報道関係者各位
平成15年12月11日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.vagabond.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BizMarketingアカデミー主催----セキュリティ強化支援サービス----
「広報・総務・一般社員のためのセキュリティ基礎講座」を開催
~今さら聞けないセキュリティ基礎と実践的な防御方法をわかりやすく解説~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 要約 ■■
インターネットコンテンツの企画・運営を行うネットアンドセキュリティ総研
株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都渋谷区)が発足した組織
『BizMarketingアカデミー』は、セキュリティ強化支援サービス「広報・総
務・一般社員のためのセキュリティ基礎講座」を開催することを発表した。
詳細ページ: http://shop.vagabond.co.jp/o-iss01.shtml
■■ 講座の概要 ■■
◆今さら聞けないセキュリティの基礎知識・豆知識、
実践的な防御方法までをわかりやすく解説!
セキュリティは技術者だけの問題ではありません。
企業の一般社員であってもウィルスに感染し、数多くの顧客にご迷惑をかける
こともあれば、個人情報漏えいを引き起こしてしまうこともあります。
一般社員個人、個人のセキュリティ問題は、いかにシステム部やセキュリティ
担当者が万全をつくしても防ぎきることは困難です。個人が最低限の基礎知識
を身につけ、有効かつ効率的なセキュリティ対策を講じてこそ初めて企業のセ
キュリティは完成します。
本講座では、技術的な素養のない方にも理解できる基礎知識と実践的な防御方
法を中心にご紹介します。
※多くの方にご参加頂くため、複数参加割引価格をご用意しました。
≪こんな方にお勧め≫
・企業の総務、広報、営業担当者
・セキュリティの知識があまりないが全体概要などの基礎知識を
知っておきたい方
・実践的な防御方法を知りたい方
・社員教育などでセキュリティの基礎知識を必要としている企業
・現在ご利用のPCの危険度を知りたい方
■■ 講座の7つの特徴 ■■
1.今さら聞けないインターネットセキュリティの基礎知識が短時間かつ効率
的にわかる
2.セキュリティに素養のない一般社員でもすぐにわかる解説
3.チェックリストの活用により、ご利用のPCの危険度がわかる
4.ウィルスの有効な防御方法など、実践的な防御方法がわかる
5.実際に起きた企業のセキュリティ事件をもとに、
その対処事例と被害状況を解説
6.セキュリティの社員教育のやり方がわかる
7.セキュリティツールの基礎知識がわかる
■■ 講座の内容 ■■
1.一般社員が気をつけなければならない
セキュリティ上の問題の種類と特徴
・メールを介した危険
ウィルスと情報漏えい
・外部からの侵入
完全な外部からの侵入
社内LANに潜む危険性
・自宅のPCに潜む危険
・セキュリティツールの基礎知識
アンチウィルスとパーソナルファイアウォールの機能と限界
最大の防御はメーラーとブラウザの選択と設定
メーラーによる危険度の違い
ブラウザの設定による危険度の違い
・PC危険度チェックリスト
2.ウィルスの有効な防御方法
・アンチウィルスソフトは絶対ではない
アンチウィルスソフトがなくてもウィルスの危険はない??
・もっとも有効な防御方法はメーラ+アンチウィルス+日頃の注意
3.メールを介した情報漏えいのパターンと防御方法
・同報でお知らせを流すことの危険性
・なくならないケアレスミス
・事例紹介
4.問題発生時の対処方法
・事例紹介
SSMアワード受賞企業の対応例
情報漏えいのベストプラクティス事例
・ウィルス感染の際の被害確認と対処
チェックリスト
・情報漏えいの際の被害確認と対処
チェックリスト
■■ 講師プロフィール ■■
講師:原 隆志
ネットアンドセキュリティ総研株式会社の代表取締役として、セキュリティの
情報提供事業を監修している。代表的な情報配信サービスとして、国内最大規
模の読者数を誇る「Scan Security Wire」( http://vagabond.co.jp/c2/shop/e-zine/ssw.html )を運営している。
■■ 開催概要 ■■
◆タイトル:広報・総務・一般社員のためのセキュリティ基礎講座
◆日時・会場:
日 時:2004年1月28日(水) 14:00~17:00 (受付 13:30~)
会 場:「トスラブ市ヶ谷」東京都千代田区永田町2-12-4 山王興和ビル
(地図: http://www.tsk-kenpo.or.jp/tsk_2/kenshin/itigaya_kaigisitu/map.html )
アクセス:都営新宿線曙橋駅下車徒歩5分
◆受講料:
25,200円(税抜き24,000円)※1名様分の価格です。
【2名様割引価格】42,000円(税抜き40,000円)※2名様分の価格です。
1法人内にのみ適用されます。
【5名様割引価格】84,000円(税抜き80,000円)※5名様分の価格です。
1法人内にのみ適用されます。
【個別の社員教育をご希望の方は下記メールドレスまでご連絡下さい】
お問い合わせ先: info@shop.vagabond.co.jp
◆定 員:先着50名※定員となり次第締め切らせて頂きます。
◆お申し込み方法
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を
明記の上お申し込みください。
また、下記ウェブサイトよりお申し込みページへリンクしておりますので、そ
ちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。
----------------------------------------------------------
・ウェブサイト : http://shop.vagabond.co.jp/o-iss01.shtml
・e-mail : info@shop.vagabond.co.jp
・TEL/FAX : 03-5468-6231/03-5468-6254
----------------------------------------------------------
◆お申し込みに関する注意点
受講料は2004年1月21日までに弊社指定の口座までご入金下さい。ご入金確認
後、弊社より「受講票」をメールにてお送りいたしますので、開催当日にプリ
ントアウトしてご持参下さい。
※ご入金が確認出来ない場合または「受講票」をお持ちでない場合、講座への
参加ができないことがあります。ご注意下さい。
※お客様のご都合によりキャンセルされる場合は開催1週間前までに、下記お
問い合わせ窓口までご連絡下さい。その後のキャンセルについては一切お申
し受けできませんのでご了承下さい。
○講座にてご持参頂くもの
・受講票
・お名刺
・筆記用具
◆主 催:ネットアンドセキュリティ総研株式会社「BizMarketingアカデミー」
■■ ネットアンドセキュリティ総研株式会社 ■■
・設 立:1996年10月
・資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
用、顧客対応業務の代行
・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
提供
・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
受託、調査資料の制作・販売
・U R L: http://www.vagabond.co.jp/
・連 絡 先:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp
■■ この件に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
株式会社バガボンド
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:鈴木
info@shop.vagabond.co.jp