忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.22.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'12.03.Mon
株式会社千田━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「180円~」「プラス10分」新発想ネイルアートキット専門店がオープン
~ネイルアートを自宅で楽しんでみたい初心者向けキット専門ネット通販~

http://www.otonanail.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社千田(所在地:福井県福井市、代表取締役:定 史子)、ネイルアート
キット専門のインターネット通販ショップ『自分で10分!大人ネイル』をオー
プンします。「悩まずに、普段ネイルにプラス10分でご自宅ネイルアート」を
実現するキット商品を考案、デザイン済みのネイルアートキットを指2本分
単位で販売します。
オープンを記念した『オープン記念お試しセット』(3,000円相当が1,980円)
の販売は、2008年1月末までの期間限定です。
http://www.otonanail.net/page/3

■『自分で10分!大人ネイル』の特徴
ショップ名: 自分で10分!大人ネイル
オープン日: 2007年11月20日
URL    : http://www.otonanail.net/
販売価格帯: 指2本分のネイルアートキット商品 180円~490円(税込)
※セット商品、オプション商品は含まれていません

特徴:
自分が付けたいデザインで選べる
デザインに必要な分だけの材料を買うことができる
2本単位の販売だから、付けたい指の分だけ買うことができる

利用されるお客様のメリット:
1.「ストーンなど材料を買ってきて、自分でつくる」と比較
デザインに悩まずにすむ
ストーンの無駄が出ない
必要な分だけ買えるから、ストーンを単品で買うよりもコストが安くなる

2.「ネイルサロン」と比較
時間もお金も節約できる

3.「デザイン済みネイルチップを自分で貼る」と比較
自分の爪に直接貼るからチップを削る時間が不要
自分の爪だから、違和感がない
とりたい時は、リムーバーで簡単に取れる

⇒つまり、もっと手軽に、もっと手頃にネイルアートを自宅で楽しめます!

■本リリースに関する報道関係の問い合わせ先
株式会社千田(フィットワン)大人ネイル事業部
担当 : 定 史子(さだ ふみこ)
電話 : 0776-25-3575(対応時間:月~土 10時~18時30分)
FAX  : 0776-25-3579
E-mail: support@otonanail.net

■当リリースのFAX配信版はこちら
http://www.bsenda.net/otonanail/press.pdf

——————————————————————–
<参考資料>

■『自分で10分!大人ネイル』の特徴をもっと詳しく
通常、ネイルアートをする方法は、主に下記の方法があります。
1.ネイルサロンに行く
2.ストーンなど材料を買ってきて、自分でつくる
3.ネイルアートのチップを買って、自分で貼り付ける

しかし、ネイルサロンに通う場合は「お金と時間」が、ストーン等を自身で
そろえる場合は「デザインを考える手間・時間」そして「余ってしまうストー
ンやシールのムダが発生」、チップは「自爪ではない違和感やチップの手入れ
が面倒」と、どれも忙しい女性に気軽に楽しんでもらえる、とは言いにくい面
もありました。
そこで、その不満を解消できるような商品を!と考案したのが、今回オープン
となった『自分で10分!大人ネイル』で発売するキット商品なのです。
『自分で10分!大人ネイル』の特徴は、ネイルアート初心者が悩むことなく
「自宅で自分の手でネイルアートを楽しめる」キット販売に特化したこと。
「オンタイムにも楽しめる品のよいデザイン、利用マニュアル、必要な材料
(指2本分のストーンやシール)」をキットとして商品化。今後も、
「悩まず、普段ネイルにプラス10分で自宅で自分で出来る」をポリシーとして
デザインの拡充を行っていきます。

■店長が語る『自分で10分!大人ネイル』が生まれたきっかけとは?
店長で、ネイルアートデザインを担当している、定 史子です。現在、福井県
で小さなセレクトショップを経営しています。福井県では、家庭を持ちながら
仕事をしている女性が多く、私自身、3人の子育てに奮闘中で、そんな「がん
ばる女性の為になるビジネスをしたい!」という気持ちが常にありました。
そんな時、経営するセレクトショップで行ったネイルのイベントで、お客様
が美しくアートされた指先を見て、とても幸せそうにされているのを見て感動!
もともとネイル好きだったこともあり、ネイルの学校へ通い、本格的に勉強す
るきっかけとなりました。自分で簡単にできて、大人可愛くて、オフィスでも
OKで、眺めているだけで幸せな気分になってしまう……、そんな欲張りな(笑)
ネイルデザインをお届けするべく、日々模索中です。

◆店長プロフィール:定 史子
1970年 福井市生まれ 文化服装学院卒
アパレル勤務を経て、母の後を継ぎセレクトショップオーナーに。
3児の母でもある。

■オープニング記念キャンペーン
◆オープン記念お試しセットA~C→3つのテイストから選択可能
各1,980円(希望小売価格:3,000円)
http://www.otonanail.net/page/3

[セット内容]
当店おすすめデザイン3パターン(1,000円相当・指6本分)
サロンで人気!ネイルカラー OPI(定価2,100円)
ネイルアートに便利!ウッドスティック1本

■キット商品 内容紹介(店長イチオシより3点)
[キット内容]指2本分のストーンやシールとマニュアル

◆Jewel Casket( http://www.otonanail.net/product/23 )
販売価格:240円(税込)

◆Lovely Heart( http://www.otonanail.net/product/3 )
販売価格:330円(税込)

◆Brilliant Flower( http://www.otonanail.net/product/35 )
販売価格:400円(税込)

——————————————————————–
■会社概要
会社名 : 株式会社千田
設立  : 1983年(創業 1973年)
所在地 : 福井県福井市中央1丁目16-10
電話  : 0776-25-3575
FAX   : 0776-25-3579
資本金 : 1,000万円
代表者 : 代表取締役社長 定 史子
従業員 : 7名(パート・アルバイト含む)
事業内容: セレクトショップ「FitOne」(福井市)の運営
インターネット通販「FitOne」(楽天市場内)の運営
インターネット通販「自分で10分!大人ネイル」の運営
加入団体: 福井商工会議所
福井インターネット通販研究会(通称:どっと混む福井)
URL   : http://www.rakuten.ne.jp/gold/fitone/

2007/11/26
PR
2007'12.03.Mon

ngi group株式会社代表執行役社長CEO 小池 聡
(コード番号:2497 東証マザーズ)

中国の仮想空間「HiPiHi」の競争力強化を目的として
日米中3カ国の企業での業務提携を実施
~3Diが「HiPiHi」および米国制作会社「Centric」と業務提携~

純粋持株会社であるngi group株式会社(東京都港区、代表執行役社長CEO:
小池 聡、以下、当社)の100%子会社である3Di株式会社(東京都港区、
代表取締役社長:小川 剛、以下、3Di)は、中国の仮想空間「HiPiHi」および
米国大手仮想空間専門の制作会社「Centric」と業務提携を行うこととなりま
したのでお知らせいたします。

当社は3Dインターネット(3Di)分野を新たなイノベーションが起こる重点事業
領域ととらえ3Diを設立し、世界で初めてオープンソースを利用した
「Jin-sei」の開発やブラウザ経由で仮想空間「セカンド・ライフ」に接続
できる「Movable Life」を開発、発表しております。また、中国における仮想
空間「HiPiHi」を運営するHiPiHiへリードインベスターとして投資を実施して
おります。

HiPiHiは3Di分野において、数少ないプラットフォーム提供事業者であり、
最新のテクノロジーを駆使した仮想空間として世界的に注目されています。
創業者の許社長においては、1999年に
「中国におけるインターネット業界の英雄10人」に選ばれ、Newsweekにも掲載
されるなど、中国屈指の起業家として広く知られています。

Centricは米国とアジアを中心に、ソーシャルメディアや仮想空間において
クリエイテイブ・制作を行っており、米国では既に、ヒューレットパッカード
やワーナーブラザーズなど大手企業との業務経験を数多く持ち、トップクラス
の実績があるほか、、スタッフにはSFライター、シナリオ作家、ゲームデザイ
ナー、映画製作者など多彩な経歴を持つものを有しております。
現在、米国LAのハリウッドに本社を置き、米国での事業展開を進める一方で、
上海、東京に拠点を開設し、アジアへの展開に注力をしています。

こうした中で、3Diは技術開発ノウハウなどから「HiPiHi」の技術面を支援し、
Centric はクリエイティブ・制作のノウハウを提供することによって、HiPiHi
がグローバルに通用するプラットフォームとしての競争力をさらに向上させる
可能性を見込み、日米中の3カ国企業による包括的提携を行うこととなりました。

HiPiHi創立者兼CEOのXU Hui氏は本提携につき、「これまでの芸術や文化にお
ける価値観を根底から覆す可能性を秘めている提携である」とし、「Centric
と3DiがHiPiHiの世界にもたらす西洋と東洋の芸術や先端技術を駆使した制作
物は、経済的な価値創造だけではなく、芸術と情報技術を融合する大きなイノ
ベーションをもたらすだろう」と話しています。

また、Centric社の国際戦略DirectorであるKen Brandy氏は「本提携は、我々
の強みを最大限に生かすことができる最適なパートナーシップである」と述べ
た上で、「3DiとHiPiHiはイノベーションの可能性を多大に秘めており、中国
進出における事業拡張は図り知れないものになると大変期待している」と話し
ています。

■HiPiHiの概要
(1)HiPiHiのサービス概要
-HiPiHiの主な特徴
・簡易な操作性、高画質な画像
-利用者数
・現在は2万人に限定したクローズドβテスト中

(2)HiPiHi社の概要
本社所在地:北京市海淀区知春路甲48号盈都大厦B座17B
設立   :2006年10月
資本金  :790万人民元
事業内容 :三次元仮想空間のプラットホームの開発、構築および運営

■Centric社の概要
事業内容:仮想空間を中心としたコンサルティング・制作
http://www.centric.com/
(日本オフィス)
代表者:Centric Asia/Pacific 代表取締役社長 ケン・ブレディ(Ken Brady)
所在地:東京都中央区

■3Di株式会社の概要
取締役  :代表取締役社長 小川 剛、代表取締役副社長 竺 振宇、
取締役 小池 聡
本店所在地:東京都港区
事業内容 :3Dを使ったインターネットを対象としたサービス、
ビジネスの企画、開発、運営、インテグレーション
http://3di.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ
ngi group株式会社 コーポレートコミュニケーション室
TEL : 03-5572-6205
Email: ngi-info@ngigroup.com

付帯情報はこちらをご参照下さい。
ngi groupロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/23147425187.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon

Japan株式会社
———————————————————————-
SAS、JMP 最新バージョン「JMP 7」日本語版の出荷を開始    
~ グラフや統計解析機能の拡張、SASとの連携を強化 ~
———————————————————————-

SAS Institute Japan株式会社(本社:東京都中央区勝どき、代表取締役社長
:吉田 仁志、以下 SAS)は本日、探索型データ分析ソフトウェア
「JMP(ジャンプ)」の最新バージョン「JMP 7」の日本語版の出荷を開始した
ことを発表しました。
JMP 7では、ダイナミックなグラフ種の追加、データ制限の拡張、そしてSAS
との透過的な統合など、数多くの機能拡張がなされています。

1989年の発売以来、エンジニアや専門家の間で使用されてきたJMPは、今回の
最新バージョンでビジネスユーザーにも本格的に門戸を広げました。データ
に隠された傾向をアニメーショングラフやインタラクティブなプロットで
表現することで、ビジネスの将来を予測することができます。

JMP 7では、SASメタデータサーバへのアクセス、SASプログラムおよびSAS
ストアドプロセスの実行や結果表示が可能になり、SASとの連携が強力かつ
柔軟なものになりました。JMP 7は、
SAS Enterprise Intelligence Platformのデスクトップクライアント
としても機能します。SASプログラミングに不慣れなユーザーも、SASデータ
に透過的にアクセスし探索することが可能です。熟達したSASプログラマも、
JMPのグラフィックやレポート出力を通してインタラクティブに分析結果を
表現し、より的確な意思決定への洞察を得ることができます。

また、JMP 7では、グラフィカルなデータクエリが可能になり、スクリプト
エディタの機能が拡張されています。さらにバブルプロット、三次元散布図
などの新グラフ機能では、JMPの初心者にもエキスパートにも同じように、
データを探索し、複数の変数を動的に表すことを可能にします。

JMPで実行した一連の分析手順は、データと合わせて保存し、編集や再実行が
可能です。今回新しく追加されたプロジェクト機能は、データテーブル、
ジャーナル、スクリプト、他アプリケーションのファイル、さらに電子メール
までを関連付けて保存・共有できます。保存されたプロジェクトをオープン
することにより作業環境が再現され、継続することができます。
(Windowsのみ)

「JMP 7は、あなたのデータをとても身近なものにします。JMP上のデータや
グラフは常にアクティブであり、操作の結果はすぐに画面に反映されます」
と、SASの共同設立者、上級副社長でありJMPの筆頭開発者のジョン・ソール
は語っています。

JMP 7で扱うことのできるデータのサイズは、これまでよりも大幅に拡張され
ました
※Macintosh、Linux、そしてWindowsの各プラットフォームで稼動し、
Windows Vistaにも対応しています。64ビット版のWindowsとLinuxについて
は、2008年第一四半期をめどに対応予定です。
※マシンのスペックに依存

JMP 7は、一般ユーザーとアカデミックユーザー向けのパッケージ販売のほか
に年間ライセンス契約が可能です。
なお、JMP 7日本語版発売を記念して、2007年12月14日まで割引価格で
パッケージを購入可能なキャンペーンを実施中です。

<JMP 7 定価>
・一般ユーザー
税込 176,400円(本体価格 168,000円)
2007年12月14日までの特別価格:税込 153,300円
・アカデミックユーザー
税込 81,900円(本体価格 78,000円)
2007年12月14日までの特別価格:税込 63,000円
※旧バージョンからのアップグレード版の販売もあります

<JMP 7 動作環境>
Windows
OS : Windows 2000(Service Pack 4)、Windows XP、
Windows Vista
CPU     : Pentium IIまたは同等以上のプロセッサ
RAM     : 最低128MB、512MB以上を推奨
ドライブ領域: 最低130MBの空き領域

Macintosh
OS     : Mac OS X 10.4.8 以上
RAM     : 最低128 MB
ドライブ領域: 最低110MBの空き領域

Linux
OS     : Red Hat 9.0
Fedora Core 1、2または3
Fedora Core 4、5または6でlibstdc++互換ライブラリが
インストール済みのもの
Suse 9.0、9.1、9.2、9.3、10.0、10.1または10.2
Red Hat Advanced Server 3.0以上
カーネル  : Linux 2.4.20以上、または 2.6.x
CPU     : Pentium IIまたは同等のプロセッサ
RAM     : 最低128MB、256MB以上を推奨
ドライブ領域: 最低110MBの空き領域

<JMPについて>
JMPは、対話的にマウスでメニューから項目を選び、出力される統計量と共に
表示されるグラフとテーブルから、視覚的にデータのパターンを発見したり、
外れ値を識別したり、モデルをあてはめたりできます。ユーザーが指定する
変数の尺度や役割に基づいて自動的に適切な分析手法が選択、実行されます。
このように対話的に試行錯誤し、データから結論を導き出すように設計され
ていることから「探索型データ分析ソフトウェア」と呼ばれています。

JMPは、1989年に米国で販売が開始されて以来、主に企業の製品企画開発部門
や品質管理部門、データ分析担当者および医師の個人利用、大学および公共
の教育機関などにおいて統計学のリファレンス的ソフトウェアとして利用
されてきました。

日本では1990年に販売が開始されて以来、主に製造業の品質管理や大学、
教育機関向けユーザーに支持され、毎年2桁の伸びでユーザー数を増やして
きました。2001年以降、JMPの日本語版を市場に投入し、より多くの日本の
ユーザーに提供できるよう努めています。

JMPはSASのビジネスユニットです。SASはビジネス・インテリジェンス(BI)
ソフトウェア、分析系ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニー
です。SASのソフトウェアは全世界の 43,000サイトで採用されており、
データから企業のパフォーマンスを向上させるインテリジェンスを創出し、
より迅速で正確な意思決定、顧客やサプライヤーとの有益な関係構築、
コンプライアンス(公的規制)への準拠、研究開発の促進、そして製品や
プロセスの品質向上などに利用されています。SASは、データ統合、
インテリジェンス・ストレージ、最先端のアナリティクス、
ビジネス・インテリジェンスのアプリケーションを1つの
統合エンタープライズ・インテリジェンス・プラットフォームで提供する
唯一のベンダーです。
JMPに関する詳細は、 http://www.jmp.com/japan/ を参照してください。

