忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.22.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'11.23.Fri

HRソリューションズ株式会社
———————————————————————-
HRソリューションズ、
採用業務管理ASP「Rec-log(リクログ)2009年度新卒版」を
11月1日にグランドオープン
———————————————————————-

採用業務のアウトソーシングや採用支援コンサルティングに特化したサービスを
提供するHRソリューションズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:
武井 繁)は、このたび、採用業務管理ツール(ASP)
「Rec-log(リクログ)2009年度新卒版」(以下リクログ)を11月1日にグランド
オープンいたしました。

2004年に販売を開始して以来、のべ約300社に導入されているリクログですが、
この3年間にもユーザー企業からの要望を吸収しながら開発を進め、機能を
ブラッシュアップしてまいりました。
また今年9月には情報セキュリティマネジメントの代表的規格「ISMS(ISO27001)」
も取得いたしました。

そして、今回リリースした「2009年度新卒版」では、Windows Vistaへの対応を
行い、さらに64bit化による、パフォーマンスの高速化・安定化を強化いたし
ました。

昨今、採用および定着が困難と言われる新卒採用市場の中での人員の確保は、
企業にとって命題であるとともに、コスト増の原因となっております。
リクログでは、各企業の採用業務の効率化を推進し、適材を低コストで確保する
支援をいたします。

■リクログの活用シーン
採用業務の中でも、エントリー受付やセミナー予約、選考対象者の進捗管理と
いった、オペレーションの業務が、全体の6割以上を占めるといわれています。
リクログは採用業務を作業レベルで分析を行い、業務効率化を実現する
各種機能を実装しています。
リクログ導入により、節約できた時間を口説きや動機形成、採用戦略の立案に
振り分けることにより、母集団の増加、内定率の向上、辞退率の減少に繋げる
ことが可能です。またDBの暗号化やSSL対応の採用HP作成機能により、セキュアな
環境での応募管理や学生への情報発信が可能です。

■導入対象企業
サービス特性上、新卒採用を行っている全ての企業に導入メリットがあると
考えています。
下記項目に該当する状況が1つ以上あれば、大きなメリットをもたらす可能性が
高まります。
(1)自社採用ページが無い
(2)自社採用ページはあるが、SSL対応などセキュリティの対策ができていない
(3)複数の求人媒体・応募経路を利用している
(4)応募者管理の煩雑さに困っている
(5)人事担当が複数名で、進捗管理が難しい
(6)紙の履歴書が、社内を行き来している
(7)面接官とのやり取りに手間がかかっている
(8)面接官によって、合否判断の差が生じている
(9)媒体ごとの費用対効果の把握ができていない
(10)レポートの集計に時間がかかっている

■リクログの機能概要
リクログは導入企業の採用フローにあわせ、柔軟に初期設定を行い、円滑に
運用できることを特長としております。全ての企業で活用できる代表的な機能は
以下の内容となります。
(1)採用ホームページ作成機能
●決められた項目に情報を登録するだけで、採用HPを簡単に作成・更新できます。
●RSS配信機能により、ロボット型求人サイトに効果的に反映させることが
可能です。
※機能概要ページ  http://www.rec-log.jp/benefits/benefits02.html

(2)応募者管理機能
●複数媒体(経路)からの応募者情報を、データ取込機能と重複チェック機能を
活用することにより、一元管理することが可能です。
●面接・セミナー予約機能により、応募者・面接官との連絡を効率的に行えます。
●応募から内定まで、各企業の選考フローにあわせて進捗管理を一括して
行えます。
※機能詳細ページ  http://www.rec-log.jp/benefits/benefits03.html

(3)万全な個人情報管理機能
●リクログで作成した採用HP内にSSL対応のエントリーフォームを簡単に設置
できます。
●応募者のデータは、厳重に管理されたデータセンターに暗号化して保存して
います。
●ユーザー毎にID・パスワードを発行し、利用レベルに応じた管理権限設定が
可能です。
●ユーザー毎のアクセスログの閲覧も可能です。
※機能概要ページ  http://www.rec-log.jp/benefits/benefits04.html

(4)集計レポート機能
●媒体・面接官ごとの選考状況分析や、媒体別の費用対効果の測定が可能です。
※その他、機能の詳細につきましてはリクログホームページをあわせて
ご覧ください。  http://www.rec-log.jp/

■リクログの価格構成
企業の採用スケジュールにあわせて、3種類の料金プランを用意しています。
(1)18ヶ月契約 130万円 (内訳:5万円/月+初期導入費40万円)
(2)12ヶ月契約 112万円 (内訳:6万円/月+初期導入費40万円)
(3) 9ヶ月契約 103万円 (内訳:7万円/月+初期導入費40万円)
※初期導入費には、導入に伴う運用設計、各種設定・入力代行、操作案内が
含まれています。
※契約を延長する場合には、初回契約期間に基づく月額料金が発生いたします。
※応募者管理数が5,000名を超える場合には、5,000名につき15万円の追加料金が
発生いたします。

■リクログの導入環境
リクログでは快適にご利用いただくため、下記の環境を推奨しております。
OS    :Microsoft Windows 98SE / 2000 / XP / Vista 以上
ブラウザ :Internet Explorer5.5以上
Cookie  :有効
JavaScript:有効

■販売代理店について
現在35社のパートナー企業がリクログの販売を行っておりますが、新規代理店も
常時、募集しております。詳しくは下記、問い合わせ先にご連絡ください。

■会社概要
会社名 : HRソリューションズ株式会社
代表者 : 代表取締役 武井 繁
所在地 : 東京都中央区日本橋本町1-4-12 日本橋センタービルディング10階
業務内容: 採用コンサルティング、各種求人広告販売代理、
採用業務のアウトソーシング、
採用業務支援システムRec-logの企画・開発・販売など
URL   : http://www.hr-s.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
HRソリューションズ株式会社
担当 : Rec-log事業部
TEL  : 03-3548-8876
FAX  : 03-3548-8864
E-mail: info@hr-s.co.jp

2007/11/5
PR
2007'11.23.Fri

カゴヤ・ジャパン株式会社
———————————————————————-
カゴヤ・ジャパン、仮想空間「セカンドライフ」内に
KAGOYA Internet Routingサポートセンターを開設
———————————————————————-

ISP・レンタルサーバー事業を展開するカゴヤ・ジャパン株式会社(本社:
京都府京田辺市、代表取締役:北川 貞大)は2007年11月5日、仮想空間
「セカンドライフ」内におきまして、レンタルサーバー業界初となる、
同社ホスティングサービス「KAGOYA Internet Routing」(以降:KIR)の
サポートセンターを開設し、ユーザーサポートの新たなチャンネルをご提供
してまいります。店内ではアバター(訪問者)に対してチャットでKIRの
サポート業務を行うほかに、初めての方へはKIRのサービス内容に関する
ご案内を致します。将来的にはバーチャルデータセンターを建設、見学
ツアーの実施も予定しております。

今回仮想空間「セカンドライフ」内に開設するKAGOYA Internet Routing
サポートセンターの概要は次の通りです。

■サービス概要
店名 : KAGOYA Internet Routingサポートセンター
カゴヤ・ジャパン株式会社
住所 : 日本人居住区<nanba osaka japan>
URL  : http://slurl.com/secondlife/Nanba%20Osaka%20Japan/26/202/30
面積 : 1,008平方メートル
開始 : 2007年11月5日
機能 : (1)KIRサポートセンター
※初日は当社サポートスタッフが常駐(13:00~22:00)
(2)KIRサービス案内
(3)バーチャルデータセンター建設(予定)
(4)バーチャルツアー(予定)

