マルマン、中・上級者向けゴルフクラブ「エクシムナノ ディープインパクト」W1・W3+を発売
マルマンから本格的アスリートゴルファー専用モデルが新登場
『エクシムナノ ディープインパクト』 W1・W3+ 新発売
マルマン株式会社(本社:東京都中央区日本橋宝町・代表取締役会長兼社長:島貫慶太)は、本格的アスリートゴルファー向けのゴルフクラブ、(W1・W3+)をEXIM NANO DEEP IMPACT(『エクシムナノ ディープインパクト』)のネーミングにて2007年3月6日(火)から市場に投入します。
今回新発売の『エクシムナノ ディープインパクト』は、06年3月にポスト高反発モデルのさきがけとして中・上級者向けに発売し高い支持を集めているエクシムナノ エクストラインパクト<EXIM NANO EI:軽量と独自のしなりによってヘッドスピードアップ、+7ヤードを実現した世界初の「ナノテクニューバランスシャフト(特許出願中)」採用モデル> を、さらに高次元で進化させ、プロや上級者のパワ―を100%発揮できるゴルフクラブとして製品化をはかりました。サンプル段階の当社試打テストにおいても良好なデータを得ています。
ターゲットイメージは ヘッドスピード43~50m/s・ハンディキャップ ~12・競技志向のゴルファーを想定しています。
「DEEP IMPACT」は昨年日本競馬界を席捲した豪馬の名としても国民レベルに知られていますが、その起源は太陽系誕生のなぞを解く鍵として注目を集める彗星に、人類初の大胆な方法で挑むために打ち上げられた探査機の名前に由来しています。
そして『エクシムナノ ディープインパクト』 はマルマンが36年間常に最先端技術を取り入れ開発を重ねてきた、膨大なデータと独自素材を集大成したモデルとしてその名に恥じない自信作です。
■ドライバー
◇1.ハードなインパクトのエネルギーを受け止める高剛性ボディ
本体は設計自由度の高いマルマン独自のナノテクチタン「※フラーレンチタン」を採用。ハードヒッターのインパクトでの変形によるエネルギーロスを最小限に抑え込むため、CAD設計およびFEM応力解析を駆使し、各部の肉厚を最適化することで本体剛性をアップさせることに成功しました。
※フラーレンチタン:マルマンの独自素材:従来のチタン合金比較で強度12%アップ、耐久性25%アップ。このためクラウン部を薄くできます。マルマンでは旗艦モデルの「MAJESTY」および本「EXIM NANO」シリーズに採用。さらに2004年11月からはこの特許技術をライセンス化。この特許技術を使ったクラブはフラーレンチタンの統一シンボルマークがつきます。
さらに、フェイス部のクラウン側、ソール側に配置したパワーリブは、本体剛性アップと反発係数の制御に絶大な効果をもたらします。
◇2.力強い弾道を生みだすルール適合専用フェイス素材
フェイスには適合専用チタンのハイモジュラスチタンを採用。ハイモジュラスチタンは高弾性であるため変形しづらく、反発係数をルール限界まで抑えることが出来るにもかかわらずフェイスの重量を軽量化し、重心深度を深くする効果も兼ね備えています。
◇3.爽快かつ手応えのある打球感を実現したチタン複合構造
0.6mm薄肉15-3-3-3チタンをトップ面に配置することで、重心設計の自由度をアップさせることができました。また同時にトップ面を開口させ、0.6mm薄肉15-3-3-3チタンをアトミックジョイント(マルマン独自の結合方法)で接合することで、ハードヒッターのインパクトパワーを確実にボールへ伝えることを実現しました。
◇4.アスリート向けに専用設計された重心位置
力強い弾道に不可欠な要素であるバックスピン量は、EXIM NANO EIと比較し、重心を下げることで ロースピン化させました。さらに、重心距離は長めで方向安定性アップ、適度な重心アングルは過剰な捕まりを防止しました。ここ一番のフルショットでも安心して振り切ることができます。
またサイドソール側に合計10gのタングステンウェイトを配置することで重心深度を深くすることができ、ストレートで力強い弾道を実現しました。
■W3+(ドライビングスプーン)
◇1.アスリート専用重心設計を支えるステンレスとチタンの複合ヘッド
カップ型フェイスおよび、トップ面は6-4チタンの一体構造。これを17-4phステンレスの本体にアトミックジョイント(マルマン独自の結合方法)で接合。体積はミッドサイズでありながら32mmという深い重心深度を実現しました。風に強いストレートな弾道は、この複合ヘッドから生まれます。
◇2.構えやすく力強いイメージが湧くヘッド形状
ヘッドサイズは、アドレス時に上級者好みで構えやすいミッドサイズの165cm3。弾道イメージが湧きやすいヘッド形状としています。
ストレートなフェース向きはさらに構えやすさをアップさせています。
◇3.アスリート専用重心設計によるヘッド性能
一般的に小ぶりなヘッド、ロフトが立っているヘッドは方向安定性が悪くなり、右にフケる弾道傾向になりがちです。この問題を解決するため、重心アングルを24.8°にすることで捕まりやすさを大幅にアップさせ、ストレートな弾道を生みだします。また、重心距離を短めにすることでインテンショナルなショットを可能にする優れた操作性を実現しました。
■EXIM NANO DI シャフト
◇1.EX-05 TOUR
EXIM NANO EIで採用したナノテクニューバランスシャフトをアスリート向けに新開発。
EX-05(EXIM NANO EIシャフト)の剛性分布を手元から先に掛けて全体に高くすることで、ヘッドスピードの早い方が安心して叩いていけるシャフトになりました。さらにニューバランスのウェイトポイントをチタンメッシュからグラスファイバーに変更することで、さらにしっかりとしたフィーリングを実現しています。
◇2.ROMBAX 6X07
プロ使用率も高く、上級者からも評価の高いフジクラ製ランバックスの新シャフト、Xシリーズから、「6X07」をレギュラーシャフトに採用しました。
【 一般からのお問合せ先 】
TEL:03-3272-9404(カスタマーセンター)
MARUMAN GOLFウェブサイト http://www.maruman-golf.jp/