*SAS、JMPとその他の製品は米国とその他の国における
米国SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名ならび
に製品名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先
SAS Institute Japan株式会社 JMPジャパン事業部
TEL  : 03-3533-3887
E-MAIL: jmpjapan@jmp.com
URL  : http://www.jmp.com/japan/

2007/11/26
2007'12.03.Mon
モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社———————————————————————-
モンタビスタとモビアルがモバイル機器と家電製品の開発のための
共同ソリューションを発表
~組込みLinuxとMovial IXSの組み合わせにより、
次世代モバイルアプリケーションの開発の加速を支援~
———————————————————————-

2007年11月19日(現地時間)米カリフォルニア州サンタクララ発-
インテリジェント機器および通信インフラストラクチャ向けLinux®の
リーディング プロバイダであるMontaVista® Software(以下、モンタビスタ)
と、直感的に使用できる豊富なインターネット体験の実現を促進するMovial
(以下、モビアル)は、家電メーカ、モバイル機器メーカの開発者が開発工程を
加速し、設計の創造性を発揮するための共同ソリューションを発表しました。
このソリューションは、ARMアーキテクチャに最適化されます。

この新しい共同ソリューションでは、開発チームが、モンタビスタとモビアル
が提供する統合、検証、認証済みのソフトウエアスタックを使用することで
新製品の開発を迅速化できるよう支援します。この新しい共同ソリューション
により、開発チームは、設計コンセプトからプロトタイプおよび本格的な生産
まで迅速に進めることができ、新製品の開発期間を最大で6ヶ月間短縮すること
ができます。複数のベンダからサポートを受けることによる煩雑さを軽減させる
ため、両社は、共同ソリューションのお互いの部分をサポートし合うという
ことで合意しました。それにより、顧客は、ソリューション全体のサービスと
サポートをどちらか1社を選択し、そこから受けることができます。

この共同ソリューションには、モバイル機器に必要とされるインターネット
ブラウザ、インターネット通信、メディア消費等の機能をスムーズに結びつける
カスタムブランドのユーザインタフェースが実現できるよう、モンタビスタの
組込みLinux OSとDevRocket開発ツール、モビアルのInternet Experience
Suite(IXS)が含まれます。予め統合されたソフトウエアスタックにより、Linux
の持つ従来の柔軟性を保持しながら、開発者のリスクを削減します。
また、斬新さを求め、計画を上回る設計をし、さらに設計工程中に構想を検証
するためのフレームワークをユーザインタフェースを開発するエンジニアに
提供します。

「接続型のモバイル機器は、豊富なネットワークやマルチメディア機能など、
ますます複雑なマルチ機能のプラットフォームになってきています。モビアル
の豊富なユーザ体験提供における専門性とモンタビスタの最適化された組込み
Linuxソリューション開発における専門性が結びつくことで、機器メーカは、
新しいコネクテッドデバイスをより迅速に製品化し、革新を推し進めていく
ことができます。」と、ARMのテクニカルマーケティング担当副社長の
Keith Clarke氏は述べています。

モンタビスタのキャリア・モバイル製品担当、マーケティングディレクタの
Dan Cauchyは次のように述べています。「モビアルにより、世界でトップの
携帯電話メーカが独特のユーザ体験を提供できる機器開発を実現しており、
同社は、モバイル機器業界において重要な力となっています。モビアルは、
開発者がIXSを使用し、創造的で、満足感を与えるモバイルインターネット
体験を実現できることを既に立証していますが、MontaVista LinuxとIXSの
統合により、創造的な新製品を迅速に開発するための上層から下層までの
完全なスタックでさらに開発者を支援します。」

Movial Creative Technologiesの社長、Tomi Rauste氏は次のように述べて
います。「モンタビスタの組込みLinuxは数千万のモバイル機器に採用されて
います。モビアルのIXSとモンタビスタのモバイル向けLinux、そしてDevRocket
モバイル開発ツールとScratchboxを予め統合することで、メーカは、低リスク
の方法で他と差別化し、非常に魅力のあるコネクテッドデバイスをより迅速に
製品化することができます」

この共同ソリューションは、TI OMAP用MontaVista Mobilinux 5.0をベースと
しており、2008年の第一四半期にリリースされる予定です。
モンタビスタとモビアルは、2008年1月7日~10日にラスベガスで開催される
2008 International CES、および2月11日~14日、バルセロナで開催させる
Mobile World Congress(前3GSM)にて、この共同ソリューションをデモ出展する
予定です。

———————————————————————-
◇モンタビスタソフトウエアについて
モンタビスタソフトウェアは、インテリジェント機器および通信用インフラ
ストラクチャ向けLinuxのリーディングプロバイダです。
モンタビスタは、商用品質のLinuxオペレーティングシステム、時間削減の
開発ツール、専門サポート、設計/移行サービスを提供しています。
モンタビスタは、400以上のパートナーを持ち、モンタビスタの組込みLinuxは、
機能の追加、信頼性の向上、コスト削減、および製品開発の迅速化のために
多数の企業で利用されています。
モンタビスタは、米カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、15カ国に
拠点を置いています。詳しくは、 http://www.mvista.com をご覧ください。

◇モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社について
MontaVista Software Inc.の100%日本法人として2000年7月に設立され、
日本市場に対して組込みLinux、およびそれに関わるあらゆるサービスを
提供しています。詳しくは、 http://www.montavista.co.jp をご覧ください。
———————————————————————-
◇モビアルについて
モビアルは、変革していくテクノロジを採用する企業に対して、直感的に
使用できる豊富なインターネット体験の実現を促進します。モビアルは、
インターネット、Linux、およびモバイル機器におけるその深い専門性を
活用し、顧客が何百万という消費者のPCやモバイル機器上でのより豊かな
ユーザ体験をシームレスに提供できるように支援します。デジタルサービス
のための、モビアルの機器構築、インターネット通信アプリケーション
および設計は、ARM、Nokia、Orange、Telefonica、およびTMNといった
業界のリーダへの収益を生み出しています。きわめて直感的で強力なユーザ
体験を提供することで、モビアルは、人々の日々の情報のやり取りを豊かに
するための信頼できる源となっています。
———————————————————————–
*LinuxはLinus Torvaldsの登録商標です。
*MontaVistaは、MontaVista Software Inc.の登録商標です。
*その他のすべての名称は、各社の商標、登録商標、またはサービス マーク
です。

【問い合わせ先】
モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
TEL  : 03-5469-8840
FAX  : 03-5469-8801
E-MAIL: info@montavista.co.jp

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社レッドバロン
———————————————————————-
携帯サイト開設について
———————————————————————-

年間12万台のオートバイを販売する株式会社レッドバロン(本部:愛知県岡崎市、
代表取締役社長:杉浦 齊)は、平成19年11月19日(月)にレッドバロンの携帯
サイトを開設しました。レッドバロンがオススメするバイク情報や車種ごとの
在庫状況まで、豊富なバイク情報を随時、配信して参ります。

■主な特徴
1.緊急時の対応・・・・・パンクしたときなどツーリング中に困ったときの
対応方法をご紹介

2.在庫検索・・・・・・・レッドバロンの車種ごとの在庫状況を配信

3.オススメバイク情報・・レッドバロンがオススメするバイク情報を配信

4.輸入車フェスタ情報・・レッドバロンが全国から選りすぐった在庫限りの
特選輸入新車の情報を配信

5.店舗検索・・・・・・・全国のレッドバロン各店へのアクセス詳細情報を
ご紹介

等、今後も全てのライダーにとって役に立つ情報やコンテンツを配信して
参ります。

■その他
○携帯サイトURL:
http://www.redbaron.co.jp/m/
※NTT DoCoMo、au、SoftBankの3キャリアに対応しております。

○本サイトプロモーションページ:
http://www.redbaron.co.jp/keitai/index.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

<レッドバロンについて>
全国260余店舗のネットサービスを誇る、業界最大級のオートバイ販売
グループです。

会社の商号:株式会社レッドバロン(旧 ヤマハオートセンター株式会社)
代表者  :杉浦 齊
資本金  :54億4,167万円 グループ法人合計(平成18年10月31日現在)
創立   :昭和47年(1972年)1月(3月16日開業)
本部所在地:愛知県岡崎市大平町字才勝8-1
店舗数  :国内264店舗(平成19年10月末現在)、海外9拠点
総売上高 :722億円(平成18年10月連結決算期)
従業員数 :計2,212名(平成19年10月末現在)
事業内容 :
◆オートバイ・パーツ・アクセサリー用品の販売・修理
◆直輸入オートバイ・パーツ・アクセサリー用品卸し及び小売販売
◆技術情報の紹介及び物品販売
◆海外ディーラーへのオートバイ販売及び技術指導
◆海外フランチャイズチェーン出店、現地企業との合弁事業の展開
◆国内外のオートバイライダー専用レジャー施設(ホテル、サーキット)
の開発及び運営

株式会社レッドバロンの詳細については http://www.redbaron.co.jp/
ご覧下さい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本件に関するお客様からの問い合わせ先
レッドバロン本部
担当:広告部
TEL :0564-26-1295
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社Beat
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNS向けAPI標準規格「OpenSocial」へBeat Communication参加を表明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社Beat Communication(所在地:東京都港区、代表取締役社長:
村井 亮)はSNS向けAPI標準規格「OpenSocial」への参加を表明します。
OpenSocialはGoogle,Inc.が2007年11月1日に発表し、参加している世界中の
SNSにアクセスするための共通Web APIになります。「OpenSocial」は二種類の
開発者によってサポートされます。

・サイト提供側:
計2億人以上を抱える、MySpace、Friendster、Bebo、hi5、imeem、LinkedIn、
Ning、orkut、Plaxo、Engage.com、Hyves、XING、Tianji、Viadeo、mixiなどの
SNSサイトと、Oracle、Salesforce.com、Six Apartなどサイト提供企業。

・ディベロッパー側:
iLike、FotoFlexer、Flixster、 RockYou、Slide、Theikos、VirtualTourist
などサイト側に埋め込まれる機能の提供企業。

これにより開発者は複数のSNS向けのアプリケーションが同時に開発できる
ため、開発の負担が軽減され、SNSごとの開発を行わなくてよくなります。
運営側も新しいサービスへの参加が将来的にしやすくなります。
「OpenSocial」により開発者はSNSの以下の情報へもアクセスが可能になります。

・人の情報(個々の人のプロフィールや人間関係)
・友人の活動情報(友人の最新情報の投稿、閲覧など)
・サーバーフリーのデータストレージ

Beat Communication( http://www.beat.co.jp/ )は「OpenSocial」へ提供される
今後のアプリケーションに期待すると同時に必要に応じて、弊社で提供するどの
SNSへ採用するかディベロッパーが開発した機能を確認しながら随時検討して
いきます。

弊社はBrad Fitzpatric氏が開発したOpenIDプロトコールや今回のGoogle Incに
よるOpenSocialプロジェクト(コードネーム:Makamaka)など、SNSのあらゆる
標準化の流れに対して今後も積極的に取り組んでいきたいと考えております。
「OpenSocial」によってイノベーションが加速し、より魅力的な機能が提供
できればと考えています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【株式会社Beat Communication 会社概要】
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-28 AXIA青山906
設立  : 2004年1月6日
資本金 : 35,000,000円
代表者 : 代表取締役 村井 亮
URL  : http://www.beat.co.jp/
SNSを通じ、さまざまなライフスタイルを提案する会社。
社内SNS「Beat Office」、クローズド型SNS「Beat Pro」、オープン型SNS
「Beat Media」、内定者のSNS「Beat Recruit」など多くのSNSパッケージを
手掛けてきている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社Beat Communication
広報  : 浅見
TEL  : 03-5411-3034
FAX  : 03-5411-3227
E-MAIL : press@beat.co.jp

※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。
参照URL: http://www.beat.co.jp/pressrelease.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社グリッディ
———————————————————————-
グリッディ、グリッド技術を用いた携帯電話用動画変換サービス   
「グリッディ・ドーガ」をリリース
http://doga.fm/
———————————————————————-

株式会社グリッディ(本社:東京都中央区、代表取締役:森谷 武浩、以下
「グリッディ」)は、弊社が出願いたしましたグリッド技術に関する特許を
用いた携帯電話用動画変換サービス、「グリッディ・ドーガ」
http://doga.fm/ )を11月20日にリリースしましたことをお知らせいたし
ます。
「グリッディ・ドーガ」では動画変換部分にグリッド技術を用いており、
動画変換処理速度の速さ、また速度を維持するためにかかるコストの安さの
点で群を抜いています。また、グリッド技術を用いた動画変換ウェブサービス
は日本初となります。

1.「グリッディ・ドーガ」サービス概要
「グリッディ・ドーガ」とは、動画共有サイトのURLを指定、または個人の
PC内にある動画ファイルをアップロードし、携帯電話のメールアドレスを指定
することにより、携帯電話毎に定められた圧縮形式、ファイルサイズに分割
され、グリッド技術を用いて並列エンコーディング処理をいたします。
処理がなされると変換後動画ファイルへのURLがメールで携帯電話に送られ、
そのメール内に記されたURLにアクセスすることにより携帯電話でお気に入り
の動画を鑑賞することができます。
なお、変換後動画ファイルは携帯電話会社の仕様により分割されメールにて
送られます。

*「グリッディ・ドーガ」はβ版リリースであり、無料提供となりますので、
お一人につき1日3回までと制限させていただいております。
また全機種でテストが終了している訳ではないので、ダウンロード、再生が
うまくいかない携帯端末もあります。

2.「グリッディ・ドーガ」サービスの利用想定シーン
■動画共有サイトのお気に入り動画を友達と共有
動画共有サイトで偶然見つけたお気に入り動画をその場でURLを
「グリッディ・ドーガ」( http://doga.fm/ )に貼り付けて、友達の
携帯メールアドレスを入力するだけで、コメントと共に共有できます。

■地方に住む家族に気軽にビデオレターを
この前の息子の運動会で撮影したビデオを「グリッディ・ドーガ」
http://doga.fm/ )にアップロードして、地方に住んでいてなかなか
会えない家族の携帯メールアドレスを指定するだけでコメント付のビデオ
レターを送ることができます。

3.グリッディのグリッド技術について
弊社のグリッド技術の基本原理はCPUの数やバックボーン回線の太さなどに
差はありますが、国内外の大学や研究機関などが所有するスーパコンピュータ
とアーキテクチャは同一です。
現在まではグリッド技術(またはスーパーコンピューティング技術、以下
「スパコン」)と言いますと一部の大学や研究機関、また企業の研究所などに
限られていました。
しかしながら安価なサーバーや遊休PCなどを繋ぎ合わせることにより、非常に
高価なスパコンとほとんど同等のパフォーマンスを得ることができます。
グリッディではそのスパコン技術を広く一般の方々にもご使用いただき、また
その可能性を知っていただきたく今回の動画変換サービスを開始いたしました。
また、サーバーやPCを繋ぎ合わせてグリッド化させ、動画変換を初めとする
処理を行わせる仕組みと、それらサーバーやPCなどを相互に取引を行う
マーケットプレイスのアイデアで特許を出願いたしました。

4.今後の展開について
グリッディは今後、「グリッディ・ドーガ」の動画変換技術を用いて、より
多くの機能を拡張し、さまざまなウェブサービスに応用されることを望みます。
また動画変換アプリケーションのみならず、多方面のアプリケーションを
グリッド技術に対応させるべく進めていきます。

■本事業についてのお問い合わせ先
株式会社グリッディ グリッディ・ドーガ担当 土本
TEL  : 03-5540-8488
FAX  : 03-5540-8489
E-MAIL: info@gridy.co.jp

■グリッディについて
社名   : 株式会社グリッディ(Gridy Inc.)
代表者  : 代表取締役 森谷 武浩
設立   : 2007年6月
本社所在地: 東京都中央区入船3-1-2 3F
事業内容 : Web2.0型グリッド技術を用いたインターネット/モバイルサービス
の企画、制作、開発、運用、管理及び販売
所属団体 : 1.グリッド協議会
2.スーパーコンピューティング技術産業応用協議会
URL    : http://www.gridy.co.jp/

