忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.02.Mon
レシートの裏広告とWEBを融合させた新しいメディアへ~「eれしーと」配信開始
2007年06月28日

 株式会社エートゥジェイ(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:飯澤 満育、以下当社)は7月1日(日)より株式会社グロースコーポレーション運営の提携スーパーマーケット、「ハミングステージ」桜新町店、西小山店、新丸子店の3店舗においてフルカラーレシート裏面広告「eレシート」の配信を開始致します。「eれしーと」は従来のテキスト中心のレシート裏面広告とは異なり、写真やQRコードをフルカラーで掲載し、よりデザイン性の高い広告メディアとなっています。スーパーから配信されるレシートは保持率が非常に高く、また、顧客が女性中心となっているため、女性に特化した広告を掲載することにより、広告への反応率をより高めることが出来ます。近隣店舗や同一地域の商店街にある店舗の広告を掲載することにより、地域活性化効果も期待できます。
 当社が行ったスーパーでの出口調査によると、eレシートを受け取った約80%がレシート裏広告に気づいた、また60%が掲載内容を読んだと回答しています。今後は、各店舗で受け取ったレシートの保持率をさらに高めるために、レシート裏面の抽選ナンバーを使い、当社ウェブサイト「eれしーとポータル」(http://ereceipt.atoj.co.jp/)から応募できる懸賞サービスも開始予定となっております。これまで、クーポンというとWEB、もしくはフリーペーパーを媒体とするものが主流でしたが、手から手に渡るレシートを媒体とすることで、切り取る、または印刷する必要が無く、より手軽で、より大きなクーポン成果率が期待できます。広告主の店舗情報やキャンペーン情報は、レシート裏面にあるQRコードからモバイルサイトに接続することにより確認できます。そのため、正確なでリアルタイムな情報を、ユーザー側に提供することが可能です。配信店舗の客層にフィットする広告を掲載できるため、広告主にとっても非常にターゲッティングの行いやすいメディアであるといえます。

 当社「eれしーと」は他のフリーペーパー等とは異なり、更なる紙の消費はなく、既にあるレシートの裏を媒体としているため、地球にもやさしい広告といえます。また、単純に紙媒体として、非常に安価な広告掲載料となっており、今なら初月無料掲載トライアルキャンペーンも行っております。詳細な掲載料やプランは下記よりお問い合わせ下さい。

株式会社エートゥジェイeれしーと事務局
TEL;045-479-4607 E-mail;e-receipt@atoj.co.jp

【株式会社エートゥジェイについて】
代表取締役;飯澤満育
〒223-0052
横浜市港北区綱島東3-11-4 ライブスペースビラ103
TEL;045-479-4607/FAX;045-479-4608
E-mail;info@atoj.co.jp
URL;http://www.atoj.co.jp/

【eれしーとサービスについて】
サーマルロール紙(レシート)の裏面を媒体に広告や、クーポンを配信するサービスです。従来のレシート裏面広告とは異なり、フルカラーで鮮明な写真やQRコードを掲載することが可能です。横浜・東京のスーパーマーケット、レストランと提携し、そこから配信されるレシートの裏面を媒体として、地域集中型の広告配信サービスを行っています。また、eレシートはeレシートモバイル、eレシートポータルと連動しており、オンラインからも地図やクーポン情報の取得が可能です。地域密着型の宣伝サービスのため、広告主がターゲッティングを行いやすい広告サービスです。
http://ereceipt.atoj.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エートゥジェイ eレシートキャンペーン事務局 担当 飛鷹、座間
TEL;045-479-4607/FAX;045-479-4608
E-mail;e-receipt@atoj.co.jp

PR
2007'07.02.Mon
あと3日。締切り迫る! 現金1000万円が当たるDreamMail抽選。2007年6月30日までにご登録を!
2007年06月28日

2007年6月28日

 株式会社エルゴ・ブレインズ(本社:東京都港区、代表取締役 最高経営責任者CEO:宮田 徹、証券コード:4309、
以下エルゴ・ブレインズ)が運営する、日本最大級の懸賞・プレゼントサイト
【DreamMail(ドリームメール)http://www.dreammail.jp/ 】では、会員の皆様を対象として、3ヵ月に1度、
1名様に現金1000万円が当たる抽選を実施いたしております。
 抽選は、2000年から継続実施しており、現在までに27名の方が、現金1000万円の賞品を手にされました。
 この度、間もなく第28回目の抽選日(2007年7月5日)を迎えるにあたり、今回、改めて抽選対象者の権利を得るための、
登録締切日をお知らせいたしました。

 第28回の抽選権利を得ることができる、会員登録の締切り日は、2007年6月30日(土)まで、となります。
 なお、既にご登録いただいているDreamMail会員の方々にも、この権利がございます。

<DreamMail(ドリームメール)とは?>
■DreamMailは、主に懸賞・プレゼントの実施や各種情報を掲載しているサイトです。
■DreamMailは、広告収入によって運営されています。
■DreamMailへの会員登録は無料です。
■会員登録を行う際に、インターネットユーザー(個人)は、ご自身に関する趣味・嗜好等の様々な情報を
ご登録いただきます。
■ご登録いただいたメールアドレスに、登録情報にマッチした企業広告や懸賞・プレゼントに関する情報、
メールマガジン等を配信いたします。事前にこれらの配信メールを受け取ることをご承認いただいております。
■DreamMail会員になると、すべての懸賞・プレゼント応募に参加できます。
現在、実施中のプレゼント例:ガソリン1,000日分が当たる! 旅行券30万円分が当たる等。
常時、様々な懸賞・プレゼントをご用意し、実施いたしております。
詳細はDreamMailサイトからご確認ください → http://www.dreammail.jp/
(但し、未成年者は懸賞・プレゼント等の当選時に保護者の同意・確認が必要となります)
■会員数は現在215万人です。(2007年6月1日現在)

<DreamMail “現金1000万円抽選”の権利と仕組み> 
http://www.dreammail.jp/guide/#dm4

■第28回となる、現金1000万円の抽選対象者は、2007年6月30日(土)までに、新たにDreamMail会員として
ご登録された方と、既にDreamMail会員としてご登録されている方が対象となります。
■過去にご登録されている会員の方で、メールアドレスの変更やご住所の転居等、情報が古いままであったり、虚偽の
登録があることが判明した場合には、ご当選の権利を取り消させていただくこともございます。
■2007年7月1日以降にご登録された方は、第29回目の抽選より対象者となります。
■DreamMail会員登録時に受け取る抽選番号が、当選の確認時に必要となります。
■抽選方法は、コンピューターによる完全無作為抽出です。これにより当選番号を選出し、サイト上で発表すると
同時に、ご当選者にメールでご通知いたします。
■当選メールを受け取ったご当選者は、メールの指示に従って168時間(7日間)以内に当選手続きを行った時点で、
ご当選が確定します。
■168時間以内にご当選者が当選手続きを完了せず、当選が確定しなかった場合は、プレゼントの再応募・再抽選が
行われる仕組みになっています。この当選番号確定後に始まる168時間を「棚ボタCOUNT DOWN」と呼称しております。
■「棚ボタCOUNT DOWN」中に当選者が決定しなかった場合、初めの当選者は権利を失い、再度、抽選対象者全員に
再応募メールが配信されます。このメールに従って再応募を行った方のみに、新たに再抽選の権利が与えられます。
これを「Returns!!」と呼称しております。
■当選者が決定するまで、何度でも「棚ボタCOUNT DOWN」と「Returns!!」は繰り返されます。「Returns!!」の
再応募メール配信は、直前の「Returns!!」に応募された、会員ユーザーの方のみが対象になる為、再応募・再抽選が
繰り返される度に、当選確率がどんどん高くなる仕組みとなっております。

