市場においては、ミドルウェア/RTOS製品
にとどまらず、包括的な開発環境への要求が高まってきています。弊社
製 RTOSベースシステム向け開発スイート「eBinder」と「eParts」の組
み合わせで、こうした開発者のニーズに応えていきます。尚、
「eBinder」の海外での発売開始は、年内を予定しています。

新たな代理店3社は、「eBinder」と「eParts」の拡販に向け、製品プロ
モーション、販売、および技術サポートを中心に行います。さらに、ア
プリケーションやハードウェアとのインテグレートを行い、各市場に最
適な形で製品の市場への浸透を図っていきます。

尚、イーソルは既に台湾に販売代理店2社を抱えており、今回の代理店
契約締結により、台湾・韓国をはじめとするアジア地域、ヨーロッパ地
域における、イーソル製品の市場展開の足がかりを築くことができまし
た。


イーソル株式会社 エンベデッドプロダクツ事業部
 取締役事業部長 上山伸幸 のコメント
「韓国・ヨーロッパ市場のリーディングカンパニーである3社をイーソ
ルの代理店として迎えられることは、イーソルにとって非常に大きなメ
リットです。特にコンシューマ製品を中心とする日本の組込み技術は世
界の中でも優れていますが、その技術を支えてきたイーソルの製品・サ
ービスは、増える引き合いに証明されるように、海外においても強みで
す。彼らの市場における確かな実績と評判は、私たちのビジネスを拡大
し、さらにお客様、代理店、イーソルをWin-Win-Winの関係に導いてく
れるでしょう。」

■補足資料

1) eBinder について

eBinderは、RTOSベースのシステム向け開発スイートです。RTOSベース
・プラットフォームと開発ツール群が合わせて提供されます。システ
ム構築及び管理に威力を発揮するコンフィギュレーション及びビルド機
能、最大8個までのタスクを全システムを停止することなく同時にデバ
ッグできるマルチコンテキストデバッグ機能、カーネルはもちろん、ソ
フトウェア部品の状態遷移やプログラム実行時の状態を参照できるシス
テムデバッグツール、そしてターゲットのファイルシステム操作やマル
チコンテキストの実行制御、任意の関数実行などのスクリプトをサポー
トする、強力なシェルを提供しています。また、他のリアルタイムシス
テム開発ツールと異なり、これらの機能はターゲットシステムを停止さ
せることなく利用できます。特にアプリケーション開発時においては、
カーネルやドライバタスクは停止させずに特定のアプリケーションタス
ク(群)の検証を行う事ができ、対象となるアプリケーションタスクの
みに注力できます。これにより、従来アプリケーションタスクをブレー
クさせると割り込みもドライバも停止してしまい、実システム動作と異
なってしまうという問題や、アプリケーションタスクの検証に下層ソフ
トの知識が要求されると言った問題を解決し、高品質なソフトウェア開
発の検証コストを削減します。特に、PackageBuilder(パッケージビル
ダ)は、MWベンダ、あるいはユーザが自由にソフト部品パッケージを作
成・追加できる機能を提供し、ユーザのソフト部品管理のプラットフォ
ームを提供しています。

2) イーソル株式会社について

イーソル株式会社は1975年の創業以来、「コンピュータエンジニアリン
グを通じて社会に貢献する」、という理念のもと、組込みソフトウェア
業界、及び流通・物流業界で実績を重ねてきました。お客様の満足を第
一に、開発、販売からサポートまで一貫したサービス、トータルソリュ
ーションを提供します。
取り扱っている組込みソフトウェア製品には、「eBinder」のほか、
μITRON4.0準拠「PrKERNELv4」をはじめ、各種ミドルウェア製品のライ
ンナップがあります。

3) Logic Technologyについて

Logic Technologyのミッションは完全な開発スイートを提供することと
、プレセールスおよび販売後の最良のサポートを提供することです。コ
ードの自動生成、シュミレーション、リアルタイムICE、デバイスのプ
ログラミング、主要なプロセッサをサポートしたリアルタイムOS、強力
なソースレベルデバッガなど、あらゆる範囲のハイパフォーマンスな開
発ツールと組込みソフトウェア製品を提供しています。
Logic Technologyの組込みソフトウェアグループは、コンパイラ/アセ
ンブラ/リンカやIDEツールチェインのほか、組込み用TCP/IP インター
ネットソリューション、RTOS、プロセッサと周辺デバイスのIP、メイン
メモリデータベース、BIOS、ROM-DOS、FlashFX(Flashディスク)、FPラ
イブラリ、ファイルシステムを提供しています。
インタコネクトソリューションの専門家は、あらゆるデバッグのアクセ
サリー、バグキャッチャー、プログラミング/エミュレータのアダプタ
、パッケージコンバータなどを提供しています。
デバイスプログラミングのエンジニアは、プログラミングシステム
("エンジニアリング"と"生産")、JTAG/バウンダリスキャンのテスト
システムを提供しており、解析の専門家は、USB、PCI、PCI-X、PMC、
PCI ExpressおよびFirewireの早くて信頼性が高く、全ての特徴を解析
できるアナライザを提供しています。
Logic Technologyが提供するソリューションの詳細は、www.logic.nlを
ご覧ください。

4) Unimaxについて

Unimax Information Systems Co., Ltdは、韓国において1991年に設立
され、組込みソフトウェア、ハードウェア、およびサービスを提供する
リーディングカンパニーです。Unimax は、RTOS、IDE、デバッガ、コン
パイラ、JTAGエミュレータを組込みエンジニアに提供し、
Time-to-marketを可能にしてきました。Unimaxは過去12年間、組込みシ
ステム市場において強力なエンジニアリングサービスを提供し続けてい
ます。Unimaxのさらに詳しい情報は、www.unimax.co.krをご覧ください


5) VISUALTEKについて

VisualTek Co., Ltd は、2000年に設立され、蓄積されたDSP設計の技術
と、ハードウェア設計の様々な経験をもとに、TIのDSPをベースとした
高度に統合されたターンキー・ソリューションを提供し続けてきました。

VisualTekのさらに詳しい情報は、www.visualltek.co.kr をご覧くださ
い。

*eBinder, ePartsはイーソル株式会社の登録商標です。
*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。


■本発表に関するお問い合わせ先
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部
営業部 マーケティンググループ 村上
Tel : 03-5301-5325 / Fax : 03-5376-2538
e-mail : ep-inq@esol.co.jp
URL : http://www.esol.co.jp/embedded/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[12254] [12253] [12252] [12251] [12250] [12249] [12248] [12247] [12246] [12245] [12244
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]