平成15年11月26日
報道関係者各位
グローバルメディアオンライン株式会社
==================================================
マス媒体とネットを連動させるクイックアクセスサービス
GMOと電通で共同事業開発
==================================================
グローバルメディアオンライン株式会社(JASDAQ市場:証券コード9449 本社:東京
都渋谷区 資本金:33億1113万円 代表取締役会長兼社長:熊谷正寿 URL:
http://www.gmo.jp 以下、GMO)は、企業の広告キャンペーンなどにおけるマス媒体とWebサイトの連動をより効果的にするための
サービスを、株式会社電通(東証1部 証券コード:4324 本社:東京都港区 資本金
:589億6,710万円 代表取締役社長:俣木盾夫 URL:http://www.dentsu.co.jp 以
下、電通)と共同開発することで基本合意にいたりました。
◆ ◆ ◆
GMOを中核とするGMOグループは、「すべての人にインターネット」というコーポレー
トキャッチの元、レンタルサーバーホスティング、ドメイン登録、メール広告などイ
ンターネットに関するサービスをワンストップで提供してまいりましたが、新しいイ
ンターネットインフラサービスを作ることを目的に、去る2003年10月15日付けで、株
式会社インターネットナンバー社を子会社化いたしました。
同社の提供する「インターネットナンバー」は、パソコン、インターネット対応携帯
電話(1部機種を除く)、Lモードのアドレス入力域に、英数字の長いURL(ホーム
ページアドレス)のかわりに簡単な「数字」を入力することにより様々なホームペー
ジへ簡単にアクセスできるサービスで、既に1,100の企業・団体・個人様に活用され
ております。
この度、GMOと電通は、このインターネットナンバーの機能を更に拡張させることに
より、新聞・雑誌・TV・屋外広告などのマス媒体に露出された電話番号・商品名・
キャンペーンコードなどを、パソコンや携帯電話などの所定の入力欄に直接入力する
ことにより、簡単にWebサイトを表示する「クイックアクセスサービス(仮称)」を
開発することになりました。
このサービスにより、マス媒体でのキャンペーン告知を見たエンドユーザーが、簡単
にキャンペーンサイトや企業のホームページにアクセスできることになり、スポン
サー企業はより効率的にマス媒体とネット連動させるキャンペーンを展開することが
可能になります。
両社はプロジェクトメンバーを結成し、来春のサービスリリースを目標に、システム
と商品メニューを開発してまいります。
――――――――――――――――――――――――
【報道関係お問い合わせ先】
グローバルメディアオンライン株式会社
広報担当 園下・大谷
電話 03-5456-2695
FAX 03-3780-2611
E-mail pr@gmo.jp
URL http://www.gmo.jp
――――――――――――――――――――――――
**************************************************
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp/>(JASDAQ市場 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
**************************************************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【株式会社電通 会社概要】
会社名 株式会社電通 <http://www.dentsu.co.jp>
(東証1部 証券コード:4324)
所在地 東京都港区東新橋1丁目8号1番
代表取締役社長 俣木 盾夫
事業内容 ■新聞、雑誌、放送、セールスプロモーション、映画、屋外、交通、ダイ
レクトメールその他すべての広告およびパブリックリレーションズ業務の取扱い
資本金 589億6,710万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
■GMO■ Global Media Online www.gmo.jp