<当選者の喜びの声>
http://www.dreammail.jp/present/gold/interview.php

 エルゴ・ブレインズでは過去のご当選者の声をサイトでご紹介いたしております。
 前回ご当選された方の喜びの声をお伝えいたします。
■2007年4月 第27回当選者 北海道在住 F・N様 (36歳・男性)
「当初、私も妻も信じられませんでした。息子がDreamMailのサイトをチェックしてくれて、これは本物だ! と。
それから家族で大喜びです。最近、家族がそろう時間がなく、旅行や外食から遠ざかっていたので、
何か家族で記念になることに使えたら良いなと思っています」

 エルゴ・ブレインズでは、今後もユーザーの皆様に、夢や感動を与えられるようなインターネットサービスの向上に努めてまいります。

<会社概要>
■株式会社エルゴ・ブレインズ
代表者:代表取締役 最高経営責任者(CEO)  宮田 徹
本社所在地:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス3F
設 立:1997年10月6日
資本金:9億4,814万円
社員数:69名(2006年12月末現在)
事業内容:インターネットによる広告事業・リサーチ事業・Eコマース事業
売上高:20億23百万円(2006年12月期実績)


<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社エルゴ・ブレインズ 経営戦略本部 広報担当:松島弘子
東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス3F
TEL: 0120-577-526 Email: press@ergobrains.co.jp
http://www.ergobrains.co.jp/

2007'07.02.Mon
駐車場など屋外設備の故障自動通報システム
2007年06月28日

報道関係者各位
プレスリリース


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[業界初]駐車場等屋外施設故障を検知してガイダンス(案内)と同時に
   施設管理者に自動通報できるシステムの販売を開始
             「P・ボイス」
         実用新案登録第3133007号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 携帯電話回線を利用した遠隔制御装置や自動通報装置開発・販売の㈱計測技研(本社:秋田市 代表取締役 田代義曠)は駐車場など屋外施設機械の故障自動通報システム「P・ボイス」の販売を開始しました。
          ◆   ◆   ◆
ゲート式駐車場など屋外施設の故障時対応は、故障発見者の通報により担当者が現地へ急行しているのが現状です。しかし、故障発見者が連絡し、担当員が到着するまでの時間は装置が動作せず、これまで多くの施設利用者に迷惑をかけてきました。これら諸問題を解消するのが「P・ボイス」です。故障を自動検知、故障している旨を音声ガイダンスで案内、同時に管理会社に音声での自動通報、速やかな復旧対応を可能にしました

無線タイプ(携帯電話)の自動通報機能を既存の立体駐車場に取り付けることにより、故障の発生と同時にメンテナンス担当員が現地に急行するサービスを提供できるようにしました。固定回線による通報装置は、タワー型駐車場やエレベーターでは一部に採用されておりますが、ゲート式、二段方式や多段方式の駐車場このシステムは固定電話の回線を必要とせず、電話回線工事、電気工事不要のため、屋外に設置されるあらゆる設備、例えばロボットゲート、コインパーキングなどの需要も見込んでいます。
           ◆  ◆  ◆

     機械故障等自動通報システムの概要
機械式駐車場が故障の際、駐車場制御盤から故障信号接点(A接点)が出力されます。その故障接点信号を「P・ボイス」で受け、予め録音された音声ガイダンスを周囲に流し施設利用者に知らせ、安心感を与えると同時に、施設管理会社に現場と同様の音声通報を自動で行い、早期復旧対応を可能にするシステムです。本製品は下記展示会に、携帯電話対応の自動通報機能付き防犯警報器や音声応答装置「モバイルインターホン&レスポンス」と合わせ出展します。
 
               記
       第2回 オフィスセキュリティEXPO
      会  期 :2007年7月4日~6日 10:00~18:00
      会  場 :東京ビックサイト

プレスリリースのお問合せは
秋田市寺内字イサノ92-1
株式会社 計測技研  http://www.k-giken.com y-t@k-giken.com
担当  田代  遠藤 ☎ 018-862-1139  FAX 018-862-1964

2007'07.02.Mon
ワイン感覚の葡萄果実飲料/「私の休日」Webサイト「国内の宿泊旅行および宿(宿泊施設)に関するアンケート」結果を発表! 2007年06月28日 報道関係者各位 2007.6.27 株式会社トンボ飲料 ワイン感覚の葡萄果実飲料/「私の休日」Webサイト 「国内の宿泊旅行および宿(宿泊施設)に関するアンケート」結果を発表! 【有効回答数1,282名】 とっておきの休日を大切な人と…。 “優雅で贅沢なひとときを過ごす”頻度は「年に1回」以上が大多数 “『優雅で贅沢な休日』をあなたに/一度は泊まってみたい憧れの宿 最上級スイートルームペア宿泊券 プレゼントキャンペーン” アンケート結果より ---------------------------------------------------------------------  株式会社トンボ飲料(本社 富山県富山市、社長 翠田章男)では、新商品 ・葡萄果実飲料「私の休日」のご愛飲に感謝し、インターネット限定、一度 は泊まってみたい憧れの宿(富山県神通峡春日温泉・リバーリトリート雅樂 倶)最上級スイートルーム・ペア宿泊券プレゼントキャンペーンと、それに 伴うアンケートを6月15日(金)から6月25日(月)まで、全国で実施しまし た。 ◇アンケートに関して 今回のアンケートのテーマは「優雅で贅沢なひとときを過ごす」。温泉宿や リゾートホテルなど、国内での1泊以上の宿泊を伴う旅行を、どれくらいの 頻度で、また誰と過ごすかを調査しました。また、その際に宿泊する宿(宿 泊施設)に対して、何を求めているか、また何に対して不満を持つかなどの 意識調査も行いました。以下にその結果を検証していきます。 --------------------------------------------------------------------- ◆全体の7割が「年に1回」以上は“贅沢なひととき”を過ごしている 〈参考資料〉 Q優雅で贅沢なひとときを過ごす  (国内での1泊以上の宿泊)頻度は?  ・月に1回以上…2.9%  ・月に1回…1.9%  ・2,3ヶ月に1回…17.6%  ・半年に1回…27.7%  ・年に1回…25.7%  ・2,3年に1回…11.0%  ・それ以下…3.7%  ・ほとんどない…9.4%  『優雅で贅沢なひとときを過ごす(国内での1泊以上の宿泊)頻度は?』に 対する回答として、一番多かったのは『半年に1回』(27.7%)というもので した。また、『月に1回以上』(2.9%)、『月に1回』(1.9%)、『2,3ヶ 月に1回』(17.6%)、『年に1回』(25.7%)も加えると、合計で75.8%に も上ります。全体の7割以上が年に1度以上の割合で、“贅沢なひととき”を 過ごしていることになります。 「日頃、何かと忙しい分、たまにはのんびりと過ごしに」 「仕事のことは一切気にせず、ゆっくりと、            自分だけの時間を楽しむために」 など、仕事、家事等でがんばった自分への“ご褒美”として、温泉や豪華な食 事、そしてエステのような宿に併設のリラクゼーション施設で、疲れた心と体 を癒す人が多いようです。逆に、あまり出かける機会がない人の意見としては、 「憧れの宿というのは、実際泊まるとなると料金が高すぎるので、                 私にとっては現実的ではなく…」 といった、経済的な理由が多く聞かれました。やはり、贅沢な雰囲気を味わう ために、高級なところを選択するのは、思い切りも必要なようです。また、 「子供が生まれてから、しばらく出かけていません。               大きくなったのでそろそろ一緒に…」 と、小さな子供がいる母親の意見もありました。 --------------------------------------------------------------------- ◆“贅沢なひととき”をいっしょに過ごしたいのは、  『家族』『夫婦』『恋人』など。  『優雅で贅沢なひとときを過ごす(国内での1泊以上の宿泊)ときは、誰と いっしょに過ごしたいですか?』の回答では、『家族』(37.6%)、『夫婦』 (30.3%)、『恋人』(17.0%)の3つが上位を占めました。独身、既婚者は そのパートナーと2人で、子供がいる家庭は子供といっしょに。大切な人と贅 沢な気分を共有したいという思いは強いようです。また、 「シニア世代になって、夫婦でスローな旅をしています」 と、定年後の楽しみとして過ごす場合や、 「母と2人で。母の日のプレゼントとして」 など、親孝行として利用する意見も多くありました。 --------------------------------------------------------------------- ◆“最高と思える宿”は? また、その条件は?  『今まで宿泊したことがある中で、最高と思える宿(宿泊施設)はあります か?』の問いに、『ある』と答えた人が41.9%、逆に『ない』と答えた人が 58.1%という結果になりました。『ない』という回答の理由としては、 「あまり旅行に行ったことがないので、  どこという場所は思い浮かばない・・・でもやっぱり  話題になっている所や有名な所は行ってみたいという気持ちはあります」 といった、今後、行きたいとするもの、また 「良くしてくださる宿は多いのでどれか一つには絞れません」 といった、ひとつだけを選べないという意見が大半でした。しかし、 「まだ満足するようなところに泊まったことがありません」 という辛口の意見も少なからずあります。  『期待していた宿(宿泊施設)で、不満に思ったり、失望した点は?』に対 する回答では、『食事の内容』、『お風呂』、『スタッフのサービスや接客態 度』といったものが上位になりました。ただ、その詳細として「料理が冷たい」 「部屋やお風呂の清掃が行き届いてない」といった、完全なマイナスポイント として挙げられているものもありましたが、中には 「折角の料理も出すタイミングや間合いが悪いと、美味しさが半減します。      ほんの少しの気配り、一声が印象の良い悪いの境だと思います」 と、ちょっとしたきっかけで、がらりと印象が変わってしまったものも多いよ うです。 「旅行者はテンション上がってますから、         日常に戻されるとガッカリしますね」 “贅沢で優雅なひとときを過ごす”場所は、日頃の喧騒を離れて味わう非日常 の空間。利用者はその雰囲気を大切にしてくれる、細やかな心配りを求める傾 向にあるようです。 ※アンケートに関する詳細(アンケート集計表)は、  下記のアドレスからご覧になれます  http://www.watashino-kyujitsu.com/profile/release.asp --------------------------------------------------------------------- ■調査対象 プレゼントキャンペーン応募者(全国・インターネット限定) ■調査方法 インターネット調査 (キャンペーン応募者が専用サイトにてアンケートに回答) ■調査期間 2007年 6月15日(金)~ 6月25日(月) ■有効回答数 1,282名 --------------------------------------------------------------------- ※葡萄果実飲料「私の休日」とは 「私の休日」は、株式会社トンボ飲料の通販限定商品です。シャルドネ、カベ ルネ・ソーヴィニヨンのワイン専用葡萄品種をふんだんに使い、シチリア産レ モンとローズヒップ果汁を絶妙なバランスで加え、味の深みを持たせるアクセ ントにごくわずかのワインとぶどう酢を加えた、贅沢感あふれる大人のための ワインテイスト葡萄果実飲料(微発泡、アルコール分0.2%未満)です。 --------------------------------------------------------------------- 本件に関するお問い合わせ 株式会社トンボ飲料 通販事業部 「私の休日」事務局 担当/広井 和裕,金田 卓,村上 加奈 〒930-0318富山県富山市下赤江町1-6-34  TEL/076-441-4456 FAX/076-431-0264 ※「私の休日」ご注文専用フリーダイヤル0120-167-922 E-mail/wk922-info@watashino-kyujitsu.com または、 「私の休日」サイト http://www.watashino-kyujitsu.com/ お問合せフォームより
2007'07.02.Mon
 夏、人気のオーディションを始め、10のオーディションが開催される。
2007年06月28日

