忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'05.07.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'11.23.Fri
 【シニアの交流会のお知らせ】
2007年11月19日

~~シニアの仕事を創造する会~~

交流会は、参加者が業務経歴を紹介しあい、情報交換を行うことで参加者のための仕事を創造するマッチングの場所です。すでに人材マッチングで事業を開始した参加者もいます。
特に今回の交流会では、モバイルIT(携帯電話)を利用した業務の進め方を紹介します。
また、来年1月のセミナーの予告を致します。
会員はできる限り参加してください。また、一般参加者の応募をお待ちしています。

1.開催日時:2007年11月24日(土)13時30分~16時30分

2.場所:堀留町区民館 洋室 3号室洋室(定員24名)
     東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号 電話 03-3661-8448
     最寄りの交通機関
     ・東京メトロ日比谷線小伝馬町駅下車3番出口 徒歩5分
     ・東京メトロ日比谷線または都営地下鉄浅草線人形町駅下車A5番出口徒歩5分
     ・都バス「秋26秋葉原-浜町中の橋-葛西」堀留町下車 徒歩2分

3.会員交流会参加費:1000円

4.プログラム内容および進め方

◇13時15分:受付開始

◇13時30分:開会の挨拶(丹藤)

◇13時35分:NPO法人シニアジョブの活動・取り組みについて(丹藤)
 1)IT基盤(プラットフォーム)をベースとしたNPO法人シニアジョブの活動について
 2)モバイルSaaSとNPO法人シニアジョブの活動連携について

◇13時55分:今後のセミナーのご案内及びモバイルSaaSの概要説明とデモ(丹藤・慶長)
 「モバイルSaaSの概要」
携帯電話を情報端末として利用した勤怠管理システム(予定)のご案内

【SaaSの説明】
Software as a Serviceの略で、インターネットを経由して業務用アプリケーションソフ
トを提供するサービスで、従来のASPとは異なり、ユーザーに対して、カスタマイズさ
れた業務ソフトが提供されるために、すぐに業務に直結した利用が可能なり、可視化によ
る業務改善の効果が期待できるという特徴がある。

◇休憩:14時15分~25分

◇14時25分:情報交換会

◇16時25分交流会終了および事務局よりのお知らせ(松尾)

◇16時30分解散

■特定非営利活動法人シニアジョブ:http://www.senior-job.org/
2004年1月設立会員数30名
シニアの技術・知識・経験を社会に再還元する場を創造しシニアの社会貢献をサポートする活動を行っている
----------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人シニアジョブ
Email:info@senior-job.org
℡:03-3356-3975(事務局)
連絡先:松尾章理事

PR
2007'11.23.Fri
会員様専用ページ新設
2007年11月19日

このたび、当サイトでお届けしているコンテンツの一部を会員制に移行することとなりました。
当サイトでは商品先物取引を中心に多角的な分析での金融情報を個人投資家の皆様にお届けしています。
“投資スタイルのオーダーメイド”をコンセプトの
投資初心者の方から、すでにご利用の方まで一人ひとりにあった運用アドバイスの提供を心がけています。
基本知識から実際の売買アドバイス、リスク管理、資金配分に至るまできめ細やかなサービスを皆様にお約束いたします。
今回の会員制ページでは運用に当たって必要となるマーケットの情報や分析方法、運用戦略を掲載しております。
会員登録は無料です。
今後は内容をさらに充実させていく予定ですので、どうぞご活用下さい。

2007'11.23.Fri
『どか~んと 1M=$49!どでか格安帯域キャンペーン』を展開
2007年11月19日

米国、日本を中心に格安なレンタルサーバーを提供する『X1X.COM』(米国カリフォルニア、代表取締役社長:Walter Sandobal)がこの度『どでか格安帯域キャンペーン、どか~んと 1M=$49!』の占有回線帯域キャンペーンを開始しました。

なんと1M=$49/月での提供です。これまで帯域料金に悩まされてきた方にとっては、移転の大チャンス!これなら月々の帯域の料金に悩まされることなく安心してサービスの運営に注力することができます。

いまなら、『秋のマツタケキャンペーン』と合わせてとってもお得なサービスとなっています。

X1X.COMのサーバープランは、長年の実績と信頼あるサービスで、共有サーバーから専用サーバーまで安定して多くのお客様にご利用いただいております。もちろん大量の動画ファイルや画像を配信することも可能で、一般のサイト運営社からアダルトサイト運営の方にも、そして大手サイト様にも幅広くご利用いただいております。

■サービス概要

期間:2007年11月10日から2007年12月25日まで。
対象:新規、移転の専用サーバー専用帯域プランご利用のお客様。
商品:占有回線帯域
   1M-10M : $99.00/月
   11M-20M : $89.00/月
   21M-30M : $79.00/月
   30M-50M : $69.00/月
   51M-100M : $59.00/月
   100M以上 : $49.00/月

キャンペーンコード:chankonabe
*サービスのご購入の際にキャンペーンコードをご記入ください。

■X1X.COMのレンタルサーバー詳細

簡単管理ツール搭載!共有サーバー
最新の管理ツールPLESK8を搭載した新共有サーバー!
ディスクスペースも大容量の3GBとストレスのないサービスをご利用いただけます。
月額5ドルからの格安共有サーバーをご活用ください。
共有サーバープラン http://x1x.com/shared_server.html

価格改訂!専用サーバー新プラン登場
X1X.COMの帯域保証は何と1Mbps/月額$99.00が無料で付いてきます!
Quad Core Xeon搭載プランが月額約\66,000 ($549.00)から。
大量の動画ファイルや画像を配信するのもラクラク!
専用サーバープラン http://x1x.com/dedicated_server.html

■ X1X.COM, INC.
1. 社名:X1X.COM, INC.
2. 代表者:代表取締役社長  Walter Sandobal
3. 所在地:3857 Birch Street, Newport Beach, CA 92660
4. 設立:2001年7月1日
5. 主な事業の内容:アダルト業種専門のレンタルサーバーサービス、アダルトに特化したインターネットサービスの提供

▼広報担当者問合せ先
X1X.COM, INC.
Tel:1 809 202 3195 (Skype phone) / 949-378-1956
Fax 480-287-8579
E-mail:info@x1x.com 担当:エミリー

2007'11.23.Fri
仲介手数料半額の『オンライン不動産マーケット・フェアプライズ』は、『北摂TOPページ』を新設するとともに、営業エリアを北摂全域に拡大。
2007年11月19日

報道関係各位
2007年11月19日
株式会社トライシスコーポレーション

**************************************************************
仲介手数料半額の『オンライン不動産マーケット・フェアプライズ』が、
『北摂TOPページ』を新設するとともに、営業エリアを北摂全域に拡大。

オンライン不動産マーケット・フェアプライズ
http://www.fairprize.jp/
オンライン不動産マーケット・フェアプライズ 北摂
http://www.fairprize.jp/hokusetsu/
**************************************************************

不動産鑑定会社を母体とする、株式会社トライシスコーポレーション(本社:大阪府大阪市北区中之島3-2-4 大阪朝日ビル/代表取締役社長:大野恒義)は、仲介手数料半額『オンライン不動産マーケット・フェアプライズ』に『北摂TOPページ』を新設するとともに、営業エリアを北摂全域に拡大いたしました。

2006年12月1日に正式オープンした『オンライン不動産マーケット・フェアプライズ』は、「仲介手数料半額」「納得取引を実現するオンライン商談システム」「毎日更新されるオリジナルデータベース」「専任エージェントによるオンラインサポート」といった独自のサービスで、お客様からの支持を獲得してまいりました。

従来の営業エリアである「大阪市内北部・吹田市・豊中市」以外のお客様からのお問い合わせも増えてきたことから、「高槻市・茨木市・摂津市・池田市・箕面市・三島郡島本町」を新たな営業エリアとし、北摂全域をカバーする体制を整えました。(高槻市・茨木市・三島郡島本町はフェアプライズネットワーク加盟店が担当いたします。)

全社的にオンライン不動産事業に特化した体制を構築することで、コストを大幅に削減し、北摂エリア全域で、購入・売却ともに『仲介手数料半額』※1という画期的な仲介手数料体系を導入することに成功しています。

今後も、株式会社トライシスコーポレーションは、オンライン不動産分野のスタンダードを目指し、従来の常識にとらわれない革新的なサービスを提供してまいります。

※1 成約価格が1800万円以上の場合


------------------------------------------------------------
■オンライン不動産マーケット・フェアプライズの特長
------------------------------------------------------------
●仲介手数料は法定上限の半額
オンライン不動産マーケット・フェアプライズの仲介手数料は、法定上限の半額となる「(成約価格×1.575%)+31,500円」です。インターネットを積極的に活用することで様々なコストを抑え、仲介手数料の大幅引き下げを実現しています。※成約価格1800万円以上の場合

●ライバルの商談状況を確認できるオンライン商談システムで納得取引を実現
買主様は、「商談数」「物件内覧数」「商談ステータス」等で、同じ物件を検討しているライバルの商談状況を確認でき、売主様は、「検討物件数」「商談ステータス」「ライバル物件表示」によって、自分の物件を検討している顧客及び競合物件の商談状況を確認することができます。透明性の高い商談プロセスを通じて、売主様・買主様双方の納得取引を実現します。

●専任エージェントによる安心・安全なフルサポート体制
インターネット上での相談、物件案内から契約・引渡しまでを、専任エージェントがきめ細かくサポートいたします。物件内覧までは、お客様専用MYファイルや電子メールを通じたオンラインサポートが中心ですので、強引な営業活動もなく安心してご利用いただけます。

●毎日更新!未公開の物件情報が充実したオリジナルデータベース
個人売主様からの依頼物件や不動産業者間データベース「REINS(レインズ)」の登録物件に加え、条件に合う買主様だけにお届けする未公開物件の情報も多数ご用意しております。定期的にデータベースのメンテナンスを行い、いつでも新鮮な情報をご提供できるよう努力しています。

●マーケット&オークションのワンストップサービス
売主様、買主様双方の多様なニーズにお応えするため、不動産マーケット機能に加え、不動産オークション機能をご提供しています。「マーケット」と「オークション」を状況に応じて使い分けることにより、いままでになかった満足度の高い不動産取引が可能となります。※オークションは来春オープン予定です。


------------------------------------------------------------
■オンライン不動産システムの詳細
------------------------------------------------------------
【買主様側が把握できる情報】(すべて匿名表示となります。)

1.同じ物件を検討しているライバルは何人いるか?
物件情報には、現在の「検討顧客数」と三ヵ月以内の「内覧顧客数」が表示されています。「検討顧客数」が3人の場合は、自分を含めた3人の顧客が、同じ物件を検討していることになります。「内覧顧客数」も同じように自分を含めた数が表示されています。

2.ライバルの商談はどの程度進んでいるのか?
ライバルの商談状況は、「商談ステータス」で確認することができます。自分よりも商談が進んでいるライバルがいた場合は、少し急がないと買い逃してしまうかもしれません。逆に、自分が最も進んでいる場合は、焦らず検討する時間があることがわかります。※ライバルの商談が急に進む場合もあります。あくまでも目安程度とお考えください。

3.希望エリアで人気があるのはどんな物件なのか?
検討物件と人気物件を比較することは重要です。周辺物件に関する情報を持つことで、価格交渉の可能性や目安を確認することに繋がります。