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社ビー・ユー・ジー
———————————————————————-
FeliCa対応非接触ICカードリーダー/ライター
『ピットタッチ・プラス ITRパッケージ』発表
———————————————————————-

株式会社ビー・ユー・ジー(本社:北海道札幌市、代表取締役CEO:服部 裕之、
以下BUG)は、小型・軽量FeliCa対応非接触ICカードリーダー/ライター
『ピットタッチ・プラス』を勤怠管理用に特化し、ソニー株式会社(本社:
東京都港区、会長兼CEO:ハワード・ストリンガー、以下ソニー)が提供する
ASP「インターネットタイムレコーダー(ITR)」専用端末
「ピットタッチ・プラス ITRパッケージ」として、12月10日より販売開始いた
します。

ピットタッチ・プラスは、FeliCa対応非接触型ICカードリーダー/ライター
です。小型・軽量であるため、設置場所を選びません。また、事前にPCで
設定を行えば、運用時にPCは必要ありません。
ピットタッチ・プラス ITRパッケージは、ソニーが提供するASP
「インターネットタイムレコーダー(ITR)」専用端末として、パッケージ化し
た製品です。ステータス切り替えボタンを押すことによって、「出勤」、
「退勤」、「外出」、「戻り」の4つの打刻が可能です。(クリック打刻)

また、ボタンを押すことなく、かざすだけで「出勤」、「退勤」を打刻する
こともできます。(ワンタッチ打刻)
ステータス切り替えボタンを押して、FeliCa対応のICカードやおサイフケー
タイをかざすだけなので従来のタイムレコーダーのような煩わしさがなく、
とてもスムーズでスピーディです。すでに社員証や入退館用に使用している
FeliCa対応のICカードを利用することも可能です。
また、音声・ランプにより打刻結果やエラー内容を確認することが可能です。

【ピットタッチ・プラス ITRパッケージの特徴】
●ソニー提供のASP「インターネットタイムレコーダー(ITR)」の専用パッケージ
「ワンタッチ打刻」「クリック打刻」に対応
●設定が簡単
PCとLAN接続して、Webブラウザで設定
●ユーザによる音声登録・変更
打刻の際に再生する音声をユーザが登録した任意の音声に変更可能
●ネットワーク機能の強化
HTTPプロキシ機能対応
●2個のLANポートを装備
新規のLAN配線をすることなく、ご利用になれます

【ピットタッチプラス 主な仕様】
対応カード   :FeliCa
インターフェース:LANポート:10Base-T/100Base-TX×2
スピーカー   :モノラル(音声出力可)
表示      :ステータスランプ×4
動作環境    :0~40℃/30~80%RH(結露なきこと)
保存環境    :-20~60℃/30~80%RH(結露なきこと)
電源      :AC 100V(専用アダプタ使用)
外形寸法    :約75.6(W)×113.6(H)×24.7(D)mm
(突起物を含まず)
重量      :約110g

※「PitTouch」または「ピットタッチ」は株式会社ビー・ユー・ジーの
登録商標です。
※FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。
※「おサイフケータイ」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。

【会社概要】
社名: 株式会社ビー・ユー・ジー
代表: 代表取締役CEO 服部 裕之
本社: 〒004-0015 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番14号
TEL : 011-807-6666(代表)
URL : http://www.bug.co.jp/index.html

【お問い合わせ先】
■ピットタッチ・プラス ITRパッケージに関するお問い合わせ
株式会社ビー・ユー・ジー 東京オフィス
営業本部
TEL  : 03-3595-7050
FAX  : 03-3595-7288
E-mail: pittouch@bug.co.jp

■報道関係社お問い合わせ
株式会社ビー・ユー・ジー
広報担当: 寺町、真澄
TEL   : 011-899-3335
FAX   : 011-899-7091
E-mail : press@bug.co.jp

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社キー・プランニング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダイエットの挫折を防止するシステム『Kzoku』(ケーゾク)を開発
~行動分析学の成果をオンラインシステムに活用~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

システム開発会社の株式会社キー・プランニング(本社:東京都豊島区、代表
取締役:木下 雄一朗、以下 キー・プランニング)は、ダイエットの挫折を防
止するシステム『Kzoku』(呼称・ケーゾク)を開発、11月20日(火)よりテ
スト公開いたします。

■社会背景

メタボリックシンドロームの診断基準が発表されて以来、ダイエットへの関心
は、男女を問わず、幅広い年齢層に広がりを見せています。

市場には、無数のサプリメント、ダイエット方法、器具が氾濫していますが、
「ダイエットを継続する」こと自体を支援する仕組みはなく、多くの人が途中
で挫折したり、リバウンドしてしまうのが実情です。

各種調査(※)によると、ダイエットに関心がある人は男女ともに7割に達し、
ダイエットに失敗(リバウンドを含む)した経験のある人は、ダイエット経験
者の6割から7割以上に達することが明らかになっています。

■ Kzoku とは

Kzoku は、弊社代表が自身のダイエットを契機に発案した「継続支援システム」
(国際特許出願中)をもとに、法政大学(文学部心理学科)との共同研究の成
果を盛り込んだ、目標行動の継続を支援するシステムです。

【特徴・機能】

・ダイエットのための行動プランを作成して、その達成度をグラフ化します。
体重グラフとの比較で、継続できるプラン、効果のあるプランが一目瞭然。

・他のユーザーを仮想ライバルに設定することができます。ライバルが更新す
るとメールで通知されるので自力でやる気が湧かないときの刺激になります。

・メッセージには更新回数を開封条件とするタイムカプセルを設定することが
できます。タイトルだけ見えているチラリズムで更新の動機を強めます。

・挫折しそうになると、家族や友人に応援依頼メールが送信されるレスキュー
メール。親しい人からの励ましで挫折から救出します。

特定の運動、サプリメント、器具などに依存しないため、どのような方法を行
なおうとしている人でも、ダイエットの継続に役立てることができます。

■今後の展望

キー・プランニングでは、テスト公開を通してユーザーの要望を取り入れ、来
年の第一四半期中に正式版のリリースを予定しており、登録会員数の目標は、
第一四半期中に2万人、2008年内に7万人となっています。

ダイエット分野以降は、大学入試、資格試験、英会話などの分野へも展開し、
広告収入とプレミア会員による会費収入のビジネスモデル以外に、顧客組織や
eラーニングシステムを持つ事業者にASP形式でシステムを提供するビジネスモ
デルへの展開を図っていきます。

2008年度の売上は、ダイエット分野1億円、それ以外のビジネスモデルで5千万
円を目指します。

※インターネットサイトやブログなどで掲載されている各種関連アンケート
調査結果から当社が算出したもの。

<サービスの仕様>
サービス名 :『Kzoku』( http://diet.kzoku.jp/
公開日時  :11月20日(火)午後1時
利用料   :無料

<新サービスに関する情報(画面ファイル等)>
http://www.key-planning.co.jp/news/

<会社概要>
名称    : 株式会社キー・プランニング
本社住所  : 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-48-8 サワダビル 2F
設立    : 1994年10月12日
資本金   : 1,500万円
従業員数  : 5名
代表取締役 : 木下 雄一朗
ホームページ: http://www.key-planning.co.jp/

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
FAX : 03-5953-5681
E-mail   : info@key-planning.co.jp

<本件に関する報道関係からのお問い合わせ先>
担当者   : 木下 雄一朗
TEL : 03-5953-5680
FAX : 03-5953-5681
E-mail   : press@key-planning.co.jp

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社セプテーニ・ホールディングス
━ Press ★ Release ━━━━━━━━━━━━━ 2007/11/19━━━━━━━

セプテーニ
国内の証券取引所で初となる
ジャスダック証券取引所のセカンドライフ参入を支援

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【概要】
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役会
長:七村 守、証券コード:4293、以下セプテーニ・ホールディングス)の連結
子会社であり、グループの中核事業会社である株式会社セプテーニ(本社:東
京都新宿区、代表取締役社長:佐藤光紀、以下セプテーニ)は、株式会社 ジャ
スダック証券取引所(本社:東京都中央区、代表執行役社長:筒井高志、以下
ジャスダック)が11 月13 日より米リンデン・ラボ社が提供する仮想世界サー
ビス「セカンドライフ」(以下セカンドライフ)内に参入するにあたり、その
支援を行いました。

【内容と目的】
セプテーニでは、国内の証券取引所として初となる、ジャスダックのインター
ネット上の仮想空間「セカンドライフ」への参入支援を行いました。ジャスダ
ックが進出するのはセカンドライフ内の「ビズアイランド」と呼ばれるビジネ
ス街の一角で、オフィス内にはリアルの世界にも存在する、上場記念などのセ
レモニーを開く「JASDAQ プラザ」を再現しております。同プラザではジャス
ダックのマーケット情報や上場企業の情報が入手できるほか、セカンドライフ
に進出している上場企業のオフィスに移動することなどが可能となります。
セプテーニではこの度の出店支援を通し、ジャスダックのセカンドライフの利
用者や投資者に対する情報発信を強化し、上場会社に対する更なるサービス向
上、及び、未上場会社に対する新たなアプローチの拠点と位置付け、市場ブラ
ンドの知名度向上を図ると共に、ジャスダックや同上場企業のピーアールにつ
なげることを目的とします。

場 所:BizIsland 内
SL URL (slurl) : http://slurl.com/secondlife/BizIsland/28/7/31
内 容:・マーケット情報及びIPO 情報等に関する情報提供
・JASDAQ プラザを再現し、セレモニー会場、JASDAQ BELL の設置等
・セカンドライフ参入のジャスダック上場企業へのテレポートの拠点
・ノベルティの配布
(上場時に鳴らす鐘の音を実際に録音したベルを配布いたします)

セプテーニは、今後も顧客企業に対し、より質の高いインターネットマーケテ
ィングサービスを提供してまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社セプテーニ・アイ 森本
E-mail: sl@septeni.co.jp Tel:03-5363-7224

【取材に関するお問合せ】
株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR 室 濱田
E-mail: koho@septeni-holdings.co.jp Tel:03-5363-7336

■株式会社セプテーニの概要
主な事業内容  インターネット広告事業
本店所在地  東京都新宿区大京町24 住友外苑ビル3 階
代表者  佐藤 光紀
会社U R L  http://www.septeni.co.jp/

■株式会社 ジャスダック証券取引所の概要
主な事業内容  有価証券の売買又は市場デリバティブ取引を行うための市場施
設の提供、相場の公表及び有価証券の売買又は市場デリバティブ取引の公正の
確保その他の取引所金融商品市場の開設に係る業務、またそれらに附帯する業務
本店所在地  東京都中央区日本橋茅場町1 丁目5 番8 号
代表者  筒井高志
会社U R L  http://www.jasdaq.co.jp/

公開されました上記プレスリリース文面は下記URLにてご確認できます。
http://www.septeni-holdings.co.jp/admin/ir/files/07_937_jasdaq1119.pdf

→過去のプレスリリースは下記URLにてご確認できます。     
http://www.septeni-holdings.co.jp/cgi-bin/ir/backnumber/backnumber.cgi?CATEGORY_ID=7&PAGE=0

____________________________________
────────────────────────────────────

※本プレスリリースに関するお問い合わせは、プレスリリース上に記載されて
おります担当窓口までお願いいたします。

※本メールに関するご質問は下記窓口にてお受けいたします。本メールへの直
接の返信はお受けしておりませんので、ご了承ください。

株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室
TEL : 03-5363-7336
FAX : 03-5363-7341
E-mail : koho@septeni-holdings.co.jp 

※リリース配信がご不要の方はお手数ですが下記メールアドレスまで登録解除
の旨をお申し出ください。
→ koho@septeni-holdings.co.jp

────────────────────────────────────
編 集: セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室
発 行: 株式会社セプテーニ・ホールディングス 
Copyright © 2007 SEPTENI HOLDINGS CO.,LTD.

2007/11/26
2007'12.03.Mon
株式会社イー・クラシス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イー・クラシス
全国厳選税理士を無料で検索/問い合わせ 可能なサービス
『フィデリ・税理士検索』オープン!
http://pro.fideli.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業者向けに情報提供サービスを展開している株式会社イー・クラシス(本社:東京
都渋谷区、代表取締役社長:宮下崇俊)は、全国の税理士をWEB上で検索/問い合

せが可能なサービス、『フィデリ・税理士検索』をオープン致しました。

経営をするにあたって不可欠な存在の税理士ですが、それにも関わらず、多くの企業
が「税理士」についてあまり知っていないのが現状です。企業はより相性の合う税理
士とパートナーになることで、より良い経営が可能となります。そのために必要なの
は、豊富な税理士の情報です。「フィデリ・税理士検索」では、様々な角度から税理

の情報をご提供し、事業者が抱える様々な経営のお悩みの解決を目指します。

————————————————
◇『フィデリ・税理士検索』について
————————————————
企業経営に不可欠なパートナーである税理士を、様々な条件で検索し、無料で質問・
お問い合わせが出来るサービスです。検索条件は、所在地、得意分野、業務経験など
の業務面だけでなく、税理士個人の趣味などのプロフィール情報も掲載致します。選
択肢が広がることで、利用ユーザーの利便性を高めています。
また、サイト上での検索は勿論、お問い合わせ頂いた内容を元に、フィデリの専門ス
タッフが利用ユーザーに電話やメール、訪問などオフラインでの直接的なヒアリング
を行います。「人の手」を介して紹介を行うことで、従来のマッチングサービスに比

整合性が飛躍的に高まり、より条件に合った税理士を紹介することが可能になりま
す。

『フィデリ・税理士検索』: http://pro.fideli.com/

————————————————
◇ビジネスポータルサイト「フィデリ」について
————————————————
2002年5月よりスタートした、ビジネスに特化した様々なサービスを、あらゆる角度
から展開・提供しているビジネスポータルサイトです。現在の提供サービス数は37
に上ります。無料の会員登録を行うことで、企業情報調査や新規取引先の開拓、事業
者向けローンや保険の検索、ビジネスセミナーの告知や受講申込、フランチャイズ情
報の資料請求等、「フィデリ」が提供する様々なサービスを横断的にご利用頂くこと
が可能です。

ビジネスポータルサイト「フィデリ」:http://www.fideli.com/

【会社概要】―――――――――――――――――――――――
社名: 株式会社イー・クラシス
創業: 2000年3月1日
設立: 2005年7月25日
資本金: 2億6,605万円
代表者: 代表取締役社長 宮下崇俊
本社: 東京都渋谷区笹塚1-57-7 笹塚第一ビル8階
TEL: 03-5302-2446
URL: http://www.e-classis.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ】―――――――――――――――
イー・クラシスPR事務局(株式会社アンティル内)
担当:鈴木・長谷川・堀井
TEL:03-5572-6062 FAX:03-5572-6065 Mail:eclassis@antil.jp

2007/11/26
2007'12.03.Mon

日本コカ・コーラ株式会社===================================

コカ・コーラとモバゲータウンがタイアップ
オリジナルゲームやアバターアイテムを無償で提供

===================================

日本コカ・コーラ株式会社はケータイゲーム&SNSサイト「モバゲータウン」
とコカ・コーラブランドで、モバイルを活用した共同キャンペーンを
2007年11月19日(月)~12月26日(水)の期間で実施します。

期間中は、「コカ・コーラ×モバゲータウン キャンペーンサイト」が
開設され、サイト内にて様々なオリジナルコンテンツが提供されます。

◆オリジナルゲームを無料で配信
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コカ・コーラオリジナルゲームを無料で配信します。第一弾のゲームは
自動販売機型ロボットが登場する「ベンディングマシンレッド」。
ハイスコア獲得者には「モバゲータウン」サイト内で使用できる限定アバター
アイテムが与えられます。ゲーム第2弾は12月初旬リリースを予定
しています。

◆アバターやデコメ等限定アイテムを提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Cokeオリジナルアバターアイテムやデコメ素材などほかでは手に入らない
限定素材を、サイトにて無料で提供します。

※サイト内のコンテンツは、「モバゲータウン」と
「Coca-Cola Park(コカ・コーラパーク)」両方に会員登録した
ユーザが利用できます。

———————————————————————-
++ キャンペーンサイト詳細 ++
———————————————————————-
【サイトURL】
http://www.cocacola.jp/?cid=rel_20071119