番組担当、取材編集、記事編集、報道各位殿     STARCAST   2007/6/28

夏、人気のオーディションを始め、10のオーディションが開催される。

現在なりたい職業で人気の俳優、女優、歌手などのオーディション開催情報

某有名検索エンジンで「オーディション」キーワード上位表示1位の「GANZO」でアクセス数№1オーディション(約1ヶ月間連続で1位)の映画「青春」出演者オーディションや、国民的俳優、国民的女優、国民的歌手、国民的アイドル、国民的タレント、国民的モデル、国民的芸人などのオーディションが開催される。主催は映画「青春」出演者オーディションを輩出している、プロダクション 有限会社スターキャスト(所在地は映画関連会社の多い成城学園前のそばの狛江市)。

オーディションのお申し込みは下記のメールで、件名にお名前(漢字)、本文にTEL(携帯可)を記入して送信してください。折り返しオーディション日時のご連絡。 MAIL a@st-ca.com 

もっと情報が欲しい、相談したいというご要望は下記までお気軽にご連絡ください。

プロダクション 有限会社スターキャスト
〒201-0013東京都狛江市元和泉1-10-10サイド1F
映画関連会社の多い成城学園前のそばにあります。
TEL 03-3489-7841 FAX 03-3489-2281
MAIL a@st-ca.com      広報 神成亮輔
お問い合わせ、ご連絡はメールまたはFAX、TELにてお願いいたします。

2007'07.02.Mon
驚異のストリートを始めて4,000日経過 吉金嶺
2007年06月28日

番組担当、取材編集、記事編集、報道各位殿     STARCAST   2007/6/28

プレスリリースタイトル(件名)   驚異のストリートを始めて4,000日経過 吉金嶺

プレスリリースのリード文、要約 
学校が忙しい時、休む以外は路上ライブ、ストリート、歌とギター

プレスリリースの本文
小学生から路上ライブ、ストリートを始める。
中学時代にはギターを抱えて眠ったことも。
18歳から毎日のように路上ライブ。
雑誌「GOGOギター」に掲載され、初めてのメディア出演。
その後様々なライブハウスに出演。
2005年にはライブハウスでグランプリを取り、CDデビュー、TV番組などの多くのプロモーション活動。
その後、まったくお金を持たず全国路上ライブの旅に出る。
路上の稼ぎだけで日本中を回る。
路上で聞いているお客さんがパンを買ってくれて「がんばって」と励ましをもらったことも。
歌手活動とともに新人俳優としても活動中。
新人俳優としての根性も大。

2007'07.02.Mon
今のトレンド、ベリーダンス 2007年06月28日 番組担当、取材編集、記事編集、報道各位殿     STARCAST   2007/6/28 今のトレンド、ベリーダンス ベリーダンスは2007年某有名雑誌のアンケートでやりたい習い事人気で赤丸急上昇。 欧米、海外ではアーティスト、歌手、セレブの中でも大人気。歌手などのPV(プロモーションビデオ)にも新しいセンスの踊りとして取り入れられている。 憧れの姫☆ベリーダンサーUSHAS ウシャス 大木。 注目に値する容姿。 しっかりした実力。 オリエンタルダークサイドスターの新しい風として注目。 USHASとはインドで人気のある女神。 http://st-ca.com/belly/ 
2007'07.02.Mon
九州の企業経営者向け首都圏進出セミナー
2007年06月28日

~首都圏への進出を検討しておられる九州の企業経営者の皆様へ~
会社の核となる人材の確保と外部リソースを活用し効率的に首都圏への
事業展開を進めていきたい

□ 優秀な人材を採用したい
□ 販路拡大の為に首都圏に進出したい
□ 今よりも更に売れる仕組みを知りたい
□ インターネットを活用して新しい販路を作りたい
□リスクの少ない形で新しいマーケットにアプローチしていきたい

九州の企業経営者を人材採用の側面からサポートしてきた株式会社リクルートと
プロジェクト型アウトソーシングの草分けであるアルゴノート株式会社がおくる
今後、更なる成長を実現したい経営者の皆様の為の夢のコラボレーションセミナーです