■関連ページ
セカンドライフ日本語版 http://jp.secondlife.com/

———————————————————————-
■会社概要
社名  : カゴヤ・ジャパン株式会社
所在地 : 京都府京田辺市田辺中央1-5-5 橋本ビル4F
TEL   : 0774-68-5858(代表)
設立  : 1983年9月
代表  : 代表取締役社長 北川 貞大(きたがわ さだひろ)
事業内容: サーバーホスティング事業、ISP事業、ドメイン登録事業、
受託開発事業、データセンター事業、
パッケージソフトウェア開発・販売事業
資本金 : 1億4,800万円
URL   : http://www.kagoya.com/
http://www.kagoya.net/

【本件に関するお問い合わせ先】
カゴヤ・ジャパン株式会社
担当者 : 企画開発課 弓下(ゆみした)
TEL   : 0774-68-5858
FAX   : 0774-68-1525
E-MAIL : yumishita@kagoya.com

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社インサイトテクノロジー
———————————————————————-
Oracle E-Business Suiteの内部統制を強化し、
日本版SOX法に対応するためのコンサルティングサービスの提供開始
~PISOを用いパッケージソフトウェアにおける特権ユーザーの管理を強化~
———————————————————————-

株式会社インサイトテクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:
石井 洋一、以下:インサイトテクノロジー)は、データベース監査を強化する
ツール「PISO」を用い、統合パッケージ製品であるOracle E-Business Suite
の内部統制を強化し、内部監査に対応するためのコンサルティングサービス
の提供を開始します。

日本版SOX法で求められる内部統制を、統合パッケージ製品を用いて実現しよ
うとする企業の動きがあります。たしかに、統合パッケージを活用すること
で、財務諸表の作成に直結するITシステムを、統合的に管理できる体制はで
きあがります。しかしながら、パッケージ製品を標準的な方法で導入した
場合には、会計士の厳しい監査に耐えられないことがあるのです。パッケー
ジで利用するデータベースアカウントの管理、パッケージで用意されている
初期設定アカウントの利用禁止および初期パラメータの調整など、監査に耐
えうる仕組みにするには多数のセキュリティ対策を別途施す必要があります。

とくに注意しなければならないのが、パッケージシステムを利用するユーザー
の職務分掌の問題です。パッケージシステムの開発者、運用者、パッケージ
システムが標準で用意している特権ユーザーの厳密な管理の可否によって、
そのパッケージシステムが日本版SOX法などの求める内部監査に対応できるか
どうかが決まります。内部統制を強化するために、開発者や運用者のアクセ
スを制限する対策方法もありますが、制限を厳しくしてしまうと日常的なシ
ステム運用に支障を来すことも考えられます。

インサイトテクノロジーでは、実績あるデータベース監査強化ツール「PISO」
を活用した、Oracle E-Business Suiteの内部統制を強化し、日本版SOX法に
対応するためのコンサルティングサービスの提供を開始します。
Oracle E-Business Suiteで利用されているOracle Databaseのすべてのアクセ
スを、PISOを用いて監視し、発見的統制を強化することでパッケージシステム
の利便性を損なわずに内部統制の強化を実現します。

Oracle E-Business Suiteでは、「APPS」という特権ユーザーを共有する内部
構造となっています。そのため、運用、開発用のAPPSユーザーと、業務で必
要なアクセスを行うAPPSユーザーを区別し、適切にアクセス監視を行い、監
査に耐えうる仕組みとする必要があります。インサイトテクノロジーでは、
これまでに多くの顧客企業で実施してきた内部統制強化のためのコンサルティ
ングサービスの経験、ノウハウを整理、集約し、今回新たに体系化し、コン
サルティングサービスとしてメニュー化を行いました。

今回提供を開始するコンサルティングサービスには、以下のような特長があ
ります。

・PISOを用いることで、システムの性能に影響を与えずに、監査に必要とな
るすべてのアクセスログを収集します。
・Oracle E-Business Suite特有の内部監査ポイントを押さえ、特権ユーザー
の適切な管理を行い、システム全体の効率的な運用を前提とした監査対応
を実現します。
・内部監査にすぐに対応できる、柔軟な監査レポートを提供します。
・監査の負荷を軽減するための、不備がないことを証明する「ゼロレポート」
を実現します。

【価格およびサービス提供開始時期について】
Oracle E-Business Suiteの日本版SOX法対応コンサルティングサービスの提
供価格は、400万円からとなります。本サービスは、2007年11月1日より提供
を開始します。

【「PISO」について】
PISOは、情報資産の安全性を確保するためのデータベース監査ツールです。
データベースへのアクセスを記録し、不正アクセスを警告することで生まれる
抑止力が、企業の情報資産を守ります。また、監査証跡となるアクセスログ
を迅速に追跡できるため、情報が安全に扱われていることを証明し、万が一、
情報漏洩が発生した場合でも、早期に証拠を特定できます。

PISOの詳細については、以下URLの情報ご参照ください。
http://www.insight-tec.com/products/service_piso.html

【インサイトテクノロジーについて】
株式会社インサイトテクノロジーは、データベーステクノロジーのリーディ
ングカンパニーです。Oracleデータベースのプロフェッショナル集団として
1995年7月7日に設立し、すぐれた技術力を武器に製品とサービスを提供してい
ます。Oracleのパフォーマンス管理ツール「Performance Insight」、データ
ベース監査ツール「PISO」の開発、販売をはじめ、Oracleのパフォーマンス
チューニングや、データベース設計から運用まで一貫したコンサルテーション
サービスを国内外に提供しています。
URL  : http://www.insight-tec.com/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社インサイトテクノロジー
担当 : 飯田 剛弘
TEL  : 03-5784-3545
FAX  : 03-5489-2788
URL  : http://www.insight-tec.com/inquiry/inquiry.html

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社角川クロスメディア
———————————————————————-
紙媒体、3D仮想世界、WEBのクロスメディア展開による
日本初のリアル×バーチャル“エンタメ”フォトBOOK
『ぁみの取扱い説明書(トリセツ)』発売と連動型イベント開催のお知らせ
———————————————————————-

株式会社角川クロスメディア(代表取締役社長:福田 全孝)は日本初のクロス
メディア展開によるDVD付きフォトBOOK『ぁみの取扱い説明書(トリセツ)』を
11月3日(土)に発売、フォトBOOKとコラボレートした様々なクロスメディア型
イベントを開催いたします。

DVD付きフォトBOOK『ぁみの取扱い説明書(トリセツ)』は、メガネっ娘アイドル
時東ぁみをメインキャラクターに、(1)リアルなグアムでの最新撮りおろし
ショット+(2)時東ぁみのアバターによる主要バーチャルワールド
(Second Life、meet-me、HiPiHi、There)紹介+(3)メイキングショットと
バーチャルワールド探検DVDの3部構成からなる、紙媒体、3D仮想世界、WEBが
融合した日本初のクロスメディア型フォトBOOKです。

発売に合わせまして、11月3日(土)・4日(日)、11月10日(土)・11日(日)には
大型ショッピングセンター、大型書店、家電量販店、コンビニエンスストアで
ライブ&握手会や「Second Life」のデモンストレーション、さらには
「Second Life」内での時東ぁみアバターによるサイン会(11月10日(土)22時
予定)、近畿日本ツーリスト株式会社(代表取締役社長:太田 孝)とのコラボ
レートによるバーチャル&リアルの店舗プロモーション(12月中下旬予定)など
様々なクロスメディア展開によるイベントを実施いたします。

