忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.08.Wed

東京ドーム、コンコースの喫煙所を全て廃止し完全分煙化を実施

東京ドーム完全分煙化のお知らせ


 東京ドーム(東京都文京区後楽1-3-61)では、従来コンコースにあった喫煙所を全て廃止とし、2007年3月17日(土)よりお客様がご利用になるエリアを完全分煙化とさせていただくことを決定いたしました。今後、喫煙されるお客様には、ゲート外に新設する指定喫煙所、もしくはコンコースの一部に新設する、煙やニオイがもれない分煙ルームをご利用いただきます。

 これまでも観客席は禁煙でしたが、コンコースでは吸煙灰皿が備えられた喫煙スペースにて喫煙することが可能でした。しかし、喫煙に対する社会動向やお客様からのご要望を踏まえ、完全分煙化を実施することといたしました。

 また、完全分煙化は巨人戦だけではなく、全てのイベントにて実施いたします。なお、完全分煙化実施にあたり、お客様にはご不便をお掛けすることがあるかと存じますが、運営上問題があれば迅速に対応し、お客様全員が快適に過ごせるよう、環境改善に努めていきたいと考えております。
 完全分煙化について詳細は以下の通りです。

■分煙開始日
 2007年3月17日(土)オープン戦 巨人対東北楽天戦
 ※東京ドームで行われる全てのイベントで完全分煙を実施します。

■指定喫煙所
 ・設置場所  各ゲート外側
          ゲート番号11・20・21・23・24・25・30・33・40・41
 ・利用時間  開場~閉場前(ゲートにより利用時間が異なる場合があります)

■分煙ルーム
 ・設置場所  1階コンコース 1塁側・3塁側各1ヶ所
 ・利用時間  開場~閉場
 ・広さ      約57m2(3m×19m)
 ・仕様     換気設備設置、全面ガラス張りによる分離型

■お客様からのお問い合わせ先
 TEL.03-5800-9999(東京ドームシティわくわくダイヤル)

※スイートルーム(個室のみ)は従来通り喫煙可能です。
※イベント内容により指定喫煙所の設置場所が異なる場合があります。


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7544] [7543] [7542] [7541] [7540] [7539] [7538] [7537] [7536] [7535] [7534
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]