【開設期間】
2007年11月19日(月)~12月26日(水)

【利用料】
無料
※利用には「モバゲータウン」< http://www.mbga.jp/
と「Coca-Cola Park(コカ・コーラパーク)」
http://c.cocacola.co.jp/?cid=rel_20071119
両方への会員登録が必要となります。

【サイト内容】
オリジナルゲームや無料デコメ素材の配信、
限定アバターアイテムの提供ほか

なお、期間中、当キャンペーンをナビゲートするアバターキャラクターの
「コークスキー」が日記を更新いたします。

…‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥……‥‥
◆Coca-Cola Park(コカ・コーラパーク)とは

どなたでも無料登録できるコカ・コーラの会員サイトです。
登録すれば、会員限定のキャンペーンに応募できるなど、様々な特典を受ける
ことができます。

▽詳細はこちら
http://c.cocacola.co.jp/?cid=rel_20071119

……………………………………………………………………………………………
【本件に関するお問い合わせ】
コカ・コーラネットお客様センター
0120-147-509 (9:00から19:00まで 土・日・祝日を除く)

【コカ・コーラ社製品に関するお問い合わせ】
コカ・コーラお客様相談室
http://www.cocacola.co.jp/info/

2007/11/26
2007'12.03.Mon

ミッションクルー株式会社
∞——————————————————————∞
無料音声通話ソフト利用者へ
「音声感情識別」技術で現代女性のコミュニケーションを応援する
『エレファントミラー』α版 11月19日(月)よりスタート
http://elemicom.jp/
∞——————————————————————∞

ミッションクルー株式会社(所在地:山梨県笛吹市、代表取締役:山下 秀樹)は、
2007年11月19日より音声感情識別によるコミュニケーション応援コンテンツ
『エレファントミラー』α版(以下、愛称:エレミ)のサービスを
開始します。(全てのサービスが無料)

■コミュニケーションの良好こそ社会問題を緩和する
ビジネスや日常のストレスは人間関係が大きな原因。話し方ひとつで相手への
印象も変わります。本サービスの目的は、自分の話し方の印象を自覚することで
相手へのいたわりの気持ちが芽生え、結果コミュニケーションが良好になる
ことです。弊社は『音声感情識別』技術を用い社会問題の緩和につなげて
参ります。

■現代女性のコミュニケーションを応援するサービス
エレミのサービスには、Skype™やWindows Liveメッセンジャー等で知られる
ソフトフォンで通話中に使う『エレミアプリ』(音声感情識別アプリケーション)
と会話後の感情傾向の確認や友達のコミュニティを広げるWebサイト
『エレミコミュ』(SNS形式)の2つがあります。

(1)『エレミアプリ』で自分の音声感情を楽しみながら確認
まず、エレミサイト( http://elemicom.jp/ )より無料の『エレミアプリ』を
PCにインストール後、ソフトフォンで会話します。するとデスクットップ上の
『エレミアプリ』が自分の発した個々の異なる音声感情を分析し、
感情キャラクター「ワクワク」「ビックリ」「マッタリ」「ショボーン」の
4つの感情が現れます。まさに自分の音声感情を楽しみながら確認できるのです。

<生活をお得にするアイテム>
また、『エレミアプリ』の画面上では性別、年齢、地域、趣味など自分の属性に
合ったアイテム(※)が受け取れます。アイテムには、トレンドに敏感な
女性向けのニュース、ペット好きのためのQ&A、ビジネスに役立つオープン
ソースソフトウェア情報などがあります。今後レストランやエステショップで
使えるお得なクーポンやプレゼントも随時追加されます。
(※『エレミコミュ』の会員登録時にエントリーが必要)

(2)SNS型会員制サービス『エレミコミュ』
『エレミコミュ』は、どなたでも無料で会員になれます。『エレミアプリ』で
会話した後は、『エレミコミュ』で楽しめます。ソフトフォンで会話した自分の
感情や最近の感情傾向を確認できます。

<友達を広げる『お土産カード』>
自分の趣味や感じた出来事を『お土産カード』に書きとめたり写真を載せて
おけば、キューピット役の「エレミ」がいろんな人の手に渡し、思いがけない
ひとと知り合えたりします。

(3)会話に連動した全く新しい「広告」
ソフトフォンで会話中、『エレミアプリ』の画面上では音声感情や発声した
単語に連動した広告が現れる全く新しい広告機能も搭載予定です。

■毎日コミュニケーションズとの業務提携について
株式会社毎日コミュニケーションズ(以下、マイコミ)とミッションクルー
株式会社はこの度、業務提携を行うことについて合意しました。これにより
マイコミが発行するフリーマガジンで、働く女性を応援する『escala
(エスカーラ)』・『escala Rin(エスカーラ・リン)』
( http://escala.jp/about/ )と、「切れ者」になるためのビジネス情報誌
『COBS(コブス)』( http://men.cobs.jp/mag/ )の情報を「エレファントミラー」
でも紹介でき相互なサービス拡充を展開して参ります。

■ワイズノットとの業務提携について
株式会社ワイズノット(以下、ワイズノット)とミッションクルー株式会社は
この度、業務提携を行うことについて合意しました。これによりワイズノットが
運営する、SaaSプラットフォーム「NEXTWISE」ポータル( http://nextwise.jp/ )
の厳選したオープンソースソフトウェア情報を「エレファントミラー」でも
紹介でき相互なサービス拡充を展開して参ります。

■ヒューマンスキル開発センターとの業務提携について
株式会社ヒューマンスキル開発センター( http://www.human-skill.co.jp/ )と
ミッションクルー株式会社はこの度、業務提携を行うことについて合意しました。
これによりヒューマンスキル開発センターが推奨するTA(Transactional
Analysis = 交流分析)を「エレファントミラー」で活用しユーザーのこころの
問題を解決するため、様々なアプローチをして参ります。

今後ともミッションクルーは「音声感情識別」技術を応用した
コミュニケーション・コンテンツを充実させ皆様に提供していきます。

■ミッションクルー株式会社について
所在地: 山梨県笛吹市石和町四日市場167-1
設立 : 2006年2月24日
代表者: 代表取締役 山下 秀樹
URL  : http://www.missioncrew.co.jp

■本リリースに関するお問い合わせ
ミッションクルー株式会社
e-mail: access@missioncrew.co.jp
TEL  : 055-261-7720
FAX  : 055-261-7721
———————————————————————-
Skype™はSkype Limitedの登録商標です。
Windows Liveメッセンジャーは米国Microsoft Corporation の米国及び
その他の国における登録商標または商標です。

付帯情報はこちらをご参照下さい。
音声感情を楽しく表示 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/31d4740e0e9.jpg
生活をお得にするアイテム http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1464740e0eb.jpg
便利なコメント通知機能 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/2b64740e0eb.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon
株式会社角川クロスメディア
———————————————————————-
10代女性に人気のファッションブランドとコラボ!
「きせかえWalker」
11月19日よりサービスイン
———————————————————————-

「東京ウォーカー」をはじめ全国8大都市で情報誌やエンタテインメント情報
提供サイト「ウォーカープラス」などを手がける株式会社角川クロスメディア
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福田 全孝)は、女性に人気の
ファッションブランドとタイアップした携帯サイト「きせかえWalker」を
11月19日(月)からNTT DoCoMo向け、12月13日(木)からau向けに順次サービスイン
します。
現在、10~20代の女性が携帯電話を購入する際、そのデザイン性が非常に高い
ウェイトをしめます。1日中肌身離さず身につける携帯電話は、彼女たちに
とってファッションの一部となっています。さらにデコレーション携帯のように
「自分好みにカスタマイズしたい」というニーズは、携帯電話の操作画面にも
及んでいます。「きせかえWalker」では「着せ替え」(NTT DoCoMo)、
「携帯アレンジ」(au)それぞれの機能を最大限活用したツールを作成。
彼女たちのファッション情報発信元となっている渋谷109で人気のブランドと
タイアップし、ケータイファッションのブランド化を目指します。

◆『きせかえWalker』の特徴
1.10~20代の女性に絶大な人気を誇る「渋谷109ブランド」とタイアップします。
ブランドロゴの使用だけではなく、シーズンごとに各ブランドが展開する
トレンドを取り入れた着せ替えツールを作成することで、他のサイトとの
差別化を図ります。
タイアップブランドは、2000年以降、渋谷109で売上トップを記録する
Cecil McBEE.(セシルマクビー)やmimily(ミミリー)、Ristty(リスティ、
以上、株式会社ジャパンイマジネーション、本社:東京都中野区、
代表取締役社長:木村 達央)、COCOLULU(ココルル、株式会社エクシブ、
本社:東京都豊島区、代表取締役社長:河瀬 アヤ子)。いずれも10代後半から
20代半ばまでの女性に圧倒的な人気を誇っています。
2.ブランドタイアップ以外でも、彼女たちが好むハート、蝶、星などを
モチーフにしたオリジナル着せ替えツールも毎月配信します。
3.ショップ情報を盛り込み、新しく発売されるアイテム、セール情報なども
紹介します。

◆『きせかえWalker』サイト概要
想定ユーザー層 :10代~20代女性
提供コンテンツ :渋谷109に店舗を構えるブランドとのタイアップコンテンツ
ハート・蝶・星などをモチーフにしたオリジナルコンテンツ
サービスイン時期:2007年11月19日 NTT DoCoMo / 12月13日 au
料金体系    :月額525円(税込)‐600ポイント
月額315円(税込)‐300ポイント
個別課金525円(税込)‐600ポイント
個別課金315円(税込)‐300ポイント
メニューリスト :[NTT DoCoMo]
iメニュートップ→メニュー / 検索→きせかえツール
[au]
au one トップ→カテゴリ検索→ケータイコンテンツ→
待受・画像・キャラクター→EZケータイアレンジ

【会社概要】

社名 : 株式会社角川クロスメディア
代表者: 代表取締役社長 福田 全孝
所在地: 東京都千代田区富士見2-13-3
事業所: 東京(本社)、神奈川、千葉、東海、関西、九州、北海道
設立 : 2006年4月1日
資本金: 2億5,000万円
URL  : http://www.kxm.co.jp

社名 : 株式会社ジャパンイマジネーション
代表者: 代表取締役社長 木村 達央
所在地: 東京都中野区弥生町1-10-1
店舗数: 全国118店舗
設立 : 1957年7月
資本金: 6,100万円
URL  : http://www.j-im.jp/index.html

社名 : 株式会社エクシブ
代表者: 代表取締役社長 河瀬 アヤ子
所在地: 東京都豊島区北大塚2-34-15
店舗数: 全国27店舗
設立 : 1990年12月
資本金: 3,000万円
URL  : http://www.exiv.co.jp/frame.html

【お問い合わせ先】

株式会社角川クロスメディア
コンシューマ事業部モバイル編集部
担当 : 平田 達生
TEL  : 03-5860-3001
FAX  : 03-3830-8900
E-mail: kisekae@walkerplus.com

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社フジタカ
株式会社モノリス

**********************************************************************
アキバの街が変わる?! アキバの自販機から、アキバ広告発信!
「第0回アキバ15秒CMコンテスト」作品募集開始
2007年11月19日(月)~12月18日(火)
**********************************************************************

東京・秋葉原で今話題の「らーめん缶」を仕掛けた自動販売機メーカーの
株式会社フジタカ(本社:京都府長岡京市、代表:高井 保治)と動画制作&
共有サイト「FrameFree Stage」( http://www.framefreestage.jp/ 、以下
「フレフリ」)を運営する株式会社モノリス(本社:東京都港区、代表:
河野 芳隆)は、自販機動画配信システム(モニタン)を活用して、東京・秋葉原の
街を活性化させる動画広告の作品を2007年11月19日(月)より12月18日(火)の
1ヶ月間にわたり「第0回アキバ15秒CMコンテスト」として募集します。
また、優秀作品は秋葉原・八重洲・京橋エリアに20台設置されております、
モニター付き自販機「モニタン」にて配信をします。

プレスリリース
http://www.monolith-prime.co.jp/news/pdf/071119/akiba00.pdf

このコンテストは、現在、秋葉原・渋谷・八重洲・京橋など東京都内24台設置
されている、大画面の動画配信自販機「モニタン」のうち、秋葉原・中央区に
設置されている20台を活用し、秋葉原のショップCMを発信する地域密着型のPRを
一般のクリエイターを巻き込んで展開していこうと企画されたものです。
通常では、CMの制作に関しては、ビデオ撮影・編集などの機材、テクニックが
必要ですが、今回、モノリスが運営する、誰でもWeb上で、静止画から動画を
制作できる動画制作・共有サイト「フレフリ」からツールをダウンロード、
ここを投稿の場とすることで、一般の方にも広く応募していただけるように
しました。
作品テーマは、秋葉原のショップなどの広告主から提供された画像を使ってCMを
制作する「お店CM部門」と、自らのアキバに対する思いや、過去・現在の
アキバ、そしてアキバの未来に対する期待などをCMとして表現するというテーマ
のみが決まっている「アキバ部門」があります。
審査員は、元祖アキバの女王「桃井はるこ」さん(声優・シンガーソング
ライター)と、アキバに造詣の深いプロレスラー「獣神サンダーライガー」さん
をお迎えします。

今回は、初の試みとして第0回とし、今後、様々な方々のご支援をいただき
ながら、定期的なイベントとしてクリエイターを育てるとともに、地域社会へ
の貢献に役立てばと考えております。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【コンテスト概要】

コンテスト詳細は、 http://www.framefreestage.jp/pr/akiba00/
ご参照ください

◆スケジュール
作品募集期間   :2007年11月19日(月)~12月18日(火)
審査期間     :2007年12月19日(水)~12月20日(木)
結果発表     :2007年12月21日(金)
自販機広告配信期間:2007年12月24日(月)~2008年1月14日(月)

◆作品テーマ
(1)アキバに根ざしたショップ・会社などから提供された画像を用いた
「お店CM部門」
(2)秋葉原に対する思い出や自分の思い入れを映像表現する「アキバ部門」

◆審査員
桃井はるこ(元祖アキバ系女王、声優・シンガーソングライター)
獣神サンダー・ライガー(プロレスラー)

◆各賞・発表
(1)賞品
最優秀作品賞(1点):賞金10万円+アキバグルメ缶
お店CM賞(1点)  :賞金 5万円+アキバグルメ缶
アキバ賞(1点)  :賞金 5万円+アキバグルメ缶
参加賞(20点)   :参加者の中から抽選でアキバグルメ缶20名様に
プレゼント
コメント賞(10点) :サイトユーザで応募作品にコメントを頂いた方に
アキバグルメ缶を10名様にプレゼント
※アキバグルメ缶とは、アキバで話題の「らーめん缶」「おでん缶」のセット
入手困難でレアな商品も含む予定

(2)発表は、「フレフリ」サイト上で発表を行います

(3)受賞作品は、19インチモニター搭載の自販機「モニタン」にて、順次配信

貴社メディアにてご紹介賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【会社概要】

会社名 : 株式会社フジタカ
所在地 : 京都府長岡京市神足神田15
代表者 : 代表取締役社長 高井 保治
設立  : 1950年11月1日
事業内容: 自動販売機・自動サービス機の製造・販売、各種商業施設の設計・
施工・監理/一級建築士事務所、店舗関連機器・什器の販売、
商業施設の企画・計画策定及び各種活性化支援など
資本金 : 96,000,000円
URL   : http://www.fujitaka.com/

会社名 : 株式会社モノリス
所在地 : 東京都港区麻布十番一丁目7番3号
代表者 : 代表取締役社長 河野 芳隆
設立  : 1990年5月25日
事業内容: コンピュータグラフィックス、デジタルイメージング、
デジタルコンテンツセキュリティ、微分位相幾何学、
画像インターポレーションの分野における革新的な技術開発と
その事業化。
資本金 : 995,400,000円
URL   : http://www.monolith-prime.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【報道関係の方からのお問い合わせ先】

「第0回アキバ15秒CMコンテスト」広報事務局(株式会社モノリス内)
担当 : 阿部、西
TEL  : 03-3423-7766
FAX  : 03-3423-2257
E-mail: press@monolith-prime.co.jp

