忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

オエノンHD、北の誉酒造を株式取得により子会社化

北の誉酒造株式会社の株式取得に関するお知らせ


 当社は、本日開催の取締役会において、北の誉酒造株式会社の株式を取得し、当社の子会社とすることを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

  記

1.株式取得の理由
 当社は、持株会社体制の下、グループとしての競争力を強化するため、機動的なグループ経営を推進しております。
 今般、北の誉酒造株式会社を当社グループの一員とし、相互の経営資源を有効活用することにより、一層の競争力強化を図るため、同社の株式を取得することといたしました。
 北の誉酒造株式会社は、北海道における有数の清酒メーカーであり、今後同社の商品ブランドの有効利用や販売・生産機能の相互活用などを通じてグループの酒類事業全体を拡充してまいります。
 なお、上記株式取得により、北の誉酒造株式会社の子会社である越の華酒造株式会社(新潟県新潟市)も当社グループの一員となりますので、あわせてお知らせいたします。

2.異動する子会社(北の誉酒造株式会社)の概要
 * 関連資料 参照

3.株式の取得先
(1)取得先      株式会社秀映社ほか法人、個人多数
(2)当社との関係  該当なし

4.取得株式数、取得価額および取得前後の所有株式の状況(予定)
(1)異動前の所有株式数  470,000株(所有割合7.7%)
(2)取得株式数        3,716,710株(取得価額未定)
(3)異動後の所有株式数  4,186,710株(所有割合68.6%)

5.日程
 平成19年3月中  売買契約締結・株券引渡し完了予定

6.今後の見通し
 酒類事業においてグループとしてのシナジー効果発揮により、今後、北の誉酒造株式会社は利益を計上する予定であり、これにより事業展開が一段と強化され、グループとしての収益拡大が図れることとなります。
 なお、連結業績の見通しにつきましては、本日発表の平成19年12月期業績予想のとおりであります。


(ご参考)当期の連結業績見通し(平成19年2月9日公表)および前期の連結業績
 * 関連資料 参照

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3689] [3688] [3687] [3686] [3685] [3684] [3683] [3682] [3681] [3680] [3679
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]