****************************************************
◆テーマ:
第一部事業拡大を推進するコア人材採用戦略セミナー
㈱リクルート狭域HRカンパニーHR福岡1G ゼネラルマネジャー長岡賢一
・事業拡大を推進する採用広告の科学
・コア人材とは?コア人材の確保の為に企業が出来ることとは?
・成長段階に応じて変わる採用すべき人材とは?
・首都圏での人材確保と流動状況とは?
第二部更なる成長を目指す経営者の為の首都圏進出戦略セミナー
アルゴノート㈱代表取締役社長桐原文彦
・プロジェクト型アウトソーシングを活用した事業戦略とは?
・更なる売上拡大の為のマーケティング戦略とは?
・在京の九州出身ビジネスマンコミュニティ「九州人の会」を活用した事業展開の可能性
◆日時: 7月5日(木) 13:30~15:00 (13:00 受付開始)
◆会場: 福岡商工会議所セミナールーム
◆定員: 50社(先着順となりますので予めご了承下さい)
◆主催: アルゴノート株式会社(http://www.specialist-net.jp
      TEL 03-6419-4785
◆参加費用: 無料
****************************************************

お申込みは03-6419-4785まで。

2007'07.02.Mon
PC・携帯サイトで同時に【2007年上半期人気資格ランキング】を公開!
2007年06月28日

■PC・携帯サイトで同時に【人気資格ランキング】を公開!

株式会社ピーエイは、企画・運営するPCサイト「LicenseWorld」および、
携帯サイト「資格王・受験王」で、2007年上半期の【人気資格ランキング】を
公開しました。
http://www.licenseworld.co.jp/ranking/0707/


実際にユーザーからのリクエストが多かった資格に基づいたランキングで、
今の資格業界のトレンドを反映したランキングになっています。
なお、それぞれの資格取得に役立つお得な情報を合わせて掲載!

■「LicenseWorld」とは・・・資格やスクール情報をユーザーに配信。スキルアップ、就転職、大学・専門学校進学といったライフイベントを迎える社会人や学生から高い支持を得ているPCサイト。資格取得に関するコラム、特集も満載。
http://www.licenseworld.co.jp/


■「資格王・受験王」とは・・・ 資格やスクール情報をユーザーに配信。スキルアップ、就転職、大学・専門学校進学といったライフイベントを迎える社会人や学生から高い支持を得ている携帯サイト。 i-mode、EZWebともに公式サイト。
http://www.licenseworld.co.jp/OLP/onlineprm.html


■本件に関するお問い合わせは・・・
株式会社ピーエイ 教育ビジネス事業部 担当:関根
電話:03-5206-5833
http://www.pa-co-ltd.co.jp/

2007'07.02.Mon
今のトレンド、バンド ドラマー根岸誉宜
2007年06月28日

番組担当、取材編集、記事編集、報道各位殿     STARCAST   2007/6/28

プレスリリースタイトル(件名)   今のトレンド、バンド
ドラマー根岸誉宜

プレスリリースのリード文、要約 
若い人のやりたい仕事で人気の高いのが歌手や音楽関係、芸能。

プレスリリースの本文
日本音楽業界、ロック、ポップスでは海外バンドの影響を受けてギターやピアノは海外並みの実力のあるアーティストも出て来ているが、ドラムはイマイチ。
ドラマーの根岸誉宜はテクニック面、ビジュアル面でも期待がもてる。韓国映画は国を挙げての支援で現在人気が出てきている。
日本の若手のグッドなミュージシャンも育てていくために応援してあげたい。
http://st-ca.com/band/

プロダクション 有限会社スターキャスト
〒201-0013東京都狛江市元和泉1-10-10サイド1F
映画関連会社の多い成城学園前のそばにあります。
TEL 03-3489-7841 FAX 03-3489-2281
MAIL p@st-ca.com      広報 神成亮輔
取材、出演などのお問い合わせ、ご連絡はメールまたはFAX、TELにてお願いいたします。

2007'07.02.Mon
コレステリック液晶を使った表示器発売!!
2007年06月28日

当社は組込み用LCD表示器ユニットのメーカーです。液晶サイズ・入力コネクタ等ユーザー様が使いやすいように様々なタイプをご用意致しております。また、表示中電気を使わないコレステリック液晶表示器も発売致しております。コレステリック液晶とは、メモリー性を持つ液晶で書換え以外電気が要らず、電気を切っても表示が残る特徴があります。是非一度当社HPで
機能・特徴をご覧下さい。

2007'07.02.Mon
新人俳優 長岡幸治 2007年06月28日 番組担当、取材編集、記事編集、報道各位殿     STARCAST   2007/6/28 プレスリリースタイトル(件名)   新人俳優 長岡幸治 プレスリリースのリード文、要約  外見はビジュアル系ながら演技や声はセクシー プレスリリースの本文 細身で長髪。 女性のような雰囲気も持つ。 演技などには男らしさも兼ね備えている。 2006年には某芸能プロのオーディションで500名応募の中から十数名に選ばれた。 2007年にはスターキャスト所属。 プロダクション 有限会社スターキャスト 〒201-0013東京都狛江市元和泉1-10-10サイド1F 映画関連会社の多い成城学園前のそばにあります。 TEL 03-3489-7841 FAX 03-3489-2281 MAIL p@st-ca.com      広報 神成亮輔 取材、出演などのお問い合わせ、ご連絡はメールまたはFAX、TELにてお願いいたします。
2007'07.02.Mon
新人俳優 飯島怜士 2007年06月28日 番組担当、取材編集、記事編集、報道各位殿     STARCAST   2007/6/28 プレスリリースタイトル(件名)   新人俳優 飯島怜士 プレスリリースのリード文、要約  ハリウッドにも進出したい プレスリリースの本文 格闘技やアクションが好きで悪役にも取り組みたい。 現在ハリウッド系アクション「ドラゴン拳」を練習中。 http://st-ca.com/haiyu/ プロダクション 有限会社スターキャスト 〒201-0013東京都狛江市元和泉1-10-10サイド1F 映画関連会社の多い成城学園前のそばにあります。 TEL 03-3489-7841 FAX 03-3489-2281 MAIL p@st-ca.com      広報 神成亮輔 取材、出演などのお問い合わせ、ご連絡はメールまたはFAX、TELにてお願いいたします。
2007'07.02.Mon
企業専用環境音楽(BGM)の無料トライアルキャンペーン
2007年06月28日

環境音楽MUZAK(ミューザック)のシステムを販売する株式会社
毎日映像音響システム・環境音楽本部(代表取締役社長
一ノ瀬博 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 TEL:03-3212-1341)
は、このたび、企業向けの環境音楽プログラムの発売1周年を
記念して、工場、オフィス向けの環境音楽配信サービスの
トライアルキャンペーンを先着順で実施します。

■環境音楽MUZAK(ミューザック)の特徴
企業におけるBGM(バック・グラウンド・ミュージック)は、
工場やオフィス等それぞれで働くオフィスワーカーの疲労や
ストレスを軽減し、作業や知的労働の能率を重視した、
プログラミング(選曲や演奏順序の設定)を行うことが大切です。

環境音楽の効能としては、気分転換、疲労感の軽減、
マスキング効果(雑音や騒音を隠す)があり、
その音楽プログラムは、対象となる作業の内容別はもとより、
午前・午後・夜間等の時間帯に応じた曲目や曲想の変化を
持たせております。
MUZAKでは、昨年6月より、
工場向けプログラム「アクティブ・ワーカー」と、
オフィス用プログラム「リフレッシュ・ワーカー」を発売し、
それぞれ好評を得ておりますが。
反面「実際の導入効果が、どれくらいあるかが知りたい」という、
企業様からの御意見もございました。

