忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.15.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.16.Sun

株式会社ネクストが運営する地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」(β版)は、開設から約10ヶ月間で、登録会員数が20万人を突破いたしました。 Lococomでは、地域ニュースや地域の問題点をLococom会員同士が意見交換する動きや、ボランティア活動への参加など、地域に対する意識の向上だけではなく、実際の行動に結びついている事例が数多く出てきております。 

地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」(β版)
オープンから約10ヶ月で会員登録数が20万人を突破!


~地域ニュースの発信、地域の課題を意見交換する動きに注目~


株式会社ネクスト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上高志、東証マザーズ:2120)は、2006年10月16日に提供を開始した、地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」(β版)における登録会員数が、2007年 8月28日に20万人を突破いたしました。

昨今、沢山のソーシャルネットワーキングサービス(以下、SNS)が存在する中で、「Lococom」は、従来のSNSと同様の楽しみ方ができる一方で、地域空間(市区郡単位での空間)が構造化されているのが大きな特徴です。 地域情報としてニーズの高い、グルメ・育児関連情報のみならず、地域ニュースや地域の問題点をLococom会員同士が意見交換する動きや、ボランティア活動への参加など、地域に対する意識の向上だけではなく、実際の行動に結びついている事例が数多く出てきております。
 
これは、地域活性を促進させる動きであり、「Lococom」が目指す姿でもあります。 
当社ではこうした動きに注目し、サイト上に留まらず、実際の地域で活動されていく空間づくりを目指してまいります。

【地域コミュニティサイト Lococom】
http://www.lococom.jp/

■ 地域コミュニティサイトとしての主な取組み
「Lococom」では、地域コミュニティサイトとして確立していくために、さまざまな取り組みを行っております。

[1]ソーシャルレポーター(市民記者)(2007年5月21日開始)
市民の視点で地域情報を投稿し、他会員からの共感を得ることでポイントを獲得できるサービスを開始いたしました。 現在、ソーシャルレポーター登録している会員数は、約6,000人です。 ソーシャルレポーターが投稿した情報には、「おすすめ」ボタンが表示され、他会員からの共感(クリック)を得ることで、"ロコ"と呼ばれるポイントを獲得できます。 貯まったロコは、地域情報を収集する活動支援金として換金できます。

[2]あなたと地域の夢かなえますキャンペーン
地域活性につながる夢を募集し、「Lococom」が実現のためのお手伝いをするキャンペーンです。
目的は、「Lococom」が目指す地域活性につながる意見やアイデアを交換・共有をサイト上で表現するだけではなく、実際の地域で活動していく一連の流れをLococom会員に体現・体感してもらうことです。
また、キャンペーンを盛り上げていくオピニオンリーダーとして、二代目そのまんま東(ゾマホン)さんを、「Lococom地域活性大使」として任命し、キャンペーン期間中、全国各地を訪ねました。
 (動画にて公開中:http://www.lococom.jp/cp/zomahon/)

※2007年6月12日開始(夢の募集は終了いたしました。)
※夢の実現のお手伝いは、2007年10~11月を予定しております。

[3] TOKYO FM 「Wonderful World」とコラボレーション企画の実施
「Lococom」サイト内に集まる地域情報をもとに、番組内で『Wonderful Local World』を展開しております。
※2007年9月中、毎週月曜日~木曜日18:00~18:10
※ポッドキャスティング配信(http://reco.jfn.co.jp/podcasts/tokyo/local/)

■ 今後の展望について
現在ソーシャルレポーターに発行している"ロコ"(ポイント)は、活動支援金として換金のみできますが、今後は、他社が発行しているポイントへの変換、ソーシャルレポーター会員同士での交換など、"ロコ"の利用シーンを拡大するとともに、ボランティア団体などへ寄付する仕組みも検討してまいります。 

■ 会員推移
2006年3月28日:オープンから164日で会員登録数10万人を突破いたしました。
2007年8月28日:オープンから約10ヶ月で会員登録数20万人を突破いたしました。

ネクストは、「Lococom」を通じて 『個人』・『地域』・『企業(店舗)』が持続的関係を築ける"場"を提供し、
自立共生型の地域社会づくりに貢献いたします。

〈本件に関するお問い合わせ先〉
株式会社ネクスト 管理本部 広報グループ
東京都中央区晴海1-8-12
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟 15階
TEL:03-6204-4067 FAX:03-6204-3963
E-MAIL: press@next-group.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[13868] [13867] [13866] [13865] [13864] [13863] [13862] [13861] [13860] [13859] [13858
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]