弊社では今後もクロスメディア仮想空間ポータルサービス
『バーチャルワールドウォーカー』( http://www.virtualworldwalker.com/ )
とも連動し、弊社が発行する雑誌「ウォーカーシリーズ」と、
日本バーチャルワールド有限責任事業組合(代表:株式会社角川デジックス、
福田 正)が運営する「セカンドライフ」内のSIM『ウォーカーアイランド』を
連動させ、バーチャルワールド・プラットフォームにおける様々な企画や
試みの情報を発信していく予定です。

今回このように現実の写真集とバーチャルな空間が結びつき、かつ様々な
チャネル、プラットフォームを飛び越えた媒体とイベントが展開されることは
恐らく日本で初めての試みであり、この企画が次世代のニューメディアモデル
となるべく発動したことを発表いたします。

【フォトBOOK概要】

タイトル:ぁみの取扱い説明書(トリセツ)
体裁  :A5版 124ページ 無線綴
発売日 :2007年11月3日(土)
価格  :1,500円(本体1,429円+税)
発行  :角川クロスメディア
発売  :角川グループパブリッシング

【イベント概要】

○書店・SC・家電量販店・コンビニエンスストアでの展開

東京・千葉 ―――――――――――――――――――――――――――

●11月3日(土) 11:30~
池袋・ジュンク堂書店池袋本店 握手会

●11月3日(土) 15:00~、11月4日(日) 19:00~
秋葉原・石丸電気ソフト2-8階 ミニライブ&握手会

●11月4日(日) 11:00~、14:00~
船橋・ららぽーとTOKYO-BAY センターコート
「Second Life」デモンストレーション&ミニライブ&握手会

大阪 ――――――――――――――――――――――――――――――

●11月10日(土) 12:00~
ユニバーサルシティ・ウォーク大阪 センターコート 握手会
(ロ―ソン ユニバーサルシティ・ウォーク大阪店そば)

●11月10日(土) 15:00~
堂島・ジュンク堂書店大阪本店 握手会

名古屋 ―――――――――――――――――――――――――――――

●11月11日(日) 11:30~
星野書店近鉄パッセ店 握手会

○Second Lifeでの展開

11月10日(土) 22:00(予定)~ ウォーカーアイランドでのサイン会
※「Second Life」でサイン会後、決済、後日リアルでサイン入り
フォトBOOKが届きます

○近畿日本ツーリストとの展開

12月中下旬 フォトBOOK発売とコラボレートした「Second Life」&リアルの
店舗プロモーション

バーチャルワールドウォーカー公式サイト: http://www.virtualworldwalker.com/
フォトBOOK公式サイト: http://www.kadokawa.co.jp/

【会社概要】

社名  : 株式会社角川クロスメディア
代表者 : 代表取締役社長 福田 全孝
所在地 : 東京都千代田区富士見2-13-3
事業所 : 東京(本社)、神奈川、千葉、東海、関西、九州、北海道
設立  : 2006年4月1日
資本金 : 2億5,000万円
事業内容: 出版事業、広告事業、IT事業、通販事業
URL : http://www.kxm.co.jp/

【お問い合わせ先】

株式会社角川クロスメディア
マーケティング事業部
TEL : 03-3238-8476
FAX : 03-5276-7261
担当: 村尾( murao-a@kxm.co.jp )/奥野( okuno-m@kxm.co.jp )

付帯情報はこちらをご参照下さい。
ぁみの取扱い説明書 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/33c4727fce1.jpg
角川クロスメディア http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/e4727fce2.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

アクセルマーク株式会社━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~ 各社ASPをつなぎ、日本初の携帯電話向け巨大ネットワークを形成!~
アクセスアップを支援するサービス「アクセスゲート」開始!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■概要
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表者:
七村 守、証券コード:4293)の連結子会社であるアクセルマーク株式会社
(本社:東京都新宿区、代表者:小林 靖弘、以下、アクセルマーク)は複数の
ASPをつないだ携帯電話専用のトラフィックエクスチェンジサービス
『アクセスゲート』の提供を2007年10月31日より開始いたします。
トラフィックエクスチェンジとは、登録している他者のウェブサイトを見る
代わりに、他者に自分のウェブサイトを見てもらうというシステムで、
サイトのアクセスアップを支援するツールです。

■サービス内容
『アクセスゲート』は、ブログ・HP・レンタル掲示板・メルマガ発行
スタンド・オークションなど、個人ユーザ向けのASP(※)サービスを展開
する複数の事業者と提携し、「トラフィックエクスチェンジ」の巨大ネット
ワークを構築します。既存の個人単位で登録するトラフィックエクスチェンジ
に対し、ASP単位でつなぎ込む今回のようなサービスは国内では初めてとなり
ます。尚、提携対象となるのは携帯電話向けのASPサービスを行っている事業
者のみとなります。ユーザはそれぞれが利用しているASPの管理画面から
『アクセスゲート』にアクセスし、他のユーザサイトを閲覧したり、
スポンサーサイトの広告に対して「クリック」「入会」「購入」などの
アクションを起こすことでポイントを獲得します。このポイントを使用する
と『アクセスゲート』内でユーザのサイトが宣伝されるため、他ユーザから
の閲覧数が増え、アクセスが向上します。複数のASPをネットワーク化して
いる『アクセスゲート』では、自分が利用しているASPだけでなく、他社ASP
のユーザもサイト閲覧者となるため、既存のサービスに比べてより飛躍的な
アクセス数の向上が期待できます。スポンサーサイトは全て成果報酬型広告
で、ユーザのアクションが成果となり、報酬としてユーザにはポイントが、
ASP事業者には報酬額の30~40%が還元されます。
『アクセスゲート』はより多くのASP事業者との提携を進め、1年後には100万
人の利用ユーザ数を目指します。
※ASPアプリケーションサービスプロバイダ

■提携ASP事業者一覧(2007/10/31現在)
株式会社ドリコムジェネレーティッドメディア
ドリコムブログ< http://blog.drecom.jp/ >
サイバーズ株式会社
日記系.JP < http://nikki-k.jp >
※他数社と提携をしています。現在も提携先ASPを広く募集しています。

○『アクセスゲート』を利用したユーザのメリット
・ポイントを利用してサイトへのアクセスを上げることが可能
ユーザは利用しているASPの管理画面から『アクセスゲート』へアクセス
し、他のユーザサイトを閲覧したり、スポンサーサイトの広告にアクショ
ンすることでポイントを貯めることができます。ポイント消化によって、
自身のサイトが宣伝され、アクセス数を上げることができます。
・ポイント獲得数による賞金の獲得
『アクセスゲート』の管理画面ではポイント取得数によるランキングが
常時あり、3ヶ月毎に上位3位までの入賞者に賞金(1位入賞者には現金
10万円)を贈呈いたします。この賞金は今後、利用会員数の増加により、
随時増額していく予定です。

○『アクセスゲート』と提携する「ASP事業者」のメリット
・アフィリエイト広告による成果報酬額の一部が還元される
ASPを利用しているユーザが『アクセスゲート』を通じて広告スポンサー
サイトを利用した場合、成果報酬額の30~40%がASP事業者へ還元されます。
・ユーザへアクセスアップや賞金付きランキング機能を提供することが可能
ASPを利用しているユーザに対し、アクセスを向上させる機能やランキング、
賞金付与などの特典を提供することができます。

■『アクセスゲート』概要
<URL>
http://acgt.jp
<料金>
ASP、携帯電話ユーザともに、導入による初期費用や月額費用は掛かりません。
<対応機種>
3キャリア、全機種対応

