マスターフーズ、オーラルケアを目的とした愛犬用スナック「グリニーズ」を発売
愛犬の歯とお口の健康のために
マスターフーズ リミテッド 新たにグリニーズ(TM)発売
抜群のおいしさで確かなオーラルケア
マスターフーズ リミテッド(本社:東京都目黒区、日本における代表者・社長:デビッド・ティーズデイル)は、ドッグオーナーからの高まるオーラルケアへのニーズに応えるため、オーラルケアを目的とした愛犬用スナック(デンタルケア・ガム)グリニーズを正規輸入品(下記参照)として、2007年7月20日より発売いたします。
グリニーズは、愛犬が喜んで食べながら、歯とお口の健康をサポートできるのが特徴です。これまでもデンタルガムとして人気のあったグリニーズですが、今回マスターフーズ リミテッドから全く新しいレシピで発売することになりました。また、マスターフーズ リミテッドとしては初めて、ペットショップにて販売という新しいチャネル展開となっています。
昨今のペットブームで愛犬を家族の一員として考える人が増える中、愛犬の健康管理についての関心が高まっています。実際、愛犬の約80%が3歳までに歯周病などの歯の病気にかかるという事実が判明しており、歯周病を放っておくと内臓機能障害を引き起こす可能性があります。歯周病の原因となる歯垢や歯石の蓄積を軽減するためのオーラルケアは愛犬の健康に欠かせないものと言えます。
ドッグオーナーから「歯の健康について関心はあるが、実際は何をしたら良いかわからない」、「歯みがきをしたいけれど、愛犬が嫌がるので困る」というニーズに応え、グリニーズは開発されました。新しいグリニーズはユニークな形状や独自の口腔バイオメトリクス分析*に基づくかたさおよび弾力性により、噛むことで効率的に歯垢をつきにくくします。また、クロロフィル(緑葉素)を使用しており、愛犬の息をさわやかにします。確かなオーラルケアに加え、抜群のおいしさも兼ね備えているため、愛犬が喜んで食べるという結果*が出ています。おいしそうに食べている愛犬を見るのは、ドッグオーナーにとっても嬉しい時間。2人にとって待ち遠しくなるほど楽しい歯みがきタイムをグリニーズは提供いたします。また、継続して与えることで、将来の愛犬の健康をずっと守っていくことにつながります。 *参考資料参照
今回の発売に際し、日本における代表者・社長:デビッド・ティーズデイルは「グリニーズを新たなブランドとして展開していくことにより、愛犬の楽しい歯みがき習慣をご提案し、ドッグオーナーのオーラルケアのニーズにお応えしてまいります。マスターフーズ リミテッドでは、この度のグリニーズ発売を起点としまして、より一層オーラルケアの推奨に力を入れていくとともに、ペットショップチャネルでの製品展開を本格化していく方針です。」と述べています。
■ グリニーズ 製品概要
* 関連資料 参照
■ マスターフーズ リミテッドから正規輸入・販売
マスターフーズ リミテッドは、親会社であるMARS, INCがグリニーズの製造販売元であるS&M Nutec社を買収したことにより、本製品を日本で正規品として販売いたします。正規品はアメリカからの長距離輸送を考慮した特別な品質対策を実施しています。特に、輸送中の温度変化による製品の性質への悪影響を避けるため、約20℃に保った状態で輸送。さらに、日本に運ばれてきた後にも品質の確認を行っています。
■ グリニーズ ・ストーリー
アメリカの農学博士ジョー・ロゼリとその妻ジュディは、動物の健康と栄養に関心の高い愛犬家でした。夫妻は、愛犬イヴァンのひどい口臭を心配して、歯や健康によく、しかもイヴァンが喜んで食べてくれるものが作れないかと考えました。そして、獣医師や臨床栄養士の協力を得て研究を重ねた結果、グリニーズが生まれたのです。現在では、世界55ヶ国でデンタルケア・ガムとして広く愛用されています。
<本件に関するお問合せ>
グリニーズ お客様相談室 0120-207-006(平日 9時30分~16時)