忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.02.Sun
zigsow、中古品買取事業でソフマップと事業提携
2007年08月30日

zigsow株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:金澤正吾)は株式会社ソフマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野口 進)と事業提携し、モノが主役の情報蓄積型コミュニティサイト「zigsow(ジグソー)」(http://zigsow.jp)にて中古品買取事業を9月1日から展開いたします。

■事業概要
 zigsow株式会社は、ユーザーがzigsowに「もちもの」として登録している製品に対して、簡便に各種リユース製品流通事業者による買取を受けられるサービスを開始いたします。このサービスによって、ユーザーは中古品買取価格等を調べる手間を掛けず、シームレスに買取申込み手続きが出来るようになります。
 当初はデジタル家電にターゲットを絞ったサービス提供を行う予定であり、この度はパソコン・デジタル家電・ゲームソフトなどの各分野で業界に先駆け買取事業を行ってきた株式会社ソフマップの中古品買取システムとの連携を行う事が決定いたしました。サービスインは9月1日を予定しており、zigsowのユーザーであれば誰でもシームレスに買取申込み手続きが可能となります。zigsowのユーザー登録ならびに買取申込みはhttp://zigsow.jpから行います。

■中古品買取事業を通じてzigsowが目指すもの
zigsowでは中古品を適正価格で買取る保証をシステムとして組み込むことにより、消費者の物品に対する意識を「消費」から「資産化」へと変え、社会構造における物品の「ディスポーザブル(使い捨て)」なサイクルを「サステイナブル(持続可能)」なサイクルへと切り替えるべく、社会貢献をして行きたいと考えております。

■事業提携にあたっての株式会社ソフマップからのコメントは以下の通りです。
今回、zigsow様と事業提携をさせて頂けることを大変嬉しく思います。
現在、中古品買取市場は、店頭査定による買取が一般的ですが、今後はWebを利用した中古品買取市場が拡大すると思われます。今回の事業提携は、Web買取サービスの利便性向上、市場全体の活性化に加え、当社の目指す環境・循環型社会への貢献につながるものであり、zigsow様の提唱する“サステイナブルなサイクル”の実現に向けて、両社で取組んでいきたいと考えております。

株式会社ソフマップ
執行役員 リユース事業部 部長
三井 健一郎


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[12633] [12632] [12631] [12630] [12629] [12628] [12627] [12626] [12625] [12624] [12623
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]