忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu


海外ビジネスをする中で最もネックとなるのが「言語」だと思っております。 言葉の壁さえなければビジネスももっと拡大していくかも知れない、しかし実際には言葉の壁があるから海外に向けて顧客を獲得しようにも出来ない、というジレンマを解消し、日本と海外との間の“架け橋”となればと、主に中小企業やSOHOを含む個人事業を支援するコンサルティング事業を始めました。

前々からボランティアを含め、色々な面で国際交流に携わり、どうする事で友好を深められるかというテーマを考え続けていました。 この個人事業を始めるきっかけとなったのも、そこにありました。 相手(クライアントや顧客)の身になって考え、双方ともに喜ばれる環境を作る。 言い換えれば、ビジネスの成功は顧客満足(Customer Satisfaction)にありますが、この「顧客」とは、私にとっての顧客はクライアント様であり、クライアントの顧客は商品やサービスを購入してくれるお客様。 クライアント様とお客様が満足して、初めてビジネスの成功に繋がると考えております。 これは何も海外取引に限った事ではなく、国内でのサービスにも同じ事が言えると思います。

Remote Power Networksは、その “世界の架け橋” となるように日本、香港、カナダ、メキシコ、カリブ海に企業パートナーを設けた弊社独自のネットワークを駆使し、クライアント様にもお客様からにも喜んで貰えるサービスを目指します。 

広告費をたくさん掛けると少なからずとも宣伝効果というものは現れますが、その莫大な広告予算が取れて実際に宣伝に投入できる企業は、大手の会社やそれなりの資本をお持ちの会社に限定されてきます。Remote Power Networksはターゲットにする地域のメディアサプライヤーから直接広告スペースや広告手段を仕入れるため、比較的安く、効果の高い広告を提供することが出来ます。 また、弊社の正確なマーケティング分析等から今後のマネージメントプランや戦略をご提案させて頂きます。

お忙しい所、最後までお読み頂き、ありがとうございました。 このプレスリリースに関するお問い合わせは下記までお願い致します。

お問い合わせ先
屋号:リモートパワーネットワークス(Remote Power Networks)
住所:兵庫県尼崎市稲葉荘2丁目17-2-103
担当者/代表:清水 康雄 (しみず やすお)
電話/FAX:06-6417-3977
Eメール: info@r-power.net
URL:http://www.r-power.net/

 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10384] [10383] [10382] [10381] [10380] [10379] [10378] [10377] [10376] [10375] [10374
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]