忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.01.Sat
障害者福祉施設を対象とした会員制の経営コンサルティング・
研修事業を行なう株式会社福祉ベンチャーパートナーズ(FVP)は、
10月3日に開催するFVPキックオフセミナー、「こうすれば
障害者の給料は上げられる」の申込受付を開始しました。

現在、福祉施設で仕事をする障害者の平均月給は1万円に満た
ない状況です。「障害者の給料を上げたい、でも上げるにはどう
したらよいのか」、福祉施設職員をはじめ多くの方がその答えを
探しています。

当セミナーでは、財)ヤマト福祉財団理事長として活躍されて
いる小倉氏と、新時代の障害者雇用を試みる坂本氏が「障害者施
設と経営」「障害者と仕事」という切り口で講演を行います。
「障害者の給料を上げるには?」その答えの糸口を探ります。

また、知的障害者通所授産施設すまいる主任 川合氏からは、
経営コンサルティングの支援を活用し、障害者給料のアップに
チャレンジしている事例報告が行われます。
今、福祉の現場はどう変わろうとしているのか、臨場感あふれ
る報告が期待されます。

当セミナーは、株式会社福祉ベンチャーパートナーズの本格始動を
記念し開催するものです。今後も、障害者の給料アップに取組
みたい福祉施設、及びその職員等を対象にした経営セミナー
を続々と開催する予定です。


  **** FVPキックオフセミナー ****

■開催日程: 平成15年10月3日(金)午後2時より
■会  場: 日本工業倶楽部会館 大会堂
■参加費用: 3,150円(税込み)

■テーマ:「こうすれば障害者の給料は上げられる」
 ●基調講演 「福祉のための経営学入門」
     <講師>:小倉 昌男 氏   
          財)ヤマト福祉財団理事長・弊社名誉顧問

    ヤマト福祉財団主催のパワーアップセミナーにおいて、
    障害者施設職員の経営力アップの支援を行っている。
    障害者と健常者が共に働くFCチェーン「スワンベー
    カリー」の現状、障害者施設と経営に関してなど、
    宅急便事業化の頃の苦労話も聞ける貴重な時間。
     
 ●講  演 「ブックオフにおける障害者雇用の取組について」
      <講師>:坂本 孝 氏
          ブックオフコーポレーション株式会社
           代表取締役社長

    「企業の成長の原動力は従業員の成長にあり」という
    ブックオフの成長の秘密と、企業における障害者の活
    躍の可能性について話を聞く。
     
 ●事例報告 「工賃アップのチェレンジ報告」
      <講師>:川合 澄枝 氏
          福)調布市社会福祉事業団
          知的障害者通所授産施設すまいる主任 

     コンサルタントの支援を活用して、月給8000円の障害
     者給料を3年で5万円に引き上げるための「バイバイプ
     ロジェクト」が進行中。経営を勉強して、施設や自分
     がどのように替わっていったのかの生々しい報告が聞
     ける。  

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[12200] [12199] [12198] [12197] [12196] [12195] [12194] [12193] [12192] [12191] [12190
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]