忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.04.Sat

平成16年6月24日
報道関係者各位

グローバルメディアオンライン株式会社
==================================================
GMO・グローバルメディアオンライン株式会社
エンターテインメント系新会社設立及び
オンラインゲーム事業参入のお知らせ
~ 株式会社ネットクルーのオンラインゲーム
「CORUM ONLINE/コルムオンライン」取得に関する基本合意書締結 ~
==================================================

 GMO・グローバルメディアオンライン株式会社(東証第二部:証券コード9449 本
社:東京都渋谷区 資本金:33億1,113万円 代表取締役会長兼社長:熊谷正寿 URL
:http://www.gmo.jp 以下、GMO)は、2004年6月24日の取締役会において、GMOグ
ループにおける個人向けサービス事業分野の強化を図るため、デジタルコンテンツ事
業を展開する新会社の設立を決議いたしました。また、新会社の事業に関連して、韓
国において高い人気を誇るオンラインゲーム「CORUM ONLINE/コルムオンライン」
(以下、コルムオンライン)を日本で提供する株式会社ネットクルーと、「コルムオ
ンライン」取得に関する基本合意書を締結することを併せて決議しました。

 日本国内におけるインターネット接続の利用環境は、安価なADSL接続サービスの普
及や、光ファイバーなどの整備によりますます向上しております。これに伴い、イン
ターネットは単なる検索やメールを利用するための単一的なツールではなく、生活を
豊かに楽しむためのエンターテインメントツールへと変化しつつあります。
GMOを中核とするGMOグループは、「お名前.com」、「ロリポップ!」、「interQ
MEMBERS」、「ふくびき.com」、「うれ☆せん」など多くの個人向けサービスを提供
しております。
 このような状況のもと、GMOグループが培ったサービスのノウハウを活かし、2004
年7月中旬をめどに「GMOインターテインメント株式会社/(英文表記)
GMO-interTAINMENT, Inc.」(以下、GMO-i)を設立し、コミュニケーション系デジタ
ルコンテンツ事業を中心に展開する予定です。
GMO-iでは、インターネット上に自分自身のオリジナルキャラクターをつくる『アバ
ター』、対戦型やコミュニケーション型の『オンラインゲーム』などを提供してまい
ります。
GMOはインターネットを笑顔と感動を創造するコミュニケーションツールとして、
          「ザッツ・インターテインメント♪」※
を個人向けサービススローガンとして、法人向けサービススローガンである【ニッポ
ンの「インターネット部」をめざして!】とともに今後も新しい提案をしつづけて参
ります。
※インターテインメント:インターネットとエンターテインメントの造語です。

 一方、株式会社ネットクルーは、韓国を本拠地(ソウル特別市江南区駅三洞681-17
Soft Powerビル)として、日本にも事務所(東京都港区赤坂6-18-11ストーリア赤
坂)を開設し、韓国ウェブソリューション及び日本 IT ソリューションの相互流通を
目的に事業を展開しております。なかでも、韓国オンラインゲームの日本国内流通を
主とするゲームパブリッシング事業を中核事業としております。
 韓国におけるオンラインゲーム市場は、ブロードバンドの急速な普及に伴い、急成
長して参りました。近年における韓国のオンラインゲーム市場は、韓国ゲーム市場全
体の3割以上を占めるまでになり、その市場規模は、400~500億円とも言われており
ます。オンラインゲームには、Massively Multiplayer Online Role Playing Game
「MMORPG」(多人数参加型ロール・プレイングゲーム)やシューティング・ゲームな
どがあり、PC房(インターネット・カフェ)を中心に人気を博しております。
 株式会社ネットクルーは、MMORPG「コルムオンライン」を日本国内で展開しており
ます。「コルム」とは、韓国で1997年に開発され、1998年8月には週間ダウンロード
数1位を記録、1999年には韓国ゲーム大賞を受賞、発売以来の累積売上数は45万を超
え『韓国アクションRPGの水準を高めたゲーム』との高い評価を受けているPC用ゲー
ムです。「コルムオンライン」は、この「コルム」をベースに開発されたオンライン
ゲームで、オンラインゲームの先進国である韓国において2003年5月よりサービスが
開始され、現在の会員数は約110万名にのぼっています。さらに、中国のゲームサイ
トであるCGAMEが2004年3月に実施した「2004年のオンラインゲームの期待作投票」で
も2位となるなど、国際的にも高い人気を得ております。
 日本国内においては、2004年1月1日より日本語版のサービスが始まり、現在約11
万名のユーザーを獲得しています。
 株式会社ネットクルーは、2004年7月1日からのコルムオンライン第2次版のサービ
ス展開の開始を控え、日本国内における事業拡大のためのパートナーを求めておりま
した。

 こうしたなか、オンラインゲーム事業への参入を計画するGMO-iと株式会社ネット
クルーとの利害が一致いたしましたので、「コルムオンライン」取得に至りました。
今後、GMO-iでは、MMORPG「コルムオンライン」の提供をはじめ、GMOグループとの連
携を図り、オンラインゲームのプロモーション活動や課金・決済代行などを進める予
定であります。
 なお、取得に関する具体的な内容などにつきましては、当事者間において鋭意協議
を進めてまいります。本書面に記載いたしました内容は、公表時点に基づいた情報で
あり、今後の協議の過程において、記載された内容と相違をもたらし得る可能性もあ
ります。今後の進展につきましては、必要に応じて、遅滞なく、お知らせ申し上げま
すので、ご了承願います。

【ご参照】
1.GMOインターテインメント株式会社の概要
 2004年7月中旬を目処に設立準備を進めております。詳細が確定次第、速やかにお
知らせ申し上げます。

2.株式会社 ネットクルーの概要
商号:株式会社 ネットクルー
本店所在地:(日本)東京都港区赤坂6-18-11ストーリア赤坂
  (韓國)ソウル特別市江南区駅三洞681-17 Soft Powerビル
会社設立:2003年4月23日
代表者:姜 泰鉉
事業内容:■ゲームパブリッシング事業 (Online Game, Mobile Game)
■ゲーム開発事業主のインキュベイティング及びクリエイティブの育成
■その他エンタテインメントコンテンツ及びライセンス事業
■モバイルコンテンツ及びソリューションの普及
■韓国ウェブソリューション及び日本 IT ソリューションの相互流通

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
【報道関係お問い合わせ先】
グローバルメディアオンライン株式会社
グループ広報担当 園下・大谷
電話 03-5456-2695
FAX 03-3780-2611
E-mail pr@gmo.jp
URL http://www.gmo.jp
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp>(東証第二部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
     ■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
以上
■GMO■ Global Media Online www.gmo.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6397] [6396] [6395] [6394] [6393] [6392] [6391] [6390] [6389] [6388] [6387
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]