NTT-AT、簡単に防犯・防災ネットワークを構築できる「AT WATCH NETシステム」を販売
侵入センサや衝撃センサ等と警報通知機能プログラムを標準装備、簡単に防犯・防災システムが構築できる
「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」の販売開始
中継機能で大規模NWにも対応、開発用ライブラリ付で約35万円の低価格
NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT-AT、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 滋彦(すずき しげひこ))は、ドアの開閉や人の侵入、衝撃、異常温度を計測できるセンサと、メールでアラーム送信する警報通知機能を装備した、低価格で簡単に防犯・防災ネットワークを構築できる「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」を開発し、2007年7月17日(火)より販売を開始します。
また、「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」には、そのままご利用できる防犯・防災基本プログラムだけではなく、基本プログラムを柔軟に高機能化できる開発用ライブラリを標準装備していますので、簡単にお客様のご要望に適した無線ネットワークにカスタマイズすることができます。
NTT-ATでは、本システムの販売により、初年度売上1.2億円を目指します。
◆簡単に防犯・防災ネットワークシステムの構築が可能
NTT-ATでは、これまでも温度モニタや電力量モニタなど無線センサネットワークモジュールの開発、販売を行ってきました。
今回、開発した「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」は、、(1)ドアの開閉を監視する開閉センサ、(2)人の侵入を赤外線で検出する侵入センサ、(3)衝撃や振動を加速度で検知する衝撃センサ、(4)異常温度を測定できる温度センサの4つを装備し、付属の防犯・防災システムの基本プログラムとセンサ用無線ユニット(LC)、PC用無線ユニット(NC)を利用して、防犯・防災ネットワークを実現できるシステムです。
「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」を利用することで、即日動作が可能な防犯・防災システムを小規模から大規模まで簡単に構築することができます。また、開発用ライブラリを利用して、カスタマイズや新規アプリケーションの開発も行えますので、お客様の環境や業務内容等に合わせた無線ネットワークを柔軟に構築することができます。
◆「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」の特長
本システムには、開閉/侵入/衝撃/異常温度の4つのセンサが標準装備されており、侵入センサについては検出距離や範囲が異なる4種類から選択できます。
付属の基本プログラムには、警報発生時に電子メールでアラームを通知する機能、データ表示・グラフ表示機能、警報情報の履歴表示・検索機能が備わっており、ご購入後、すぐにご利用することができます。
開発用ライブラリを利用すれば、センサ情報を取得するプログラムを2クリックと1ライン入力の操作で簡単に作成することもできます。*1
前述の4つのセンサを搭載したセンサ用無線ユニット(LC)は、PCにUSB接続されたPC用無線ユニット(NC)に無線ネットワークで通信します。センサ用無線ユニットは中継機能を備えているため、大規模なシステムにも柔軟に対応できます。
また、LCとNC間のデータ送受信に簡易暗号化を採用していますので、第三者に容易にデータを盗まれないようにするなど、セキュリティ面にも考慮されているシステムです。さらに、ネットワーク診断機能があり無線通信できない箇所を簡単に把握することもできます。
その他、標準装備の4センサ以外にも、温度・湿度・電力量等のオプションセンサをご用意しておりますので、温湿度・省電力等のモニタリングにもご利用できます。
*1:下記の開発用ライブラリ一覧を参照
◆適用例
・無線防犯・防災用システム
・開発者向けモニタリング
・小~大規模無線センサシステム
・小~大規模システムの無線化
◆価格
「AT WATCH NET(エーティ ウォッチ ネット)システム」 一式 348,000円(税込)
基本プログラム、開発用ライブラリ、PC用無線ユニット、センサ用無線ユニット 各1台、
開閉センサ、侵入センサ、衝撃センサ、異常温度センサ 各1個
※ご要望に応じてカスタマイズも可能です(別途料金)。
◆製品構成・ユニット仕様
(※ 関連資料を参照してください。)
◆追加センサオプションと価格(税込)
(※ 関連資料を参照してください。)
◆開発環境
(※ 関連資料を参照してください。)
◆開発用ライブラリ一覧
(※ 関連資料を参照してください。)
*Microsoft Windows 2000/XP、Microsoft Visual Basic 6.0/Visual C++ 6.0/Visual Basic .NETは、米国Microsoft Co.の米国およびその他の国における登録商標です。