忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'10.30.Tue

ゼンリンデータコム、「らくらくホンIV」に音声入力対応「地図ナビソフト」を提供

音声入力に対応した『地図ナビソフト』を
NTTドコモ「らくらくホンIV」に提供!


 株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長兼COO  清水 辰彦、以下、ゼンリンデータコム)は、FOMA(R)端末「らくらくホンIV」<株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、NTTドコモ)およびNTTドコモグループ8社、2007年8月17日(金)より順次発売>にGPS機能および音声入力、読み上げ機能対応の『地図ナビソフト』を提供いたします。

 今回、ゼンリンデータコムが「らくらくホンIV」に提供する地図ナビソフトは、大きな文字表示、わかりやすいメニュー表示などにより、目的地までのルート案内を簡単な操作で行えます。
 さらに、音声認識技術AmiVoice(R)<技術開発:株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:鈴木 清幸)>と連動し、電話で人と話すような感覚で行きたい場所を音声で入力するだけで、経路や所要時間、地図の表示などを簡単に検索することができる機能を実装しています。
 また、読み上げ機能にも対応しており、各メニューの概要説明や検索結果を音声で案内します。目と耳で確認できることにより、より分かりやすさ、使いやすさを増しています。

* 以下は関連資料「別紙」 参照
 ・「地図ナビソフト」の機能
 ・「音声入力」のイメージ(乗換案内の場合)
 ・「読み上げ機能」イメージ

<らくらくホンIVの詳細情報>
NTTドコモホームページ:
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/foma_rakuraku4/index.html
富士通ホームページ:
 http://www.fmworld.net/product/phone/f883ies/


<商標について>
*「FOMA」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
*本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[15369] [15368] [15367] [15366] [15365] [15364] [15363] [15362] [15361] [15360] [15359
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]