■本件に関するお問合せ先
アクセルマーク株式会社
広報担当: 河本
【TEL】   03-5324-2445
【E-mail】 press@axelmark.co.jp

■会社概要
アクセルマーク株式会社
【WEB】   http://www.axelmark.co.jp
【所在地】 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 13F
【TEL】   03-5324-2440(代表)
【設立】  1994年3月
【代表者】 代表取締役社長 小林 靖弘(こばやし やすひろ)
【事業内容】・コンテンツ事業(B to C):各キャリア公式サイト運営
・メディア事業 (B to B):自社メディアの開発・運営
・広告販売
・アフィリエイトASP事業(B to B to C)

株式会社セプテーニ・ホールディングス
【WEB】   http://www.septeni-holdings.co.jp/
【所在地】 東京都新宿区大京町24 住友外苑ビル 7F
【TEL】   03-5363-7340(代表)
【設立】  1990年10月
【代表者】 代表取締役会長 七村 守(ななむら まもる)
【事業内容】インターネット事業を中心とする企業グループを統括する
持株会社

2007/11/5
2007'11.23.Fri

ミュージックオンライン株式会社
【タイトル】
三省堂『聞く聖書』シリーズ(全19巻)を、iTunes・OnGenでダウンロード販売
開始!

【要約】
ミュージックオンライン株式会社(本社:東京都品川区上大崎1丁目19番36番 
代表取締役社長:小林公亮)は、株式会社三省堂(本社:東京都千代田区三崎町
2丁目22番14号、代表取締役社長:八幡統厚)と共同で、オーディオブック『聞
く聖書』シリーズ(全19巻)を制作し、iTunesとOnGenで販売を開始しました。

【内容】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本聖書協会発行 新共同訳聖書 精選版を
“三省堂 オーディオブック”『聞く聖書』シリーズ(全19巻)
として、OnGen USEN MUSIC SERVERでのダウンロード販売開始!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年10月31日
ミュージックオンライン株式会社
http://www.musiconline.jp/

音楽などのデジタル音源の輸入、流通、ダウンロードクーポン事業を手がけるミ
ュージックオンライン株式会社(本社:東京都品川区上大崎1丁目19番36番 
代表取締役社長:小林公亮)は、株式会社三省堂(本社:東京都千代田区三崎町
2丁目22番14号、代表取締役社長:八幡統厚)と共同で、iPodで聞くことができ
るオーディオブック『聞く聖書』シリーズ(全19巻)を制作。
10月末よりOnGen USEN MUSIC SERVER(http://www.ongen.net)にて販売を始め
ます。(8月よりiTunes Storeにて発売中)
三省堂は、創業125周年を迎えた2006年に、新しい読書スタイルを楽しむ『聞く
教科書』シリーズ(高等学校世界史等)を皮切りに“三省堂オーディオブック”
の刊行を始めました。2006年末に発売した第二弾企画『大学入試センター試験
英語リスニング模擬試験』シリーズ、『SelfBooks』シリーズに続き、第三弾企
画として2007年8月に、日本聖書協会発行 新共同訳聖書 精選版『聞く聖書』シ
リーズ(全19巻)を発刊しました。
ミュージックオンライン株式会社は、ダウンロード用のデジタルコンテンツ化と
国内配信サイトへの流通を担います。

【シリーズの内容】
財団法人日本聖書協会(東京都中央区銀座4丁目5番1号、総主事:渡部信)が発
行した新共同訳新旧約聖書の全朗読音源をもとに、三省堂がセレクトした精選版
『聞く聖書』シリーズは、全19巻からなります。
収録内容は「創世記」「出エジプト記」「サムエル記下」「列王記上」「ヨブ
記」「詩編」「コヘレトの言葉」「イザヤ書」「エレミヤ書」「マタイによる福
音書」「マルコによる福音書」「ルカによる福音書」「ヨハネによる福音書」
「使徒言行録」「ローマの信徒への手紙」「コリントの信徒への手紙一」「ヨハ
ネの黙示録」から抜粋しました。
『聞く聖書』シリーズでは、親しみやすい口語で翻訳された聖書の原典に直接触
れることができます。しずかに朗読に耳を傾ければ、2千年の時を越えて人びと
を癒し続けてきた聖書のことばが心にしみこんできます。いつでもどこでも、
聖書のことばに身近に接したいと望まれる方にぜひおすすめしたい企画です。

【三省堂の専用紹介ページURL】
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/ab/index.html

以上

【この件に関するお問い合わせ先】
ミュージックオンライン株式会社 三省堂担当
TEL.03-5795-4349

━ AEROPRES ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本プレスリリースは、無償でできる!プレスリリース投稿・閲覧サイト
AEROPRES(エアロプレス)により配信されています。

e-mail:takeuchi@aeropres.net
URL:http://www.aeropres.net/
掲載URL:http://www.aeropres.net/release.php?prs_id=6709
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright©, AEROPRES ━

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社イー・クラシス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イー・クラシス
中国企業データベース検索サービス
『フィデリ・中国イエローページβ』 本日スタート!
http://china-yellowpage.fideli.com/      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業者向けに情報提供サービスを展開している株式会社イー・クラシス
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮下崇俊)は、中国企業データベース検索
サービス『フィデリ・中国イエローページβ(ベータ)』を開始致します。本サービ

は、中国関連ビジネスに携わるビジネスパーソン向けに、企業・サービス・連絡先等
を地域、業種ごとに分類、データベース化し、必要に応じて情報を検索することので
きるサービスです。

イー・クラシスでは、今後は中国に止まらず、世界各国の拠点設立にあわせて、世界
中の企業データベースを構築・提供していく予定です。

◇『フィデリ・中国イエローページβ』について
中国関連ビジネスに携わるビジネスパーソン向けに、中国の企業情報を提供するデー
タベースサービスです。
ユーザーは、企業情報をキーワード、地域、業種などで絞り込んで検索することがで
き、利用料は無料です。
企業側も、無料で自社の情報を掲載することができます。更に有料登録をすること
で、
地図、求人情報、プレスリリースなども掲載することができ、自社HPのように利用
できます。
なお『フィデリ・中国イエローページ』の本オープンは、08年初旬を予定しておりま
す。

利用料: ユーザー・企業ともに無料
※ただし、企業は有料登録することで詳細情報の追加掲載が可能。

『フィデリ・中国イエローページβ』: http://china-yellowpage.fideli.com/

◇ビジネスポータルサイト「フィデリ」について
2002年5月よりスタートした、ビジネスに特化した様々なサービスを、あらゆる角度
から展開・提供しているビジネスポータルサイトです。現在の提供サービス数は37
に上ります。無料の会員登録を行うことで、企業情報調査や新規取引先の開拓、事業
者向けローンや保険の検索、ビジネスセミナーの告知や受講申込、フランチャイズ情
報の資料請求等、「フィデリ」が提供する様々なサービスを横断的にご利用頂くこと

可能です。

ビジネスポータルサイト「フィデリ」:http://www.fideli.com/
【会社概要】―――――――――――――――――――――――
社名: 株式会社イー・クラシス
創業: 2000年3月1日
設立: 2005年7月25日
資本金: 2億6,605万円
代表者: 代表取締役社長 宮下崇俊
本社: 東京都渋谷区笹塚1-57-7 笹塚第一ビル8階
TEL: 03-5302-2446
URL: http://www.e-classis.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】―――――――――――――――
イー・クラシスPR事務局(株式会社アンティル内)
担当:鈴木・長谷川・堀井
TEL:03-5572-6062 FAX:03-5572-6065 Mail:eclassis@antil.jp