【モニタンへの広告出稿などに関するお問い合わせ先】

株式会社フジタカ dssnt事業部
担当 : 宮地
TEL : 050-2403-7253
FAX : 075-954-4282
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社セプテーニ・ホールディングス

━ Press ★ Release ━━━━━━━━━━━━━ 2007/11/16━━━━━━━

セプテーニ・クロスゲート
D2C社提供のドコモコイン(R)を活用した
「着信課金型広告」の広告販売代理業務を開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【概要】
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区 代表取締役:
七村 守 コー ド:4293)の子会社で、アドネットワークサービス「xmax(ク
ロスマックス) https://www.xmax.jp/ 」を展開する株式会社セプテーニ・ク
ロスゲート(本社:東京都渋谷区 代表取締役:野村 宗芳 以下クロスゲ
ート)は、この程、フリービット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締
役社長:石田宏樹、以下フリービット)と共同で、株式会社 ディーツー コ
ミュニケーションズ (本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田 明久、以
下D2C)が、現在提供しているドコモコインを活用した「着信課金型広告」へ
のシステム提供業務、及び広告販売代理業務を開始いたします。 

【サービスの内容】
D2C提供のドコモコインを活用した「着信課金型広告」は、ユーザーがモバイ
ルサイト等に掲載された企業広告内のキャンペーン専用電話番号(0120フリ
ーダイヤル番号等)へ電話をかけ、資料請求や申込みなどを行うと、「ドコ
モコイン」がノベルティとして付与され、1コイン=1円分としてドコモの月
々の携帯電話利用料金に使えるサービスです。この度、D2C提供の同サービス
に対し、セプテーニ・クロスゲートでは、主に同サイトの広告販売代理業務
を、フリービットが主にシステム提供業務を新たに開始いたします。

クロスゲートでは、同サイトの広告取扱いを開始することで、既存のアドネッ
トワークサービス「xmax」とあわせて、提供する広告手法の更なる多様化を
図ってまいります。

【セプテーニ・クロスゲートの着信課金型広告の特徴】
1 広告主は、0120番号、03番号、0037番号からプロモーションに最適な番号
を選択可能。
2 PC、モバイルに加え、国内最大級オフラインメディアネットワーク(新聞、
雑誌、フリーペーパー等)を活用し、これら当社がネットワークしている
すべてのチャネルに対応可能。
3 PC、モバイルによるネット経由の成果情報に加え、電話からの成果情報を
『xmax』の管理画面で一元管理が可能に。広告主は異なる広告媒体への出稿
状況と成果状況を、一つの管理画面から把握できるため、簡単に日次、週次
での成果状況と効果計測が可能。

(※)「電話着信型課金」とは、広告を見たユーザーが、広告主に電話にて
問い合わせをした件数をベースに課金する方法。

セプテーニ・クロスゲートは全方位的なクロスメディアアフィリエイトエンジン
であるxmaxを通して、クライアント企業に感動的なニューベネフィットを提供し
ます。

以上

=====================================================================

■本件に関するお問合せ
株式会社セプテーニ・クロスゲート 
Tel:03-5304-5030 Fax:03-5304-5039

■取材に関するお問い合わせ
株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室 濱田
E-mail: koho@septeni-holdings.co.jp Tel :03-5363-7336

■株式会社セプテーニ・クロスゲート 会社概要
【URL】     http://cgate.jp/
【本社住所】 東京都渋谷区代々木1-24-10 TSビル3F
【代表者】 代表取締役社長 野村 宗芳
【事業内容】 アドネットワーク事業

■フリービット株式会社 会社概要
【URL】     http://www.FreeBit.com/
【本社住所】 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー13F
【代表者】 代表取締役社長CEO 石田 宏樹
【事業内容】 インターネット接続事業者へのインフラ等提供事業
ユビキタスネットワーク提供事業
インターネットビジネスに関するコンサルティング事業

____________________________________
────────────────────────────────────

※本プレスリリースに関するお問い合わせは、プレスリリース上に記載されて
おります担当窓口までお願いいたします。

※本メールに関するご質問は下記窓口にてお受けいたします。本メールへの直
接の返信はお受けしておりませんので、ご了承ください。

株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室
TEL : 03-5363-7336
FAX : 03-5363-7341
E-mail : koho@septeni-holdings.co.jp 

※リリース配信がご不要の方はお手数ですが下記メールアドレスまで登録解除
の旨をお申し出ください。
→ koho@septeni-holdings.co.jp

────────────────────────────────────
編 集: セプテーニ・ホールディングス 広報・IR室
発 行: 株式会社セプテーニ・ホールディングス 
Copyright © 2007 SEPTENI HOLDINGS CO.,LTD.

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社アイシェア
テレビにパソコンを接続に前向き4割 ~ネット動画再生したい64.2%

ブロガー向け情報サイト「ブロッチ(http://blogch.jp/)」などを運営
する株式会社アイシェアは“テレビへの機器、パソコン接続”に関する、
意識調査を行った。

テレビと機器接続
男性は「SFさながらの機能強化」。女性は「省スペース化」傾向
~パソコンとテレビの接続は「一人暮らし男性」に特徴アリ

人気ブランドである液晶テレビAQUOSと接続できるシャープ製のパソコン
「インターネットAQUOSアクオス(http://www.sharp.co.jp/i-aquos/)」
が好評を得ている。事前調査においても「テレビとパソコンの接続」は、
4割が前向きとでた。そこで今後増加していくテレビ連動PC機器を総称し
「テレビとパソコンの接続」 についての世帯構成別の意識調査を行った
ところ、男女一人暮らしにおいてユニークな結果がでた。 まず住居環境
に関わらず全世帯においてテレビの大型化(40型以上)を望んでいるものの、
一人暮らしの女性は「ノートPCを所持」するなど、省スペース化傾向が
強いことがわかった。一方、一人暮らしの男性は、テレビにパソコンを
含めた多数の機器を接続することを好み、「大型サイズ」を選ぶ傾向が
見えた。
言い換えると、男性は機能性を上げるための機器接続を好み、さながら
SFのような機能強化の要望があった。女性は省スペースの意識から、大型
液晶でのパソコン操作には賛成とみられる。また、「家族団らん中のパソ
コンでのインターネット利用」については57.9%が「利用した事がある」と
答えたことから、ファミリーリビングでのパソコン利用はさらに一般的に
なって行くと考える。「テレビとパソコンの接続」が持つメリットは、
実際に機器を使う人によって様相を呈するようだ

<調査トピックス>
・パソコンの映像をテレビでみたい64.2%
・一人暮らしの欲しいテレビサイズ、女性24型、男性は32型
・一人暮らしの女性、50.6%がノート型PC、男性は62.8%がモニタ別のPC
・テレビを所有しない一人暮らしの5割は「パソコンでテレビを視聴」
・ビデオデッキ(31.0%)からHD録画へシフト。パソコンで録画の増加も。
・パソコンを接続したテレビで見たい、ネット動画 64.2%
・一家団らんしながらのパソコンでのインターネット利用 57.9%があり

<調査属性>
有効回答数:1210名
男女比 :男性63.1% 女性36.9%
年代比 :10代0.9%、20代31.7%、30代63.0%、他4.5%
世帯割合 :一人暮らし28.5% その他71.5%
パネル :CLUB BBQメール転送サービス会員
※携帯電話個人認証を行った会員
調査機関 :2007年11月5日~10月9日

■パソコンとテレビを接続して使いたい機能は?
テレビの高機能化にあわせHDやDVDの再生・録画は人気が高い。「テレビ
にパソコンを接続したい」と思ったことがある人は39.5%。パソコン接続
で行いたい事では「テレビの録画・再生」が一位となった。またYouTube、
ニコニコ動画などのインターネット上の動画再生にも票があつまり、映像
はより大型画面の利用について意識が高いことが分かる。

■一人暮らし、女性は小型省スペース傾向、男性は大型、多拡張傾向

~欲しいテレビサイズ、女性24型、
男性は32型 女性はノートPC、男性はモニタ別タイプ

一人暮らしの男女ではテレビ・パソコンの所持傾向がハッキリとなった。
男性は「モニタが別のパソコン」を62.8%が所持。一方、女性一人暮ら
しは「ノート型PC」を50.6%と高いことが分る。現在利用中のテレビサ
イズについて聞いたところ、男性が21型(17.8%)を中心とするサイズを
所持しており、女性では14型(21.8%)と小型傾向であった。さらに、
今後欲しいテレビサイズは 男性で40型前後に人気が高く、もっとも人気
があるのは32型となる。女性は37型前後にも票が集まったが、比較的小型を
好み一番人気は24型となった。

なおテレビと機器接続において人気が高いのはHD録画機、ゲーム機器、
オーディオ機器と続き、順位は世帯に関係なく同一であったものの「パソ
コンとテレビの接続」においては「一人暮らし」だけ割合が高くなった。

■ビデオデッキ(31.0%)からHD録画へシフト。パソコンで録画の増加も。

テープを媒体とするビデオデッキは減少傾向と見られる。利用中は男性が
27.8%、女性35.9%と女性利用者はまだ残しながらも、ビデオデッキから
次世代録画機へシフトしている。その結果HD録画機利用者は男性43.6%。
女性44.0%と差はない。一方パソコンでの録画では男性11.9%、女性7.6%
とビデオデッキからパソコンへのシフトも垣間見えるといえる。

また、「テレビを所有しない一人暮らし」の5割は「パソコンでテレビを
視聴」すると答えるなど、マルチ家電の利用も増えている。

インターネットAQUOSなどテレビとパソコンの境界を無くす製品の登場に
より、女性は今まで以上にテレビとパソコンモニタを一体化させることで
の省スペース化を求め、男性は一体型では味わえない「大画面」+「機能
拡張」としてパソコンやゲームなどを楽しみたいという欲求が出てきてい
るのだろう。

<調査詳細データ>
パソコンをテレビに繋げる場合、どのようなことで利用したいですか?
※複数回答

テレビの録画・再生     72.3%
DVDの再生          71.1%
インターネット上の動画再生 64.2%
インターネット情報閲覧   34.7%
写真の閲覧         28.3%
その他            8.1%

家族団らんの中でパソコンを利用しインターネットでの情報検索
(旅行情報や天気、ニュースなど)したことがありますか?※

ある 57.9% ない  42.1%

自宅にパソコンを所有していますか?
<一人暮らし>
男性  女性
ノート型パソコン      32.6% 50.6%
モニターと本体部分が
一体化しているパソコン   3.9% 5.7%
モニターと本体部分が
一体化していないパソコン 62.8% 40.2%
持っていない         0.8% 3.4%

自宅で所有しているテレビのサイズは?
一人暮らし    世帯
男性  女性   男性  女性
14型以下    2.7%  0.0%    1.7  1.6%
14型     12.8% 21.8%    5.8  9.1%
17型      5.0% 11.5%    2.3  4.7%
20型     10.1% 13.8%    9.8  9.1%
21型     17.8%  9.2%   13.8 18.1%
24型     12.0% 10.3%   11.1  9.8%
28型      7.4%  3.4%   17.1 14.8%
30型      0.4%  2.3%    3.8  2.3%
32型      8.5%  8.0%   19.4 18.4%
37型      4.7%  3.4%    7.3  5.7%
40型      1.6%  0.0%    0.6  1.6%
それ以上    2.7%  1.1%    4.6  2.3%
持っていない 14.3% 14.9%    2.7  2.6%

今後、テレビを購入するならサイズは何型が良いですか?
一人暮らし    世帯
男性  女性   男性  女性
14型以下    1.2%  0.0%   0.4%  1.0%
14型      2.3%  6.9%   0.6%  2.8%
17型      2.3%  5.7%   1.0%  2.6%
20型      3.5%  9.2%   4.2%  5.2%
21型      5.8%  8.0%   3.5%  8.0%
24型      8.1% 16.1%   5.8%  8.3%
28型      6.2%  9.2%   6.9% 10.6%
30型      3.9%  3.4%   4.2%  7.0%
32型     18.6% 10.3%  18.6% 18.4%
37型     10.9% 12.6%  16.7% 12.2%
40型     14.0%  5.7%  16.7% 10.6%
それ以上    9.3%  3.4%   9.0%  3.1%
不要     14.0%  9.2%  12.3% 10.1%

————————————————————

テレビ番組の録画環境についてお答えください。
<一人暮らし>
全体   男性  女性
ビデオデッキを利用している     31.0%  21.3% 37.9%
ハードディスク録画機を利用している 43.7%  38.8% 36.8%
パソコンに録画している       10.2%  15.5% 5.7%
録画出来る環境は無い        15.0%  24.4% 19.5%

<テレビを所有していない方>
テレビを所有しない理由をお答えください。

<一人暮らし>      男性 女性
パソコンで見るので   52.3% 50.0%
携帯で見るので      2.3%  0.0%
スペースの都合で     4.5%  6.3%
テレビは見ないので   36.4% 31.3%
その他          4.5% 12.5%

————————————————————
今後実現できるならどのような物を接続したいですか?<複数回答>
<男性のみ>

HD録画機              55.5%
音楽プレイヤー            8.7%
ゲーム機              39.6%
パソコン(インターネット機能など) 28.9%
オーディオ機器(5.1チャンネルなど) 33.8%
ドアフォン              4.5%
電話                 3.7%
特にない              23.1%
その他                1.9%

<調査概要>
・テレビとPCモニタを一つにしたいと考えたことは?※
・家族団らん中のインターネット検索は?※
・自宅のパソコンは何タイプ?
・自宅のテレビのサイズは?(最も利用しているもの)
・<テレビを持っていない人>その理由は?
・今後欲しいテレビのサイズは?
・テレビ番組の録画環境は?
・今後テレビに接続したい機器は?<男性>
ほか合計12項目から調査

<調査属性>
有効回答数:1210名
男女比 :男性63.1% 女性36.9%
年代比 :10代0.9%、20代31.7%、30代63.0%、他4.5%
世帯割合 :一人暮らし28.5% その他71.5%
パネル :CLUB BBQメール転送サービス会員
※携帯電話個人認証を行った会員
調査機関 :2007年11月5日~10月9日

■リリースについて
PDFデータにある画像はご自由にご活用下さい。
データ引用の際は必ず<インターネットAQUOSアクオス 調べ>と
記載にご協力下さい。

http://blog.ishare1.com/press/archives/2007/11/161111.html

■リリースについての連絡先
株式会社アイシェア
広報担当:佐藤みつひろ/いげた祐樹

データ取材協力:
シャープ株式会社 情報通信事業本部
http://www.sharp.co.jp/

■会社概要/事業内容
株式会社アイシェア
・インターネットリサーチ
・メール転送サービス
・ブログメディアサービス
・携帯コンテンツの運営

詳しくは下記ホームページをご参照下さい。
URL: http://www.ishare1.com/

当リリースに含まれる素材(ページ)はご自由にご掲載下さいませ。

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社クリエイティブホープ
———————————————————————-
「RFP(提案依頼書)コンサルティングサービス」開始のお知らせ
———————————————————————-

Webコンサルティングカンパニーの株式会社クリエイティブホープ(所在地:
東京都新宿区、代表取締役社長:大前 創希)は、企業のWeb戦略をより効果的
に実現するため、Webサイト構築プロジェクトにおけるRFP(提案依頼書)作成
支援を行う「RFPコンサルティングサービス」を開始いたしました。

Webサイトはビジネスとしての結果を求められる時代となり、多くの企業が
Web戦略を立案し、その中核を為すWebサイト構築プロジェクトの重要性は日々
増しております。しかし多くの場合、そのプロジェクトは問題を抱える結果と
なります。スケジュール遅延、予算超過などの問題。そして構築された
Webサイトは、戦略を効果的に実現するものとはなりえません。

しかし、その原因は、制作会社だけにあるのではありません。多くの場合、
発注者から提出されるRFP(提案依頼書)に問題があるのです。プロジェクトの
成功要因の半分は、RFPの精度といっても過言ではありません。あいまいな要求
からは、あいまいな答えしか生まれません。コンセンサスがないまま走り出した
プロジェクトは混迷し、求めていた効果を得ることができません。

弊社が今まで参加してきた数十社からのコンペ案件において主なRFPの問題点を
列挙します。

(1)目的・目標があいまい。
(2)Webサイトの方向性・マイルストーンがない。
(3)希望予算を言わない。
(4)参加企業の評価基準・比較ポイントが無い。

上記問題より参加企業は、さまざまなベクトルで膨大な提案書を提出し発注者
も判断ができず明確な選定要因を出せないまま合否を伝え、あいまいなまま
プロジェクトをスタートしてしまいます。

