忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

バッファロー、4GB以上の大容量の保存ができるSDHCメモリーカードを発売

大容量データの保存に適した新規格フラッシュメモリカード!SDHCメモリーカード


 株式会社バッファローは、4GB以上の大容量の保存ができる新しいSDHCメモリーカード Class6対応「RSDC-HGシリーズ」、Class2対応「RSDC-HSシリーズ」を発売します。


<製品概要>
 「SDHCメモリーカード」とは、ハイビジョン時代の到来に伴い、デジタルビデオカメラやデジタルカメラ等の各種デジタル機器の高画質化するデータの大容量化に対応するために新しく容量で4GB以上が規格(SDメモリーカード規格Ver2.00)されました。更に大容量化とともに進む、データ転送速度の高速化に合わせて、SDスピードクラス(Class6:6MB/s、Class4:4MB/s、Class2:2MB/s (※1))が決められました。形状は従来のSDメモリーカードと同じです。

 「RSDC-HGシリーズ」は、Class 6、「RSDC-HSシリーズ」は、Class 2 に対応しています。SDHCメモリーカードなら動画コンテンツの保存など大容量を活かしたデータの保存に適しており、またデジタルビデオカメラやデジタルカメラなどのデジタル機器の仕様に合わせた SDスピードクラス を選ぶ事で、デジタル機器の本来の性能を生かすことができます。

※従来のSDメモリーカードのみに対応した機器ではご使用できません
※1.規定で定められた条件下で保証できる最低書込み速度

■SDHCメモリーカード Class 6 
 型番/容量        RSDC-HG4G  4GB
 メーカー希望小売価格 オープンプライス
 出荷予定日        2007年01月下旬

■SDHCメモリーカード Class 2 
 型番/容量        RSDC-HS8G  8GB
                 RSDC-HS4G  4GB
 メーカー希望小売価格 オープンプライス
 出荷予定日        2007年01月下旬


<製品特長>

●SDHC規格対応のデジタルカメラ・PDA・携帯電話・音楽プレーヤーなどで使用可能
※従来のSDメモリーカードのみに対応した機器ではご使用できません

●SDスピードクラスのClass 6/2 に対応
 ■「RSDC-HGシリーズ」
  SDスピードクラス Class 6(6MB/s (※2))に対応
  実測の転送速度 最大20MB/s(※3)

 ■「RSDC-HGシリーズ」
  SDスピードクラス Class 2(2MB/s (※2))に対応
  実測の転送速度 最大7MB/s (※3)

※2.規定で定められた条件下で保証できる最低書込み速度
※3.【測定方法】HD Bench 3.40b6にてRead(PC:NEC PC-LN5004D、アダプタ:Panasonic BN-SDDBP3)を計測。(2006/12現在、当社調べ)

●不正コピーを防止する著作権保護機能SDMI規格準拠
 SDMIに対応した機器やソフトウェアと合わせて使用することにより、音楽データ等を安全に保存が可能です。

●4GBなら写真で約766枚、音楽なら約1021曲保存可能!
※SDオーディオの場合は制限により999曲が上下です。
※写真が 約766枚(jpeg、ファインモード、1000万画素)、音楽(AAC XP(128Kbps)、1曲/4分)
※撮影枚数/時間はおよその目安です。撮影環境や被写体などの条件、他のデータが保存されている場合は撮影できる枚数/時間は少なくなります

※SDHCロゴは、SD Card Association の商標です。


<関連サイト>
●SDHCメモリーカード Class 6 対応
 RSDC-HGシリーズ 製品情報サイト
 http://buffalo.jp/products/catalog/flash/rsdc-hg/index.html

●SDHCメモリーカード Class 2 対応
 RSDC-HSシリーズ 製品情報サイト
 http://buffalo.jp/products/catalog/flash/rsdc-hs/index.html

●デジカメやオーディオプレイヤーで大活躍SDカード製品一覧
 SDカード製品一覧
 http://buffalo.jp/products/catalog/flash/sdcard.html


※新製品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
※価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
※最新情報は製品カタログにてご確認ください。

●ユーザ様のお問い合わせ先
サポートセンター
ネットワーク関連製品:Tel.03-5781-7435
ストレージ・メモリ・液晶関連製品:Tel.03-5781-7260

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]