ネットプライスグループとサイバー・バズ、新しいレビュー・クチコミ広告商品を企画・開発
ネットプライスグループのレビュー集約サイト「モノペディア」、トップクラスのブロガー会員を保有するサイバー・バズと業務提携
~ 商品レビューとバズ広告を融合した新たな広告商品を企画・開発 ~
株式会社ネットプライスドットコム(東証マザーズ:3328)のグループ企業で、インターネットと流通をテーマに、様々な新規事業の企画・開発、育成・投資を行う、株式会社ネットプライスインキュベーション(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:佐藤輝英)内の「モノペディア」プロジェクト(事業責任者:浜田祐介 http://monopedia.net/ 以下、「モノペディア」)は、この度、株式会社サイバーエージェントのグループ企業で、クチコミマーケティング支援を行う、株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:宮崎聡 http://www.cyberbuzz.co.jp 以下、「サイバー・バズ」)との業務提携を行い、共同で新しいレビュー・クチコミ広告商品を開発しましたので、お知らせいたします。
消費者・ユーザーによるインターネット上でのクチコミ発信が、ブログ、SNSなどの新たな消費者発信型のメディアを軸に積極化する中、Eコマースの領域においても、20-30才代女性の40%以上が商品の購入前にネットでクチコミを確認すると言われるなど、その重要性は増してきております。
「モノペディア」プロジェクトでは、こう言った背景を元に、昨年12月、サイト上でユーザーからの商品レビューを募り、独自のレビューデータベースを構築し、且つネット上の各ショッピングサイトなどに掲載されるレビュー・クチコミ情報を集約し、「クチコミ」によるショッピング経験を提供する「みんなのレビュー集約サイト『monopedia』」のα版をオープンいたしました。
一方で、サイバー・バズでは600人のブログインフルエンサーの会員組織をネットワーク化し(2006年11月現在)、実際の商品使用体験をブログ上で紹介する、クチコミ派生を軸としたマーケティングにおいて高い実績を上げております。
この度の業務提携により、モノペディアとサイバー・バズでは、ブログインフルエンサーを通じて話題性を一気に喚起するクチコミ発信力の強みは活かしたまま、「クチコミ集約型のモノペディア」が商品使用体験情報を各ブログから自動的に収集し、同サイト上に商品専用のクチコミ情報一覧ページを生成します。この機能を通じて、両社では、クチコミの効果を持続させ、商品を提供する広告クライアントの満足度向上を図ります。
モノペディアとサイバー・バズでは、今回の共同での広告商品の開発を機に、今後もクチコミ集約とクチコミマーケティングを連動させた新たな仕掛けを行っていくことで、Eコマースユーザーおよび広告クライアントの満足度向上を目指してまいります。
■ みんなのレビュー集約サイト『monopedia』
http://monopedia.net/
2.株式会社サイバー・バズの概要
(1)社 名:株式会社サイバー・バズ
(2)本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-14-6
(3)電 話:03-5784-4113(代)
(4)設 立:2006(平成18)年4月3日
(5)資本金:1,500万円(2007年2月現在)
(6)代表者:代表取締役社長 宮崎 聡
(7)URL:http://www.cyberbuzz.co.jp/
3.株式会社ネットプライスインキュベーションの概要
(1)社 名:株式会社ネットプライスインキュベーション
※株式会社ネットプライスドットコム(東証マザーズ コード:3328)の100%子会社
(2)本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1-18-18
(3)電 話:03-5739-3350(代)
(4)設 立:2006(平成18)年11月1日
(5)資本金:2億5,000万円(2007年2月現在)
(6)代表者:代表取締役社長 佐藤 輝英
以上