2007/11/5
2007'11.23.Fri

アクセルマーク株式会社
———————————————————————-
日本初の携帯電話向け巨大ネットワーク「アクセスゲート」開始!
———————————————————————-

■概要
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表者:
七村 守、証券コード:4293)の連結子会社であるアクセルマーク株式会社
(本社:東京都新宿区、代表者:小林 靖弘、以下、アクセルマーク)は複数の
ASPをつないだ携帯電話専用のトラフィックエクスチェンジサービス
『アクセスゲート』の提供を2007年10月31日より開始いたします。
トラフィックエクスチェンジとは、登録している他者のウェブサイトを見る
代わりに、他者に自分のウェブサイトを見てもらうというシステムで、
サイトのアクセスアップを支援するツールです。

■サービス内容
『アクセスゲート』は、ブログ・HP・レンタル掲示板・メルマガ発行
スタンド・オークションなど、個人ユーザ向けのASP(※)サービスを展開
する複数の事業者と提携し、「トラフィックエクスチェンジ」の巨大ネット
ワークを構築します。既存の個人単位で登録するトラフィックエクスチェンジ
に対し、ASP単位でつなぎ込む今回のようなサービスは国内では初めてとなり
ます。尚、提携対象となるのは携帯電話向けのASPサービスを行っている事業
者のみとなります。ユーザはそれぞれが利用しているASPの管理画面から
『アクセスゲート』にアクセスし、他のユーザサイトを閲覧したり、
スポンサーサイトの広告に対して「クリック」「入会」「購入」などの
アクションを起こすことでポイントを獲得します。このポイントを使用する
と『アクセスゲート』内でユーザのサイトが宣伝されるため、他ユーザから
の閲覧数が増え、アクセスが向上します。複数のASPをネットワーク化して
いる『アクセスゲート』では、自分が利用しているASPだけでなく、他社ASP
のユーザもサイト閲覧者となるため、既存のサービスに比べてより飛躍的な
アクセス数の向上が期待できます。スポンサーサイトは全て成果報酬型広告
で、ユーザのアクションが成果となり、報酬としてユーザにはポイントが、
ASP事業者には報酬額の30~40%が還元されます。
『アクセスゲート』はより多くのASP事業者との提携を進め、1年後には100万
人の利用ユーザ数を目指します。
※ASPアプリケーションサービスプロバイダ

■提携ASP事業者一覧(2007/10/31現在)
株式会社ドリコムジェネレーティッドメディア
ドリコムブログ< http://blog.drecom.jp/ >
サイバーズ株式会社
日記系.JP < http://nikki-k.jp >
※他数社と提携をしています。現在も提携先ASPを広く募集しています。

○『アクセスゲート』を利用したユーザのメリット
・ポイントを利用してサイトへのアクセスを上げることが可能
ユーザは利用しているASPの管理画面から『アクセスゲート』へアクセス
し、他のユーザサイトを閲覧したり、スポンサーサイトの広告にアクショ
ンすることでポイントを貯めることができます。ポイント消化によって、
自身のサイトが宣伝され、アクセス数を上げることができます。
・ポイント獲得数による賞金の獲得
『アクセスゲート』の管理画面ではポイント取得数によるランキングが
常時あり、3ヶ月毎に上位3位までの入賞者に賞金(1位入賞者には現金
10万円)を贈呈いたします。この賞金は今後、利用会員数の増加により、
随時増額していく予定です。

○『アクセスゲート』と提携する「ASP事業者」のメリット
・アフィリエイト広告による成果報酬額の一部が還元される
ASPを利用しているユーザが『アクセスゲート』を通じて広告スポンサー
サイトを利用した場合、成果報酬額の30~40%がASP事業者へ還元されます。
・ユーザへアクセスアップや賞金付きランキング機能を提供することが可能
ASPを利用しているユーザに対し、アクセスを向上させる機能やランキング、
賞金付与などの特典を提供することができます。

■『アクセスゲート』概要
<URL>
http://acgt.jp
<料金>
ASP、携帯電話ユーザともに、導入による初期費用や月額費用は掛かりません。
<対応機種>
3キャリア、全機種対応

■本件に関するお問合せ先
アクセルマーク株式会社
広報担当: 河本
【TEL】   03-5324-2445
【E-mail】 press@axelmark.co.jp

■会社概要
アクセルマーク株式会社
【WEB】   http://www.axelmark.co.jp
【所在地】 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 13F
【TEL】   03-5324-2440(代表)
【設立】  1994年3月
【代表者】 代表取締役社長 小林 靖弘(こばやし やすひろ)
【事業内容】・コンテンツ事業(B to C):各キャリア公式サイト運営
・メディア事業 (B to B):自社メディアの開発・運営
・広告販売
・アフィリエイトASP事業(B to B to C)

株式会社セプテーニ・ホールディングス
【WEB】   http://www.septeni-holdings.co.jp/
【所在地】 東京都新宿区大京町24 住友外苑ビル 7F
【TEL】   03-5363-7340(代表)
【設立】  1990年10月
【代表者】 代表取締役会長 七村 守(ななむら まもる)
【事業内容】インターネット事業を中心とする企業グループを統括する
持株会社

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社ゲオ
株式会社リテールコム
三井住友カード株式会社

======================================================================
複合メディアショップ「ゲオ」の通販サイトで
「iD™」のネット決済開始!
~ケータイでも自宅のPCからでも「iD」を使って便利にお買い物ができます~
======================================================================

DVD・CD・ゲームソフト・書籍等、豊富なラインナップを揃えた複合メディア
ショップ「ゲオショップ」を全国で展開する株式会社ゲオ(本社:
愛知県春日井市、社長:吉川 恭史、以下ゲオ)の通販サイトを運営する
株式会社リテールコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役:前田 芳紀)と、
三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:月原 紘一)は提携し、
「ゲオ」のモバイル版サイト「Mobile GEO」にて、後払い電子マネー「iD
(アイディ)」による決済サービスを2007年10月30日(火)より開始いたします。
また、11月下旬よりPC版オンラインショップ「ゲオEショップ」でも
ご利用いただけるようになります。
( http://www.ecgeo.com/ PC・モバイル共通)
モバイルサイトだけでなく、パソコンからのインターネットショッピングに
「iD」のネット決済を導入するのは、「ゲオEショップ」が初めてとなります。

「iD」は、NTTドコモのおサイフケータイ®または「iD」搭載の
クレジットカードを使用した、店頭での決済サービスとして拡大してまいり
ましたが、2007年4月よりインターネット上のショッピングサイトの支払いにも
対応可能となりました。
「iD」のネット決済は、お支払い方法に「iD」を指定して頂ければ、
携帯電話内の非接触ICチップに登録されているカード番号が自動的に読み出され
お支払い手続きが可能となります。
PCの場合は、決済時の画面に表示されたQRコードを携帯電話で読み込むことや
携帯電話にメールを送信することにより、「iD」のネット決済を行うことが
出来ます。クレジットカード番号を入力することなく、簡単かつ安全に
ネットショッピングをお楽しみ頂けます。

ゲオEショップは、新品/中古のゲームから、DVD、CDなどを全品特別価格で
販売し、利用会員数は30万人にのぼります。日本全国のゲオ900店舗から
ご希望の商品を探索する「入荷お知らせメール」など、お客様のニーズに応える
便利なサービスも提供しています。
現在ネットショッピング市場は年々拡大しており、中でもモバイル通販は
2008年には3,000億円規模になると言われています。今回ゲオのPC版オンライン
ショップとモバイルサイトに、「iD」のネット決済を導入することで、ネット
通販をご利用になるお客様がご選択頂ける決済手段の幅を広げ、更なる顧客
満足度向上を図ります。

