忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

マイクロソフト、データベースアプリケーション開発を支援する開発ツールを発売

■データベースアプリケーション開発を支援する開発ツールの新製品 
Microsoft(R) Visual Studio(R) 2005 Team Edition for Database Professionals 日本語版の開発を完了 

~2007年3月1日よりライセンスの提供を開始~  


 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、データベースアプリケーション開発を支援する開発ツールの新製品「Microsoft(R) Visual Studio(R) 2005 Team Edition for Database Professionals 日本語版」(以下、Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionals)の開発を完了したことをお知らせします。また、2007年3月1日(木)より企業および法人向けに「マイクロソフト ボリュームライセンス」を通じて、また 2007年3月23日(金)より個人向けにパッケージでの提供を開始します。また、開発用のソフトウェアやサービスを包括的に提供するVisual Studio with MSDN(R) Subscriptionの最上位となるVisual Studio Team Suite with MSDN Premium Subscription会員のお客様に対するVisual Studio 2005 Team Edition for Database Professionalsのダウンロード提供を開始します。

 同時に、Microsoft SQL Server 2005(以下、SQL Server 2005)を使用した開発におけるVisual Studio 2005 Team Edition for Database Professionalsの導入を支援するため、法人および企業向けキャンペーンを実施します。


 Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionalsは、データベースプロフェッショナルがデータベース開発において適切な変更管理と品質向上のための取り組みを実践できるように、データベース変更管理やデータベース テストの支援機能、およびデータベースのオフライン開発機能を提供する最新の開発ツールです。Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionalsは、下記の主要機能を提供します。

 ・データベーススキーマに対する「データベース変更管理支援機能」 
 ・データベースアプリケーションの品質を向上させる「データベーステスト支援機能」
 ・リスクを抑えたデータベース開発を可能にする「オフライン開発機能」
 ・データベース開発において、これらの機能を効果的に利用することでアプリケーションのライフサイクル全般に渡り、リスクを抑えた効率的なデータベースアプリケーション開発を実現します。


 2007年3月から発売が開始される製品は以下のとおりです。製品の参考価格は、<添付資料>を参照ください。

マイクロソフト ボリューム ライセンス: 2007年3月1日(木)より提供を開始
 ・Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionals
パッケージ製品: 2007年3月23日(金)より提供を開始
 ・Visual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscription
 ・Visual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscription
(更新パッケージ) 


■Visual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscription優待提供キャンペーンについて

 今回の提供開始にあわせて、Visual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium SubscriptionとSQL Server 2005 Enterprise EditionもしくはStandard Editionのライセンス&ソフトウェアアシュアランスを同時に新規購入いただくとVisual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscriptionが優待価格となるキャンペーンを実施します。
(キャンペーン参考価格は、添付資料を参照ください。)

内容:
 以下の2製品を同時にご購入いただくとVisual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscriptionが優待価格となります。

・Visual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscription
・SQL Server 2005(*) Enterprise Edition ライセンス&ソフトウェアアシュアランス、またはSQL Server 2005 Standard Editionのライセンス&ソフトウェアアシュアランス
(*)ライセンス&ソフトウェアアシュアランスのみが組み合わせ対象です。
(プロセッサライセンス、サーバーライセンス共に対象です。また言語を問いません。) 

対象ライセンスプログラム:
 「マイクロソフト ボリューム ライセンス」におけるOpen Business、Open Volume、Open Value、Open License Value、Select、Enterprise Agreement。

実施期間: 2007年6月30日(土)まで


Visual Studio 2005の詳しい情報は以下のサイトを参照ください。 
 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/

Visual Studio with MSDN Subscriptionの詳しい情報は以下のサイトを参照ください。
 http://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/


◆マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。 

マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/japan/
マイクロソフトコーポレーション Webサイト http://www.microsoft.com/

*Microsoft、MSDN、Visual Studio、Windowsは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。 

*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。 

*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3004] [3003] [3002] [3001] [3000] [2999] [2998] [2997] [2996] [2995] [2994
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]