【売主側が把握できる情報】(すべて匿名表示となります。)

1.買主側の商談はどの程度進んでいるのか?
自分の物件を検討している買主側の商談がどの程度すすんでいるかは、「商談ステータス」で確認することができます。検討している買主が複数いる場合は、商談の進捗状況を比較しながら、戦略的に交渉を行うことができます。(すべて匿名表示です。)

2.買主側は他に何件の物件を検討しているのか?
買主側は、自分の物件も含めて複数の物件を検討しているかもしれません。買主側の「検討物件数」表示を確認すれば、数多くの物件を比較している段階か、少数の物件に絞り込んでいる段階かを把握することができます。

3.買主側は他にどんな物件を検討しているのか?
買主側がどんな物件を検討しているかは「ライバル物件表示」で確認することができます。自分の物件とライバル物件を比較して、価格交渉の必要性や目安を確認することは非常に重要です。担当エージェントと相談しながら、納得度の高い商談を実現してください。


------------------------------------------------------------
■オンライン不動産マーケット・フェアプライズの仲介手数料
------------------------------------------------------------
不動産を売買したときに、仲介手数料として「(成約価格×3.15%)+63,000円」という金額を支払った経験をお持ちの方も数多くおられるのではないでしょうか?これはあくまでも法律で定められた上限額なのですが、従来はそのまま仲介手数料額として請求されることが多かったようです。
オンライン不動産マーケット・フェアプライズでは、インターネットを積極的に活用することでコストを抑え、法定上限の半額となる「(成約価格×1.575%)+31,500円」の仲介手数料を実現しています。

【仲介手数料体系】
□成約価格1800万円以上の場合
法定上限の半額・(成約価格×1.575%)+31,500円
□成約価格800万円以上 1800万円未満の場合
315,000円の定額
□成約価格800万円未満の場合
(成約価格×3.15%)+63,000円


------------------------------------------------------------
■会社概要
------------------------------------------------------------
【商 号】 株式会社トライシスコーポレーション
【代表者】 代表取締役 大野恒義
【所在地】 大阪府大阪市北区中之島三丁目2番4号 大阪朝日ビル
【資本金】 5,000万円
【主たる業務内容】
オンライン不動産マーケット事業・オンライン不動産ネットワーク事業・アセットマーケティング事業
【運営サイト】
オンライン不動産マーケット・フェアプライズ
http://www.fairprize.jp/
オンライン不動産マーケット・フェアプライズ
http://www.fairprize.jp/hokusetsu/


【本件についてのお問い合わせ】
株式会社トライシスコーポレーション 
オンライン不動産事業部 担当: 佐藤
TEL : 06-6208-0068 /  Fax :06‐6208‐0057
E-mail : info@trisis.co.jp

2007'11.23.Fri
 新たな検索機能を追加し、KUTTOKUがリニューアルいたしました。
2007年11月20日

報道機関各位
プレスリリース

2007年11月20日
峯岸 友紀

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『食べて得するクーポン比較サイト”KUTTOKU:くっとく”』
  のリニューアルを発表
- -
http://kuttoku.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

峯岸 友紀は、『食べて得するクーポン比較サイト”KUTTOKU:くっとく”』のリニューアルを発表した。

今回 発表する食べて得するクーポン比較サイト”KUTTOKU:くっとく”
のリニューアル内容は、下記の通りである。

■サービス詳細
気になるお店のクーポン情報を検索できるサイト
“KUTTOKU:くっとく”を11月19日(月)よりリニューアルいたします。(http://www.kuttoku.com/) 
KUTTOKUは“賢くクーポンを比較し使おう”をコンセプトに、
1つのグルメサイトだけでなく情報が公開されている
複数のサイトからいっぺんにお得な情報を取得し提供する場です。

今回リニューアルにあたり、店名検索を正式にリリースし、
課題であった検索時間を大幅に短縮することに成功いたしました。

また、最寄駅検索、住所検索を追加し、さらに自由な検索方法をご提供
できるようになりました。


今月は、ボーナス月です。当然飲み会、宴会が多くなります。この機会に、賢くクーポンを比較しお得に食べ・飲みましょう。

KUTTOKUは無料のサイトです。


【本件の連絡先】

峯岸 友紀
Tel 050-5532-3771
e-mail info@kuttoku.com URL:http://kuttoku.com

                               以 上

2007'11.23.Fri
各種金属加工・建築金物製作
2007年11月20日

各種建築金物製作・装飾金物製作・鉄金属板、非鉄金属板の折り曲げ・溶接加工車両(ATV)用金属パーツ製作など
札幌市を中心に北海道全域に営業しております。

2007'11.23.Fri
Tufin SecureTrack 4.1 販売開始 ファイアウォールOSの設定と性能の監視機能追加
2007年11月20日

Press Release: 2007-11-20


先端技術研究所
Tufin SecureTrack 4.1 販売開始
ファイアウォール運用管理ソフトウェア
ファイアウォールOSの設定と性能の監視機能追加

有限会社 先端技術研究所(Advanced Research of Technologies, Inc.、http://www.ART-Sentan.co.jp/、本社: 横浜、電話: 045-978-1292、社長: 工藤 安信)は、イスラエル国 Tufin Software Technologies(ツフィン ソフトウェア テクノロジース)社製品の新バージョン「SecureTrack(セキュアトラック)4.1」の販売を開始した。

SecureTrackは、業界をリードするファイアウォール運用管理 ソフトウェア ソリューションである。Linuxプラットフォームにインストールされ、ファイアウォールとネットワーク経由で接続されることで、「誰が」、「何を」、「いつ」等、ファイアウォールの設定に関する全ての変更の詳細な監視を行う。強力なファイアウォール管理機能とレポーティングにより、セキュリティを強化し、サービス中断を低減し、日々の繰返し手作業を自動化する。機能性と使い勝手の良さでは、明らかな優位性を誇示している。Tufin社は、運用チームが直面している問題や課題の深い理解を有するファイアウォール業界の熟練者にリードされ、最も効果的に課題に対処するために必須の専門的知識やスキルを保有している。

SecureTrack 4.1 では、ファイアウォールOS監視機能が新規に追加された。Check Point FireWall-1を使用している組織では、ファイアウォール管理者が、ファイアウォールOSの設定と性能の強化された監視機能を手に入れることができる。設定監視機能は、ネットワーク インタフェース、ルーティング テーブル、他のシステム資源等、クリティカルな Check Point FireWall-1のOSコンポーネントに対する設定変更を監視しログをとる。性能監視機能は、高度なビジネス継続性のため、CPU、メモリ、ディスク スペース等のクリティカルな システム レベルの資源の利用を追跡する。

SecureTrack 4.1 の他の機能としては ...

変更管理: ファイアウォール ポリシィの変更を監視し、それをリアルタイムにレポートし、全面的な責任のために包括的かつ正確な監査証跡を保存する。
セキュリティ ポリシィ最適化と浄化: 複雑な ルール ベースとオブジェクトの分析と浄化が、潜在的なセキュリティ侵害を除去し、性能を強化する。
リスク分析とビジネス継続性: 強力なシミュレーションとリスク分析が、潜在的な セキュリティ リスクを識別し、組織のセキュリティ標準への準拠を確保し、サービスの中断を未然に防ぐ。
プラットフォーム間の視覚監視: Check Point、Cisco、Juniperのファイアウォールに対する ファイアウォール ポリシィ、ルール ベース、設定の変更を、直感的グラフィカルに一覧する。
監査と法規制の遵守: PCI-DSS、SOX、HIPAA、ISO 17799、Basel II等の客観的第三パーティ サポートの業界規制により、ファイアウォール ポリシィ変更の綿密な監査を行う。

http://www.art-sentan.co.jp/tufin/securetrack.html

先端技術研究所では、メーカ、流通、システム インテグレータ等を経由して販売を行う。

■ Tufin Software Technologies http://www.tufin.com/

Tufin社は、ファイアウォール運用管理ソリューションの業界をリードする開発元である。Tufin社の旗艦製品であるSecureTrackにより、管理者は、全体像を容易に理解し、コンプライアンス要求に適合する企業セキュリティ標準により事業を整列させることができる。Tufin社は、2003年に設立され、本社をイスラエルの Ramat Gan(ラマットガン)に置いている。

■ 先端技術研究所 http://www.ART-Sentan.co.jp/

先端技術研究所は、本社を横浜に置き、情報技術(IT)分野における日本を代表する先端技術ハンターである。高度な問題解決力、基礎から応用までの豊富な技術力、長年の業界経験と事業実績、米国、ヨーロッパ、イスラエル等との幅広い人脈、強力な国内販売チャネルを差別化として、海外のソフトウェア製品の日本市場への輸入販売等、多方面の事業を行っている。
045-978-1292、KHB16427@nifty.ne.jp

2007'11.23.Fri
中国5都市でビジネスインターンシップ開始
2007年11月20日

留学のゲートウェイ21
http://www.gateway21.co.jp/

中国政府の人材交流部門「中国青年人材国際交流中心」との提携により、
中国5都市でビジネスインターンシップ開始
~現地優良企業での実践的インターンシップ~

 2005年に留学大手の㈱ゲートウェイ21(本社:東京都新宿区、資本金:9,125万、代表取締役社長:福井伴昌)は、中国政府の人材交流部門である「中国青年国際人材交流中心」と人材交流に関する業務提携を締結し、これまで北京においてのみビジネスインターンシップを展開していた。2008年に北京オリンピック、2010年に上海万博を控える中国において、この程中国5都市(北京・上海・大連・青島・広州)でインターンシップ開始することとなった。
 インターンシップ先は現地優良企業で、旅行会社・貿易会社・ホテル・大学・レストラン・雑誌社・人材派遣会社など幅広い選択肢の中から選ぶことができ、中国語レベル上級者にはIT・医療など専門分野でのインターン手配も可能。インターン生の多くが心配する帰国後の就職転職も、ゲートウェイ21と専門人材会社数社との提携により、インターン参加中から帰国後の就職についての相談ができ、就職転職活動をスムーズに開始することにより解決することができる。

【プログラム概要】
・インターン可能な都市 北京・上海・大連・青島・広州
・留学期間 4週間から1年間
・主なインターン先       旅行会社・貿易会社・ホテル・大学・レストラン・雑誌社・人材派遣会社・茶芸館など

【中国青年国際人材交流中心】
中国共産党青年組織「中国共産主義青年団(共青団/胡錦涛国家主席をはじめ、党幹部を多数輩出)」と「中華全国青年連合会(全青連/共青団活動の実施機関)」により、国際的な人材の育成と交流を目的として設立された中国国家認定の人材交流団体。同団体の副理事長贾(か)棣(れい)锷(がく)氏は共青団中央の要職も経験し、長年に渡り日中友好・青年交流事業に携わってきた人物で、1984年に行われた3,000名の日本人青年友好訪中団の受入責任者や、中国経済発展の中心的役割を果たした中国国際投資信託公司(CITIC)の初代日本主席代表。

