「赤穂義士吉良邸討入り」で江戸随一の役者に…
忠臣蔵をテーマにした劇中劇を舞台化!
劇団め組 12月公演 元禄忠臣蔵シリーズ第2弾
『歌舞伎草子 ひとり忠臣蔵 』に読者をご招待!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
株式会社 劇団め組
幕末維新シリーズでおなじみ劇団め組は
新テーマとなる元禄忠臣蔵シリーズの第2弾として
『歌舞伎草子 ひとり忠臣蔵 』を
12月9日(火)~14日(日)に「劇」小劇場(東京・下北沢)にて
上演します。
江戸随一の役者を夢見る生島新五郎を新宮乙矢が、
討ち入れなかった48人目の赤穂浪士・毛利小平太を藤原習作が演じます。
脚本の合馬百香の忠臣蔵に対する想いが込められた作品が誕生しました。
時代を超えた変わらぬ心を、個性豊かな俳優達が
スピード感あふれる与儀英一の演出でソウルフルに演じます。
●応募方法
◎Eメール
本文に「住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号・Eメールアドレス・
希望日・時間・枚数(1枚か2枚)・簡単なコメント」 を記入し、
件名を"「ひとり忠臣蔵」 NRJ係"として
megumi_pr@hotmail.com まで送ってください。
11月21日(金)締切り(応相談)です。
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
発表は発送にて替えさせていただきます。
※チケットプレゼント、取材等に関するお問合せは
tilda 野村まで(TEL 090-2153-0311、Eメール megumi_pr@hotmail.com )
となります。
●日時 2003年12月9日(火)~14日(日)、全10回 公演
12/9(火)・12(金) 19:00~
12/10(水)・11(木)・13(土) 15:00~/19:00 ~
12/14(日) 13:00~/17:00~ (開場は30分前)
●会場
下北沢「劇」小劇場
京王井の頭線・小田急線 「下北沢」駅 南口より徒歩3分
(東京都世田谷区北沢2-6-6、TEL:03‐3466‐0020
URL:http://www.honda-geki.com/gekisyogekijo.html )
●チケット 発売中
指定席 前売3500円/当日3800円
自由席 前売3000円/当日3300円
●取扱い・問い合わせ
劇団め組 (TEL:0422‐22‐1567、URL:http://www.yogipro.co.jp )
●作品概要
◆作 合馬百香
◆演出 与儀英一
◆出演(役名)
新宮乙矢(生島新五郎)、藤原習作(毛利小平太)、
渡辺城太郎、酒井尊之、松岡史明、
菊川浩二、野村貴浩、土山壮也、
平沢昭乃、高橋 佐織、
◆あらすじ
山村座の人気役者である生島新五郎は、
何とか江戸っ子に評判の赤穂義士吉良邸討入りを芝居にかけ、
市村座の市川團十郎に取って代わって
江戸随一の役者の名を縦(ほしいまま)にしたいと願っていた。
そんな新五郎の野心を暗い眼差で見つめる一人の男がいた。
男の名は毛利小平太。
討ち入れなかった48人目の赤穂浪士であった――。
◆制作協力 ヨギプロダクション 株式会社
◆企画制作 株式会社 劇団め組
●次回公演予定
幕末維新シリーズ「岡田以蔵」
2004年3月31日(水)~4月4日(日)
東京芸術劇場 小ホール1
*写真:左/ 新宮乙矢(生島新五郎役)、右/ 藤原習作(毛利小平太役)
撮影:SAORI