なおリテールコムでは、「iD」のネット決済導入に伴い、「Mobile GEO」にて
「iD」をご利用いただいたお客様を対象にキャンペーンを実施いたします。

三井住友カードは、「iD」の早期普及・拡大を図るため、店頭(リアル店舗)と
ショッピングサイト(ネット店舗)の双方において「iD」利用可能店舗の開拓を
積極的に推進してまいります。

【株式会社ゲオ 会社概要】
社名   : 株式会社ゲオ(東証・名証1部 証券コード:2681)
代表者  : 代表取締役社長 吉川 恭史
本社所在地: 愛知県春日井市宮町1-1-1
設立   : 1989年1月
資本金  : 85億76百万円(2007年9月末現在)
事業内容 : DVD、CD、ゲームソフト、書籍等ソフト全般のレンタル、
リサイクル、販売
URL    : http://www.geonet.co.jp/

【株式会社リテールコム 会社概要】
社名   : 株式会社リテールコム
代表者  : 代表取締役社長 前田 芳紀
本社所在地: 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー18階
設立   : 2001年8月
資本金  : 4億円
事業内容 : EC構築ソリューション事業、EC企画・運営事業、
ライツビジネス事業、サウンドポータル事業
URL    : http://www.retailcomm.co.jp/

【三井住友カード株式会社 会社概要】
社名   : 三井住友カード株式会社
代表者  : 代表取締役社長 月原 紘一
本社所在地: 東京都港区新橋5-2-10
設立   : 1967年12月
資本金  : 340億円3千円(2007年3月末現在)
事業内容 : クレジットに関する業務、ローン業務、保証業務、
ギフトカード業務、その他付随業務
URL    : http://www.smbc-card.com/

以上

「おサイフケータイ」「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標または商標です。

【スキーム】
画像はイメージです(付帯情報参照)。

【本件(プレスリリース)に関するお問い合わせ先】
株式会社ゲオ
担当:情報管理部 浅野・高田
TEL :03-3365-6336

株式会社リテールコム
担当:コマース事業本部 渋谷
TEL :03-5779-5088

三井住友カード株式会社
担当:経営企画部 広報室 小林・田邊
TEL :03-5470-7240

【キャンペーン概要】
◆実施期間
2007年11月1日(木)00:00~11月30日(金)23:59

◆キャンペーン内容
「ゲオEショップ」または「Mobile GEO」にて、期間中に1,000円(税抜き)以上の
商品を「iD」でご購入いただくと、抽選で「プレイステーションポータブル
PSP-2000」を各色1名様ずつ、合計6名様にプレゼント!
※「プレイステーションポータブル PSP-2000」とは2007年9月に発売された
PSPの最新機種であり、ソニー株式会社の登録商標または商品です。
※色の指定は出来ませんので、ご了承下さい。
※当選は、発送をもって発表に代えさせていただきます。

付帯情報はこちらをご参照下さい。
スキーム http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1e94726d347.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

yatai株式会社
===================================
テーマにあわせてClogを投稿
~カラオケで必ず歌うあなたの十八番~
http://clogger.jp/
===================================

yatai株式会社(本社:埼玉県川口市、代表取締役:馬場 直行)は、同社の
提供するWebサービスClogger(クロガー)の新機能
「Clog gallery(クログギャラリー)」を発表しました。

■Clogger.jpとは?
Clogger.jpは、欲しいモノ・興味のあるモノ・行きたい場所・気になる
サービス・関心のある情報等を収集(Clog it!)し、
「個人の情報管理ツール」として、また、収集した情報(Clog)を
公開・共有する「モノ系ソーシャル」として活用できる無料のWebサービス
です。Clog it!する情報はインターネットから取得、または自分で作成する
ことも可能です。
http://Clogger.jp/

■テーマにあわせてClogを投稿する「gallery」
galleryは様々なテーマにあわせたClogを投稿する特集機能です。
投稿されたClogは、ユーザー同士のコメント入力はもちろん、アクセス数
や、同一Clogを投稿しているユーザー数を一目で確認することができる
ので、コミュニケーションの輪も広がります。
[
galleryテーマの第1弾は「カラオケで必ず歌うあなたの十八番」
(2007年11月26日まで開催)、第2弾は映画に関するテーマを予定して
います。またクリスマスやバレンタイン等の季節モノも随時開催予定です。

galleryでは、レビュー内容や画像が開催中のテーマとあっているかどうか
をユーザーが判断し投票する「Nice gallery!」機能を提供しています。
「Nice gallery!」のポイント基にランキングが決まり、「Nice gallery!」
賞や抽選によるプレゼントも用意しております。

■Clogger.jpの特色
Clogger.jpは「モノ」に特化しているため、通常のSNSとは異なる視点から
の情報共有やコミュニケーションの場を提供しています。各サイトに点在
する情報やブックマーク、デジタルカメラで撮影した写真等、Clogger.jpを
利用して一括して管理することができます。
「この間見つけたものはどこの情報だったかな?」「書籍と飲食店の情報を
まとめて管理したい!」そんな問題を解消し、いつでもほしい情報を、
Clogger.jpから確認することができます。

【会社概要】
yatai株式会社
住所 : 埼玉県川口市本町4-1-8
設立 : 2006年6月20日
代表者: 代表取締役 馬場 直行
株主 : グレープシティ株式会社

【本件に関するお問い合わせ先】
担当者: 中野 康剛
TEL  : 048-222-1200(グレープシティ株式会社内)
E-mail: support.clogger@yatai-net.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
gallery トップページ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1514726b520.jpg
gallery マイページ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/18f4726b521.jpg
gallery 詳細ページ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/3c84726b521.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社モバイルダイエット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美味しく食べて健康を維持! 食と健康の<無料>エンタメサイト
『 モバイルダイエット 』サービス開始
http://mobadai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社モバイルダイエット(所在地:東京都港区、代表取締役社長:
大宅 尚武)は、本日より『モバイルダイエット』β版(無料)の提供を開始
致しましたので、以下のとおりご報告いたします。

【 モバイルダイエットとは 】

『モバイルダイエット(略称:モバダイ)』は、携帯とパソコンから毎日の
食事・運動・身体の記録を総合管理する『食と健康のエンタメサイト<無料>』
です。
毎日の食事(摂取カロリー)、毎日の運動(消費カロリー)、毎日の体重や
体脂肪を、わかりやすく多彩なグラフでデータ化します。
データはモバイルダイエットのサーバ上に保存されるため、パソコンと携帯
電話の両方から記録と確認をする事ができます。
健康状態を踏まえたお勧めのメニューや、食事内容を録音するだけで自動的に
登録出来る『音声登録(有料オプション)』など、使いやすさと、毎日食事を
登録することの楽しさを追及しました。

画面サンプル、機能一覧はこちらからご覧いただけます。
URL: http://www.mobile-diet.jp/release.html

【 モバイルダイエットの特徴 】

1. 専任の栄養士スタッフが栄養計算
2. 通話による録音のみで自動登録できる『音声登録(有料オプション)』
3. カロリーやビタミンをはじめ、カルシウムや食物繊維など、健康に深く
関与する14種類の栄養成分項目をグラフで表示
4. 不足している栄養を考慮した、オススメメニュー
5. 食事の採点や占いが楽しめるエンタメモード(携帯のみ)

