マウスコンピューター、「G-Tune」からWindows Vista搭載のデスクトップ3機種を発売
G-Tune、最新OS Windows Vista(TM)搭載したハイエンドパソコンを発売!!
~Windows Vista(TM)の新機能を全てにおいて快適に体感出来るUltimateプリインストールモデルもご用意~
※製品画像は添付資料を参照
モニター・スピーカーはオプションです。
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都)は、マウスコンピューターのゲーミングブランド「G-Tune」に、マイクロソフト最新OSとなるMicrosoft(R) Windows Vista(TM)を搭載したハイエンドデスクトップ3機種を発売します。全てのモデルは、Windows Vista(TM)最大の特徴となる3Dグラフィックスを利用した新GUI・Windows Aero(TM)も美しく、そして快適に表現されるハイパフォーマンスマシンとなります。
製品ラインナップはスタンダードクラスのNEXTGEAR(ネクストギア)シリーズから、Windows Vista(TM)の魅力を最も体験できるWindows Vista(TM) HomePremiumがプレインストールされたエントリーモデル1機種と、自宅でも仕事でもPCを積極的に活用できるWindows Vista(TM)のすべての機能が入ったWindows Vista(TM) Ultimateプレインストールモデルを1機種。同じくMicrosoft Windows Vista(TM) UltimateプレインストールとなるハイエンドクラスのMASTERPIECE(マスターピース)1機種となります。特に、Windows Vista(TM) Ultimateプレインストールモデルは、プログラム、サービスおよびプレミアムコンテンツを提供する限定サービス「Windows Ultimate Extras」も利用可能です。パワーユーザーには、リモートデスクトップ機能やドメイン参加、バックアップ機能や高度暗号化機能などWindows Vista(TM)の機能が全て使えるWindows Vista(TM) Ultimateをおすすめします。
スタンダードクラスとなるNEXTGEARシリーズのWindows Vista(TM) Home Premiumプリインストールモデルとして、高い性能と低消費電力を実現したデュアルコアCPU・インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサE6300、デュアルチャネルDDR2 1024MB PC2-5300対応メモリ、250B Serial ATAII ハードディスク、NVIDIA(R) GeForce(R)7600GS グラフィックボードを搭載した「NEXTGEAR L3210D1-V」が11万4,870円(税抜10万9,400円)。プリインストールOSをWindows Vista(TM) Ultimateに変更し、基本性能を強化したパフォーマンスモデルとして、インテル(R)Core(TM)2 Duo プロセッサE6600、デュアルチャネルDDR2 2048MB PC2-5300対応メモリ、250GB Serial ATAIIハードディスク、NVIDIA(R) GeForce(R)7900GS グラフィックボードを搭載した「NEXTGEAR L3410GT1-V」は17万9,970円(税抜17万1,400円)となります。
全てに上質を追求したMASTERPIECEシリーズからフラッグシップモデルとして、4MBの共有L2キャッシュ搭載で更に性能が向上したインテル(R)Core(TM)2 Duo プロセッサE6600、デュアルチャネルDDR2 2048MB PC2-5300 対応メモリ、320GB Serial ATAII ハードディスク、NVIDIA(R) GeForce(R)7950GT グラフィックボードを搭載した「MASTERPIECE V510E1-V」が21万9,870円(税抜20万9,400円)となります。
こちらのモデルは全てBTO/カスタムオーダーメイドに対応しております。ハードディスク容量、マウスなどデバイスの各種カスタマイズ、液晶ディスプレイやプリインストールOSの選択等が可能です。また、安心のサポートとして1年間の無償センドバック修理サポートと24時間の電話相談サポートが標準で付属致します。予約受付は1月15日よりG-Tuneホームページ・電話通販窓口・各マウスコンピューターダイレクトショップ・G-Tune:Garage(マウスコンピューター秋葉原ダイレクトショップ2F、G-Tuneショップ)にて開始し、製品出荷は1月30日以降を予定しております。