株式会社クリエイティブホープは、豊富なWebサイト構築実績を基に、
お客さまのWeb戦略を効果的に実現させるRFP作成を支援するサービスを
開始いたしました。

■主なサービス内容
(1)RFP作成代行:ヒアリングを実施し、RFPの作成をします。
(2)コンペ主催代行:RFPの作成のみならずコンペ参加社の選定から発注先判定。
(3)構築フルサポート:RFPの作成から発注先の会社選定、プロジェクトメンバー
としてプロジェクトマネージメント、Web担当者のサポート、相談役等。

本サービスはお客さまの要望に合わせて柔軟に対応させていただきます。
詳細は下記のURLでご覧下さい。

RFPコンサルティングサービス
http://www.creativehope.co.jp/service/rfp/

プレスリリース
http://www.creativehope.co.jp/news/2007/1114/release_rfp_20071114.pdf

■RFPコンサルティングサービス詳細
期間   : 約2週間~1ヶ月前後
お見積もり: 約50万円~

※ご要望により上下する場合がございます。

■株式会社クリエイティブホープの概要
会社名  : 株式会社クリエイティブホープ(CREATIVEHOPE, Inc.)
代表者  : 代表取締役社長 大前創希
本社所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-45 KDX西新宿ビル3F
Tel    : 03-5925-2981
FAX    : 03-5925-2983
創業   : 2002年3月1日
URL    : http://www.creativehope.co.jp/

■事業内容
株式会社クリエイティブホープは、お客さまのWebサイト運用や新規eビジネス
立ち上げの際の課題を明確化し、投資対効果を最大化する事を目的とした
“Webコンサルティング カンパニー”です。課題を明確にする調査フェーズでは、
アクセスログ解析サービスを中心とした“Webカルテ”、Web診断
(ヒューリスティック調査)、アンケート調査、今回新たにパッケージ化した
ユーザビリティ踏査を提供。また構築フェーズでは、デザインからCMS等の
Webアプリケーション導入、独自システム開発、運用に至までをトータルで
提供する“ワンストップWebソリューション”企業です。

■本件に関してのお問い合わせ先
株式会社クリエイティブホープ
RFPコンサルティングサービス窓口
担当  : 田邉(タナベ)、茅野(カヤノ)
TEL   : 03-5925-2981
受付時間: 平日午前10:00~午後7:00(土・日・祝を除く)
Mail  : rfp@creativehope.co.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
RFPイメージ図 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/2ec473c1090.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon
株式会社ヴァル研究所
===================================
┌────────────────────────────┐
│    特定保健指導を効率的・効果的に実施できる    │
│  「健康生活ナビ 特定保健指導ASPサービス」を提供   │
└────────────────────────────┘

独自の健康助け合いSNS「健康生活ナビ」との組み合わせで
保健指導対象者のモチベーションも強力にバックアップする
新しい保健指導ソリューション

ヴァル研究所 健康生活ナビ ホームページ: http://kenkonavi.val.co.jp/
===================================

株式会社ヴァル研究所(本社:東京都、代表取締役:鈴木 和夫)は、2008年4月
からすべての医療保険者に義務付けられる特定保健指導(※1)を効率的かつ効
果的に実施するためのシステムサービスとして
「健康生活ナビ 特定保健指導ASP(※2)サービス」を、11月19日より、保険者・
健診機関・保健指導機関など保健指導を実施する事業者に向け、提供を開始し
ます。なお本サービスは、来年3月までは実証実験用として提供します。

※1:特定保健指導
国民のメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を予防するために、
2008年4月より、40歳以上75歳未満の被保険者・被扶養者に対する「特定健診」
「特定保健指導」の実施が、医療保険者(健保組合、区市町村国保等)に
義務付けられます。

※2:ASP
アプリケーション・サービス・プロバイダー
(Application Service Provider)の略。サービス提供者(Provider)が
インターネットを通してアプリケーションシステムをサービスする仕組みで、
利用者はインターネットに接続したPCから利用する。利用者はシステム導入
コストを大幅に削減できるとともに、常に最新のシステムを利用できます。

———————————————————————-
【健康生活ナビ 特定保健指導ASPサービスの概要】

特定保健指導においてメタボリック・シンドロームの改善を行うためには、
個人が自分の健康を維持・増進する具体的な目標を設定し、健康状態を把握し
ながら生活習慣の改善策を継続的に実行して初めて効果が期待できます。

●本サービスの特長
(1)指導対象者に対して行う特定保健指導の初回面談及び継続支援を強力にサ
ポートすることによって、効率の高い保健指導を実施できます。

(2)指導対象者が生活習慣の改善を“3日坊主”で終わらせないための仕組み
として健康助け合いSNS(※3)「健康生活ナビ」が用意され、家族や友人から
の支援を受けながら健康づくりへのモチベーションを維持できます。

(3)保健指導終了後も、健康づくりを継続するための仕組みとして健康生活ナビ
を利用できます。

※3:SNS
ソーシャル・ネットワーキング・サービス
(Social Networking Service)の略

【健康生活ナビ 特定保健指導ASPサービスの特長】

●保健指導を行う側への充実したサポート機能
(1)保険者、健診機関、保健指導機関、保健指導チーム、保健指導担当者は
それぞれ専用の管理画面から保健指導の業務に関わることができます。

(2)保健指導チーム及び保健指導担当者は、インターネットを通じてどこから
でも受け持ちの指導対象者を一覧表示しながら指導できるので、1人の保健
指導担当者が100人を超える多数の指導対象者を漏れなく管理できます。

(3)保健指導の初回面談では数値目標や生活習慣の改善及び指導介入の頻度・
方法といった指導計画を作成しますが、本サービスではビジュアルな面談支
援機能によりこれを短時間(1人あたり20分程度)に行うことができます。
保健指導の計画立案には、指導機関が持つ独自の保健指導ノウハウを組み込
むことも可能です。

(4)指導計画における指導対象者に対する支援方法は、対象者の状況に応じて、
インターネット、電話、郵便などを柔軟に組み合わせることができます。
電話のみ、郵便のみによる指導ももちろん可能です。

(5)保健指導の中間や終了段階での効果確認として、指導計画の中に
「DEMECAL」(※4)による血液検査を組み込むことで、血液検査による保健指
導の効果を確かめることが可能です(オプション)。これにより指導計画を
的確に見直し、より成果の出る保健指導も可能になります。

※4:「DEMECAL」
株式会社リージャー(本社:東京都、代表取締役:長谷川 重夫、
http://www.leisure.co.jp/ )が開発・販売する、超微量血液を検査するた
めの自己採血型・在宅血液検査キット。

【健康助け合いSNS・健康生活ナビの特長】

●保健指導を受ける側への充実したサポート機能
(1)保健指導対象者は家族や友人に“保健指導の支援者”になってもらうこと
で、保健指導者からの指導内容を支援者と共有できるようになります。
支援者からの助言や励ましを受けられることで、生活習慣改善行動の計画を
より確実に達成することが可能になります。

(2)生活習慣改善については、独自の「相談室」機能を通し、いつでも保健指
導者に相談できます。

(3)携帯電話からも利用できるマイページ機能で、毎日の健康記録や行動記録
が手軽に行えるため、日々の小さな努力を無理なく積み重ねる習慣ができま
す。マイページの記録は指導者や支援者と共有されますので、指導の効果も
高まります。

(4)健康の知識を深め意識を高める多彩なコンテンツで、健康な生活習慣を楽
しく身につけられます。

(5)独自の「健康記録」機能を活用して、友人と体重や腹囲などの目標達成を
競い合うなど、健康仲間と一緒に健康作りへのモチベーションを維持できま
す。

(6)保健指導終了後は、本SNSがセルフケアによる生活習慣改善及び健康維持・
増進活動を強力にバックアップします。

———————————————————————-
【「健康生活ナビ 特定保健指導ASPシステム」のターゲットと主な機能】

●ターゲット:
保健指導を実施する事業者
※保健指導機関、健診機関、健保内保健指導部署など

●主な機能:
保険者向け管理機能
健診機関向け管理機能
指導機関向け管理機能
指導チーム向け管理機能
指導担当者(アドバイザー)向け管理機能
・初回面談機能(数値目標、生活習慣改善計画、指導スケジュール立案)
・継続支援機能(対象者への指導介入、指導ポイント管理)
・指導実績レポート機能

※保健指導対象者には、独自の健康助け合いSNS「健康生活ナビ」を使った
改善行動記録、指導者との指導相談、支援者設定、健康づくり支援コンテン
ツ、健康仲間作り及び交流支援などの機能が提供されます。

【健康助け合いSNS「健康生活ナビ」のターゲットと主な機能】

●ターゲット:
医療保険者、企業、健康サービス事業者、各種業務サービス提供者
※保健指導だけでなく、被保険者、被扶養者、従業員、サービス対象者などの
健康維持増進活動基盤としての活用が可能です。

●主な機能:
保健指導対象者向け
・保健指導計画参照
・健康データ及び生活習慣改善行動記録
・支援者設定
・保健指導者との相談室
SNSへの友人招待(健康仲間づくり) ※保険者、企業などによる一括招待も可
SNSによる友人とのコミュニケーション(健康仲間との交流)
当社「駅すぱあと」によるコミュニティ活動支援(計画)
検査結果参照(特定健診結果、DEMECAL検査結果、各種検査データ)
健康データ記録(友人との健康競争)
個人による生活習慣改善行動計画立案(有料オプション)(計画)
健康専門家との相談室(有料オプション)(計画)
読むサプリシリーズ(ヒポクラテス)閲覧及びコメント投稿
みんなの食卓(凸版印刷)による食事栄養バランスチェック
楽しみながら行える散歩支援(計画)
全国病院検索(計画)

※記載されている会社名、製品名および名称は各社の登録商標または商標です。
※製品の発売までに仕様は変更となる場合があります。

———————————————————————-
【「健康生活ナビ」のホームページをリニューアルしました】

「健康生活ナビ」のホームページをリニューアルいたしました。
「健康生活ナビ 特定保健指導ASPサービス」の詳細につきましては、
ホームページをご覧ください。

「健康生活ナビ」ホームページ   : http://kenkonavi.val.co.jp/
株式会社ヴァル研究所 ホームページ: http://www.val.co.jp/
ニュースリリースページ      : http://www.val.co.jp/news.html
※ニュースリリースページでは、当社が以前に発表したニュースリリースも
ご覧いただけます。

———————————————————————-
【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】

※報道関係の方
株式会社ヴァル研究所 ヘルスケア事業部
担当 : 岡村、磯山
TEL  : 03-5364-2600(直通)/FAX:03-5364-2602
E-MAIL: okamura@val.co.jp 、 isoyama@val.co.jp

※一般の方への告知先は下記でお願い致します。
株式会社ヴァル研究所 ヘルスケア事業部
担当 : 磯山、矢田、大平
TEL  : 03-5364-2600(直通)/FAX:03-5364-2602
E-MAIL: isoyama@val.co.jp 、 yyata@val.co.jp 、 oohira@val.co.jp

2007/11/26
2007'12.03.Mon
株式会社フォスターネット
———————————————————————-
セカンドライフで企業面接支援システムを共同研究
日本e-Learning学会にて学術講演発表を実施予定
———————————————————————-

株式会社フォスターネット(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:
小川 文雄)は、産業技術大学院大学、首都大学東京との共同研究として
セカンドライフ上に新卒・転職者向けの企業面接支援システムを構築した。
一般公開に先駆けて日本e-Learning学会へ論文を提出し、12月1日に学術講演
発表を行う。セカンドライフを利用した学習システムが日本e-Learning学会へ
出展されるのは初めてのことであり、関係者から注目を集めている。

新卒・転職問わず、就職するためには避けて通れないのが試験であり、
特にここ最近は近年にも増して面接での評価が重視される傾向にある。
面接は、自分自身をプレゼンテーションすべき場所であり、本来であれば
非常にチャンスの多い場所なのだが、緊張や準備不足のためにチャンスを
逃している事例が少なくない。

そこで弊社は、現在まで蓄積してきた企業面接のノウハウを集約し、産業技術
大学院大学、首都大学東京と共により多くの就職希望者が練習の機会を持てる
べく、システムの研究・構築を進めてきた。このシステムは、面接の体験だけ
でなく、面接中の会話を分析した面接カウンセリングシートを作成することが
出来る。被験者は自分の会話の内容を客観的に分析することで、実際の就職
活動に役立てることが出来る。

企業面接システムのエリアでは、各アバターに対してIDカードを配布している。
アバターはこれを入手・装着し、企業面接システムを利用する。このIDカード
は面接の予約から面接終了までユーザーをサポートする。面接練習の予約を
済ませ、システム側の準備が整うと、専用フロアに案内される。面接場所に
案内され、部屋に入る際には、まずノックをするのがマナー。本システムでは、
この段階から採点が始まる。お辞儀のタイミングや入退室の際のマナーなど、
実践を通さないと理解し辛い部分についても、存分に練習が出来るのだ。
練習に必要な全ての動作はボタンをクリックするだけなので、利用者が戸惑う
こともない。

練習用の面接官は5人用意している。それぞれ、怖い・優しい・インテリ等の
特徴的な性格を持っており、アバターはこの中から練習したいタイプを
選択することが出来る。面接官の性格によって、その口調や圧迫度は異なるが、
実質的な質問内容としては非常にシビアなものも用意されている。それに加え、
IT業界だけにターゲットを絞り続けてきた弊社ならではのテクニカルな質問も
飛び出す。例えば、サーバ系技術者に対してはクラスタの設計にまつわる質問
が出たり、DB系技術者に対しては、OracleやLac製品の経験やチューニングに
ついての質問が飛び出すといった具合だ。このようにリアルな内容で思わず
尻込みしてしまいそうな圧迫面接までも仮想空間で再現できるのは、実際の
面接事例を企業担当者だけでなく、受験者本人からのヒアリングによって得た
豊富な事例を再現しているからである。さらにデータを細分化していくことで、
将来的には応募先企業別に対応した面接対策も実現可能である。

この練習による会話及び行動は専用カウンセラーによって分析され、練習終了
後にアドバイスシートとして結果と共に被験者へ送られる。被験者はアドバイ
スシートを参考に対策を練ることができる。

今回、この共同研究は産業技術大学院大学学長の石島辰太郎氏の提案により、
実現した。企業面接支援システムの構想を聞きつけた石島氏がフォスターネット
に共同研究を申し出た。そして、同大学教授で工学博士の村越英樹氏と、
首都大学東京で同氏の生徒である寒河江友花氏が共同研究に加わった。

日本e-Learning学会では、学術講演発表として石島氏、村越氏の協力のもと
寒河江氏が研究論文発表を行う予定。他にも、専用ブースを設けフォスター
ネットが窓口となって参加者への説明を行う。ここでは、説明員の指導のもと、
学会参加者も実際に同システムを体験できる。

フォスターネットは、本プロジェクトを皮切りにこれまで培ってきたノウハウ
の集大成をセカンドライフ上に構築し、IT技術者の総合的な就職支援環境の
展開を進めていく。順次新しいコンテンツをオープンし、IT技術者をより
強力にサポートすることで「新3K」とまで言われている現在のIT現場を変えて
いく考えだ。

■フォスターネット概要
弊社は、IT技術者に特化したサービスを展開しており、主要事業としては
IT人材転職支援でIT企業を専門にIT技術者やコンサルタントの転職支援を主に、
専門のサイト「価値組倶楽部」を運営し、また、IT技術者やコンサルタントの
プロジェクトを請け負いレベルの高い技術者等を参画させ、案件単位でユーザー
企業の支援を行っている。またその事業のサイトとして「スキルサーフィン」
がありその運営をしている。

価値組倶楽部は、IT技術者とユーザーの担当者の両方からニーズを形にした
IT技術者とユーザーのために作成された、本邦初の転職サイトである。
仕組みとしては、技術者がユーザー企業に正社員として採用されたときのみに
紹介料が発生する完全成功報酬型であり、採用決定まだのプロセスの間は求人
情報掲載も含めて料金は一切発生しない。掲載期間の制約もなく、企業担当者
レベルで変更があった求人情報の内容をカスタマイズできるというWebサイト型
求人ならではの特徴も持っている。