環境音楽MUZAK ホームページURL:http://www.mva.ecnet.jp/

■今回のトライアルキャンペーンについて
企業様よりの声にお応えし、オフィスや工場において、環境音楽
(BGM)のプログラムをお貸し出し、環境音楽を実際に一定期間
流して、その効果を体感してもらおう、という趣旨での無料
トライアルキャンペーンを行います。
対象ユーザー :法人様 (企業、工場、オフィス、各種事務所、
             店舗、ホテル、銀行、学校、各種団体、
共同組合、医療関連、公的機関、
個人事業主、NPO等・・・) 
(注:個人様によるお申し込みはできません)
対象地域:東京近郊、愛知近郊、大阪近郊の都市圏
募集数:先着50社様
対象プログラム:オフィス用、工場用の2種
(他のプログラムが必要な場合はご相談下さい)
トライアル期間:配信開始後、1ヶ月間
トライアル機材:基本的に音響設備(スピーカー、アンプ等)が
整っている環境にてご利用いただけます。
 (設備が十分で無い場合はご相談ください)
特典:トライアルお申し込み法人様に、もれなく
「環境音楽について」小冊子をプレゼント
企業専用環境音楽トライアルお申し込みURL: 
http://www.mva.ecnet.jp/trial/

●本件のお問い合わせ先
株式会社毎日映像音響システム
担当 東京 碇(いかり) TEL:03-3212-1341
大阪 早田(はやた)TEL:06-6343-1821
URL http://www.mva.ecnet.jp/
Mail info@mva.ecnet.jp

2007'07.02.Mon
主婦マーケティングを展開する(株)CBTカプトブレーントラストは、「1万円主婦アンケートデータ<主婦の選ぶファミレスについて>」を発売
2007年06月28日

2007年 6月 28日

報道関係者各位
プレスリリース

●CBTカプトブレーントラスト、
「1万円主婦アンケートデータ<主婦の選ぶファミレスについて>」を発売
____________________________________________________
 主婦マーケティングを展開する(株)CBTカプトブレーントラスト(本社
:千葉県柏市、社長:香川いくみ)は、「1万円主婦アンケートデータ<主婦
の選ぶファミレスについて>」を発売。

 全国の履歴書提出による当社主婦会員(未婚のOL含む)のファミレスを利
用している主婦・女性に、普段利用しているファミレスについてのアンケート
を実施。主婦の視点から提言・提案活動につながるシンクタンク的な機能を持
つ(株)CBTカプトブレーントラストは25歳から59歳までの295名の有効回
答を得た。

 今回の調査では、よく行くファミレスについて具体的な店名や場所、さらに
利用者本人のお薦めのメニュー、選ぶ理由やその店の印象について率直な回答
を得た。その他、最近の主婦が関心を持ち、こだわる内容についても幾つかの
項目で調査した。また、サービスへのリクエスト、店内設備に対する要望など
も具体的で詳しい回答が得られた。

 「あなたは、誰とどんな時にファミレスを利用しますか?」の問いに、有効
回答サンプル全体を100%とした場合、「家族との普段の食事(外食)に」が
約54%、「友達とのランチ・お茶」が約26%、「家族の誕生日・入学などのお
祝いに」が約6%、「家族で外出時の休憩などにお茶だけ」が約3%という結果
を得た。これらの結果から主婦は家族とファミレスを利用する場面が6割以上
を占めることがわかった。

 これらの調査結果を活用し顧客ニーズを把握した企画や販促は、ファミレス
業界及び外食業界に関連したサービス業において、ターゲットとなる主婦や女
性の明確な心を掴み、大きなビジネスチャンスにつながると言えよう。

<自由回答から>
Q:「こんなサービスやメニューがあったらいいのに」「店内の設備をもっと
こうして欲しい」等、ファミレスに対するあなたのご意見やご要望、提案など
をお聞かせください。

・トイレをもう少し充実させてほしい。店によっては狭かったり、汚かったり
するので。あと赤ちゃんを連れているとおむつ換えさせたくてもそのような設
備がなかったりするので、困ってしまうことが多々あります。

・分煙をもっときっちりしてほしい。タバコをすわない人間からすれば食事中
に漂ってくるタバコの煙ほど嫌なものはない。

・子供連れの人と、そうでない人の席が離れているといい

・ファミレスはその名の通りファミリーで来ている人が多いですが、隣の席な
どが賑やか過ぎて、会話が出来ないような時もあるので、ファミレスでも予約
とかすれば、個室を用意してくれるようなサービスがあれば良いと思います。


・子供が遊べるスペースなどがあれば、もう少しゆっくり食事ができそう

詳しくはこちらをご覧ください。
<主婦の選ぶファミレスについて>データ紹介ページ
http://soho-bank.ne.jp/workshop/data.php?file_name=0089

その他の主婦調査データについてはこちらをご覧ください。
<主婦・女性データWORK SHOP>
http://soho-bank.ne.jp/workshop/

★マスコミ・報道関係ご担当者様各位
媒体・記事に主婦調査データを活用しませんか。
企画、テーマ、記事内容に応じて調査協力いたします。
ご一緒に今までにない企画コーナーを創りましょう。
主婦調査データ活用による連載コーナーの企画もご相談ください。

--◆掲載中のデータ◆------------------------------------------
■<エアコンについて>
夏場のエアコンの一日の平均利用時間、買い換え予定または購入予定などを含
む多彩な設問で便利なエアコンについて主婦の意見を集めてみました。全国の
22歳~64歳までの主婦・独身女性621人分の主婦ならではの鋭い指摘とアイデ
ィアで商品開発、販促宣伝、接客などサービスのヒントになるデータです。

http://soho-bank.ne.jp/workshop/data.php?file_name=00031

■<カード決済の利用について>
「個人情報の保護に関する法律」が2005年4月1日より全面施行されることに
なりました。そこで、個人情報保護という観点からクレジットカード決済利用
についてのアンケートを実施しました。昨今、カードの偽造なども含め、カー
ド利用時の個人情報に関して関心を持っている主婦も増えています。このデー
タで主婦の発言を取り入れることによりビジネスチャンスを創出して下さい。

http://soho-bank.ne.jp/workshop/data.php?file_name=0063

--◆サイトURL、メールマガジン関連URL◆-------------------------
■ Message of Women「主婦・女性データWORK SHOP」URL
http://soho-bank.ne.jp/workshop/
■メールマガジン2003/6/16創刊
主婦マーケティングのすすめ~オンナを知って売上げアップ!
http://soho-bank.ne.jp/workshop/mailmag.php
____________________________________________________
この件に関するお問い合わせ先

(株)CBTカプトブレーントラスト・主婦マーケティング事業部
香川いくみ(かがわいくみ)
〒277-0872 千葉県柏市十余二(とよふた)248-3
TEL : 04-7146-5520
FAX : 04-7140-1088
メールアドレス : sales@caput.co.jp
HP : http://www.caput.co.jp/
問い合わせ可能時間帯:AM10:00~PM6:00
関連HP : http://soho-bank.ne.jp/workshop/
____________________________________________________

2007'07.02.Mon
LED手元照明 ピカーテ
2007年06月28日

■ 特徴
  ○マジックテープにより素手又は手袋の上から
   簡単に装着できる簡易的な照明器具です。
  ○手首及び指先の固定がマジックテープに
   なっている為取外しが簡単です。
  ○発光体はLEDを使用し、暗闇で両方の指先に
   向かって手元を照らします。

■使用例:
 ○夜釣りで手元照明として。
 ○電気工事等の手元照明として。
 ○暗い場所での軽作業で手元照明として。
 ○ジョギングの時に。
 ○夜の犬の散歩に。
 ○自転車に乗るときに。
 ○コンサートのサインライトに。
 ○ダンスの時に。
 