※今回のG-Tuneの製品では、Windows Vista(TM)で動作保証されているゲームタイトルが皆無のため、受付の際にゲームタイトルを同時にご予約頂く事は出来なくなっております。
【新製品の主なスペック】
※添付資料を参照
◆各シリーズの製品特長◆
『NEXTGEAR L3210D1-V』の主な特長は、以下の通りです。
「新しいWindowsを手軽に体感出来る!」
NEXTGEARL3210D1-Vは、デジタルエンターテイメント機能などをご家庭で楽しめるプレミアムOS Microsoft(R) Windows Vista(TM) Home Premiumを搭載。3Dグラフィックスを利用した美しいインターフェイスWindows Aero(TM)も、高い省電力機能と高い処理能力のバランスに優れたインテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサE6300やNVIDIA(R)GeForce(R)7600GSを搭載する事により快適な操作が可能です。新しいWindowsVista(TM)の世界を体感してみたいという初めて方や、気軽に楽しみたいというライトユーザーの方に最適なモデルです。
『NEXTGEAR L3410GT1-V』の主な特長は、以下の通りです。
「Windows Vista(TM)の快適な操作が可能なハイスペックモデル」
NEXTGEAR L3410GT1-Vは、Windows Vista(TM)の全ての機能を備えた“家庭”でも“仕事”でも、あらゆるニーズに応えるフラグシップOS Microsoft(R) Windows Vista(TM) Ultimateを搭載。インテル(R) Core(TM) 2 Duo E6600や、3Dグラフィックス処理能力に優れたNVIDIA(R)GeForce(R)7900GSを採用し、高解像度映像処理や、3D処理が重なる場面においても快適な環境を実現します。
『MASTERPIECE V510E1-V』の主な特長は、以下の通りです。
「全てにおいて上質を実現したハイスペックモデル」
MASTERPIECE V510E1-VもフラグシップOS Microsoft(R) Windows Vista(TM) Ultimateを搭載。リモートデスクトップ機能やドメイン参加、バックアップ機能や高度暗号化機能などパワーユーザーが必要とする機能を全て網羅しております。それらの機能群を快適に実現するためにインテル(R)Core(TM)2 Duo E6600や、パフォーマンスユーザーに支持されているNVIDIA(R)GeForce(R)7950GTを採用する事により、膨大な3Dグラフィックス処理を必要とする場合においても、非常に軽快な体感性能を実現します。
共通の特長は、以下の通りです。
「快適操作にこだわった入力デバイスを標準採用」
G-Tuneブランドのパソコンでは、お客様に快適なパソコン操作環境をご提供できる事を考慮し選定を行っております。 キーボードやマウスは敢えて有線方式のMicrosoft(R)製高品質キーボードやLogicoolR製G5ゲーミンググレード・レーザーマウス(NEXTGEARでは、Microsoft(R) LaserMouse6000)を採用し、電池切れの心配を無くすと共に、素早い動きへの対応とスムースなトラッキングにより、快適なパソコン操作が可能になっております。
「ハイエンドでもサイレントなシステム」
G-Tuneブランドのパソコンでは、動作音にも大変こだわっております。不快なノイズの原因となる風切り音を抑制する為に大口径のファンを低回転で駆動させております。これにより回転数を下げても風量の低下は起こらず、確実な冷却性能と高い静音性を両立しました。また、電源にも静音性に配慮した大容量電源を搭載し、システムとしての安定性も抜群です。
「24時間365日無償電話サポートで安心をフルサポート」
ご購入から1年間の間、無償修理保証と24時間の無償電話サポートサービスをお付けしています。ご購入後もお客様のPC生活をG-Tuneは万全な体制でバックアップします。
製品詳細
※添付資料を参照
<G-Tune ホームページ>
http://www.g-tune.jp/
【株式会社マウスコンピューター会社概要】
社名:株式会社マウスコンピューター
所在地:東京都千代田区岩本町2-12-5 早川トナカイビル6F
代表者:代表取締役社長小松永門
事業内容:パーソナルコンピュータ及び周辺機器の開発、製造、販売とそれに付随する一切の事業
設立:2006年10月
資本金:1億円
URL:http://www.mouse-jp.co.jp