【ゲートウェイ21】
世界13ヶ国31都市の現地ステーションと国内10支社の留学ネットワークを有する留学大手。特に現地ステーションが厳選した質の高いホストファミリーのみを紹介できる「自社契約ホームステイ」プログラムが高い評価を得ている。中国にも毎年多数の留学生を派遣しており、2005年には中国青年国際人材交流中心と日本で初めて業務提携に調印。今回の学費免除留学プログラムは日本の優秀な人材を将来的に日中両国の架け橋となる人材に育てるといった日中両国の願いを実現するためのものであり、「真の国際人たる日本人の育成」を社命とする同社が日本側の協力企業として選ばれた。

2007'11.23.Fri
週間人気ニュースランキング 中国の知的文化財産業と百度(バイドゥ)の動向にアクセスが集中 ―2007年11月12日~11月18日―
2007年11月20日

~ 中国国内でも海賊版が深刻な問題に ~

中国の経済情報に特化したニュースポータルサイトを提供するユナイテッドスペース株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役社長 兼CEO:王雪舟、以下ユナイテッドスペース)は、運営するニュースポータルサイト「済龍 ChinaPress(ザイロン チャイナプレス)」(URL:http://www.chinapress.jp/)の2007年11月12日~11月18日までの週間アクセスランキングを発表いたしました。

アクセスランキングにおいて上位10位にランクインしたニュースは以下になります。

集計の結果、中国国内の海賊版による深刻な損害に関するニュースがトップになりました。
世界中に蔓延する中国製の海賊版が巨額の経済損失を産むなかで、サービスの提供側にシフトしてきた中国自体にも悪影響が出てきました。
そのような中国の現状への動向に注目が集まったようです。
またこれ以外にも、中国検索最大手の「百度」(バイドゥ)がポータル化戦略を取り始めたことをはじめ、上場企業の動向にも注目が集まりました。

■「ザイロン/チャイナプレス」 2007年11月12日~11月18日の週間人気ニュースランキング 上位10位の発表


1. 文化知的財産産業損失:1000億元にのぼる
http://www.chinapress.jp/media/5873/

2. 百度:ニュースポータル戦略開始
http://www.chinapress.jp/it/5822/

3. 世界的な原料乳不足が中国乳製品関連企業にも影響
http://www.chinapress.jp/economy/5856/

4. 北京市:屋外広告を撤去へ
http://www.chinapress.jp/media/5071/

5. 2006年粗鋼生産量:中国は世界総量の34%を生産
http://www.chinapress.jp/economy/1704/

6. 中国:株式指数の下落が工業品先物取引に大きく影響
http://www.chinapress.jp/finance/5853/

7. 中国株式市場は龍か狼か
http://www.chinapress.jp/opinion/5815/

8. アリババ上場、強気の時価総額
http://www.chinapress.jp/it/2838/

9. 中国:風力発電量が500万キロワットへ
http://www.chinapress.jp/economy/energy/6097/

10. 11月12日:上海株価指数、米国株のあおりをうける
http://www.chinapress.jp/finance/5894/


■ザイロン/チャイナプレスについて http://www.chinapress.jp/
ザイロン/チャイナプレスは、中国の経済情報を提供する国内最大級のニュースポータルサイトです。
紙媒体としてのニュース新聞をネットに置き換えた既存のニュースサイトとは一線を画す、ニュースデータベースとしてもユーザーへの情報提供を積極的に行っています。
内容は中国の経済活動においてステークホルダーとなる日本企業・またその関係者のニーズを満たすものです。膨大な中国のニュース情報の中から、経済に関連するキーワードをピックアップし、的確な情報を求めるユーザーへお届けします。


======================================================================

【ユナイテッドスペース株式会社】
設立:平成17年11月17日
本社:東京都豊島区南大塚3-32-10 今井保全ビル2F
代表者:代表取締役 王 雪舟
資本金:1000万円
事業内容:
インターネットメディア事業
インターネットコンテンツ事業
インターネットコマース事業
インターネットマーケティング事業
 
URL: http://unitedspace.jp/

======================================================================

済龍/チャイナプレス の提供するニュースコンテンツ

・時事ニュース(政治、社会)
 http://www.chinapress.jp/events/
・経済(資源エネルギー、石油ニュース、メタル金属、エネルギー、リサーチ)
 http://www.chinapress.jp/economy/
・物流
 http://www.chinapress.jp/pd/
・消費
 http://www.chinapress.jp/consumption/
・政策、法律
 http://www.chinapress.jp/policy/
・メディア(総合、リサーチ、広告)
 http://www.chinapress.jp/media/
・IT(総合、レポート)
 http://www.chinapress.jp/it/
・ファイナンス(人民元、レポート、リサーチ、経済統計、株・投資)
 http://www.chinapress.jp/finance/
・通信
 http://www.chinapress.jp/communication/
・モバイル
 http://www.chinapress.jp/mobile/
・リリース
 http://www.chinapress.jp/release/

======================================================================

【本件に関するお問い合わせ】

担当:久我
http://www.chinapress.jp/inquiry.php
TEL:03-3984-1411
FAX:03-5928-0201

======================================================================

関連URL:http://www.chinapress.jp/

2007'11.23.Fri
B2Bインテグレーション・サーバ「ACMS E2X」とB2Bサーバ「ACMS B2B」/Web-EDI用ソフトとして普及している「BACREX」の手順を標準実装
2007年11月20日

株式会社データ・アプリケーション(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長 橋本 慶太、以下 DAL、JASDAQ:3848)は、EDI(電子データ交換)パッケージソフトウェアの最新版を、本日11月20日より販売開始いたしました。

今回販売開始したのは、企業内外のシステムおよびアプリケーションをシームレスに連携することをコンセプトにしたB2Bインテグレーション・サーバ「ACMS E2X 3.1」と、企業間のデータ連携をスムーズに行う環境を容易に構築できるB2Bサーバ「ACMS B2B 3.1」の2製品です。
両新製品ともに、小売業を中心にWeb-EDI用ソフトとして普及している「BACREX(バクレックス)」との間で取引データの自動送受信を行う通信手順を標準で実装しました。
更に、新流通EDIの「流通ビジネスメッセージ標準(流通BMS)」用の手順、ならびにFTP手順、RosettaNet 2.0などの手順の機能を強化しました。


「BACREX」は、株式会社ニュートラル(本社:札幌市中央区、代表取締役社長 川辺 春義)が開発した、企業間の取引データをインターネット上でやり取りするためのパッケージソフトです。安価でしかも短期間に導入でき、電話や郵送・FAXで行なっていた取引業務を大幅に効率化できることから、企業規模にかかわらず小売業を中心に100社以上の導入実績があります。「BACREX」を導入した小売企業の取引先である卸売業・メーカーには、パソコンとインターネット接続環境さえあれば取引データを送受信できます。また、「自動送受信パックforクライアント」を利用すれば、設定したスケジュールにより自動化することも可能です。

「BACREX」が普及するにつれ、大手の卸売業やメーカーでは、JCA手順や全銀手順などの従来型EOSに加え「BACREX」も同一のサーバ環境上に統合した運用を望む声が高まっていました。
しかし、「自動送受信パックforクライアント」は、クライアントソリューションであり、稼働環境がWindowsに限定されており、それ以外のサーバ環境には導入できないといった制限があることが課題として指摘されていました。


今回発表する「ACMS E2X 3.1」および「ACMS B2B 3.1」では、サーバ・ソリューションとして「BACREX」導入企業とのデータ送受信を自動化できる「BACREX手順」を実装しました。「ACMS E2X」と「ACMS B2B」は、JAVAをサポートするあらゆるプラットフォームで稼働が可能であり、流通BMS対応の通信プロトコルebXML/MSやEDIINT AS2、JX手順(SOAP-RPC)、更には従来型EDIの手順をサポートしています。
このことから取引先の環境を意識することなく、「BACREX」によるWeb-EDIでの取引、従来型EDIによる取引、流通BMSによる取引のすべてを、1つの環境でカバーすることが可能となります。


販売価格は、「ACMS E2X 3.1」が150万円(税別)~、「ACMS B2B 3.1」が100万円(税別)~で、DALのビジネス・パートナー64社を通じて販売いたします。


※「ACMS E2X 3.1」「ACMS B2B 3.1」のその他の機能強化については、
以下の別項をご参照ください。
※今回の新製品ACMSによるEDIシステムと、従来のEDIシステムとの
比較構成図を以下でご覧いただけます。
http://www.dal.co.jp/
※「BACREX」の製品概要は以下をご参照ください。
http://www.neutral.co.jp/product/gaiyou/index.html
※「BACREX」の導入企業(抜粋)を以下でご覧いただけます。 http://www.neutral.co.jp/product/gaiyou/jirei.html


…………………………………………………………………………………
今回の「ACMS E2X」ならびに「ACMS B2B」での「BACREX手順」のサポートに際し、
コメントを頂いております。

株式会社菱食  戦略機能部門(IT・ロジスティクス)
統括ITネットワーク本部 本部長代理/理事 稲垣 登志男 氏
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社は、毎日約1200社の企業とEDIによる取引を行っています。その対応は流通BMSをはじめ、従来型EDI、更にはニュートラル社製のBACREXで構築されたWeb-EDIなど様々な形態のEDIがあります。
当社としては、今後のEDIは昨今開発された流通BMSのみにて進めて行きたいと考えますが、現行ではBACREXなどをベースとしたWeb-EDIも小売業で利用されており、統一には、まだまだ無理があります。
今回、ACMSにて、流通BMSと従来型EDIに加え、新たにBACREX手順がサポートされたことは、様々なEDIが1つの統合システムで運用できるようになり、大幅なTCO削減ができると期待しています。

株式会社ニュートラル 代表取締役社長 川辺 春義 氏
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社ニュートラルは、ACMS シリーズでのBACREX手順のサポートを歓迎します。弊社は、インターネットEDIシステムのパッケージメーカーとして業界をリードし、主力製品であるBACREXは、幅広い業種・業態に多くの導入実績があります。特に小売業においては100社以上の導入実績をもち、インターネットEDIでのトップシェアを誇っています。
この度のACMSシリーズでのBACREX手順実装によって、卸売業やメーカーではEDIの統合環境を構築できることからROI(投資利益率)の向上が見込まれ、さらに効率的な電子商取引が可能になります。これによるシナジー効果としてBACREXの導入がより一層促進されることを期待しています。
…………………………………………………………………………………

_________________________________
◆「ACMS E2X 3.1」および「ACMS B2B 3.1」の新機能および機能強化内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1) BACREX手順の実装

(2) FTP手順の機能改善
  ・階層ディレクトリのサポート
  ・二重受信チェック機能のサポート 他

(3) JX手順の機能改善
  ・連続受信機能のサポート
  ・連続した要求受付のサポート 他

(4)ebXML/MSの機能改善
  ・CPAファイルにおける証明書の抽出時におけるファイル名の変更
  ・設定済みCPAの再アップロード時の更新 他

(5) RosettaNet 1.1/2.0の機能改善
  ・PIP 3B2(V01.00),3C6(V01.00),3C6(V01.01),3C7(V01.00),4B3(V01.00),4C1(V02.01)のサポート

  ※詳細は、以下をご参照ください。
  http://www.dal.co.jp/products/edi/e2x/outline.html
  http://www.dal.co.jp/products/edi/b2b/outline.html

____________________________
◆「ACMS E2X 3.1」および「ACMS B2B 3.1」の価格と出荷時期
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇販売/出荷開始:2007年11月20日
◇販売価格   :「ACMS E2X 3.1」 150万円(税別) ~
「ACMS B2B 3.1」 100万円(税別)~
◇販売経路 :DALのビジネス・パートナー64社を通じて販売
http://www.dal.co.jp/partner/