 色々な照明としてお使い頂けます。

http://www.ntecg.co.jp/seihin3.htm

2007'07.02.Mon
勝ち組紹介会社の売れる仕組みづくりセミナー
2007年06月28日

◆タイトル:
 勝ち組紹介会社の売れる仕組みづくりセミナー
◆開催日:
 7月10日(火)16:30~20:00(16:00開場)
◆開催地:
 株式会社grooves セミナールーム
 東京都港区南青山5-6-24 KYODOビル4階(地図)
◆定員:
 15名(申込先着順)
◆参加費:
 3,000円
◆主催:
 株式会社grooves


【第1部】勝ち組、人材紹介会社の条件とは?
内容:
続々と新規参入がある人材ビジネス業界の最新業界動向と御社が勝ち組となるための条件とは何か?その方法をお話いたします。

講師:
株式会社ビジネスコーチ 代表取締役 小出 義之
<プロフィール>
1980年より2004年まで株式会社パソナの新卒第一期生として入社後、人材派遣を中心に営業企画・広報・新規事業・紹介斡旋事業などの担当などを経て2004年に(株)ビジネスコーチを設立。株式会社パソナ在職中からベンチャー起業家を支援する異業種交流会「横八会」の創立や「人材ビジネス戦略研究会」などを主宰。


【第2部】確実に成約を出す仕組みとは!?
内容:
このような紹介会社は要注意!

求職者からのエントリーはそこそこある
求人企業からの依頼は非常に多い
土・日もしっかりと働いている
それでも、成約がでない月がある場合は、成約を出すための仕組みづくりが必要です。そのための仕組みとは何か?その方法をお話いたします。

講師:
株式会社grooves 人材紹介net unit 統括責任者 中込 拓也
<プロフィール>
転職カウンセラーを経験したのち、業界初の求人企業と紹介会社を結ぶポータルサイトの新規事業立ち上げに参画。現在は、派遣・人材紹介分野を中心とした事業支援などで活躍中。

2007'07.02.Mon
「やること」を共有するWebサービス『weime(ウィーアイミー)』をリリース
2007年06月28日

報道機関各位

2007年6月28日
クルーク株式会社
代表取締役 片桐孝憲

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
クルーク株式会社は、自分の「やること」をメモ代わりにポストして、
身近な人と共有しあうことにより、自分の生活や友人関係を活性化できる
Webサービス、『weime(ウィーアイミー)』をリリースいたしました。
登録・利用はすべて無料です。
http://weime.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

クルーク株式会社(所在地:東京都渋谷区 代表取締役 片桐孝憲)は、
自分の「やること」をメモ代わりにポストして、身近な人と共有しあう
ことにより、自分の生活や友人関係を活性化できるWebサービス
『weime(ウィーアイミー)』をリリースいたしました。

「weime(ウィーアイミー)」は、自分の「やること」を
メモ代わりにポストして、自分の身近な人(マイアイミー)と
共有しつつ達成状況を「コンプリート」/「スルー」/「リタイア」で
自己評価するWebサービスです。
ポストした「やること」には他のユーザーがコメントを付けることができ、
「やること」が自分だけの世界から周囲に広がっていきます。
また、コンプリート状況に応じて、「アイミーポイント」が加算されます。

自分の「やること」が他ユーザーを「インスパイヤ」したり、逆に
他ユーザーの「やること」に自分が「インスパイヤ」されることも
あります。未来がどんどんカタチになる、行動が広がる楽しみを
味わうことができます。
さらに、weime内でメッセージもやりとりでき、交流が円滑に図れるように
配慮されています。

weimeの登録・利用は全て無料となっております。
登録方法は、以下の2種類です。
・ユーザーが自身で登録
・他のユーザーからの招待メールにより登録


【クルーク株式会社について】
2005年7月創業。自社開発を主幹業務とし、「dotpot」「crooc」などの
サービスをこれまでに開発・提供して参りました。
同時に、ウェブ制作やシステム開発などの受託開発も行っております。

【weimeに関する連絡先】
クルーク株式会社
担当者氏名:藤田
e-mail:press@crooc.co.jp
URL:http://www.crooc.co.jp
関連URL:http://weime.jp
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-6-1F

2007'07.02.Mon
地域情報サイト『CityDO!』が7周年! 豪華プレゼントも!
2007年06月28日

プレスリリース
報道関係者各位
2007年6月28日
株式会社サイネックス


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 夏の定番企画! 花火大会&レジャープール★7周年記念 夏の総力特集!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   7周年、気合入ってます!! 豪華77賞品、プレゼント!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
          地域情報サイト『CityDO!』

          http://www.citydo.com/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

株式会社サイネックス〈本社:大阪市、代表取締役社長:村田吉優〉が運営す
る地域情報サイト『CityDO!』が、2007年7月7日に開設7周年を迎えます。

『CityDO!』は、日本全国を146のエリアに分割し、それぞれのエリアで、各地
域の会社・商店・病院情報などを網羅した「業種別お役立ちガイド」、観光情
報「見聞録」、公共情報「かわらばん」などを展開。「生活に役立つサイト」
として幅広い年代のユーザーに愛されています。
また、全国花火大会特集、レジャープール特集、温泉特集、アウトドア特集な
ど、毎月更新されるスペシャルコンテンツも高い評価を得ています。

以下、7月2日より、掲載される7周年記念コンテンツをご紹介いたします。
(※7月1日までは以前のバージョンが表示されます)


 1 『全国花火大会特集2007』 http://www.citydo.com/hanabi/
  ┛
 夏といえばやっぱりこれ! 夏の夜空を賑やかに飾る花火大会へ出か
 けましょう。全国各地で開催される花火大会をご紹介いたします。
 花火のランキングや、ホテルでのイベント、花火の町、大阪の松屋町
 の花火屋さんの直撃取材も見逃がさないで!
 今からどの花火大会を楽しむか予定を立てておきましょう☆

・─────────────────────────────────・


 2 『レジャープール特集2007』http://www.citydo.com/pool/
  ┛
 いよいよ夏真っ盛り!今年もレジャープールは「CityDO!レジャープー
 ル特集」にお任せ下さい!全国レジャープールリスト、マスト買い水着
 特集、フェニックス・シーガイアオーシャンドームなど情報盛り沢山!

・─────────────────────────────────・


 3 『DO! Present』 http://www.citydo.com/present/
  ┛
 日ごろのご愛顧、大感謝!
 CityDO!史上最大の豪華プレゼントを実施します。
 液晶テレビAQUOSやニンテンドーWii+ゲームソフト、デジカメなどに加え、
 全国各地のレジャープール・レジャー施設チケットなど77賞品!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


●株式会社サイネックス会社案内--------------
 http://www.scinex.co.jp

代表者:代表取締役社長 村田吉優
本社:〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町3-6-13
TEL06-6766-3333 FAX06-6766-3334

■事業内容
・地域情報サイト『CityDO!』の管理・運営
・50音別電話帳『テレパル50』の製作・発行
・エリアスタイルポータルマガジン『mi-ya!』の製作・発行

●このリリースに関するお問い合わせは…--------------


CityDO!広報担当
================================================
(株)サイネックス 
〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町3-6-13
TEL:06-6766-3366 FAX:06-6766-3367
 情報通信事業部

    担当:西村
    E-Mail: yositomo@scinex.ne.jp
================================================
までお願いいたします。

2007'07.02.Mon
国内最大級、ネイルサロンの総合情報サイト『マイネイル』の有料版の受付を開始
2007年06月28日

報道関係者各位
プレスリリース 
2007年6月28日
株式会社アールディメンションズ
株式会社ブレインキューブ

国内最大級、ネイルサロンの総合情報サイト『マイネイル』の有料版の受付を開始
http://my-nail.jp/

コンテンツの企画・運営を行う株式会社アールディメンションズ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:山際尚徳)とシステム開発を行う株式会社ブレインキューブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:瀬川真)は2007年4月20日にβ版を公開した国内最大級のネイルサロンの総合情報サイト『マイネイル』(http://my-nail.jp/)の有料版の受付を2007年7月1日より開始いたします。