URL: http://mobadai.jp/

【 モバイルダイエット登録方法(PC/ケータイ共通)】

1. R@mobadai.jp に空メールを送信
2. 自動返信メールが届く
3. メールにあるURLにアクセス

【 サービスの仕様 】

サービス名 : モバイルダイエット
サービスURL : http://mobadai.jp/
運用開始日 : 2007年10月30日(β版)
ジャンル  : 健康エンタメサイト
提供会社  : 株式会社モバイルダイエット

【 会社概要 】

名称    : 株式会社モバイルダイエット
URL : http://www.mobile-diet.jp/
設立    : 2007年7月17日
代表者   : 代表取締役社長 大宅 尚武
本社所在地 : 東京都港区芝4-16-1-2214

【 本件に関するお問い合わせ先 】

担当者   : 大西 由美
TEL : 03-3584-5355
FAX : 03-3560-2832
E-mail   : query@mobile-diet.jp

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社沖データ
サイレックス・テクノロジー株式会社

===================================
OKIデータ、オフィス向けページプリンタの推奨オプションとして
サイレックス社製ワイヤレスブリッジ『Wireless Bridge SX-2500CG』を採用
http://www.silex.jp/japan/products/network/others/sx2500cg.html
===================================

プリンティングソリューションのOKIデータ(本社:東京都港区、社長:
前野 幹彦、社名:株式会社沖データ)は、オフィス向けページプリンタの
主力機種6機種向けにワイヤレスブリッジの推奨オプションとして、
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:大阪府東大阪市、社長:
河野 剛士、以下 サイレックス)の『Wireless Bridge SX-2500CG』
(以下 SX-2500CG)を採用しました。

OKIデータは、小型化・高速化・高精細化に有利な独自のDigital LED技術を
採用したページプリンタを開発しており、デスクトップで使える小型・高性能
なカラーページプリンタ、モノクロページプリンタをラインナップしてオフィ
スユーザの高い支持を獲得しています。オフィスのレイアウト変更やプリンタ
の移動において、OKIデータ製品のコンパクトさは大きな魅力でありプリンタ
を選定するうえで重要な要素となっています。一方、ネットワーク環境の設定
の容易さもプリンタを選定するうえで重要な要素となっています。特に有線LAN
のみにしか対応していないプリンタの場合、社内レイアウト変更時において
LANケーブルの引き直しにコストと時間を要することになります。

サイレックスのSX-2500CGを用いれば、有線LANのみに対応したプリンタを無線
LAN対応プリンタとしてご利用頂けます。さらに、独自の簡単設定を備えてい
るため、一般的に困難だといわれる無線LANの設定も3ステップで手軽に設定す
ることができます。
今までの有線LANによるプリンタへのケーブル直接接続から、無線LAN接続に
よるケーブルレスへ移行することにより、従来の設置時におけるLANケーブル
の引き直しの手間が省け、コスト削減に繋がります。これにより、コンパクト
モデルのプリンタをオフィス内で移動する場合、利便性をさらに高めることが
可能です。

SX-2500CGの販売と技術サポートは、サイレックス及びサイレックスの代理店
からご提供し、無線LANを導入してより利便性の高いネットワーク環境を実現
したいというユーザのニーズにお応えします。
OKIデータは、SX-2500CGを推奨オプションとして採用することで、お客様の
オフィスの快適で安心・安全なネットワーク・プリンティング環境の実現を
サポートしていきます。

※OKI Printing Solutionsは、株式会社沖データのブランド名です。
※株式会社沖データは、通称を「OKIデータ」とします。

【Wireless Bridge SX-2500CG 製品仕様】
LANインタフェース:(有線LAN)10/100BASE-TX、(無線LAN)IEEE802.11 b/g
無線セキュリティ :WEP(64/128)、SSID、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(AES)
外形寸法     :W:36mm × D:114mm × H:138mm
(アンテナ及びスタンド除く)
重量       :170g(アンテナ及びスタンド除く)
電源       :ACアダプタ AC100-240V 50/60Hz
最大消費電力   :5W(DC5V 1.0A)
適合規格     :VCCI Class-B、FCC Class-B、CE Class-B
標準価格     :¥16,800(税抜)

対応プリンタ————————————————————-
C8800dn(A3カラープリンタ)
C8600dn(A3カラープリンタ)
C5900dn(A4カラープリンタ)
C5800dn(A4カラープリンタ)
C3400n (A4カラープリンタ)※1
B4500n (A4モノクロプリンタ)

※1 プリンタに固定IPアドレス設定時は、
(1)SX-2500CG
(2)プリンタ
の順番で電源を投入してください。

————————————————————————–

【サイレックス・テクノロジーについて】
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:大阪府)は、ネットワーキング
テクノロジーを核としたソリューション事業を展開しております。世界シェア
No.1のLAN対応プリントサーバで培った技術と実績を土台とし、様々な機器の
ネットワーク化に対応、得意とするワイヤレス・組込み技術をモジュール製品
の開発に活かし、Embedded市場を開拓しています。日本、アメリカ、ドイツ、
中国の4カ国にネットワーク事業(Connectivity&Wireless Solution)、
バイオメトリクス事業(Biometrics Authentication solution)のマーケティン
グ、開発の体制を整えています。グローバルな事業展開を進める一方で、品質
基準を厳格に保つため、設計から製造まで国内一貫生産体制を築いています。
当社はJASDAQ(6679)に上場しています。
URL: http://www.silex.jp/japan/index.php

【OKIデータについて】
会社名     : 株式会社沖データ
設 立     : 1984年10月1日
代表者     : 代表取締役社長CEO 前野 幹彦
資本金     : 170億円
従業員     : 882名(単独)、5,970名(グループ)
所在地     : 東京都港区芝浦4丁目11番22号
売上高(2006年度): 1,877億円(グループ)
URL       : http://www.okidata.co.jp

【本プレスリリースに関するお客様からのお問い合わせ先】
■サイレックス・テクノロジー株式会社  電話:03-3455-2851
■株式会社沖データ お客様相談センター 電話:0120-654-632

【本プレスリリースに関する報道機関からのお問合せ先】
■サイレックス・テクノロジー株式会社 PR担当窓口
担当 : 池本
TEL  : 03-3455-2851
Fax  : 03-3455-2886
E-mail: press@silex.jp
■株式会社沖データ 広報部
TEL  : 03-5445-6164

●記載された社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
●本リリースは、情報通信記者会で配布しております。

2007/11/5
2007'11.23.Fri
エンピレックス株式会社
コールセンターの負荷テスト・機能テスト新サービス
“Hammer On-Call”がついに日本上陸

コールセンターの構築・設計から運用・保守までのライフサイクルに応じた
システムの品質向上を支援するエンピレックス株式会社(本社:東京都渋谷区、
代表取締役:今村 信之、以下 エンピレックス)は、コールセンターの
負荷テスト・機能テストの新サービスとして「Hammer On-Call」をリリース
しました。

このサービスは、電話回線を介して接続するため、実運用の環境に限りなく
近い状態でテストを実施することができ、従来のテストのような(試験機を
センターに持ち込み事前調整をするなどの)煩わしさを全て解消した画期的な
テストソリューションになっています。
また、テストの経過・結果を専用のWeb画面上でリアルタイムに確認することが
できるため、構築時のみならず運用中のコールセンターの性能管理も可能で、
これらの品質向上を強力にバックアップします。

試験機をセンターに持ち込んでのテストでは、都度接続確認を行いながら
試験を実施しなければなりませんでした。
「Hammer On-Call」はこのような事前準備・調整にかかる時間を解消したこと
でテスト期間を短縮、さらに試験構成の変更や再試験など、より柔軟な対応が
可能になっています。