また、掲載している企業情報にも特徴的な面がある。企業側が技術者に対して
与えることの出来るバリュー(価値)が明記してあるのだ。企業専任担当者が、
募集企業の採用担当者や現場担当者からヒアリングし、サイト上に反映する。
その他、給与・人事制度やCSR等、企業情報を丸裸にし、登録技術者へ
情報提供している。まさに「価値」を明確化するために作られたサイトだ。

本邦初の特徴を持つ転職サイトに対して、スキルサーフィンは7800名以上という
国内最大規模の登録者数を武器にこれまで躍進してきた。スキルサーフィンが
これだけの登録者を有しているのも、あくまでも「技術者ありき」の考えを
貫き通してきたからに他ならない。技術者が知り合いの技術者を紹介して
くれたりと、まさに技術者による、技術者のための案件求人情報サイトとして、
確固たる地位を作っているのが最大の特徴であろう。

昨今、新3K(キツイ・給与が低い・帰れない)と叫ばれているIT現場において、
弊社は以前より技術者を第一に考えてきた。ユーザー企業を支援するのは
勿論のことだが、実際現場に入るのはスキルサーフィンの登録者たちだ。
弊社が彼らのバックアップを最大限に行い、その姿勢を示すことでIT技術者
社会的地位の向上への道筋を作りたい考えだ。実際弊社では、e-learningや
技術者同士のコミュニティの場を提供し、スキルアップしやすい環境を
作り上げている。高水準な給与や豊富な福利厚生も彼らのモチベーションアップ
に一役買っている。取引先にエンドユーザーが多いのも人気の要因だ。
また、最近ではSAPのポータルサイト「WITH SAP」とも業務・資本提携し、
各種セミナーやSAPコンサルタントの支援にも注力している。

■会社概要
株式会社フォスターネット
本社  : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-6 ホリウチビル 6F
TEL   : 03-3770-5661
FAX   : 03-3770-5077
創立  : 1996年11月20日
代表者名: 小川 文雄
資本金 : 9,500万円

■役員構成
代表取締役/CEO: 小川 文雄
取締役/CIO  : 中森 茂
取締役/COO  : 松原 正治
取締役/CKO  : 浅見 純一郎(WITコンサルティング代表取締役 )
監査役    : 永島 義規(Statutory Auditor)
顧問(adviser) : 松井 和人(東京工業大学講師)

■所属団体
日本e-Learning学会(理事)
CSPコンソーシアム(理事)
国際研修システム開発協議会(理事)
情報サービス産業協会(JISA)
eBP FORUM
OSCAR

■事業内容
(1)IT Business Producing 事業
(2)Virtual Space Producing事業
(3)Web Producing 事業
(4)技術者派遣事業及び転職支援事業
一般労働者派遣事業(許可番号:般13-07-0203)
有料職業紹介事業 (許可番号:般13-07-ユ-0302)
(5)IT技術の請負    (Web開発、インフラ構築等)
(6)IT技術者評価システム(e-Learning事業)
(7)CSPコンソーシアム事務局
国際研修システム開発協議会 事務局

■本件に関するお問い合わせ
株式会社フォスターネット
担当: 岩本
TEL : 03-3770-5661
MAIL: iwamoto.toshihiro@foster-net.co.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
面接支援ビル http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/65473c4552.jpg
受付 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/306473c4553.jpg
面接風景 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/21c473c4554.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon

ngi group株式会社代表執行役社長CEO 小池 聡
(コード番号:2497 東証マザーズ)

LBM社、『ワーク・ライフ・バランス週間』にちなみ、
特集記事をオンライン配信
~日本初のワークライフコンサルタント
パク・ジョアン・スックチャ氏 対談インタビュー~

純粋持株会社であるngi group株式会社(東京都港区、代表執行役社長CEO:
小池 聡)の戦略子会社である企業向けメンタルヘルス対策サービスを手がける
株式会社ライフバランスマネジメント(東京都中野区、代表取締役社長:
渡部 卓、以下 LBM)は、「次世代のための民間運動~ワーク・ライフ・
バランス推進会議~(事務局:財団法人社会経済生産性本部)」が提唱する
『ワーク・ライフ・バランス週間(11月18日(日)~11月24日(土))』にちなみ、
LBMが提供するインターネットサービス『MTOP(エムトップ)』(ストレス
チェック・e-ラーニング)にて、ワーク・ライフ・バランス特集を展開して
います。

特集記事といたしまして、日本で最初のワークライフコンサルタントとして
独立された、アパショナータ代表のパク・ジョアン・スックチャ氏の貴重な
対談インタビュー内容をオンライン配信しています。

パク・ジョアン・スックチャ氏は、著書「会社人間が会社をつぶす」
(朝日選書)で知られ、現在アパショナータ Inc. 代表を努め、人材育成・
教育・コンサルティング事業を手がけており、時間管理術・ワーク・ライフ・
バランスを通じた意識改革などのセミナー講師としても活躍されています。

対談インタビューでは、日本におけるワーク・ライフ・バランス論の第一人者
であるパク・ジョアン・スックチャ氏に、ワーク・ライフ・バランスが
「なぜ今求められているのか」、「なぜ日本では進まないのか」、
「その真の意義とは何か」など、ご自身の豊富な海外経験を踏まえて、
お話しいただきました。

MTOP( https://www.mtop.jp/ )は、メンタルヘルス対策の一環として、企業・
団体の従業員様向けの有料サービスとして提供なっておりますが、サービスに
ご興味いただける人事・労務担当者の方には、随時「無料モニターアカウント」
を発行しております。

もしご興味のある担当者様は、下記フォームよりお申込みいただければ、
後ほどお申込みのメールアドレス宛にモニターアカウントを発行させて
いただきます。

▼ MTOP各種(お見積・無料お試し・導入)お申込フォーム
⇒ https://www.lifebalance.co.jp/service/mtop_estimate.html
※ 「無料お試し」にお申込みいただければ、モニターアカウントを
発行いたします。

以上

■MTOPについて( http://www.lifebalance.co.jp/service/mtop.html )
メンタルヘルス(心の健康)とストレス耐性向上のためのオンラインプログラム。
Mental Toughness Orientation Programの略。オンラインでのストレス
チェック、および自己分析・管理ツールのみならず、ストレスに負けないための
予備知識(雑学、解消法、リラックス法)、認知行動療法をベースとした
ストレスに強くなるためのe-ラーニングやカウンセリング(メール、電話、
面談)までも包括的に網羅したサービス。※2007年11月現在8万人が利用。

■ライフバランスマネジメント会社概要( http://www.lifebalance.co.jp/ )
(1)商号    : 株式会社ライフバランスマネジメント
(2)代表者   : 代表取締役社長 渡部 卓
(3)本店所在地 : 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー2階
(4)設立年月日 : 平成15年6月
(5)主な事業内容: インターネットを活用したストレスチェック・
e-ラーニング事業、組織のストレス状況の集計・分析
サービス事業、早期離職予防のための採用時ストレス
耐性アセスメントツール事業、メンタルヘルス研修事業
(6)資本金   : 284,910千円(資本準備金を含む)

■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ライフバランスマネジメント
マーケティング担当 熊澤・菊田
TEL : 03-3372-5588
E-mail: info-x@lifebalance.co.jp
URL : https://www.lifebalance.co.jp/toiawase/index.html

付帯情報はこちらをご参照下さい。
ngi groupロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/18b473cdec8.jpg
財務会計基準機構会員ロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/141473cdec9.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社サイバーブレーン有限会社日本テクノサービス

======================================================================
中古車検索サイト『カータウン.jp』が
自動車販売管理システム「Monster(モンスター)」と連動開始
検索サイトと業務管理ソフトのワンストップサービスの提供へ
======================================================================

中古車検索サイト「カータウン.jp」( http://cartown.jp/ )を運営する
株式会社サイバーブレーン(所在地:東京都東村山市、代表取締役:立石 誠司)と
自動車販売管理システム「Monster(モンスター)」を提供する
有限会社日本テクノサービス(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:高田 英人※、
URL: http://www.ucar24.net/monster/ )は「中古車検索サイトによる広告」と
「自動車業務管理システムによる販売支援」のシームレスな連動を目指し、
業務提携を行いました。

中古車情報の検索専門サイトとして運営しております「カータウン.jp」は
全国に1,600社を越える加盟店にご利用いただいております。中古車や販売店
情報の検索画面もシンプルで分かりやすいものにすることで一般消費者の皆様
からも大変ご好評をいただいております。

また、自動車販売管理システム「Monster(モンスター)」は前バージョンの
「全能ハイパーグランドスラム」のASP型後継ソフトとして、在庫管理から
顧客管理、見積注文書作成など豊富な機能で、数多くの自動車販売店より
ご愛顧いただいております。

今回の業務提携により「Monster(モンスター)」に投入された中古車情報を
ワンストップにて「カータウン.jp」へ掲載可能にすることで、自動車販売店向け
に「在庫管理」から「広告」までのシームレスなサービス提供を可能にすると
同時に、一般消費者への正確でスピーディーな情報提供も実現いたします。

サイバーブレーンと日本テクノサービスは、今後もさらなる連携強化に努める
ことで、自動車販売店/一般消費者向けにより良いサービスの提供を行って
参ります。

■運営会社概要

商 号: 株式会社サイバーブレーン
代表者: 代表取締役 立石 誠司
所在地: 東京都東村山市秋津町5-12-5 新秋津オフィスビル2F
設 立: 2004年1月
U R L : http://www.cyberbrain.co.jp/

商 号: 有限会社日本テクノサービス
代表者: 代表取締役 高田 英人※
所在地: 神奈川県横浜市都筑区勝田南1-19-17 アーバニティ鈴木ビル1F
設 立: 1993年3月
U R L : http://www.ucar24.net/monster/

■サービスに関する問い合わせ先

株式会社サイバーブレーン
〒189-0001東京都東村山市秋津町5-12-5 新秋津オフィスビル2F
担 当: 望月
T E L : 042-398-7738
E-mail: info@cartown.jp

有限会社日本テクノサービス
〒224-0036神奈川県横浜市都筑区勝田南1-19-17 アーバニティ鈴木ビル1F
担 当: 高田※
T E L : 045-948-4330
E-mail: aruaru@ucar24.net

※高田 英人の「高」は“ハシゴダカ”が正表記です。

2007/11/26
2007'12.03.Mon

株式会社リテールコム
======================================================================
いつでもどこでもモバイルで音楽が楽しめる
リテールコムの『Sound Portal』、
音楽無料ダウンロードサイト『mF247』と連携し、
無料音楽配信サービスを開始
======================================================================

株式会社リテールコム*(代表取締役社長:前田 芳紀、本社:東京都世田谷区
以下、リテールコム)は、株式会社に・よん・なな・みゅーじっく*(代表取締役:
丸山 茂雄、本社:東京都目黒区、以下、247MUSIC)と連携し、Sound Portal会員
向けに、無料音楽配信サービスの提供を開始いたしました。

リテールコムは、247MUSICが運営する良質で無料ダウンロード可能な楽曲の
配信サイト『mF247』と連携し、総合音楽サービスSound Portalの新メニューと
して無料の「音楽ダウンロード」機能を追加したSound Portal プレイヤーの、
バージョン1.4.0をリリースいたしました。

プレイヤー内の「音楽ダウンロード」メニューを選択すると、プレイヤー内で
表示されるWEBサイトに、『mF247』に登録中の楽曲が表示され、ユーザーは
それぞれの楽曲を、シームレスにプレイヤーのライブラリに追加することが
できます。ライブラリに追加された楽曲は、プレイヤー内で再生して楽しむほか、
あらかじめ登録された個人の携帯電話に転送して楽しんだり、楽曲の好きな
箇所を切り出して着信音に設定して楽しんだりすることが可能となります。
(※1)(※2)

今回の247MUSICとの包括的な連携により、Sound Portal会員向けには、個人の
PCに保存され、モバイルで利用可能な音源の新たな入手チャネルを提供するこ
とが可能となると共に、『mF247』登録アーティストにとっては、無料公開
している登録楽曲を広く聴いてもらう場を提供することで、今後アーティストが
リリースするパッケージCD等の販売に貢献することが可能と考えます。

【今回のバージョンアップにおいて追加された主な機能】
(1)Sound Portal プレイヤーに、専用の音楽配信サイトの閲覧が可能な
「音楽ダウンロード」メニューを追加。
(2)ダウンロードした楽曲の、自動ライブラリ追加機能。
(3)Sound Portal WEBサイトのナビゲーションメニューに「音楽ダウンロード」
を追加。

なお今回の無料音楽配信サービスの開始に伴い、『mF247』に登録中の
インターネット世代を代表する大型新人ユニット『Sweet Vacation』を起用した
プロモーションを、株式会社ゲオの運営する全国の『ゲオショップ』にて
2007年11月21日より実施いたします。(※3)

【関連リンク】
<キャンペーンサイト>
http://soundportal.jp/op/download_music/a_special/index.html

<Sound Portal音楽ダウンロードトップページ>
http://soundportal.jp/op/download_music/index.html

<Sound Portalトップページ>
http://soundportal.jp/

<株式会社に・よん・なな・みゅーじっく>
http://www.247music.co.jp/

<mF247>
http://mf247.jp/

※1 一部機種を除く。対応機種詳細は、Sound Portalサイトにて公開。
※2 個人利用の範囲内においてという制限事項付き。
※3 一部レンタルの取扱いのない店舗を除く。

*リテールコムは、DVDやCD・ゲームソフト・書籍などを、レンタル・セル・
リサイクル販売するゲオの、EC事業を中心にサービスを展開しています。
インターネットを通じた製品、価格、プロモーション、リサーチ、流通に
関わる活動全般を探求し、ゲオが擁する一般ネットユーザーや特定会員
ユーザーを、店舗やサイトへ誘導・連携し、リアル店舗とバーチャル領域を
クロスオーバーさせるコミュニケーションを促進しています。

*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

【株式会社リテールコム 会社概要】
社  名: 株式会社リテールコム(英文表記:RETAILCOMM INC.)
本  社: 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー18F
設  立: 2001年8月
資 本 金: 4億円(2007年11月現在)
代 表 者: 代表取締役社長 前田 芳紀
事業内容: EC構築ソリューション事業・EC企画・運営事業、
ライツビジネス事業、総合音楽事業
U R L : http://www.retailcomm.co.jp/

【本件に関するお問合せ先】
株式会社リテールコム
担 当: 事業開発本部 サウンドポータル部 濱田、設楽
T E L : 03-5779-5088
F A X : 03-5779-3939
E-mail: press@retailcomm.co.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
音楽ダウンロードメニュー http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/bd473bddbd.jpg
DL後ライブラリ連動が可能 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/3fa473bddbe.jpg
オープニング特集ページ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/b0473bddbe.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon

ngi group株式会社代表執行役社長CEO 小池 聡
(コード番号:2497 東証マザーズ)

3Diがブラウザ経由でセカンドライフに接続できる
「Movable Life」の日本語版をリリース

純粋持株会社であるngi group株式会社(東京都港区、代表執行役社長CEO:
小池 聡、以下 ngi group)の重点投資領域である3Dインターネット分野の
戦略子会社である3Di株式会社(東京都港区、代表取締役社長:小川 剛、
以下 3Di)は、ブラウザ経由でセカンドライフを見ることのできる
「Movable Life」の日本語版のアルファサービスを公開しました。
URL: http://www.movablelife.net/jp/

本サービスは、先月10月に先行してリリースした世界初となるブラウザ経由で
「セカンドライフ」に接続可能なプロダクト「Movable Life」の日本語版と
なります。従来バーチャルワールドへの接続は、PCに専用クライアントソフトを
入れなければなりませんでしたが、「Movable Life」を利用することにより
ブラウザさえあれば通常のPCからアクセスが可能となります。そのため、
ユーザーの接続時間の増加・コミュニティの活性化を促進するツールとして
注目を集めております。

《主な機能》
・インスタントメッセンジャー・チャット
・接続地点の地図表示
・テレポート
・検索
・フレンドやグループの表示

既に英語版「Movable Life」ではアメリカのiPhoneで本サービスの活用が
始まっておりますが、将来的には日本でも携帯電話での使用を想定しており、
例えば携帯電話から「Jin-sei」〔注〕にアクセスし、接続している友人と
インスタント・メッセンジャーやチャットを楽しむことが出来るなど、今後も
3Dインターネットの可能性を広げるサービスの開発を行ってまいります。