…………………………………………………………………………
※次世代EDIの規格「流通ビジネスメッセージ標準(流通BMS)」について
経済産業省の「流通システム標準化事業」のもと、小売・卸業13社による共同実証を経て、2007 年4月に公開された次世代EDI規格です。今後、この標準を基にイオンやユニーなどを中心に、次世代EDIの本格的な実運用が開始されようとしています。
…………………………………………………………………………

_________________________
◆株式会社データ・アプリケーション(DAL)について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.dal.co.jp/
DALは、1992年に最初のUNIX向け製品をリリースして以来、EDI(電子データ交換)を中心にデータ交換やシステム連携分野において信頼性の高いパッケージソフトウェアを自社開発して費用対効果の高いライセンス価格で提供する国産ソフトウェア・ベンダとしてリーダーシップを確立。2007年4月ジャスダックに上場しました。 (JASDAQ:3848)DALの「ACMS(Advanced Communication Management System)シリーズ」は、国内64社のビジネス・パートナーを経由して販売され、すでに960社2500サイトを越える企業のミッションクリティカルなシステムで稼働しています。ACMSシリーズは、メインフレームからPCまで、プラットフォームに依存しないJavaベースで開発されており、基幹システムと連携したB2B環境を容易に構築可能な「ACMS B2B」、企業内外のアプリケーションを統合する「ACMS E2X」、Web-EDIにおけるブラウザ操作を自動化する「ACMS WebAgent」など、システム規模・接続ニーズに応じて充実した製品ラインアップを揃えています。

2007'11.23.Fri
Priceline.com、アジアのオンライン・ホテル予約サービス会社のアゴダを買収
2007年11月20日

ノーウォーク(米コネチカット州)およびバンコク(タイ), 2007年11月8日... Priceline.com潤・iNASDAQ:PCLN)は、バンコクおよびシンガポールを拠点として、アジア各国のホテルの格安予約サービスを展開するオンライン旅行会社のアゴダ(http://www.agoda.jp/)を買収したと発表した。同社は、買収完了時の現金支払いおよび数年間 の実績に応じた剰余収益の支払いを実施する。Priceline.comによれば、今回の買収ではアゴダの現経営陣は従来通り留任し、priceline.comの国際事業部門として独立経営を続けることになる。

アジア太平洋地域において、アゴダはオーストラリア(http://www.agoda.jp/pacific_ocean_and_australia/australia.html/)、中国(http://www.agoda.jp/asia/china.html)、日本(http://www.agoda.jp/asia/japan.html)、インド、タイ(http://www.agoda.jp/asia/thailand.html)、韓国、シンガポール(http://www.agoda.jp/asia/singapore.html)、インドネシア、フィリピン、ニュージーランド(http://www.agoda.jp/pacific_ocean_and_australia/new_zealand.html)のほか数カ国の ホテルの予約サービスを提供している。またこれらに加えて、欧州、北米、南米、中東およびアフリカのホテル予約も可能である。同社のサービスは12カ国語で利用可能であり、またこれらの有料サービ スに加えて、同社では顧客によるホテル評価、旅行情報、体験談など、ユーザーから提供された多彩なコンテンツをサイトに掲載している。

priceline.com の Jeffery H. Boyd 社長兼最高経営責任者(CEO)は、「アゴダは現時点では比較的小さな企業だが、アジアにおける priceline.com の事業拡張により重要な役割を果たすことになるだろう」と語った。またpriceline.com のGlenn Fogel経営企画および海外担当責任者は「priceline.comのノウハウ、 世界中のホテルリストおよび顧客需要によってアゴダのサービスを一段と強化し、アジアを旅行する顧客に最も完全で魅力的な選択肢とコンテンツを提供できるようになると見込んでいる」

「オンライン・トラベルはアジア各国において現時点ではまだ比較的初期の 産業にすぎない」「しかし、priceline.comがアジア太平洋地域における存在感の拡大を図るには今がべストのタイミングであり、この重要地域で熟練した専門スタッフを擁するアゴダがそれを可能にすると我々は考えている」と語った。

またアゴダのMichael Kenny最高経営責任者(CEO)は、「アゴダの使命は世界中の顧客がアジアのホテルを格安な料金で簡単に予約できるようにすることだ」「我々は、顧客第一の理念を共有するpriceline.comの一部門となることを喜ばしく思っている。アゴダが本拠を置くアジアの新興市場では、インターネットの利用、クレジットカードの普及および国内経済が拡大を続けているため、極めて将来有望だと考えている」と述べている。

今年1‐10月のアゴダの総予約獲得高は、前年同期比122%増の約3600万ドルを占めている。予約獲得高とは、税・手数料を含め、顧客が購入した全てのホテル 宿泊料金総額のドル換算額を意味している。Priceline.comでは、今回の買収が2008年の見積利益(買収関連の非現金償却前)に反映しないか、またはわずかな増益となるものと見込んでいる。priceline.comの見積利益の詳細は、本プレスリリースと同時に発表されたpriceline.comの2007年第3四半期収支報告に含まれている。

priceline.comによる海外企業の買収はアゴダで3社目となり、2004年には英国ケンブリッジに本拠を置くオンライン・ホテル予約サービス会社のアクティブ・ホテルズを買収したほか、2005年にはオランダのアムステルダムに本拠を置くBookingsを買収した。 これら2社のサービス企業はその後合併され、新たなオンライン・ホテル予約サービス会社、Booking.comに再編された。 Booking.comは欧州で最大かつ最も急成長を遂げているオンライン・ホテル予約サービス会社であり、60カ国以上で16カ国語によるサービスを運営し、世界中の契約ホテル約3万8000カ所の予約が可能である。

Agodaについて

アゴダ(agoda.com)は、アジア地域のホテルを最も格安な料金で確保するサービスに特化したオンライン・ホテル予約サービス会社であり、同社は Priceline.com(Nasdaq:PCLN)の一部門となっている。シンガポールに本拠を 置き、バンコクおよびフィリピンに運営拠点を持つアゴダのホテル・ネットワークは、アジア地域で7000カ所、世界全体では3万3000カ所以上のネットワークを所有している。200人の専門スタッフは、現地の知識とコネクションを独特の手 法で結びつけ、ビジネス旅行者と観光旅行者の両者に一流の予約サービスを最も格安な料金で提供している。

また、アゴダの顧客はアゴダ・リワード・プログラムに参加し、特別料金割引や無料宿泊の特典を獲得することができる。 旅行者が利用できるホテルチェーン が1つに限られるプログラムとは異なり、アゴダ・リワード・プログラムではいつでもどのホテルでもリワード・ポイントを利用できる。太平洋アジア旅行 協会(PATA)の会員であるアゴダは、より多くの人々がより手頃な料金で旅行できるようにすることによって旅行の振興を目指している。

Priceline.com潤・ノついて

Priceline.com(Nasdaq:PCLN)は、価値志向の観光旅行者向けの米国のオンライン旅行サービス大手のpriceline.com および国際的なオンライン・ホテル予約 サービス大手のBooking.comを運営している。米国では、priceline.comの顧客は航空券、ホテル宿泊、レンタカー、休暇パックおよびクルーズを他のオンライン旅行サービスよりも多彩な方法で格安に購入可能である。観光旅行者は最も格安な公示料金を見つけられるほか、priceline.comの先進的な検索技術である、 TripFilter潤墲

2007'11.23.Fri
色塗り分け地図グラフができるツール『ジョイグラフ(地図版)』をバージョンアップし、ブログパーツオプション機能を追加
2007年11月20日

報道関係者各位
プレスリリース                  2007年11月20日
                        株式会社タイムランド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
色塗り分け地図グラフツール『ジョイグラフ(地図版)』をバージョンアップ
   ~ ブログパーツとして利用できるオプションを追加 ~
           http://www.timeland.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社タイムランド(本社:神奈川県秦野市、代表取締役:川口 浩)は、
簡単にインタラクティブな色塗り分け地図グラフができるツール
『ジョイグラフ(地図版)』をバージョンアップし、本日より出荷開始
いたします。

『ジョイグラフ(地図版)』は、Adobe Flashで開発され、シンプルで、
軽量、ブラウザに依存しないでインタラクティブな色塗り分け地図グラフが
できる製品です。

■主な機能追加/変更内容
(1)ブログパーツオプション機能を追加
 設定ファイルを使用せず、JavaScript の変数から直接パラメータを
 設定して、ホームページやブログ上に地図グラフを表示することができる。
 ブログのサイドバーなどに貼付けできるように、縦型および横型の
 小さいスペースに表示できるようにレイアウトが変更されている。
 表示対応するのは、日本地図版のみとなる。
(2)設定ファイル生成ツールにブログパーツオプションの出力を追加
 設定内容をフォーム入力することにより、自動的に設定ファイルを生成する
 ツールをホームページで公開しているが、このツールにブログパーツと
 して貼り付けるためのJavaScriptコードを生成する機能を追加した。
(3)数値形式のフォーマット時の不具合を修正
 各都道府県または市区町村の数値データの表示形式を揃えるために
 小数点以下の桁数を設定するオプションがあるが、設定する桁数により
 正確な表示にならない不具合を修正した。

購入前に、無料で試用することができる試用版を用意しています。試用版に
は、機能制限はなく、すべての機能をお試しいただくことができます。但し、
試用版のみ、画面上に製品ロゴ等が表示されます。
試用版の利用申し込みは、下記URLからできます。
http://www.timeland.co.jp/form/joygraphmapevaluation.html


■商品の仕様
商品名  : ジョイグラフ(地図版) Ver.1.4
発売開始日: 2007年11月20日
価格   : 日本地図版および各都道府県版 3,360円(消費税込み)
       サイト・ライセンス 37,800円(消費税込み)
       ボリューム・ライセンス (価格はお問い合わせください)
動作環境 : Adobe Flash Player 8.0 以上
開発・販売: 株式会社タイムランド
URL    : http://www.timeland.co.jp/products/joygraph/joygraphmap1.html


■会社概要
名称   : 株式会社タイムランド
       平成19年8月20日より現社名に変更
       (旧 有限会社タイムランド)
本社住所 : 〒257-0014 神奈川県秦野市今泉395-1-403
設立   : 1995年3月1日
資本金  : 300万円
代表者  : 代表取締役 川口 浩
URL    : http://www.timeland.co.jp/
事業内容 : 視線が動くグラフ、で注目度UP!ジョイグラフ開発、販売
       Adobe Flash/Flexを利用したアプリケーション開発
       Filemaker Proを利用したアプリケーション開発
       その他 ソフトウェア開発及びコンサルティング
       秦野スタイル 情報発信推進事業


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社タイムランド
担当者  : ジョイグラフ担当
TEL    : 0463-84-6481
FAX    : 0463-84-6480
E-MAIL  : joygraph@timeland.co.jp

