忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.25.Wed

NTT-AT、双方向通信タイプのアクティブ型RFIDタグ「NIRE(ニレ)タイプ3」を発売

LEDとブザー、押しボタンを標準装備し、光と音で迅速に位置探索ができる
双方向通信タイプのアクティブ型RFIDタグ「NIRE(ニレ) タイプ3」販売を開始  


 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT-AT、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 滋彦(すずき しげひこ))は、RFID(Radio Frequency Identification)タグにLEDとブザー、押しボタンを標準装備し、指定した物品から出る光やブザー音によって、画期的なスピードで目的の物品を探し出せるシステムが構築できる、双方向通信タイプのアクティブ型RFIDタグシステム「NIRE(ニレ) タイプ3」を開発し、2007年7月31日(火)より販売開始します。

 NTT-ATのアクティブ型RFIDタグシステム「NIRE(ニレ)シリーズ」は2006年の販売開始以来、物品の持ち出し管理や児童の登下校把握、人や移動体の動線管理システム等に活用され、ご好評いただいています。
 今回、販売を開始する「NIRE(ニレ) タイプ3」は、先に販売している「NIRE(ニレ) タイプ2」よりも高機能となり、送信だけではなく、受信機能も加わった双方向の無線通信方式を採用しています。


■光と音で迅速に位置検索
 
 また、タグにLEDとブザー、押しボタンを標準装備しているため、上位(管理)PCからゲートウェイ端末を経由して任意のタグへ送信できるコマンド信号を受信すると、タグのLEDが光ったり、音を発したりすることで、目標物を迅速かつ簡単に見つけられるシステムを構築することができます。目的の物品を見つけた後は、タグのボタンを押すことで、見つけたことを上位(管理)PCへ通知するとともに、光または音を停止することができます。本システムを利用すれば、例えば、棚に陳列してある3000個の製品から1個を探すのに掛かる時間が、従来の平均3分程度から10秒以内に短縮できます。


■自立/応答の発信モードの選択設定可能、高セキュリティ・高拡張性のタグ
 
 さらに、タグのID送信は自律発信モードの他、ゲートウェイ端末からリクエストを受信した場合だけIDを返信する応答発信モードが設定できるため、確実なゲート検出や位置検知のアプリケーションシステムにもご利用いただけます。無線リンクでのデータ暗号化も可能ですので、高セキュリティが求められるシステムにも対応できます。
 なお、タグには振動センサや温度センサなど各種センサを搭載できるなど、拡張性を考慮した設計となっているため、カスタマイズのご要望に柔軟に対応できます。


■特長
 
 ・物品探索、自律発信、応答発信の3つのモードが利用可能 
 ・LED2個を標準装備(点滅/連続点灯) 
 ・ブザーを標準装備(断続音/連続音)、LEDとの連動も可能 
 ・押しボタンを標準装備(LED消灯やブザー音の停止に使用可) 
 ・タグ収容数の制限なし 
 ・無線リンクのデータ暗号化が可能(オプション) 
 ・低消費電力 
 ・軽量・小型 


■適用例

 ・倉庫内の物品・在庫品の位置管理システム、工場内の設備・工具の位置管理システム 
 ・工場内の製造仕掛品などの生産管理システム 
 ・入退室・入出庫管理、ゲート通過管理、児童見守りシステム 
 ・順番待ちのお客様呼出システム、スタッフ呼出システム 


■トライアルキット

 本格的なシステム導入前にご検討、評価したいお客さまの声にお応えし、サンプルソフトウェアを管理PCにインストールし、LANでゲートウェイ端末と接続するだけで、すぐにお試しいただけるトライアルキットをご用意しています。

 ・物品検索モード 
  タグ10個、タグ充電用ACアダプタ5個、
  ゲートウェイ端末1台、ゲートウェイ用ACアダプタ1個、
  CD-ROM(取扱説明書、サンプルソフトウェア)1枚、LANケーブル1本、
  保証書


■主な仕様

タグ・ゲートウェイ共通仕様
  無線周波数   310MHz帯 
  データ暗号化  可能(オプション) 

タグ仕様
  搭載デバイス  LED2個、ブザー、押しボタン 
  電源        充電式リチウム電池、
             リチウムコイン電池(受注生産) 
  外形寸法     48(W)×66.5(H)×15.5(D)mm 突起物含まず 
  質量        39g(充電式リチウム電池の場合)、
             34g(リチウムコイン電池の場合) 

ゲートウェイ共通仕様
  外部インタフェース  有線LAN(10BASE-T/100BASE-TX)、USB、RS232C、
                無線LAN(IEEE802.11b/g)(オプション) 
  電源           AC100V 50/60Hz ACアダプタ、
                PoE受電(受注生産)、電池動作(受注生産) 
  外形寸法        85.2(W)×108(D)×32.5(H)mm 突起物含まず 
  質量           250g 


■システムの基本構成イメージ
 
 ※添付資料を参照


※「NIRE」は、NTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5563] [5562] [5561] [5560] [5559] [5558] [5557] [5556] [5555] [5554] [5553
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]