忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.26.Tue

トライコーンとcci、モバイルサイト誘導支援サービス「カラメル」を販売

セプテーニグループのトライコーン株式会社、株式会社サイバー・コミュニケーションズと
共同でクロスメディアプロモーションキャンペーンに有効な
「カラメル」サービス開発、販売開始


 株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区 代表取締役会長兼CEO:七村守)の子会社であるトライコーン株式会社(本社:東京都新宿区 代表:七村守、以下トライコーン)と、株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区 代表執行役社長:長澤秀行、以下cci)は、両社の持つクロスメディアキャンペーンノウハウを活用し、開発したモバイルサイト誘導支援サービス「カラメル」のASP方式での共同開発・共同販売を行うことを発表いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。

■共同開発・販売の目的と「カラメル」サービスの内容
 クロスメディアキャンペーンにおいて、ユーザーをキャンペーンサイトへ誘引する際に、携帯端末からキャンペーンサイトの複雑で長いURL を打ち込むのは、ユーザーの利便性が低く、キャンペーンサイトへの効率的な誘引を妨げ、ユーザー離脱率が高まる原因の1つでもあります。

 「カラメル」とは、本文が空のメールを送信して、自動的にメールを携帯に返信するサービスです。短く簡単なアドレスを空メール送信するだけで、目的サイトのURLを取得する事ができ、クロスメディアキャンペーンでの効率的な誘導が可能です。
 開発にあたっては、cciのクロスメディアプロモーションに関するノウハウと、トライコーンのメール配信技術を活用し、今後は多彩な拡張機能とその後のデータベースマーケティングやクロスメディアキャンペーンの誘導展開に様々な仕掛けを用意する予定です。

 また本サービスは、メールアドレスの独自ドメインの取得・管理から文面設定、レポートまでも一括して作業代行が可能なため、クライアントサイドの煩わしい作業もなく、申込から最短で10営業日でプロモーションを開始することが出来ます。


<本件に関するお問い合わせ先>
トライコーン株式会社
マーケティング&コミュニケーションズグループ
Tel:03-5324-7071
メールアドレス: sales@tricorn.co.jp

株式会社サイバー・コミュニケーションズ
経営企画部
Tel:03-5425-6274
メールアドレス: ir@cci.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[436] [435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427] [426
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]