デル、モバイル・ワークステーション「Dell Precision M4300」を発売
デル、最新のインテルデュアルコアプロセッサーと
高いグラフィック性能を備えた高性能モバイル・ワークステーション
「Dell Precision M4300」を新発売
デル株式会社(本社:川崎市幸区、代表取締役社長:ジム・メリット)は、本日、高性能ワークステーション製品「Dell Precision(デルプレシジョン)」シリーズにおいて、最新のインテルプロセッサーを搭載し、デスクトップに匹敵する優れたパフォーマンスと携帯性を備えた高性能モバイル・ワークステーション「Dell Precision M4300」を発売すると発表しました。
新製品:「Dell Precision M4300」
(製品画像データはこちら:オンライン・プレスルーム www.dell.com/jp/press/ )
価格(税込):231,525円~
販売開始日:2007年7月3日(火)
お客様からのお問い合わせ先:044-556-6190/オンライン・ストア: www.dell.com/jp
「Dell Precision M4300」は、最新のテクノロジの組み合わせにより、パフォーマンスの向上と消費電力の低減を実現し、デスクトップ型ワークステーションで利用する複雑で演算力を必要とするアプリケーションをノートブック環境で利用可能にします。
具体的には、800MHzのフロンドサイドバス採用で処理能力が向上した最新のインテルCore 2 Duoプロセッサーと、モバイルインテルPM965 Expressチップセットに、15.4インチのワイド液晶画面とOpenGLのワークステーション向け高性能グラフィックスエンジンを搭載し、CAD/CGなどの主要なISVアプリケーションの使用に最適化されています。また、デルのモバイルワークステーションとしては初めて、SATA II 3.0Gbit/sハードディスクドライブに対応。グラフィックスカードは、次世代のNVIDIA Quadro NVS 360Mを採用、大型ワークステーションで使用していた高い処理能力が要求されるアプリケーションをモバイル環境で利用することを可能にし、デスクトップ代替機として設置スペースが抑えられるほか、外出先でのCADやCGのデモンストレーションなどの用途にも実用性を発揮します。
「Dell Precision M4300」は、ワークステーション・ユーザーが求める全ての性能を提供し、CADやグラフィックスデザイン、高度な技術計算や事務処理など幅広いビジネスニーズに対応します。
<Dell Precision M4300 の特長>
・最新の800MHzフロンドサイドバス、インテルCore2 DuoプロセッサーとモバイルインテルPM 965 Expressチップセットを搭載、複数のアプリケーション使用時もハイパフォーマンスな処理を実現。
・最大4GBまで増設可能なデュアルチャネル667MHzメモリと次世代NVIDIA Quadro FX 360Mグラフィックカードにより、高度なグラフィックデザインなども迅速に処理。
・15.4インチワイド液晶モニタは、Dell UltraSharpの明るくクリアな画像表示を実現。WXGA、WUXGA およびWSXGA+の選択が可能で、生産効率を向上。
・次世代高速無線LAN規格である802.11nやBlueTooth 2.0など、最新モバイルテクノロジに対応し、携帯性をさらに向上。
・TPM チップ内蔵で仮想ドライブの暗号化を実施。さらにオプションでハードドライブ暗号化技術を選択可能。高いセキュリティを実現。
尚、OSにRed Hat Linux 5を採用したモデルを2007年末に出荷を予定しています。
【Dell Precision M4300 構成価格例(税込・送料別)】
* 関連資料 参照
記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。