忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.08.Wed
************************************************************************
                            2007/08/8(水)

     リクルート「Tech総研」の研究レポート
 「6割が満足!2007年夏のエンジニアボーナス平均は72.3万円」を公開

************************************************************************

 リクルートが運営するサイト「リクナビNEXT Tech総研」
 (http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)は、エンジニアの『仕事・職場の
 実態・気になる給与』『賢い転職ノウハウ』情報を毎日お届けしています。

 日本経団連が7月18日に発表した2007年夏のボーナス交渉妥結結果によると、
 妥結額(加重平均)は91万286円と4年連続で過去最高を更新。最近の大手企業
 を中心とする業績向上が、ボーナスにも反映された形になっています。

 それでは、2007年夏のエンジニアのボーナスはどうだったのでしょうか。
 Tech総研が行ったアンケート調査では、今年の夏のボーナスは全体平均で
 72.3万円、また、昨年夏からのアップ額は、平均で5.4万円となりました。

 職種別にみると、経団連調査の90万円台を突破しているのは、「コンサルタン
 ト、アナリスト、プリセールス」(91.1万円)と、ソフトウェアの「研究、特
 許、テニクカルマーケティング、品質管理」(93.5万円)の2つの職種分類。

 また、職種を問わず年代別に集計してみると、20代後半が56.9万円、30代前半
 が64.9万円、同後半が81.9万円、40代前半が96.8万円と、35歳を過ぎるとバネ
 のようにピンと伸びるという一般的傾向を示しました。

 このほか、企業特性別のボーナス額のクロス集計では、国内大手企業(平均
 86.4万円)→外資系企業(同80.6万円)→国内ベンチャー企業(同70.1万円)
 →国内中小企業(同55万円)という順になりました。

 レポートでは「夏のボーナスの決め手」「夏のボーナスの満足度」だけでなく
 、「ボーナスの使い道」や「月々の貯蓄額」まで一挙公開しています。

 ▼詳細は下記URLにてご覧ください。
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001123&vos=nyternns000000000001


 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■自社システムで自分を高めたい!人気高まる社内SEへのキャリアチェンジ
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 事業会社の情報システム部門で働く社内SE。自社システムの導入から運用、
 社員のITサポート、事業戦略でのIT活用などを幅広く担当する「社内の知
 恵袋」とも言える存在。顧客にシステムを提供する側から、社内SEを目指す
 エンジニアも増えているとか。その背景と、社内SEの魅力を探ります。

 ▼詳細は下記URLにてご覧ください。
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001122&vos=nyternns000000000001


 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■おしゃれグッズにスグレモノまで・・・エンジニアを魅了するノベルティ
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 Rubyトートにデューク型マウス、AMD特製マジックキューブ・・・展示会やカン
 ファレンス、製品説明会などのイベントの『隠れた魅力』が、そこで配られた
 り、当たったりするノベルティ。エンジニアの皆さんの『お気に入りノベルテ
 ィ』コレクションを一挙公開します!

 ▼詳細は下記URLにてご覧ください。
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001125&vos=nyternns000000000001


=====================================================================
【本リリースに関するお問い合わせ】
 https://www.recruit.jp/support/inquiry_press.html
=====================================================================



問合せ

株式会社リクルート
TEL:03-3575-5004

担当:相澤(広報部 社外広報G)
press@mail.recruit.co.jp
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7441] [7440] [7439] [7438] [7437] [7436] [7435] [7434] [7433] [7432] [7431
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]