2007'11.23.Fri
 新刊案内 「やめさせない!」採用 かまってほしい若者たち
2007年11月20日

超売り手市場といわれる採用難時代の到来に加え、3年で4割は離職するという、若者の会社離れが叫ばれる昨今。著者である樋口弘和が人事コンサルタントとして、また自らベンチャー企業の経営者として解き明かした「絶対に社員を定着させる方法」を初公開。
現在の状況は決して行き過ぎたものではなく、これから、もっと採用できない時代が到来します。「人は面接では必ず嘘をつく」「面接で志望動機は聞くな!」「優秀すぎる社員は採るな!」「中途採用者はなぜ長続きしないのか」「採用格差社会が到来!」など採用の仕方を根本的に改めないといけないのに従来型の採用を続ける企業の経営者や人事担当者にとって目から鱗が落ちる内容となっております。
ラクビー界の“人を見抜く天才”サントリーサンゴリアスの清宮克幸監督も絶賛の本書は、講談社より全国書店にて発売中です。

書籍概要
書籍名:「やめさせない!」採用 かまってほしい若者たち
著者:株式会社トライアンフ代表取締役 樋口弘和
初版発行日:2007年11月9日
発行所:株式会社講談社
ISBN:978‐4‐06‐214369‐1
定価:1,200円(税別)

書籍内容
◆プロローグ 新卒採用、若者定着の落とし穴
  面接で人は必ず嘘をつく/採用難倒産も起こりうる時代 他
◆第一章 人材を見抜く技術
  優秀すぎる学生を採らない勇気/面接では志望動機を聞かない 他
◆第二章 人材を見抜く
  将来のリーダーをどうやって見つけるか/なぜ「青い鳥症候群」の若者が多いのか 他
◆第三章 人をかまうノウハウ
  OJTは「ほったらかし」と同義語/「阿吽の呼吸」や「背中を見て育つ」は死語 他
◆第四章 人事制度の目的は人材への長期投資
  就業意欲の多様化にマッチした制度・組織作り 他
◆第五章 人事部からコミュニケーション支援部へ
  「タテ・ヨコ・ナナメ」のコミュニケーション 他
◆第六章 新卒好循環を作る
 中途採用者はなぜ長続きしないのか/離職率を10%下げると採用コストが億単位で浮く 他

2007'11.23.Fri
Conezira 、ピザの日特集コンテンツ開始
2007年11月20日

クジラ株式会社(本社:東京都文京区 代表:川辺匡 以下、Cuzira)は、本日11月20日ピザの日に合わせConezira(以下、コネジラ)で「ピザの日特集」 コンテンツ(http://pizza.conezira.com)をオープンしました。


今日11月20日はピザの日です。イタリアの代表的なピザ、「ピザ マルゲリータ」(現代のピザの原型と言われています。)の名前の元になったマルゲリータ王妃の誕生日が11月20日だった事を受け、ピザをイタリア文化の象徴と考えた凸版印刷http://www.toppan.co.jp/がこれをPRする目的で今日11月20日をピザの日と定めました。1985年9月に日本初の宅配ピザ店「ドミノピザ」http://www.dominos.jp/が東京渋谷区の恵比寿に オープンしてから様々な宅配チェーン店が増え続け、レストランでしかあまり食べる事がなかった本格的なピザが、自宅で気軽に食べる事が出来るようになり、現在では日本の食文化に当たり前のように溶け込んでいる事は言うまでもありません。


コネジラではこのピザの日にちなんで、ご家庭で簡単にピザを焼く事が出来るアイテムを、コネジラで取り扱う家電製品の中からピックアップして特集コンテンツを作りました。メーカー別はもちろんオーブンレンジやトースターレンジ、IHクッキングヒーターなどにそれぞれのカテゴリー分してページ左サイドに表示しておりますので、ご自分の好みやスタイルに合わせて選んで頂く事が出来ます。またページ左サイドには家庭で出来る簡単なピザ作りのレシピもおすすめコンテンツとしてご紹介しています。コネジラがご紹介する商品をお使いになり、ご家庭で本格的なピザ作りにトライして見てはいかがですか。

2007'11.23.Fri
 犬の鍼治療を知ってますか?
2007年11月20日

【11月21日 16時よりあっ!とおどろく放送局から生放送!】
犬の健康を様々な角度から徹底調査する、インターネット番組「犬番」!
今週のお題は「犬の鍼治療」

■番組詳細
真の健康を追求するホリスティックケア療法をご存知ですか?
アメリカで鍼治療の免許を取得された獣医さん藤沼先生に「最新の鍼治療」を取材!
犬のツボとは?鍼の効果・効能!リラックスな表情を見せてくれる患者さんのチワワは必見です!!

人気の料理コーナーでは「かぼちゃぜんざい」を紹介。食後のデザートにワンちゃん用と自分用に作ってみてはいかがですか??

■番組概要
犬の健康とシアワセを徹底研究!病気や怪我を隠す動物「犬」にとって、本当にシアワセな環境とは?ベストな共存方法とは?ペットブームが騒がれる今、犬を取り巻く環境は良い意味でも悪い意味でも昔とはずいぶん変化しています。番組では、飼い主さんの些細な悩み・疑問をパトロール隊が解決するコーナーから、Decoの簡単ヘルシー料理、人気ランキングなど、犬盛りだくさんの情報番組。

 

■出演者プロフィール
Deco (犬のおやつ・ごはん研究家。)日本初の犬のためのおやつ本「犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ」を2000年に出版。翌2001年に代官山にオープンした犬が主役のドッグカフェ「Deco’s Dog Cafe」はドッグカフェブームの火付け役となる。2004年には “Deco's Dog Cafe田園茶房”もオープン『犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ』(2000年7月・木楽舎)犬と人が一緒に食べられるおやつのレシピ集として話題となる。『Deco's Dog Foods』(2004年7月・ソニー・マガジンズ)『愛犬をかしこく丈夫に育てる健康ごはん入門』(2005年11月・主婦と生活社)「愛犬とハッピーに長生きするレシピ DVD4巻」(2006年ジェネオン)
犬の健康を考えるサイト「e-dog.tv」をプロデュース


■あっ!とおどろく放送局とは
ティー・アンド・エム、エイチアイ、UVN、SYNCが共同運営する2001年4月開局の完全無料のインターネット放送局の老舗。1000本以上のオンデマンドコンテンツの中には、「PRIDE無差別級グランプリ2006 開幕戦」の全試合を配信、衛星放送とのサイマル配信、TBSとコラボ企画、
ラジオとの連動企画などなど、沢山の可能性を実現できる未来型放送局です!

2007'11.23.Fri
SNSのSaaSモデル「IntraSNS」にアンケート機能を追加!
2007年11月20日

SNSのSaaSモデル「IntraSNS」にアンケート機能を追加!
-オプション機能の充実でさらに使いやすく-

SEO、ITコンサルティングなど、コミュニケーション&セキュリティを
軸としたITサービスを提供する株式会社NSDコミュニケーションズ
(本社:東京都千代田区、代表取締役:松田治久)は、SaaS (Software
as a Service) 【サース】モデルのSNS (Social Networking Service)
サービス「IntraSNS」にアンケート機能を追加しました。これにより、
自社で囲い込んだSNSユーザーに対し、新商品についてのアンケートなどが
簡単に実施できるようになります。

SNSは、自分のプロフィールの公開や、日記、メッセージ、コミュニティを
通じて、人間関係を構築・促進できるコミュニティ型のWeb 2.0サービスです。
SNSは約1,500万人の登録者を擁するmixiなどプライベートで利用するイメージが
ありますが、最近では、NTTグループや日立製作所をはじめ、社内の
コミュニケーションツールとして、社員の自主性を育て、退職防止や
内定辞退防止に役立つ社内SNSを導入する企業や、また、独自ブランドの
SNSを顧客囲い込みツールとして立ち上げ、クチコミマーケティングや
サポートツールとして活用する例が増えています。

IntraSNSは、mixiと同様の機能を持つ独自SNSが簡単に、低価格、短期間で
構築できるサービスです。インターネット経由で必要なサービスを購入、
利用するSaaSモデルであるため、通常だとユーザーが負担するサーバー
などのシステムの設置や運用の手間やコストが削減でき、構築も約10日間と
短期間で運用が開始できます。 料金等は以下のサイトをご覧ください。

IntraSNSのURL:   http://www.intra-sns.net

NSDコミュニケーションズは、今後もIntraSNSの提供などを通じ、
お客様のIT化を支援します。

以上

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社NSDコミュニケーションズ 営業部
Tel: 03-3526-6565  ホームページ: http://www.nsd-com.co.jp

2007'11.23.Fri
「コンサル市場」知的所有権の取得に関するコンペ開催
2007年11月20日

2007年11月20日
株式会社コムジャパン
ホームページ:http://www.comjapan.co.jp/
会社概要:http://www.comjapan.co.jp/market/aboutUs.html
問合せ先:コンサル市場事業部 電話 072-632-5699
E-Mail:cmj_info@comjapan.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「コンサル市場」知的所有権の取得に関するコンペ開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社コムジャパン(本社:大阪府茨木市 代表取締役社長:藤原秀樹 以下当社)の運営する「コンサル市場(こんさるいちば)」にて11月19日にコンペが開催されましたのでご報告いたします。
 今回のコンペ内容は以下の通りです(抜粋)。

【案件名】
知的所有権の取得
【依頼企業データ】
事業内容  青果加工卸
資本金   3,000万円
従業員数     70人
住所      大阪府

 詳しくは「コンサル市場」規格取得コンペ会場をごらんください。
コンペ会場へは「コンサル市場」トップページからお進みいただけます。

【重要報告事項】
 コンサルタントの登録およびコンペ参加申込料が無料になりました。コンペの開催企業様のためにも、より多くのコンサルタント様のコンペ参加をお待ち申し上げております。

以上


■■■「コンサル市場(こんさるいちば)」サービスの流れ■■■
(1)コンサルタントをお探しの経営者、または、経営に関することでお悩みの経営者が、「無料」かつ「匿名」でコンサルティング希望内容を公開し、コンペを開催します。
(2)開催されているコンペに、我こそは、というコンサルタントや各専門家が参加し、「どのような支援が出来るか」を指導計画書にまとめて、「匿名」状態のコンペ開催企業に「コンサル市場(こんさるいちば)」を介して提出します。
(3)コンペ開催企業は、「匿名」のままでコンペに参加するコンサルタントとメッセージのやり取りが出来ます。これにより、十分に検討したあとで、「会ってみたい」と思ったコンサルタントに連絡を取り直接交渉を開始できます。
(4)直接会って人柄や相性まで確認した後で、採用・不採用を決定していただきます。採用者なしの場合でも、コンペ開催企業に費用は一切かかりません。(無料)

※ 当サイトは主に当サイトを経由して成立したコンサルティング契約の契約金額の一部をコンサルタントサイドが当社に支払うことで運営しています。
詳細は利用規約(「コンサル市場」内に有り。)をご参照ください。

■■■「コンサル市場(こんさるいちば)」の特徴■■■
◆無料かつ匿名でコンペを開催できます。
◆「登録」コンサルタントは日本中の全てのコンサルタントおよびコンサルティングファームです。(コンペ内容は公開されていますので登録されていないコンサルタントや大手コンサルティングファームなどを含めた日本中の全てのコンサルタントがコンペに参加可能です。正式登録の多くは初回コンペ参加時に行われます。)
◆紹介しません。(コンサルタントを提案内容で経営者自らが契約前に比較検討できます。)
◆競争意識から価格交渉も容易になります。(匿名のまま交渉が可能です。)
◆匿名でコンペを開催できますので情報公開の範囲を気にせず、広く全国のコンサルタントに依頼情報を打診できます。。
◆公開されている評価を参考に比較検討が可能です。(評価データはコンペ終了に応じて順次増加します。)
◆パブリックサイトを経由しての契約ですので、契約後も丁寧、親切なフォローが期待できます。(契約後のコンサルタントの対応について保証するものではありません。)
◆依頼内容はあらゆる分野をカバーします。

