忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.13.Fri
【動画変換】多機能エンコードソフトウェア『MPEG Encoder 8』を8月3日に発売
2007年07月13日

株式会社AHS(東京都台東区、代表:尾形 友秀)は、
オネスト・テクノロジー社(本社:大韓民国大田広域市)製の、
動画ファイルを別の形式の動画へと手軽に変換することができる
動画エンコードソフトウェア「MPEG Encoder 8」を8月3日より
発売いたします。

動画のエンコードが高画質にできると定評のMPEG Encoderシリーズの
8作目がより多機能になって登場。
「MPEG Encoder 8」は、動画変換に欠かせないバッチエンコード機能や
エフェクト機能はもちろん、映像シーンを切り取るトリミング機能、
映像の表示範囲を指定できるクロップ機能などの便利な機能が多数搭載されております。
さらに、iPod(R)やPSP(R)などのモバイル機器で再生できる動画形式への
変換にも対応しているので、目的に合わせて様々なシーンでご活用頂けます。

■「基本操作は4つのボタン」シンプルでわかりやすいインターフェースを採用!
「MPEG Encoder 8」では、操作性に優れたわかりやすいインターフェースを採用しているので、初心者の方でも安心してご利用頂けます。

●追加
変換したい動画ファイルを選択します。
複数の動画ファイルをまとめて選択、追加することもできるのでとっても便利です。
●削除
追加した動画ファイルを削除します。
削除したい動画ファイルを選択して「-」ボタンをクリックするだけで、簡単に削除を行うことができます。
●設定
変換後の形式やビットレート、解像度などを設定できます。
目的に合わせた形式の設定を手軽に行えます。
●エンコード
動画の変換を行います。
このボタンをクリックするだけでウィンドウに登録されていた動画ファイルが順次変換されます。


■便利な機能を多数搭載!

●とっても便利な「損傷AVIファイル修復機能」搭載!
ダウンロード途中のAVIファイルや壊れたAVIファイルなど、通常では再生できないAVIファイルを現在のファイルの状態に適合するよう修正し、再生できる状態にいたします。

●様々なフォーマットの動画を変換できる!
入出力に対応している動画の形式もいろいろ。用途に合わせてご利用頂けます。
別途コーデックをインストールすることにより対応フォーマットを増やすことも可能です。

●映像と音声の分離&結合機能!
MPEGの動画を映像と音声に分けて保存することができます。
さらに、MPEGの映像・音声の結合を行うことも可能です。

●iPod(R)、PSP(R)形式への動画変換が可能!
iPod(R)やPSP(R)で見られるMPEG4形式や、iPod(R)で見られるH.264形式への変換も行えます。

●便利なトリミング機能やエフェクト機能を搭載!
映像シーンを切り取りできるトリミング機能は、再生させながら手軽に使用することができます。
その他、コントラスト変更や残像効果、ネガポジ反転などの映像効果付加機能も豊富にあります。
バッチエンコード機能も搭載しているのでとっても便利です。

●『VHS to DVD 3』と合わせて使えばさらに便利に!
弊社より発売されている、アナログソースをデジタル化するソフト『VHS to DVD 3』などのキャプチャソフトで取り込みした動画ももちろん変換可能ですので、組み合わせて使えば、お客様のデジタルエンターテイメントライフがより一層豊かなものになります。

■製品ラインナップ
MPEG Encoder 8 (パッケージ版) \7,980(本体 \7,600)
MPEG Encoder 8 (ダウンロード版) \4,980(本体 \4,743)

■動作環境
・OS Windows Vista Windows XP(SP2以上)
・CPU Pentium III 1.0GHz以上(2.0GHz以上推奨)
・メモリ 256MB以上
・ビデオ VRAM 16MB以上 解像度1024x768以上
・その他 DirectX9.0以上 Windows Media Player 6.4以上

★詳しくはコチラ:>> http://www.ah-soft.com/mpegenc8/

開発・発売元:オネスト・テクノロジー社
http://www.honestech.co.jp/

販売:株式会社AHS
http://www.ah-soft.com/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4678] [4677] [4676] [4675] [4674] [4673] [4672] [4671] [4670] [4669] [4668
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]