忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.02.Mon
 株式会社オムニサイソフトウエア、株式会社エクスレイヤーは、ビジネス・ベンチャーのための総合的なPR活動支援サービスを提供する新会社の設立を発表しました。メディアエクスチェンジ株式会社および日本SGI株式会社の二社も新会社に出資します。


本文
 株式会社オムニサイソフトウエア(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:藤原敏樹)、株式会社エクスレイヤー(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:岡部隆宏)は6月28日、ビジネス・ベンチャーのための総合的なPR活動支援サービスを提供する新会社の設立を発表しました。メディアエクスチェンジ株式会社(以下MEX、本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎里仁、東証マザーズ:証券コード3746)および日本SGI株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和泉法夫)の二社も新会社に出資します。
 また新会社は、MEXから、JpressOne.comサービス(注1)の営業権を譲り受け、継承します。

 新会社の名称は、「グラフィ株式会社」。
 本社は、東京都千代田区に開設し、代表取締役CEOに吉村 伸(メディアエクスチェンジ株式会社 前代表取締役社長)、代表取締役COOに岡部隆宏(株式会社エクスレイヤー代表取締役CEO)が就任いたします。
 資本金は6,000万円。
 出資比率は:
  株式会社オムニサイソフトウエア 41.67%
  エクスレイヤー株式会社     33.33%
  日本SGI株式会社       13.33%
  メディアエクスチェンジ株式会社 11.67%

 新会社は、2007年7月下旬に設立を予定し、JpressOne.comサービスを継承するほか、今秋より新サービスの本格提供を開始します。

 グラフィ株式会社は、先端的なインターネットテクノロジーを最大限に活用し、商品・サービス等のマーケットインのための機能・サービスをインターネット上でトータル&ワンストップで提供することで、効果的なPR実施のための画期的なビジネスソリューションを提供してまいります。
 顧客への商品・サービスの購買促進を実現する手法として、ローコストでメディアの持つ市場告知力を活用できるPRは、特に、中小企業や公的機関にとって極めて魅力的なプロモーションチャネルとしてクローズアップされてきています。しかし、現状では、これらの事業者がPR展開においてメディアを活用する手段と機会は限られた状況となっています。
 このような社会トレンドに応え、グラフィ株式会社は、メディアへのリリース配信という狭義のPR領域に限定することなく、「ビジネス・ベンチャーのための総合的なマーケティング・エンジン」として、さらに、事業者の皆様の商品やサービス等を実際に市場導入するための「マーケットイン・プラットフォーム」として機能し貢献することを目指します。
 また、グラフィ株式会社は、出資企業が有するわが国最高レベルのインターネットテクノロジー、さらには、豊富なビジネスコンサルティング・ノウハウ、マーケティング・マネージメントやセールスプロモーションの経験等を最大限に活用し、技術とビジネスが融合した最適で細やかなサービスを提供してまいります。

 同社が提供する主要なサービスは、以下のようなものとなります。

 1)パブリックリレーション・サービス
  最適メディアのマッチングからプレスリリース配信までの各種サポート、
  およびインターネットを活用したプレスリリース配信代行に関わる一連の実務提供
 2)プロモーションメディア・サービス 
  配信記事や登録会員(企業・メディア他)等のデータベースを活用した、商品・
  サービスのポータル機能の提供
 3)マーケティング・サービス
  プレスリリースのメディア露出測定や市場(消費者など)の反応等を収集する、
  効果探査・測定機能の提供
 4)コミュニケーション・サービス
  事業・商品・サービス等の市場導入や社会化を、効果的かつ強力に進めていくための
  最適なWeb2.0機能の提供

(注1)JpressOne.comサービス:
プレスリリース代行のASPサービス。MEXは2006年12月、株式会社デジタル・カルチャー・テクノロジーより営業権の譲渡を受ける。プレスリリース・ネット記者会見サイト「ジェープレスワン・コム」(JpressOne.com)の名称で、現在4,000社以上の会員にサービスを提供中。


〈代表者略歴〉

■代表取締役CEO: 吉村 伸 略歴
氏名:吉村 伸(よしむら しん)
 1959年愛知県生まれ、東京大学大学院修士課程卒業。東京大学助手(教養学部、情報ネットワークシステム運用センター)時代、学内ネットワークの構築、運用に従事し、Wide Projectに参画。ボードメンバーとし活躍する。1993年1月より株式会社インターネットイニシアティブに勤務、取締役技術統括部長、株式会社アイアイジェイメディアコミュニケーションズ取締役副社長を歴任。1996年6月同社退社、同8月株式会社ネットワークカタリストを設立し、代表取締役を務める。1997年5月メディアエクスチェンジ株式会社設立と同時に代表取締役社長に就任。2007年6月同職退任し、日本SGI株式会社最高技術顧問就任予定。

■代表取締役COO:岡部 隆宏 略歴
氏名:岡部 隆宏(おかべ たかひろ)
1956年愛媛県生まれ、早稲田大学卒業。ぴあ株式会社等を経て独立。
様々な企業・団体等における新規事業の構築や商品・サービスの開発支援コンサルティング、および、これらの市場導入から社会化にいたるまでの一連の業務プロセスを実行するための各種プロジェクトの編成・運営に従事。国土交通省の情報インフラを活用した防災等の情報ネットワークの構築をはじめとする公的プロジェクトや、インターネット、放送、出版など、多様なメディアとの連携プロジェクト等の民間の事業・商品・サービス構築および運営に数多く関わってきた。
2001年8月、株式会社エクスレイヤー設立と同時に代表取締役に就任、現在に至る。


〈主要出資会社概要〉

■株式会社オムニサイソフトウエア会社概要
 ・商号:  株式会社オムニサイソフトウエア(Omnisci Software, Inc)
 ・所在地: 東京都世田谷区駒沢2-11-3 第二集花園ビル
 ・設立:  1999年9月
 ・代表者: 代表取締役社長 藤原敏樹
 ・資本金: 1億9,150万円
 ・主要株主:藤原敏樹、他
 ・従業員: 10名(2007 年3月末現在)
 ・主な事業内容:ネットワーク監視、メール配信等、インフラ系サーバソフトウェア
         の開発、販売
・URL :http://www.omnisci.co.jp/

■エクスレイヤー会社概要
 ・商号:  株式会社エクスレイヤー(eXlayer.Inc 略称:X-layer )
 ・所在地: 東京都千代田区六番町6-20
 ・設立:  2001年8月
 ・代表者: 代表取締役 岡部 隆宏
 ・資本金: 2,300万円
 ・主要株主:岡部隆宏、他
 ・従業員: 8 名(2007 年3月末現在)
 ・主な事業内容:IT・通信ネットワークを活用した事業・商品・サービス等の
         構築および運営支援、マーケティング・マネージメントおよび
         セールスプロモーション支援
・URL :http://www.x-layer.jp


【問合せ先】
株式会社オムニサイソフトウエア  03-5481-1070   担当:鈴木
株式会社エクスレイヤー      03-3556-5420   担当:後藤



問合せ

株式会社オムニサイソフトウエア
TEL:03-5481-1070

担当:鈴木信行(広報)
info@omnisci.co.jp
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1242] [1241] [1240] [1239] [1238] [1237] [1236] [1235] [1234] [1233] [1232
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]