忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.19.Sun


【プレスリリース】

2003年11月25日
株式会社オーケイウェブ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q&Aによる初心者救済サイト
『ビギナーズQサイト』(http://bqsite.okweb.jp/)を開設いたします。

-答えるのはオーケイウェブの選りすぐりの優良回答者。
                これで初心者も安心して質問できます-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オーケイウェブ(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:兼元謙任)
では、日々の生活…取り組みたい趣味…挑戦したいスポーツ…購入したいPC関
係ほかetc…、様々な分野・カテゴリーに於いて"初めてアプローチする本当の
初心者"の皆様の、悩み・迷い・質問に、その経験者・専門家が直接答える救済
サイト『ビギナーズQサイト』を11月26日(水)に開設オープンいたします。

私共オーケイウェブでは、これまで「コンピュータ&インターネット」「美容
&健康」「ライフ」「エンターテイメント」「趣味」「ビジネス&キャリア」
「教育」「社会」「マネー」の9ジャンル(全350カテゴリー)にて、疑問や困
り事などを抱えた会員が質問を投稿し、知識や経験を持った会員が回答を提供
する、会員数25万人を超える日本最大の総合Q&Aコミュニティ「OK Web
Community」(http://okweb.jp/)を運営してまいりました。今回の『ビギナー
ズQサイト』の開設は「OK Web Community」の姉妹サイトとしての連携関係に
なります。

そしてこの度、その「OK Web Community」の中でも、卓越した知識・経験を活
かし優れた回答を提供していただいている優良回答者を中心に、弊社独自の
「アンサリスト」として認定する運びとなりました。
これを受け、様々な分野で人や社会に役立つ経験・知識・教養・技術を分かり
易い言葉で提供する「優良解答者(アンサリスト)」たちが中心となり、世の
全ての初心者の方々の不安・疑問・悩みに答える初心者救済サイト『ビギナー
ズQサイト』(http://bqsite.okweb.jp/)の開設に至りました。

インターネットの接続者数は年々増加の一途を辿り、ブロードバンドの加入世
帯も'06年には2,200万人、全世帯の50%以上になると予想されております現在
に於いて、私共オーケイウェブは、この『ビギナーズQサイト』ならびに『OK
Web Community』による"知識交換サイト"を運営していくことで、ITインフラを
基盤とした全ての方々への"救済サービス"をより一層強化し提供してまいります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ ようこそ『ビギナーズQサイト』へ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

どんな達人にも、プロフェッショナルにも、その道の大家にも、家元にも黒帯
にも職人にも社長にもNo.1にも、必ず"初心者"だった頃がありました。
逆に言うならば、今何かを志そうと思っている、一歩を踏み込もうかどうか思
い迷っている、そんな人にも、やがて達人やプロフェッショナルへと到達する
可能性が十分にあると言うことです。

もちろん、先の見えない今の段階では"不安"や"悩み"の方が大きいでしょう。
しかし、そのスタートラインの向こうは、前人未到の荒野でも人知のおよばぬ
漆黒の闇でもありません。

そこには、すでにその道をおさめた大先輩や、失敗もしながら日々経験を重ね
ている仲間が、多くの先達としていらっしゃいます…。
迷ったり悩んだら、少し前を歩いている見知らぬ人に、チョットだけ勇気を出
して声を掛けるかけてみる…。きっと先行く彼らの中には、心ある後輩思いの
人がたくさんいて、有益なアドバイスやヒント、そして時には的確ズバリの回
答までも返してくれるコトでしょう。

そんな"これから始める人"の疑問・質問・不安に、もう初めている人の知識や
ノウハウで回答を得られるサイトが『ビギナーズQサイト』です。「どんな感じ
だろう?」と質問心が頭をもたげたら、「ビギナーズQサイト会員」に登録(無
料)し、今興味を持っているカテゴリーを選び気軽に質問をしてみるだけです。
本サイトは、その名の通り《救済》がテーマですから、少々大袈裟なデザイン
&演出も施してあり、楽しみながら疑問・不安を解消していけます。

初心者の皆さんが安心して質問できる相手とは?有識者・専門家・経験者や企
業といった様々カテゴリーに対応する……何れ劣らぬ百戦錬磨の解決請負人…
アンサリスト(優良回答者)がお待ちしています。

『ビギナーズQサイト』は、悩める全てのビギナーを成功へと導く一助となる
救済サイト。
問えよビギナー…されば救われん!道への扉は開かれた…道とは進むためにあ
るものなのです!
悶より問…『ビギナーズQサイト』。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 『ビギナーズQサイト』運営概要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■登録
Web上にて無料登録。ID、PWは即時発行

■回答者
弊社認定の優良回答者(アンサリスト)100名以上が登録済み。
随時、認定審査を経て増員予定。

■カテゴリー
以下の10カテゴリーにてスタート。今後多岐なカテゴリーに拡大の予定。
① パソコン②クルマ③金融/銀行④育児⑤資格⑥旅行/留学⑦ゴルフ⑧芸術/ア
ート⑨美容⑩住宅

■会員数
「OK Web Community」と連携を図りながら、来年3月末までに10万人を目標
に展開。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
● 問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

本リリースに関するお問い合わせにつきましては、以下までお願い致します。

株式会社オーケイウェブ マーケティング ストラテジ グループ 羽深

  〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-26-12 I.T.Oビル7F
  代表TEL 03-5909-5847 / FAX 03-5909-5848
  Email habuka@okweb.co.jp
  総合お問い合わせ窓口 ( http://faq.okweb.co.jp/ )

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10927] [10926] [10925] [10924] [10923] [10922] [10921] [10920] [10919] [10918] [10917
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]