株式会社コムジャパン
<ホームページ>
「コンサル市場」と検索してください。
http://www.comjapan.co.jp/
<問合せ先>
コンサル市場事業部
電話 072-632-5699
E-Mail cmj_info@comjapan.co.jp

2007'11.23.Fri
豪州人が興味をもつのもやはり都会?石見銀山(島根)に世界遺産効果 ~外国人が興味を持っている都道府県ランキング 2007年10月版~
2007年11月20日

外国人のための日本情報ポータルサイト「ジャパンガイド」による
「外国人が興味を持っている都道府県ランキング」2007年10月版。

石見銀山が世界遺産登録の効果でアクセスを伸ばした他、
オーストラリア人の傾向をピックアップしました。

★ピックアップ -オーストラリア編-

順位 都道府県 訪問者数
 1  東京   7222
 2  京都   3627
 3  大阪   2784
 4  北海道  2345
 5  山梨   2285
 6  神奈川  2251
 7  愛知   1678
 8  広島   1410
 9  兵庫   1038
 10 岐阜   1033
都道府県合計 54265


<オーストラリアの傾向>
近年、オーストラリアからのスキー客で賑いを見せている
ニセコをはじめ、北海道がオーストラリア人から熱い視線を受けています。

そこでジャパンガイドではオーストラリア人が
どの都道府県の情報に興味をもっているかを調べました。

※オーストラリアからのアクセスの中で、
 北海道ページへのアクセス数(UU数)を集計しています。


●東京、京都は圧倒的人気
全体の傾向と変わらず、東京と京都は圧倒的な人気があります。

●富士山、北海道よりも大阪
富士山がカウントされている山梨県や、
ウィンタースポーツで人気がある北海道よりも、
大阪が人気でした。
通常12月頃から、北海道の人気が高まる傾向があります。

 

★総合ランキングデータ
 2007年10月の特徴 -外国人は日本のココに注目!-

●新たに世界遺産に登録された石見銀山が外国人から注目され、島根県へのアクセスが急増しました。<23位>

●毎年の傾向と同様に、秋の紅葉シーズンを迎えて栃木県日光が注目されています。<7位>

【2007年10月1~31日 都道府県別訪問者数ランキング表】
http://www.export-japan.co.jp/jg/prefecture_ranking/

都道府県 訪問者数 先月比(%) 順位変動
1 東京  118807 +4.9%
2 京都   44146 +8.7%
3 神奈川  35964 +6.2%
4 山梨   29732 -0.6%
5 北海道  29226 +2.9%
6 大阪   26109 -5.0%
7 栃木   16946 +17.1%
8 愛知   15385 +10.9%
9 広島   12787 +5.3% ↑1
10 兵庫  12519 +10.4% ↑2
11 奈良  12131 +6.6%
12 岐阜  12022 -3.5% ↓3
13 千葉  11236 +8.6% ↑1
14 沖縄  10805 -2.3% ↓1
15 長野   9768 +8.1%
16 福岡   7530 +7.6% ↑2
17 三重   7218 -3.0%
18 長崎   5896 +18.6% ↑4
19 群馬   5496 +9.0% ↑2
20 和歌山  5474 +2.5% ↓1
21 静岡   5464 -29.2% ↓5
22 石川   5359 +6.1% ↓2
23 熊本   3976 +6.8%
24 島根   3557 +103.9% ↑12
25 埼玉   3427 +2.0%
26 大分   3291 +4.7%
27 宮城   3258 -4.4% ↓3
28 岡山   2999 +0.5% ↓1
29 鹿児島  2815 +5.6% ↓1
30 青森   2603 +1.9% ↓1
31 香川   2421 +4.9% ↓1
32 山口   2355 +2.1% ↓1
33 秋田   1944 -8.9% ↓1
34 愛媛   1934 +10.4% ↑1
35 岩手   1921 +1.9% ↓2
36 滋賀   1862 +2.1% ↓2
37 高知   1675 +7.6%
38 富山   1284 -1.2%
39 新潟   1068 +0.6%
40 茨城   992 +2.9%
41 福井    686 -8.8%
42 福島   452 -20.0%
43 宮崎    273 -1.4% ↑2
44 徳島    273 -17.7% ↓1
45 山形    256 -18.8% ↓1
46 鳥取    223 -13.0%
47 佐賀    218 -3.7%

 


ジャパンガイド利用者統計データはこちら(地域別グラフなど)
http://www.export-japan.co.jp/jg/data.html


※「外国人が興味を持っている都道府県ランキング」とは?
世界的に有名な日本情報ポータルサイトである「ジャパンガイド」が、
月間700万を超える豊富なアクセスデータを用いて統計・発表している
ランキングです。

現在、日本政府は2010年までに1000万人の外国人誘致を目指す
「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を進めていますが、
各自治体においても海外へのプロモーション熱が高まっています。

そこでジャパンガイドが、2006年7月より「今、日本に興味を持っている
外国人は、どの都道府県に興味を持っているのか」を毎月発表しているのが、
このランキングなのです。

http://www.export-japan.co.jp/jg/prefecture_ranking/ にも、ランキングを掲載しております。
「外国人が興味を持っている都道府県ランキング」と検索ください。
※本データ掲載の際は、事後連絡でも構いませんのでご一報いただけると幸いです。


【本件に関するお問い合わせ】
エクスポート・ジャパン株式会社
広報担当: 竹内亮・楠めぐみ
Email:ryo@export-japan.com

〒150-0011
東京都渋谷区東2-24-3 長嶋ビル6F
TEL)03-5469-8099 FAX) 03-5469-2550

〒577-0011
東大阪市荒本北50-5クリエイション・コア東大阪北館3F
TEL) 06-6745-8171 FAX) 06-6745-8173

2007'11.23.Fri
学びing(株)と(株)ワークスコーポレーション ブログパーツ「けんてーごっこ」を利用した「Web検定」の学習支援サービス提供開始
2007年11月20日

オリジナル検定共有コミュニティ『けんてーごっこ』を運営する学びing 株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:斉藤常治 以下:学びing)は、デジタルコンテンツの教育書籍及び雑誌の出版販売等を行っている株式会社ワークスコーポレーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠原 淳 以下:ワークスコーポレーション)に『けんてーごっこ』を利用した「Web検定(ウェブケンテイ)」の学習支援サービスの提供をスタートいたします。

■概要

ワークスコーポレーションは、Webに関わる人々の知識の標準化を目指した資格試験「Web検定」の学習支援ツールの1つとして学びingが運営するオリジナル検定共有コミュニティ『けんてーごっこ』の利用を開始します。『けんてーごっこ』の高いコミュニティ力、ブログパーツや解説ページの汎用性を活用し、標準ガイドブックの内容に沿った練習問題や理解度チェックを定期的に公開することで、ガイドブック以外の学習機会を提供します。
●詳細情報はWeb検定オフィシャルサイトで公開しています。 http://www.webken.jp/

本サービスは、『けんてーごっこ』のオリジナルテンプレートを利用した10問の練習問題と解説を提供するもので、正答率によって合格/不合格を判定し、合格者にはWeb検定オリジナルの認定証を発行します。練習問題や認定証はブログパーツとしてブログやWebサイトに自由に貼り付けることができるようになっており、ユーザーの学習促進を図るとともに、「Web検定」を主催するワークスコーポレーションにとってはユーザーとのコミュニケーションや口コミによるマーケティング効果が期待されます。

『けんてーごっこ』は商品の販売促進やPRキャンペーンなどで多くの企業様より好評をいただいておりますが、今回ワークスコーポレーションの主催する「Web検定」にて資格の学習支援サービスとして採用されたことは、学びingの推進する「エデュテイメント・アド」の教育機関、検定主催者などに向けた新しい展開となります。今後も学びingはラーニングエンターテインメント企業として様々なニーズに応じた価値を提供して参ります。


■ワークスコーポレーションとWeb検定について
ワークスコーポレーションが主催するWeb検定は社団法人 全日本能率連盟登録資格として、「Webアソシエイト」「Webデザイン」など5つの認定資格で構成されます。Webに関わるすべての人を対象とし、仕事でWebを活用する際に必要なリテラシー(標準的な知識)を有するWebアソシエイト、およびその上位の各専門知識を有する4資格を認定します。出題範囲は「ウェブの仕事力が上がる 標準ガイドブック」シリーズ各書籍から構成され、各試験の合格者には資格登録証が発行されます。資格の有効期限は2年間となります。試験の実施については、一斉会場方式と、コンピュータによる随時試験方式の2つで運用いたします。「Web検定」Webリテラシーは2007年12月16日より試験を開始します。
その他、ワークスコーポレーションはデジタルクリエイション、DTP、コンピューターグラフィックなどに関する専門誌・書籍の出版や「DTP検定」の主催などを行っています。

■学びingと「けんてーごっこ」について
人と人の「小さな知識の循環」、ネット学習とネット広告のスケーラブルな融合を求めて2006年10月に設立。企業理念は「インターネットで人が成長できる環境を提供するラーニング・エンターテインメント企業」。
設立二ヶ月後の2006年12月に、ユーザーのアンケートをもとに、オリジナル検定共有コミュニティ「けんてーごっこ」をβリリース。以来、情報発信に敏感なユーザー(ブロガーやSNSコミュニティオーナーなど)を中心に話題となり、オープンから約1年で、のべ総受検者数150万人を記録。
ユーザー作成で、受検者数2万人近くに達する、オリジナル人気検定も次々に誕生し、大手企業を中心に、クイズキャンペーンやネットプロモーションに、積極的に活用されています。
2007年7月には、Vistaガジェット版、セカンドライフ版、携帯電話版、9 月に書籍版、多国語(中国)版をリリースし、リアル広告とネット広告のシナジーを求めたスーパークロスメディア広告展開と、ユーザーの知識欲に訴求する「学び広告:エデュテイメント・アド」事業を積極的に推進しております。
2007年マイクロソフト株式会社・埼玉県「ITベンチャー支援&インキュベーションプログラム」選定事業者。
2007年マイクロソフト株式会社「Microsoft Innovation Award Japan (CM部門)優秀賞」受賞。

※「けんてーごっこ(R)」は学びing株式会社の商標または登録商標であり、特
許出願中です。


<株式会社ワークスコーポレーション>
◆住所:東京都渋谷区道玄坂1-10-8渋谷野村ビル7F
◆URL: http://www.wgn.co.jp/
◆主な事業
・Web・CG(映画・ゲーム・ CM・TV)・DTPなどデジタルクリエイションに関する雑誌・書籍の発行
「DTPWORLD」デザイン・出版・印刷の専門誌 ・「CGWORLD+digital video」コンピューターグラフィック専門誌
・検定事業

<学びing株式会社>
◆住所:埼玉県さいたま市浦和元町2-9-16-403
◆URL: http://www.manabing.jp/
◆主な事業
・エデュテイメント・アド事業(eラーニングテクノロジーを使ったネットプロモーション&ネット広告事業)
・eラーニング2.0 & CGMメディア事業
・ライトeラーニングのコンサルティング事業