〔注〕Jin-seiとは…
3Di株式会社が独自開発した、仮想空間プラットフォーム。独自の仮想空間を
運営したいと考えている企業や大学等での活用を想定しており、OEM(相手先
ブランド製造)提供予定。
仮想空間分野でのオープンソースを活用した仮想空間プラットフォームは、
世界初の取り組み。

■3Di株式会社の概要 ( http://3di.jp/ )
取締役    :代表取締役社長 小川 剛、代表取締役副社長 竺 振宇、
取締役 小池 聡
本店所在地  :東京都港区
事業内容   :3Dを使ったインターネットを対象としたサービス、
ビジネスの企画、開発、運営、インテグレーション

■ngi group株式会社の概要 ( http://www.ngigroup.com/ )
代表執行役社長:小池 聡
本社所在地  :東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー本館10F
事業内容   :ベンチャーのイノベーションを創造・育成するngi groupの
純粋持株会社

■本リリースに関するお問い合わせ
ngi group株式会社
コーポレートコミュニケーション室
TEL : 03-5572-6205
Email: ngi-info@ngigroup.com

付帯情報はこちらをご参照下さい。
ngi groupロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/210473bb97b.jpg
財務会計基準機構会員ロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/392473bb97c.jpg
MovableLife日本語版 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/f9473bb97c.jpg

2007/11/26
2007'12.03.Mon

モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
===================================
MontaVista® Linux® Carrier Grade Editionの新バージョン5.0により、
音声・データ通信の信頼性と安全性を大幅に強化
キャリアグレードOSの第5世代製品で、ハイアベイラビリティ、
リアルタイム性能、およびNSAレベルのセキュリティをネットワーク
機器メーカと通信キャリアに提供
===================================

2007年11月14日(現地時間)米カリフォルニア州サンタクララ発-
インテリジェント機器および通信インフラストラクチャ向けLinux®の
リーディング プロバイダであるMontaVista® Software(以下、
モンタビスタ)は、本日、ネットワーク機器メーカの世界のトップ8の内7社で
採用されているキャリアグレードLinuxである、MontaVista® Linux®
Carrier Grade Edition(CGE)の新バージョン5.0を発表しました。
MontaVista Linux CGE 5.0では、通信キャリアに対して、予想を超える
プロトコル転送の急増を処理する新スケーラビリティ機能、信頼性を強化した
新機能、現場での保守性に関する新機能、NSA(米国家安全保障局)レベルの
セキュリティ保護の新機能等を提供します。

モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社では、本日11月14日より11月16日
まで、パシフィコ横浜にて開催されるEmbedded Technology 2007において、
このMontaVista Linux CGE 5.0を披露します。(ブース番号:E-05)

「Carrier grade(キャリアグレード)」とは、公共のテレコムおよびデータ
コムのネットワークを支えるソフトウエアとハードウエア製品を表す用語です。
キャリアグレード製品には、今日のマルチメディア通信に必要とされる膨大な
量の高帯域幅のデータと音声を停滞なく流すため、極めて高い信頼性、
スケーラビリティおよび性能が要求されます。NEC、Motorola、Alcatel-Lucent
といった主要なネットワーク機器メーカの採用により、MontaVista Linux CGE
はキャリアグレード市場で最も広範囲に運用されているLinuxとなっています。

CGE 5.0には、モンタビスタのみが提供しているいくつかの機能、
特に、稼動中のシステムを、全くまたはほとんどダウンタイムなしで
動作させながら、修正し、アップグレードができる、新しいフィールド
サービスアビリティ機能が含まれています。製品化されていないオープン
ソースのソースコードとは異なり、MontaVista Linux CGEは、現場で実績があり、
実際の製品生産に堪える品質を持つOSです。また、同製品は、モンタビスタの
テスト施設で、統合され、検証され、デバッグされており、
さらに、モンタビスタの経験豊富なサポート組織によってバックアップされて
います。

MontaVista Linux Carrier Grade Edition 5.0の中心は、ATCA 、MicroTCA
プラットフォームに対応したSGSNs、GGSNsおよびソフトスイッチといった、
通信、ネットワーク機器向けに開発された組込みOSです。CGE 5.0は、
Linux標準をサポートしているため、開発者は、非互換性による機能損失を
懸念することなく、既製のLinuxユーティリティを使用して機能追加をすることが
できます。また、新しいCGE 5.0には、 新しい機器やアプリケーションをより
迅速に開発できるような豊かな開発環境も含まれています。MontaVista Linux
CGEは、NTT DoCoMoのような主要な音声・データキャリアによって実際の市場で
立証されている信頼性、スケーラビリティ、およびリアルタイム性能を
提供します。

モンタビスタのキャリア・モバイル製品担当、マーケティングディレクタの
Dan Cauchyは次のように述べています。「今日、もしテレコム、データコムの
ネットワークが機能しなくなったり、セキュリティの過失に困るようなことが
あれば、ビジネスや人々の生活が遮断されてしまいます。MontaVista Linux上
でビジネスをしているキャリアやネットワーク機器メーカは、MontaVista Linux
CGE 5.0がキャリアグレードOSの中で最も高いレベルの可用性(アベイラビリティ)、
リアルタイム性能およびセキュリティ機能を確実に提供できるよう、当社と
緊密に協業しています。」

ヨーロッパで先進のテレコムソリューションを提供するサプライヤの1社である、
Iskratel, Ltd.のシステムソフトウエア開発マネージャのSani Rus 氏は次の
ように述べています。「Iskratelでは、固定およびモバイルのテレフォニと
ネットワーク管理に対して完全なソリューションを開発しています。モンタ
ビスタのLinuxは常に堅牢化され、群を抜いて信頼性が高い製品です。当社は、
ハイアベイラビリティとセキュリティに対するCGE 5.0の新機能が、Iskratel
のネットワーク機器にすぐれた競争力を与えるものと見ています。」

———————————————————————-
MontaVista® Linux Carrier Grade Edition 5.0 概要
———————————————————————-
1)Linux 2.6.21カーネルサポート
Carrier Grade Edition 5.0 は、2.6.21 Linuxカーネルによってサポート
された機能、性能、接続性の向上を提供する最初のキャリアグレードOSです。

2)リアルタイムアプリケーションのパッチャー
モンタビスタのみが提供する、ランタイムアプリケーションパッチャーでは、
稼動中のシステムに、ダウンタイムを発生させることなく、動作中に
バイナリのパッチを適用することを可能とします。エンジニアは、システム
を休止したり、再起動することなく、稼動中のシステムにソフトウエアを
アップデートしたり、バグ修正したり、新機能を追加したりすることが
できます。

3)フライトレコーダ
今日、あるシステムが機能しなくなった場合、最初の障害を調査するため
には次に障害が発生するまで待たなければなりません。効果的なクラッシュ
後の診断と修正対策を取るための、クラッシュ以前とクラッシュ中に何が
起こったかに関する十分なデータを収集する方法がありません。
CGE 5.0では、飛行機のブラックボックスのようにシステムの履歴を追跡し
記録する、新フライトレコーダを備えています。それは、スケジューラ履歴
を記録し、クラッシュダンプのスナップショットより多くの情報を提供し、
カスタマイズされた追跡のためユーザによる拡張が可能です。
さらに、高度な診断を実行します。このフライトレコーダは、製品を開発する
機器メーカおよび稼動するシステムの障害を実際に体験するキャリアの
双方にとって有用です。本機能により、最初の障害後迅速に対応でき、
以降のダウンタイムを防ぐためすぐに修正処置を取ることができます。
キャリアは、フライトレコーダのログを機器メーカに提供し、機器メーカの
サポートチームから遠隔で診断してもらうことができます。このフライト
レコードはモンタビスタのみが提供しています。

4)フィールドセーフアプリケーションデバッガ
稼動中のキャリアグレードシステムで問題が起こった場合、デバッグする
ためにシステムをオフラインにして持ってくることは許されません。
モンタビスタのフィールドセーフデバッガは、実行を中断させたりサービス
に影響を与えたりすることなく、稼動中のシステムをデバッグできます。
エンジニアは、稼動中のシステムにログインし、トレースポイントを設定
するためにデバッグを使用し、ログアウトします。デバッガは、実行情報を
収集し、後の復旧のためにそれを保存します。デバッガのフットプリントは
小さく、CPU利用が限られているので、稼動中のシステムには最小限の影響
ですみ、障害なくデバッグができ、重大なプロセスをオンラインで動作中の
ままキャリアが要求するハイアベイラビリティを提供することができます。
モンタビスタのみが提供しているこの機能が強化され、さらに使いやすく
なりました。

5)ライブアプリケーションコアダンプ
動作中のアプリケーション上の問題をデバッグをするため、コアダンプを
実行する必要がある場合、モンタビスタのライブアプリケーションコア
ダンプは、コアダンプに要するダウンタイムを大幅に削減します。
アプリケーションを短時間休止させるだけで(通常、数十から数百ミリ秒)、
この新機能は動作中のアプリケーションのスナップショットを撮ります。
エンジニアがアプリケーションを修正するためにスナップショットを
デバッグしている間、アプリケーションは動作継続できます。この機能は、
モンタビスタが最初に提供します。

6)統合されたリアルタイム応答性
Carrier Grade Edition 5.0は、モンタビスタによる機能強化とそれに加えて、
非Linuxの2番目のカーネルのアドオンにより生じる互換性と信頼性の問題を
回避する、統合されたハイレゾリューションタイマ(hrtimers)を含む、
リアルタイム性能を持つ100%ネイティブLinuxです。追加されたリアルタイム
機能には、高速ミューテックス、スレデッドソフト・ハードIRQ ハンドラ、
およびアプリケーションレベルのプライオリティ継承とキューイングが含まれ、
50マイクロ秒というプリエンプションの応答待ち時間を可能とします。
CGE 5.0の強化されたリアルタイム機能により、キャリアは、リアルタイム
要件に対応しながら、既存のRTOSとLinuxアプリケーションを一つのシステム
上に集約できます。

7)マイクロステートアカウンティング
商用Linux製品で初めて、CPU上でプロセスとスレッドの利用が正確に計測
できます。CGE 5.0は、高分解能なプロセス計算を行うので、CPUの過負荷の
状況を予測し、回避するために、アプリケーションをモニタすることが
できます。これにより、正確で信頼できるCPU負荷数値を使用して、
自動的な負荷均衡化とスムーズなプロトコルの規模縮小を設計できます。
CPU負荷が正確にモニタでき、精密に予測できるため、ワーストケースに
対するプランがより正確に設計でき、ダウンタイムを回避でき、転送の殺到
に対するバックアップ機器購入費を削減することができます。
古いシステムでは、統計的なサンプリング法の推測に基づいてCPUとスレット
の活動を報告しており、それは、マイクロステートアカウンティングで可能
となった正確な計測に比べ、非常に不正確な可能性があります。
通信会社での負荷の下ではなおさらです。
CGE 5.0のマイクロステートアカウンティングは、スケーラビリティ、
信頼性を向上させ、キャリアネットワークのコストを低減させます。

8)キャリア向けのNSAレベルのセキュリティ
MontaVista Linux Carrier Grade Edition 5.0は、米国家安全保障局(NSA)
によって開発された、Security-Enhanced Linux (SELinux)を備えた最初の
キャリアグレードOSです。MontaVista SELinux は、従業員または外部の
侵入者が故意にまたは偶然にそのシステムをコントロールするのを防ぐことで、
ファイル、ネットワークソケット、およびすべてのシステムオブジェクトの
完全性を保護し、そのアクセスをコントロールします。これは、キャリア
グレードOSのカーネルに統合されたSELinuxで初めて提供されるものです。
また、CGE 5.0は、セキュリティポリシー開発と展開のための統合環境である
SLIDEを含む、セキュリティ管理ツールを提供します。このレベルの保護を
提供するのはモンタビスタのみです。

9)統合開発環境
Carrier Grade Edition 5.0は、カーネルレベルおよびアプリケーション
レベル双方のエンジニアに対して生産性を向上させる開発ツールを備えた
EclipseベースのIDE、MontaVista DevRocketを統合した、新しいランタイム
コンポーネントを含んでいます。統合されたメモリリーク検出、パフォー
マンスプロファイリング、メモリ使用分析、およびシステム追跡の組み合わせ
により、システム開発とメンテナンスを加速し、システムのアベイラビリティ
を向上させます。

10)マルチコアとSMPのサポート
Carrier Grade Edition 5.0は、シングルコアとマルチコアの両方の
プロセッサをサポートし、複数の処理チップおよび統合されたチップ上の
同期、非同期の複数処理で構築された機器をサポートします。

11)キャリア標準に準拠
MontaVista Linux CGE 5.0は、Linux Foundationによる、新しいCarrier
Grade Linux仕様4.0に準拠するように設計されています。また、CGE 5.0は、
SCOPE Alliance Linuxプロファイルにも今後準拠していき、PICMG Advanced
Telecommunications Computing Architecture(ATCA)およびMicroTCA仕様を
サポートするように設計されたハードウエア上で動作します。

12)コストの低減
ビルドインの機能と統合された接続性により、カスタム開発に要するコスト
を削減します。Linuxの互換性により、低コストの既製Linuxアプリケーション
とユーティリティが使用できます。ローエンドのプロセッサから高性能を
得られることで、ハードウエアにかかるコストが削減できます。
MontaVista Linux Carrier Grade Edition 5.0はロイヤリティが不要です。

13)タイムツーマーケットの迅速化
MontaVista Linux CGE 5.0で、いくつかの要素を一気に活用することでより
迅速に製品を市場に投入することができます。業界標準のLinuxの使用により、
プロプライエタリなRTOSの特異な機能を学習するという時間を節約できます。
カスタムエンジニアリングが少なくてすむということは、開発期間の短縮を
意味します。デバイスが既に用意されているモンタビスタの製品により、
ソースコードの断片を探して入手し、修正し、統合することで浪費する時間
を削減できます。統合された開発ツールにより、組込み開発の工程を加速し
ます。半導体メーカやLinuxコミュニティが他のRTOS用のドライバに先駆けて、
Linux用に最初にドライバを構築するので、組込みLinux 開発者は新しい
ドライバを使用した初の製品を市場に出すことができます。

14)充実したモンタビスタのエコシステム
Oracle、MySQL、Enea、VirtualLogixといった、70社を超えるモンタビスタの
パートナがMontaVista Linux Carrier Grade Editionを用いたキャリア
グレードネットワーク機器で即使用可能な、ミドルウエア、アプリケーション
またはツールを提供しています。

MontaVista Linux Carrier Grade Edition 5.0は、今年12月17日に正式リリース
される予定です。まず、Intel x86/x86_64とPowerPCがサポートされ、2008年、
第一四半期にMIPSがサポートされる予定です。
———————————————————————-
◇モンタビスタソフトウエアについて
モンタビスタソフトウェアは、インテリジェント機器および通信用インフラ
ストラクチャ向けLinuxのリーディングプロバイダです。
モンタビスタは、商用品質のLinuxオペレーティングシステム、時間削減の
開発ツール、専門サポート、設計/移行サービスを提供しています。
モンタビスタは、400以上のパートナーを持ち、モンタビスタの組込みLinuxは、
機能の追加、信頼性の向上、コスト削減、および製品開発の迅速化のために
多数の企業で利用されています。
モンタビスタは、米カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、15カ国に
拠点を置いています。詳しくは、 http://www.mvista.com をご覧ください。

◇モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社について
MontaVista Software Inc.の100%日本法人として2000年7月に設立され、
日本市場に対して組込みLinux、およびそれに関わるあらゆるサービスを
提供しています。詳しくは、 http://www.montavista.co.jp をご覧ください。
———————————————————————-
*LinuxはLinus Torvaldsの登録商標です。
*MontaVistaは、MontaVista Software Inc.の登録商標です。
*その他のすべての名称は、各社の商標、登録商標、またはサービス マーク
です。

【問い合わせ先】
モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
TEL  : 03-5469-8840
FAX  : 03-5469-8801
E-MAIL: info@montavista.co.jp

2007/11/26
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]