報道関係者各位
ベリサーブ主催「第4回システム検証セミナー」開催のご案内
株式会社ベリサーブ
システム検証セミナー事務局
tel:03-3367-6131
謹啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜りまして、誠にありがたく、厚く御礼申し上げます。
このたび、本年7月6日、東京コンファレンスセンターにおきまして弊社が毎年行っております検証に関するセミナーの第4回目を開催させて頂くことになりました。本年は新たに、テストフェーズで利用されるツールをお持ちになっているツール・ベンダー各社様からのご協力を得て、システム(製品、アプリケーション)の検証・評価に携わっておられる各企業のお客様にとってより一層有意義なセミナーになるものと確信しております。
敬具
開催概要は下記の通りです。
日時 2004年7月6日(火) 11:15~16:30(10:30~ 受付開始)
場所 東京コンファレンスセンター品川
定員 400名(定員になり次第申込受け付けを締め切らせていただきます)
参加費 無料(事前のお申込みをお願いいたします)
主催 株式会社ベリサーブ
共催 株式会社エクスカル 株式会社エス・キュー・シー
オープンインタフェース株式会社 株式会社システム ソリューション
センターとちぎ
協賛 エンピレックス株式会社 テクマトリックス株式会社
日本コンピュウェア株式会社 マーキュリー・インタラクティブ・ジャパン株式会社
開催主旨
日本経済を支えるソウトウェア産業(IT産業)において、今後益々重要性が高まっていく検証(テスト、評価)に対して、どうのように取り組んでいくべきかを考える。
参加対象
IT製品の開発および評価に携わっておられる部門のマネージメント層を主体に現場のリーダーの皆様まで対象としております。
プログラム
11:15-11:30
開催挨拶 株式会社ベリサーブ 代表取締役社長 浅井 清孝
11:30-12:30
基調講演 「高信頼組込みシステム構築・検証技術のイノベーション」
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授 片山 卓也
12:30-13:40 休憩
13:40-15:10
A会場
研究セッション-1 パネルディスカッション
[ パネラー ]
エンピレックス株式会社 副社長 山岡 英明
テクマトリックス株式会社技術本部 プロダクトソリューション グループリーダー
西田 啓一
日本コンピュウェア株式会社 マーケティング本部 部長 植村 剛成
マーキュリー・インタラクティブ・ジャパン株式会社 技術部ディレクター
小崎 将弘
[ コーディネーター ]
株式会社ベリサーブ APL検証サービス部 部長 佐々木 方規
B会場
研究セッション-2
「テストツールを利用したWebシステムの効率的なテストについて」
「検証プロセス標準化への取組みについて」~システム検証理論研究会報告~
株式会社ベリサーブ システム検証事業部 テストプランナー 鈴木 利彦
15:10-15:30 休憩
15:30-16:30
A会場
事例セッション-1
「情報クライアントの検証について」
株式会社日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ 理事 COO篠崎 雅継
B会場
事例セッション-2
「CS経営に於ける品質検証について」
セイコーエプソン株式会社 情報画像事業本部 情報画像CS品質推進部
部長兼 機器環境商品推進部 部長 真岡 厚史
※同時開催のセッションについて
お選びになっていただくセッションは、人数の目安をとらせていただくだけですので、
各セッションへの入場を限定するものではありません。
会場アクセス
◆本件に関するお問い合わせ先◆
ファランクス(株) 担当:千々波、内金、久須美
TEL:03-5464-5800 FAX:03-5464-5855 Email:info@phalanx.jp
株式会社ベリサーブ 広報室 担当:菅原宏明
TEL.03-3367-6131