◆マイネイルの概要◆
全国5000~8000店程度あると言われているネイルサロンのうち、
3500店以上のネイルサロンが検索できる国内最大級のネイルサロンの検索サイトです。
ネイルサロンをエリア別・空き情報・ネイルデザイン等から検索できます。
また店舗情報に付随する求人情報も併せて閲覧できます。

◆当サイトの特徴◆
・ネイルサロン専用の総合情報サイト
全国5000から8000店程度はあると言われているネイルサロンのうち、
3500店舗以上のネイルサロンを全国各エリアから検索できます。

・パソコン、携帯電話の両方から閲覧可能
全国ネイルサロンはパソコンから閲覧可能なホームページを持つ店舗が全体の約3分の1、
携帯から閲覧可能なホームページを持つ店舗は非常に少ない(共に当社調べ)ため
ユーザーからの検索利便性向上に寄与できるものと考えます。

・SEO効果
関連キーワードの上位に表示するSEOの知識を活かし、大手検索エンジンの
上位表示対策などにより幅広い層のユーザーに訴えることが可能です。

◆主な検索機能◆
1.エリア別検索
2.空き情報検索(「明日空いている」「今週の予約可能な日程」など)
3.ネイル画像検索
4.求人情報、キャンペーン情報

◆有料版の主な特徴◆
・詳細な情報を含むネイルサロンの紹介
 (写真や画像を用いた店舗トップページ、メニューやクーポン、求人情報等の掲載)
・各エリアの一覧画面における上位表示
・携帯電話からの空き情報の投稿
・携帯電話からのネイルデザイン写真の投稿

◆今後の予定◆
掲載店舗数の更なる増加に努めると共に、ネイルスクール情報を始めとする
ネイルサロンに関連する各種情報の追加及び検索機能の追加、
店舗側から見た管理画面の利便性向上及び機能追加等を予定しております。


『マイネイル』概要
サイト名:ネイルサロン総合情報サイト『マイネイル』
URL:http://my-nail.jp/
サービスエリア:全国

本件に対するお問い合わせ先
株式会社アールディメンションズ mynail編集部
Tel:0467-24-6770
運営責任者 山際尚徳
E-mail: info@my-nail.jp

■運営会社
社名:株式会社アールディメンションズ
    http://r-dimensions.co.jp
所在地:神奈川県鎌倉市二階堂410-2
設立:2006年12月
代表  :代表取締役 山際 尚徳
事業内容:コンテンツの企画・運営など

社名:株式会社ブレインキューブ
    http://www.bcube.jp
所在地:東京都港区南青山4-20-4 ホリアージュ南青山101号
設立:2005年4月
代表  :代表取締役 瀬川 真
事業内容:モバイル・Webシステムの設計・開発など

2007'07.02.Mon
スチールラックのルミナス・クラブ・ショップ 商品切り替えなどの理由で市場から姿を消した商品を受注生産するシステムを開始
2007年06月29日

2007年6月29日
ルミナス・クラブ・ショップ
高野 隆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スチールラックのルミナス・クラブ・ショップ
商品切り替えなどの理由で市場から姿を消した商品を受注生産するシステムを開始
『メーカーからの部材情報と連動された限定数量をルミナスクラブで限定独占受注』
http://www.luminous-club.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ルミナス・クラブ・ショップ(運営会社:株式会社ドウシシャ 所在地:東京都品川
区)は、商品の切り替えなどの理由により市場から姿を消した商品を一定の受注期間
を設けて限定生産するシステムをWEB限定で開始した。
メーカーからの部材情報と連動された今回のシステムでは、受注数量に関して予め限
定数量が設定されているのが特長といえる。


■受注生産システムの内容と特長

今回は、7月19日まで受注受け付けを行い、8月20日頃に商品をお届けになっている。
部材情報から予め指定された現定数竜がそれぞれに設定され、これらの数量を超過し
た時点で受注自体はストップされる。なお、受注の多少にかかわらず生産をするとい
う点も注目される。
また、限定生産でありながら、価格面で抑えられている点にも注目。

将来的には受注をから配送までの期間の短縮化と、廃盤商品などもこのシステムでの
受注開始が将来的に期待される。


■受注生産対象商品

今回、受注生産としてピックアップされた商品は、ルミナス25mmのスチール棚にのせ
るだけで、オープン収納からクローズド収納にアレンジできるADDウッドシリーズから
復刻版木製扉キャビネットの4SKU。
詳細は次の通りである。


【ルミナスADD】木扉キャビネット60W(ナチュラル) AWK6040-WN
 http://www.luminous-club.com/top/detail/asp/detail.asp?s_cate1=ss&s_cate2=00&s_cate3=m0&a_no=115&uriba_code=12&s_uriba_code=12
 ・商品サイズ/幅54×奥行44.5×高さ40cm
 ・対応スチール棚/幅61×奥行46cm

【ルミナスADD】木扉キャビネット60W(ホワイト) AWK6040-WW
 http://www.luminous-club.com/top/detail/asp/detail.asp?s_cate1=ss&s_cate2=00&s_cate3=m0&a_no=116&uriba_code=12&s_uriba_code=12
 ・商品サイズ/幅54×奥行44.5×高さ40cm
 ・対応スチール棚/幅61×奥行46cm

【ルミナスADD】木扉キャビネット76W(ナチュラル) AWK7640-WN
 http://www.luminous-club.com/top/detail/asp/detail.asp?s_cate1=ss&s_cate2=00&s_cate3=m0&a_no=215&uriba_code=12&s_uriba_code=12
 ・商品サイズ/幅69.5×奥行44.5×高さ40cm
 ・対応スチール棚/幅76×奥行46cm

【ルミナスADD】木扉キャビネット76W(ホワイト) AWK7640-WW
 http://www.luminous-club.com/top/detail/asp/detail.asp?s_cate1=ss&s_cate2=00&s_cate3=m0&a_no=216&uriba_code=12&s_uriba_code=12
 ・商品サイズ/幅69.5×奥行44.5×高さ40cm
 ・対応スチール棚/幅76×奥行46cm

 


【ルミナスとは】
ルミナスシリーズは、組立構造がシンプルでありながら、驚くほど自由な収納空間が
カスタマイズできる点が多くの消費者から指示され、1994年の発売開始以来、その販
売数量を伸ばしているシリーズ。
従来の実店舗での取り扱いから、近年ではWEBへの販路を広げた同シリーズは、豊富な
セット商品とパーツの品揃えいう特性から更にその指示を伸ばし続けている。


【ルミナス・クラブ・ショップとは】
スチールラック収納の人気ブランド“ルミナス”の企画・販売スタッフが運営してい
るオフィシャルショップ。
ルミナスシリーズはもちろん、組立家具などのオリジナル製品も充実している。


【本件の連絡先】

ルミナス・クラブ・ショップ
担当者氏名:菅野 泉
Tel:03-3474-6889 
FAX:03-3474-6839
e-mail:kanno-izumi@doshisha.co.jp
URL:http://www.luminous-club.com/
〒140-8525 東京都品川区東大井1-8-10                 以上

2007'07.02.Mon
 スチールラックのルミナス・クラブ・ショップ 夏収納プロジェクト委員会企画“ずぅーっとスゴイ”第三弾はポイントバックに注目
2007年06月29日

