忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.11.Sat

三菱自、新型「デリカD:5」が発売1ヶ月間で7,500台を受注

三菱自動車、新型『デリカD:5』の受注状況について

~ 販売開始後1ヶ月で月販目標の3倍超 ~


 三菱自動車は、1月31日に発売した新型『デリカD:5』の累計受注台数が、販売開始後1ヶ月(2月28日まで)で、月間販売目標台数(2,300台)の3倍を超える7,500台になったと発表した。
 2005年1月の「三菱自動車再生計画」発表以降の新型車(登録車)としては、最も好調な立ち上がりとなった。


■ 受注内容・内訳(*1)

<類別別>
 M               3%
 G               5%
 G-Power package 12%
 G-Navi package  44%
 G-Premium      36%

<購入年齢層>
 29歳以下 17%
 30代    26%
 40代    30%
 50代    20%
 60歳以上  7%

<ボディカラー上位5位>
 クールシルバーメタリック/ミディアムグレーマイカ(2トーン) 19%
 ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック(2トーン) 16%
 ウォームホワイトパール                         16%
 ブラックマイカ                               14%
 ブラックマイカ/ミディアムグレーマイカ(2トーン)          9%

(*1) 受注内容・内訳については2月25日現在のデータ


■ 特記事項

・ ワンボックスタイプのミニバンでありながら、他社にない悪路での高い走破性、快適なスペース&ユーティリティを併せ持つ点が、広く好評を博している
・ 購入層は、30代から40代の行動派ファミリー層を中心にご購入いただいている

<主な好評点>
・ 電子制御4WDやASC(*1)、優れた対地障害角等により実現された高い走破性と安全性
・ デリカならではの独創的なエクステリアフォルム
・ 「環状骨格構造(リブボーンフレーム)」により高められた安全性と安定した走行性

(*1) ASC(Active Stability Control)
 急なハンドル操作や滑りやすい路面での横滑りを抑制する機能

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8224] [8223] [8222] [8221] [8220] [8219] [8218] [8217] [8216] [8215] [8214
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]