「けんてーごっこ」に関するお問い合せ:
学びing株式会社 斉藤 井口
TEL:048-813-8207 e-Mail:manabi@manabing.jp

「Web検定」に関するお問い合わせ:
株式会社ワークスコーポレーション 検定事務局
TEL:03-5459-8264 e-Mail: info@webken.jp

2007'11.23.Fri
新規事業かんたん開発パック ~新規事業を成功に導くエッセンスがここにある~
2007年11月20日

 新規事業立ち上げ支援を行うプライマル株式会社(本社:東京都港区 代表者:森上隆史 以下、プライマル)は、従来のコンサルティング機能だけではなく、小資本で迅速にβ版を立ち上げ、仮説検証サイクルを回し、事業性の高い事業開発の具現化をトータルに支援します。
 
◆背景
ネット/IT関連の事業開発は、初期投資が大きい、時間がかかる、企画と物づくりの間にギャップがある(イメージ通りのシステム/サイトができていない)等の問題により、実行段階で予想以上に戸惑うケースをよく目にします。

◆「新規事業かんたん開発パック」
弊社は上記問題を解決する為、事業企画からサイト制作、システム開発までをトータルで実現させる体制、ノウハウをパッケージ化しました。

◆本パッケージのメリット
1.高い事業性
ユーザー/クライアントに対して、テストセール等の検証活動を行い、成功要因を把握します。

2.迅速なアウトプット
アウトプットが中々でてこない、イメージと違うといった初期トラブルを回避

3.本質的なコスト削減
検証活動を通して成功要因を見極めることで、初期投資コスト/リスクをミニマムに抑えることが可能です。

4.柔軟なリソース配分
突発的なシステム/Web制作機能を、事業の進捗に合わせて「柔軟に」充当することが可能です。


◆サービス内容
弊社は、ビジネス視点で、設計から物づくり、検証活動までをプロデュースし、具現化していきます。

本サービスは大きく、4つの要素で成り立っています。
1.事業企画/開発
2.UI/システム設計
3.β版開発
4.テストセール/β版サービス

◆サービス特徴

1.事業企画/開発
<150以上の豊富な実績・経験・ノウハウ>
<最短1ヶ月でプラン作成>
 ・事業企画/構想の検討 = 初期仮説
 ・簡易調査 
 ・事業計画策定 (戦略、シナリオ、収益プラン等)

2.UI/システム設計
<最短1週間~>
<ビジネス要件/設計/開発を同時進行>
 ・優先機能の選定 <サービスの本質>
 ・同機能のUI/システム設計

3.β版開発
<同時的にシステム開発の遂行が可能>
<追加要件等も柔軟に対応>
 ・優先機能要件を中心に、短期間でシステム開発
 ・同時にUIデザイン制作
 ・適宜追加要件等の盛り込み

4.テストセール/β版サービス
<クイック検証+クイック修正(開発)>
<モデル、シナリオの再検討=成功要因の把握>
 ・クライアント候補にテストセール
 ・ユーザーにβ版を配布
 ・クライアントのニーズ、ユーザーインタビュー等を通して検証
 ・本機能の付加価値を修正 <追加/修正開発>
 ・本事業の成功要因の把握 <潜在ニーズの発掘>

◆プライマル株式会社 会社概要
(1)商号     プライマル株式会社(http://www.primal-biz.co.jp/
(2)代表者    森上 隆史
(3)本店所在地  東京都港区芝大門1-3-5ゲイブルビル4F
(4)設立年月日  平成18年5月
(5)主な事業内容 戦略コンサルティング
新規事業立ち上げ支援、M&A支援、営業/マーケティング支援、技術経営支援
(6)決算期    6月
(7)資本金    13,000千円

2007'11.23.Fri
 『まわし』の理論で腰スッキリ!整形外科医が開発した“新井式まわしサポーター”
2007年11月20日

腰の悩みにサポーターはもはや当たり前ですが、ズリ上がりが困るという声も多い。これを解決すべく、股下にもベルトを通す下帯付きのサポーターが登場した。
開発のヒントになったのはお相撲さんの『まわし』。
この『まわし』は技をかける際に相手が掴む部分であるだけでなく、立会いにおける激しい衝撃から身体を保護する防護具としての役割もあるはず。
そんな発想からこの商品を開発したのが、長年の臨床経験を持つ整形外科医で医学博士の新井圭三先生です。
体重150kgを越える力士の立会い時の突進衝撃は相当なもので、特に腰椎には相当な衝撃が加わります。
『まわし』は骨盤や股関節をしっかり固定し衝撃から身体を守ると同時に、姿勢バランスを安定させる役割も持っています。
この優れた特徴をヒントに生まれたのが、《新井式まわしサポーター》です。
腰を前後左右からだけでなく、2本のアンダーフープが下から支えるように指示するので、骨盤が全体にしっかりと固定される。
そして本体が腹圧を高め、アンダーフープが腰筋と殿筋を連動させて骨盤の前傾や歪みを補正します。
更に、アンダーフープが本題ベルトのズリ上がりを防ぐので、腰部は常に安定した状態でホールドされ、自ずと姿勢バランスが良くなります。その結果、腰椎にかかる負担も軽減され、腰は驚くほど楽になります。
《新井式まわしサポーター》は専門医の知識と経験が結実した新形状のサポーターです。(意匠登録出願済み)

2007'11.23.Fri
新アドバゲーム「Slot QR」サービス開始
2007年11月20日

PCユーザーをケータイ・サイトへ誘導!
デザインQRを活用した新アドバゲーム「スロットQR」をリリース

オリジナルのQRコードを制作している株式会社IT DeSign(東京墨田区 代表取締役社長 佐藤潔之)とケータイ・サイトの制作等を手がける株式会社クレバ(東京渋谷区 代表取締役 小川芳範)は、新タイプのアドバゲーム「スロットQR」を11月20日(火)よりリリースしました。

“アドバゲーム”といえばアドバタイジング(広告)とゲームをミックスさせた造語で、企業が自社製品の販促目的で開発したゲームです。「スロットQR」は、IT DeSign社の「デザインQR」*1とクレバ社のケータイ・モバイル向けのソリューション「Presto!」*2を連携させ、さらに、スロットという人気ゲームを取り入れたエンタテイメント要素の高いアドバゲームとなっています。
導入企業はキャンペーン用のPCサイトなどに「スロットQR」を設置することで、「広告一体型ゲームをユーザーに遊ばせながら、ケータイ・サイトへとシームレスに誘導する」という、新しいクロスメディア広告をすぐに利用できます。  
※「スロットQR」は環境準備が不要なASPで提供しますので導入が容易です。

◆特長1. ゲーム結果に応じてPCユーザーをケータイ・サイトへ誘導!
スロットゲームの結果表示が「デザインQR」になっており、ゲームプレイの結果に応じて当選、不当選それぞれのケータイ・サイトへとPCユーザーを誘導します。当選者には認証用当選コードを個別に発行し、当選者専用のケータイ・サイトへと誘導します。不当選者にも不当選者専用ケータイ・サイトを案内できるため、ゲーム結果に応じてPCユーザーを漏れなくケータイ・サイトへと誘引できる仕掛けとなっています。
加えて、ケータイ・サイトへの誘因力が高い「デザインQR」をトリガーとしているため、PCサイトからケータイ・サイトへの有効なプロモーション・ツールとして集客効果を高めます。

◆特長2. 広告一体型ゲームでプロモーション効果アップ!
ゲーム画面内に企業の画像広告や動画広告を掲載できるため、ゲーム一体型の広告媒体として高い訴求効果が期待できます。QRコード内にもキャラクターやロゴなどを組み込んだ「デザインQR」を活用できるので、ブランディング効果の高いアドバゲームとなっています。また、訴求効果をより高めるためにゲームをオリジナルゲームへと変更するゲームカスタマイズにも対応しています。

◆特長3. ログイン機能で特定ユーザーへアプローチ!
スロットゲームのログイン設定機能を使い、特定ユーザーのみにゲームプレイを提供できるため、既存PC会員への付加サービスや、新規PC会員の獲得プロモーションを行うことが可能です。ログインIDに対してプレイ回数の設定ができるため「会員様限定で、毎日10回のプレイチャンス!」などのキャンペーンを実施し、より一層の来訪を促すことが可能となります。

対象としている導入先は、B to Cにサービスや商品を提供している企業で、特に若者をターゲットとしている企業が中心となります。既にケータイ・サイトを運営中の場合はもちろん、新規にケータイ・サイトの立ち上げを検討中の企業にも強力なケータイ・プロモーションツールの一つとしてキャンペーンなどに活用いただけます。また、ネットカフェなどでインターネットをPC(パソコン)で一時的に利用するニーズもあり、「PCサイトからケータイ・サイトへ繋ぐツール」として幅広く販売を見込んでいます。
初年度、導入企業数100社を目標としており、2007年12月20日(木)までのお申し込みに限り、オープンキャンペーン特典付きで提供中です。

今後、クロスメディア広告やモバイル・ケータイ向けのプロモーション・ツールとして、さらには、「Second Life (セカンドライフ)」内でのツールとしても活用できそうで、業界を問わず大きな反響を呼びそうです。なお、来週28日(水)~30日(金)までビックサイトで開催される「インキュベーションフォーラム2007」(http://incu-forum.smrj.go.jp/)にても展示予定です。

「スロットQR」は下記サイト上で実体験できます。
詳細はこちらのサイトをご覧願います。 http://slotqr.jp/

*1 「デザインQR」 (http://d-qr.net/
デザインQRは、IT DeSign社の独自技術(特許出願中)で、QRコードにアイキャッチとなるロゴ、キャラクター、写真などを入れ、ケータイ・サイトのアクセスUPやブランディング等モバイル販促ツールとして活用されています。大手企業に実績が多数あり、オリジナルのQRコードとして若い世代に人気のQRコードとなっています。

*2 「Presto!」 (http://creva.co.jp/mobile/
Presto!(プレスト)は3キャリア対応の高機能ケータイCMSです。アンケート機能や空メール機能の他、キャンペーン・サイトに必要なオリジナル機能が多数用意されているため、今注目のケータイマーケティングを最大に活用したケータイ・サイトを素早く手軽に導入することが可能です。

「株式会社 IT DeSign」 (http://www.it-design.co.jp/
オリジナルのQRコード「デザインQR」や動画のQRコード「ムービーQR」など2次元コードに関する企画、開発を主たる事業内容としているベンチャー企業です。その他、ソフトウェア開発などオンリーワンのITサービスを提供しています。

「株式会社クレバ」 (http://creva.co.jp/
ケータイCMS「Presto!」(プレスト)を活用したケータイ・サイトの制作や、キャンペーンなどの企画、プロモーションを行っているベンチャー企業です。PC用の企業向けホームページの企画・制作、WEBシステムの企画・開発も手掛けているため、ITに関するソリューションをOneStopで行う事が可能です。

注):「QRコード」は㈱デンソーウェーブの登録商標です。「デザインQR®」は㈱IT DeSignの登録商標です。「Presto!」は㈱クレバによって商標登録出願中です。「スロットQR」は㈱IT DeSignと㈱クレバの共同により商標登録を出願中です。