2007年6月29日
ルミナス・クラブ・ショップ
高野 隆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スチールラックのルミナス・クラブ・ショップ
夏収納プロジェクト委員会企画“ずぅーっとスゴイ”第三弾はポイントバックに注目
  『代引き手数料が完全無料で、ルミナスポイントも、ずぅーっとスゴイ。』
- ルミナスポイントの利用件数が第一弾から第二弾では1.37倍に!果たして次は? -
http://www.luminous-club.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ルミナス・クラブ・ショップ(運営会社:株式会社ドウシシャ 所在地:東京都品川
区)は、人気企画『代引き手数料が完全無料で、ルミナスポイントもずぅーっとスゴ
イ。』の第三弾を2007年6月29日朝6時から7月20日朝6時まで開催する。
第一弾から第二弾でのルミナスポイントの利用件数が28日集計時点で1.37倍という伸
びを示していることから、第三弾では、ルミナスポイントの保有会員をターゲットに
企画を編成した。また、今回の企画期間中の7月14日までは、新規会員登録後のポイン
ト付与もリピート購入に通じることから、新規会員獲得にも十分なスポットをあてた
企画となっている。
今回、注目のルミナスポイントについて、その内容をまとめてみた。


■ルミナスポイントとは

会員登録後のお買い物で、そのお買い物金額によって付与されるポイントのこと。
通常は、お買い物100円ごとに1ルミナスポイントが付与され、二回目以降のお買い物
時に1ルミナスポイントを1円相当分として使用可能となる。


■ルミナスポイント企画について
ルミナスポイント企画として、現在ルミナス・クラブ・ショップで行っている企画は
以下のものがある。


(1)『ポイントアップ企画』
……………………………………………………………………………………………………
お買い物時に通常100円ごとに付与される1ルミナスポイントを指定期間中に限り○倍
付与される企画

(2)『ポイントバック企画』
……………………………………………………………………………………………………
お買い物時に貯まったルミナスポイント使用した場合、○%分のルミナスポイントが
元に戻るという企画


以下、今回の企画に関しての詳細は次の通りである。


■夏収納プロジェクト委員会企画“ずぅーっとスゴイ”第三弾について

『代引き手数料が完全無料。』
……………………………………………………………………………………………………
 対象:ルミナスクラブショップ登録会員&非会員
 内容:まとめ買い時の代金決済で“代引き”を選択していただいた場合は、その手
    数料がかからないという企画。
    特に10,000円以上のお買い物では、送料もかからないので、まとめ買い需要
    の多い当ショップの人気企画。

『ルミナスポイントも、ずぅーっとスゴイ。』
……………………………………………………………………………………………………
 対象:ルミナスクラブショップ登録会員
 内容:お買い物時に通常100円ごとに付与される1ルミナスポイントが期間中に限り
    2倍付与されるポイントアップ企画と、ショッピング時に貯まったルミナスポ
    イントをご利用された場合は、50%分のルミナスポイントをお戻しするという
    ポイントバック企画。

■開催日
2007年6月29日朝6時から7月20日朝6時まで


【ルミナスとは】
ルミナスシリーズは、組立構造がシンプルでありながら、驚くほど自由な収納空間が
カスタマイズできる点が多くの消費者から指示され、1994年の発売開始以来、その販
売数量を伸ばしているシリーズ。
従来の実店舗での取り扱いから、近年ではWEBへの販路を広げた同シリーズは、豊富
なセット商品とパーツの品揃えいう特性から更にその指示を伸ばし続けている。


【ルミナス・クラブ・ショップとは】
スチールラック収納の人気ブランド“ルミナス”の企画・販売スタッフが運営してい
るオフィシャルショップ。
ルミナスシリーズはもちろん、組立家具などのオリジナル製品も充実している。


【本件の連絡先】

ルミナス・クラブ・ショップ
担当者氏名:菅野 泉
Tel:03-3474-6889 
FAX:03-3474-6839
e-mail:kanno-izumi@doshisha.co.jp
URL:http://www.luminous-club.com/
〒140-8525 東京都品川区東大井1-8-10                 以上

2007'07.02.Mon
アクセスアップホームページ元気会三重県支部募集のお知らせ
2007年06月29日

威勢のいいかけ声「いらっしゃい」はお店に活気があっていいものです。

ご縁をいただいた多くのお客様のホームページが繁盛すればどんなに楽しく喜んでいただけるかを思うとわくわくしてきます。

ホームページ元気会は、お互いの顔が見えてこそ、意思の疎通が図れるものと考え、会の所在地である三重県内の企業・店舗を対象にすることにいたしました。

三重県の皆さんのホームページが元気になれば(アクセスアップが図ることができれば)おのずと「三重県の企業・店舗の活性化=まちおこし」につながるものと考えます。

まちおこしを可能にするため、「会員様のホームページを見てもらえるホームページにすること=アクセスアップ」を図る手法を極力分かりやすく提供しようというのが元気会の主旨です。

少しでも多くのインターネット利用者が、三重県から発するあなたの情報を見てもらえるように、ホームページ元気会に入会し、協力し合いませんか?

2007'07.02.Mon
 若手ITエンジニアをお探しですか!?『伸びる』若手エンジニアの採用方法
2007年06月29日

◆タイトル:
 若手ITエンジニアをお探しですか!?
 『伸びる』若手エンジニアの採用方法

◆開催日:
 7月19日(火)14:30~16:00(14:00開場)

◆開催地:
 株式会社grooves セミナールーム
 東京都港区南青山5-6-24 KYODOビル4階(地図)

◆定員:
 20名(申込先着順)

◆主催:
 株式会社grooves

◆協賛:
 株式会社アクセスネット


【第1部】ITエンジニア特化型人材紹介事業のご紹介
内容:
『伸びる』若手エンジニアの採用方法のご紹介です。
人間性研修とIT基礎技術研修を施した人材のみご紹介しております。
当日はおよそ一ヶ月の研修を終えた研修生によるプレゼンテーションがございます。成果を是非一度ご覧下さい。

講師:
株式会社アクセスネット 人材開発事業部 辻本 憲範


【第2部】研修生徒の座談会
内容:
どのような人材がいるのか直接研修生と触れて体感して下さい。

2007'07.02.Mon
勝ち組紹介会社の売れる仕組みづくりセミナー 2007年06月29日 ◆タイトル:  勝ち組紹介会社の売れる仕組みづくりセミナー ◆開催日:  7月10日(火)16:30~20:00(16:00開場) ◆開催地:  株式会社grooves セミナールーム  東京都港区南青山5-6-24 KYODOビル4階 ◆定員:  15名(申込先着順) ◆参加費:  3,000円 ◆主催:  株式会社grooves 【第1部】勝ち組、人材紹介会社の条件とは? 内容: 続々と新規参入がある人材ビジネス業界の最新業界動向と御社が勝ち組となるための条件とは何か?その方法をお話いたします。 講師: 株式会社ビジネスコーチ 代表取締役 小出 義之 <プロフィール> 1980年より2004年まで株式会社パソナの新卒第一期生として入社後、人材派遣を中心に営業企画・広報・新規事業・紹介斡旋事業などの担当などを経て2004年に(株)ビジネスコーチを設立。株式会社パソナ在職中からベンチャー起業家を支援する異業種交流会「横八会」の創立や「人材ビジネス戦略研究会」などを主宰。 【第2部】確実に成約を出す仕組みとは!? 内容: このような紹介会社は要注意! ■求職者からのエントリーはそこそこある ■求人企業からの依頼は非常に多い ■土・日もしっかりと働いている それでも、成約がでない月がある場合は、成約を出すための仕組みづくりが必要です。そのための仕組みとは何か?その方法をお話いたします。 講師: 株式会社grooves 人材紹介net unit 統括責任者 中込 拓也 <プロフィール> 転職カウンセラーを経験したのち、業界初の求人企業と紹介会社を結ぶポータルサイトの新規事業立ち上げに参画。現在は、派遣・人材紹介分野を中心とした事業支援などで活躍中。
[691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]