忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.04.Sat
お酒づくりの一口オーナー募集
美酒王国秋田の純米大吟醸酒をオリジナルラベル付で
米と水からつくる純米大吟醸酒。ありふれた材料から豊かな芳香とまろやかな味わいがどうしてうまれるのでしょうか。そこには発酵という微<br>生物=いのちの関与とそれを支える技が秘められています。<br><br>米づくり、酒づくりの現場をより多くの方に身近に感じていただけるようよう「一口オーナー」を企画いたしました。今回で2期目の募集となります。募集内容は次の通りです(詳しくは弊社ホームページをご覧ください)。<br><br>・酒造好適米「吟の精」からつくる純米大吟醸酒を一口あたり四合瓶<br> (720ml)で12本お届けします。<br>・ビンにはご指定のネーミングで個性あるラベルがつけられます。<br>・できあがったお酒は蔵元が冷蔵保存します。お届け時期は2回まで<br> 指定できますのでご贈答にも便利です。<br>・蔵元だよりで米づくり・酒づくりの様子をお伝えします。<br>  蔵元だより(WEB版) 発行頻度 月2回程度<br>  蔵元だより(ペーパー版)発行頻度 月1回<br>・蔵元見学会・味見会などオーナー参加イベントを予定しています。<br>・代金は一口あたり4万円(税、送料込)です。<br>・今期は200口募集いたします。<br>・募集締め切りは1999年7月末です。<br><br>酒づくり一筋の農家と蔵人が1粒1滴に精魂こめてつくりあげます。<br>召し上がる方が喜びと調和を感じていただけたなら幸いです。
【関連URL】 http://www.rnac.ne.jp/~azakura/
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6451] [6450] [6449] [6448] [6447] [6446] [6445] [6444] [6443] [6442] [6441
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]