2007'11.23.Fri
完全無料、青山の一等地に個展用アートギャラリー’D'12月1日OPEN
2007年11月20日

概要:
店名:ART GALLARY ‘D’
住所:東京都港区南青山6-8-18
   表参道駅B1出口徒歩10分(ディグニティ青山B1F)
電話:03-5766-0012
営業時間:12:00~20:00
休日:月曜日
広さ:40M2
設備:壁4面ピクチャーレール配置(12枚までパネル可能)
   壁4面、可動式スポットライト(12スポットライト)
   音響設備あり(但し、大音量は不可)

ディグニティ青山プロデューサー:
   ロゴデザイン(ジョナサン・バーンブルック)
   店舗デザイン(棚瀬 純孝)
   プロデューサー(マエキタ ミヤコ)

●なぜ無料なのか?
 ディグニティの企業理念は「DIGNITY(尊厳)を社会に発信し、より良い社会の創造」です。これまでにも葬儀を通じて、いのちの尊厳を発信してきましたが、より多くの方にDIGNITYを発信するため、アーティスト・クリエーターの方々のお力を借ります。彼らはキーワードである「DIGNITY」を作品により解り易く社会に発信してくれます。我々では実現不可能なことを、彼らは実現してくれます。従ってお金を取る必要はありません。

●出展の条件
 コンセプトは「DIGNITY(尊厳)」です。このコンセプトを守って頂くことが条件です。審査は作品等により当社で判断致します。

●今後の展開
 現在は口コミの段階ですが、既に1月~3月はで3件の予約が入っております(1月は決定)。1月12日「イトウサイコ(フォトグラフィックアーティスト)から始まり、8月上旬までに10名(残り7名)のアーティスト・クリエーターを募集しております。8月中旬にはそれらの作品を集め、イベントを開催する予定です。イベント出展作品は冊子を発行します。

*株式会社ディグニティとは:
 「いのちの尊厳」を社会に発信することをミッションにし、全国の葬儀社8社とMBAホルダーにより設立されたベンチャー企業です。葬儀を通じて「いのちの尊厳」を発信すると共に、ディグニティ青山地下1FのART GALLARY ‘D’を無料開放し、アーティスト・クリエーター達による個展を開催し、社会発信している企業です。

●お問い合わせ 株式会社ディグニティ 広報担当:河野
TEL:03-5798-8010 FAX:03-3402-5590 
E-MAIL:d-kawano@dignity.co.jp
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-16-202
http://www.dignity.co.jp

2007'11.23.Fri
約2円で5時間暖かいエコ暖房器具「コードレスホット座布団」合皮カバータイプを100個限定発売
2007年11月20日

報道関係者各位
プレスリリース                    2007年11月20日
                        有限会社トップテクノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 エコ暖房器具「コードレスホット座布団」合皮カバータイプを限定発売
~1時間の蓄熱・約2円で暖かさを5時間持続、新タイプカバーが登場~

            http://www.poka-poka.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

有限会社トップテクノ(本社:福井県鯖江市、代表取締役:市野 好一)、
1時間の蓄熱(充電)で約5時間にわたり約40度の暖かさを持続できる持ち
運びできる暖房器具「コードレスホット座布団」の合皮カバータイプを11月
26日より発売、予約注文受付を開始。今シーズンのみの限定商品として100
個限定で発売する。
限定販売の合皮カバータイプはスタイリッシュなインテリアやフローリン
グでの床置きなどに違和感がないことを重要視した質感・色合い(茶系)
の無地合皮生地を使用。カバーの素材には、環境対応素材である「エコキョ
ウト」を採用。使い捨てのない省エネなエコ暖房器具として愛用者を増やし
てきた「ホット」シリーズ商品にふさわしい素材を選択した。

 

■コードレスホット座布団(合皮カバータイプ)詳細
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
商品名:コードレスホット座布団(合皮カバータイプ)
発売日:2007年11月26日
価格:13,800円 (税込価格:14,490円)

販売サイト:
インターネット直販サイト「ぽかぽか応援隊」
http://www.poka-poka.jp/

商品仕様:
充電時 電圧AC100V、消費電力70W
縦390mm×横390mm×厚さ70mm、重量約1.6kg

特長:
・シートヒーターと特殊蓄熱材を組み合わせることにより、1時間の蓄熱
 (充電)=電気代約2円で約5時間・約40度の暖かさを持続
・蓄熱(充電)後はコードレスとして持ち運び自由
・従来の使い捨てカイロのようにゴミを出さず、環境にやさしい
・持ち運び用のトートバッグ(肩掛け可能)が付属
・別売のDC-ACインバーターを用いると車の中でも充電できる
・環境対策素材である「エコキョウト」をカバー生地に使用

用途:
・寒い季節の釣り、スポーツ観戦、写生などのアウトドア
・受験会場、集会場、一般家庭等、屋内での電源が取りにくい場所での採暖
・自動車シート

限定数:
100個 


■ 本リリースに関する報道関係の問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有限会社トップテクノ  
担当 市野好一(いちの よしかず)/E-mail: info@toptecno.co.jp
Tel 0778-51-8727 (対応時間: 平日9時~18時) / Fax 0778-51-8230

【関東地方の記者の皆様へ】
※2007年11月21~22日の2日間、福井県主催の展示会
 「『実は福井』の技 in TOKYO ~ふくいの優れたものづくり技術展~」
 へ出展します(会場:伊藤忠商事株式会社 東京本社ビル1階ロビー・
 【地下鉄銀座線「外苑前」駅 青山方面改札4番出口より徒歩1分】)。
※現地取材をご希望の場合、事前登録制のため、あらかじめご来場の
 ご連絡をお願いいたします。

■当リリースのFAX配信版はこちら
http://www.toptecno.co.jp/press/20071120_toptecno_leatertype.pdf

 

<参考資料>

■商品開発の背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回発売した合皮カバータイプは、2003年にトップテクノのオリジナル企画
開発商品として販売開始した「コードレスホット座布団」に対する「リビン
グに似合うデザインのカバーが欲しい」「無地のカバーが欲しい」などご購
入者様からの要望にお応えしたもの。
椅子での利用を想定に開発された従来商品は「座布団」をイメージした市松
模様のカバーが特徴的。限定販売の合皮カバータイプはスタイリッシュなイ
ンテリアやフローリングでの床置きなどに違和感がないことを重要視した質
感・色合い(茶系)の無地合皮生地となった。カバー素材には、環境対応素
材である「エコキョウト」を採用。使い捨てのない省エネなエコ暖房器具と
して愛用者を増やしてきた「ホット」シリーズ商品にふさわしい素材を選択
した。

「エコキョウト」とは
非塩化ビニール・ポリウレタン。製造中の電気使用量・CO2排出量が従来品
と比較すると1/10と大幅削減する画期的な無溶剤製法を採用。京都議定書に
て制定されたCO2削減に貢献するべく開発された環境対策素材

 

■ 会社概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社名  有限会社トップテクノ [ http://www.toptecno.co.jp/ ]
設立   平成3年7月
所在地  916-1105 福井県鯖江市吉谷町15-113-1
     Tel 0778-51-8727 / Fax 0778-51-8230
資本金  300万円
代表者  市野 好一
従業員  6名
事業内容 ヒーター製造販売
加入団体 鯖江商工会議所

2007'11.23.Fri
Conezira.netに新たなコンテンツ「オーディオ情報」を追加。
2007年11月20日

クジラ株式会社(本社:東京都文京区 代表:川辺匡 以下、Cuzira)は、商品情報サイトConezira(以下、コネジラ)http://www.conezira.net に新たなコンテンツとして「オーディオ情報」 http://www.coneaud.net を追加しました。
コネジラのオーディオ情報コンテンツはメーカー数約420社、商品点数は約13,000点の商品情報を提供しております。これまでのコンテンツ、デスクトップパソコン、ノートパソコン、テレビ、デジカメ、デジタルビデオカメラ、AV情報、iPod、iPodアクセ,生活家電、カーナビ、コンタクトレンズに次いで定番コンテンツとして12番目のオーディオコンテンツが加わった事で、コネジラの取り扱い品目がトータルで約40,000点を超える商品情報を持つ価格比較情報サイトになりました。
今回新たに加わったオーディオ情報コンテンツは数多い商品アイテムをわかりやすく検索出来るようページ左サイドにスピーカー、アンプ、CD・SACDプレーヤー、アナログオーディオなど10個の大カテゴリーに分け、更に各カテゴリーをそれぞれの商品群ごとに細かく細分化して表示しております。例えばスピーカーのカテゴリーの中をブックシェル型、トールボーイ型。フロアー型など、8つのスタイルに細かく分けている事で、お客様は自分のニーズに合った目的の商品を簡単に見付ける事が出来るよう、細かな点で配慮しております。

コネジラではお客様に気持ち良く商品情報の収集を楽しんで頂けるよう様々な点でも配慮をしております。ユニバーサルデザインを意識したサイト作りを心掛けているコネジラは、インターフェイスの表示スタイルをお客様自身の好みに合わせて選んで頂けるよう、グリッド表示、モザイク表示、ショーケース表示の中から自由に選んで頂く事ができます。表示する文字サイズも大、中、小、3つのサイズに選択できたり、ページカラーも4色の中からお好みの色を選んで頂く事ができます。またコネジラではバナー広告などの広告表示は一切行っておりません。これは少しでも商品の情報収集を純粋に楽しんで頂けるよう、お客様の立場にたち、常に良い情報だけをお届けしたいと言うサイトポリシーがあるからです。

□ お問合せ先
メディア事業部 鶴巻 
TEL 03-5577-4415 FAX 03-5577-4416

□ クジラ株式会社 会社概要
より快適にインターネットを楽しめるをテーマに新しいサービスの開発・提供をすすめています。2007年11月現在、コネジラを含め 3つのサービスを運営しており、今後もファッション情報の Ziraなどの新しいサービスをリリース予定しています。
設立: 2007年1月5日
住所: 東京都文京区関口1-13-12 武田ビル6階
代表: 川辺 匡
従業員: 4名(2007年11月現在)
資本金: 3,100万円
事業内容: 商品情報の Conezira(コネジラ)、地図情報の Mappa(マッパ)、ブログ検索の Linkster(リンクスター)の運営

□ コネジラのご紹介
コネジラは「今までにない新しい情報サービス」の提供を目指し2007年10月5日にスタートしました。現在提供中のサービスは次の通りです。
コネジラ PC版:http://conezira.net/
コネジラ imode版:http://i.conezira.net/
コネジラ iPod touch版:http://touch.conezira.net/
コネジラデスクトップパソコン情報:http://conedesk.net/
コネジラ テレビ情報:http://conetv.net/
コネジラ デジカメ情報:http://conedigi.net/
コネジラ カーナビ情報:http://conecar.net/
コネジラ iPod情報:http://coneipod.net/
コネジラ iPodアクセサリ:http://coneipodacce.net/
コネジラ ノートパソコン情報:http://conenote.net/
コネジラ デジタルカメラ情報:http://conedv.net/
コネジラ AV機器情報:http://coneav.net/ 
コネジラ 生活家電:http://conekaden.net/
コネジラ コンタクトレンズ:http://conectct.net/
コネジラ の商品情報は株式会社ベンチャーリパブリックが運営する価格比較サイトconeco.net(コネコネット)のAPIサービスを利用しております。
coneco.net: http://coneco.net/

[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]