これらのテストで得られたデータはシステムのパフォーマンスの指標そのもの
であり、以降の運用にあたっての重要な指針として利用することができます。

エンピレックスは、これらのサービスに弊社がすでに保有している顧客視点
での定常監視サービス「Voice Watch」や統合監視ソリューション
「OneSight for Contact Centers」と組み合わせて、運用の実態をより正確に
把握するご提案も行っています。

※Hammer On-Callをはじめとしたエンピレックスのコールセンター性能評価
サービスは、11月に開催される“Call Center / CRM Demo & Conference 2007”
で実際に体験することができます。

■エンピレックス(Empirix)社について
エンピレックスはWEB及び音声アプリケーション、コールセンターと
通信ネットワークのパフォーマンスを測定、管理、そして向上させるテスト
及びモニタリングソリューションのリーダーです。
エンピレックスは開発コストを削減し、市場に製品が送り出される時間を
短縮し、パフォーマンスを向上させ、収益の流れを増強させるエンドユーザの
経験の質(Quality of Experience, QoE)を改善するパワフルで革新的な製品
とサービスを提供します。
現在、エンピレックスは製品及びサービスを提供しており、世界的な2,000の
企業、通信会社、交換機メーカー及びe-ビジネスリーダーを含む3,000を超える
顧客を全世界でサポートしています。

*エンピレックス社、Hammer VoIPテストソリューションはアメリカ及び他国
において、エンピレックス社の登録商標です。
その他の全ての名前は、各個人を表す目的のためだけに使用されており、
それぞれ個人に帰属します。

◇お問い合わせ先◇
エンピレックス株式会社
コンタクトセンター・ソリューション・グループ
所在地: 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング7F
TEL  : 03-5457-2341
E-Mail: voicejapan@empirix.com
URL  : http://www.empirix.co.jp/

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社ナナオ
———————————————————————-
ナナオ、ベッドサイド用のアーム式液晶マルチモニターに
地上デジタル放送対応の新シリーズを追加
———————————————————————-

株式会社ナナオ(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、
ベッドサイドモニターとしてアーム式液晶マルチモニターEIZO FlexView 155A
(15型、オープン価格※)およびFlexView 125A(12.1型、オープン価格※)
を2007年11月20日より発売します。
※オープン価格の商品は標準価格を定めていません。


1.概要
アーム式液晶マルチモニターFlexViewは、視聴時の姿勢や視線に合せて
モニター部の位置を調整できるアームの可動範囲の広さや、多彩な接続端子
によるマルチユースへの対応などから、全国の医療施設の一般病床や透析
病床をはじめとして、歯科医院のチェアサイドや介護施設向け用途としても
数多く採用されています。
この度発売するFlexView 155AおよびFlexView 125Aは、新たに開発を行った
チューナーボックスFlexView TUD1を搭載しており、地上アナログ
・地上デジタル・CATVの各放送に対応しています。
また、FlexView TUD1は、ビデオ端子(コンポジット・S端子)やパソコン
入力端子のほか、カード課金用途にも導入が容易なタイマー専用端子も装備
しています。ビデオ・オン・デマンドやインターネット接続によるマルチ
コンテンツ配信を行うことで、ベッドサイドのさらなるアメニティ向上を
実現できます。院内LANを介したシステムを構築して、電子カルテや
クリニカルパスを表示する事で、ベッドサイドでのバイタルサインの入力や
インフォームドコンセントなど、医療や介護支援用途にも活用できます。

このほかFlexView 155AおよびFlexView 125Aは、タッチパネル装着のモデル
や照明付きのモデル、設置場所や用途で選べる各種アームや取付金具を取り
揃えており、既存ラインアップのリプレイス需要を含め、同製品シリーズの
一層のシェア拡大を見込んでいます。

【主な特長】
(1)地上アナログ(VHF 1~12ch、UHF13~62ch)、地上デジタル
(CATVパススルー対応 地上D000~D999)、CATVの受信が可能
(2)ステレオ/モノラル/多重音声/2ヶ国語対応、字幕/文字スーパー対応
(地上デジタル放送)
(3)多彩な入出力を可能にするインターフェースユニットを装備
(4)スピーカーやマウス機能を持ったリモコンユニットを装備
(5)タッチパネル装着モデルをラインナップ
(6)各種アームや取付金具をラインナップ

2.特長の詳細な説明

■地上アナログ、地上デジタル、CATVの受信が可能
■ステレオ/モノラル/多重音声/2ヶ国語対応、字幕/文字スーパー対応
CATVパススルー方式の地上デジタル放送用のチューナーを内蔵しています。
また、FlexView 155Aについては、人の声や音楽を原音に極めて近いリアル
な音で再現するBBE High Definition Soundを採用しており、地上デジタル
放送の高音質を楽しめます。

■多彩な入出力を可能にするインターフェースユニットを装備
チューナーユニットのFlexView TUD1には、テレビアンテナやビデオ入力、
PC入力、課金システム用のタイマー接続など、各種入出力端子を装備して
います。モニター部分への接続は、アームユニット内部をケーブル1本で
経由するシンプルな機構設計を採用しています。

■スピーカーやマウス機能を持ったリモコンユニットを装備
リモコン部にもスピーカーを内蔵していますので、利用者は周囲に迷惑を
かけることなく、耳元で音声を聞くことができます。またリモコンの紛失、
他モニターへの誤動作を考え、ワイヤードリモコンを採用しています。

■タッチパネル装着モデルをラインナップ
指で直接操作、または手袋や専用ペンでの操作など、さまざま入力方法に
対応する感圧方式のタッチパネルを採用しています。
・耐久性:100万回(min.)
・動作OS:Windows XP/2000/Me/98

■各種アームや取付金具をラインナップ
用途に応じて選べる標準アーム、ショートアーム、ハーフアーム、ラック
取付アームの4種類のアームをラインナップしています。可動範囲が広く、
収納性にも優れ、回診や看護活動の妨げも少ない理想のアメニティを提供
します。また、設置場所の環境やスペースに応じて取り付けが行えるよう、
多彩な取付金具をラインナップしています。

■FlexView 155A製品仕様
モニターサイズ: 38cm(15)型 (可視域対角38.1cm)
最大表示色  : 1619万色
視野角    : 水平150°垂直110°
輝度     : 270cd/m2(typ.)
タッチパネルモデルは234cd/m2(typ.)
コントラスト : 450:1(typ.)
標準表示面積 : 304.1×228.1mm(縦×横)
解像度    : 1024×768
スピーカー出力: 2W+2W
表示能力   : 約350本モノスコパターン
受信方式   : NTSC方式
受信チャンネル: VHF:1~12ch、UHF:13~62ch、CATV:C13~C38ch、
地上D000~D999ch
音声     : ステレオ、モノラル、2カ国語、多重音声
入力端子   : アンテナ入力:F型コネクタ、
ビデオ入力:S端子+RCAピンジャック、
音声入力:RCAピンジャック、
PC入力:D-Sub15ピン(ミニ)、
その他:カードタイマー専用端子

■FlexView 125A製品仕様
モニターサイズ: 31cm(12.1)型 (可視域対角30.7cm)
最大表示色  : 1619万色
視野角    : 水平120° 垂直90°
輝度     : 300cd/m2(typ.)、タッチパネルモデルは250cd/m2(typ.)
コントラスト : 500:1(typ.)
標準表示面積 : 245.8×184.3mm(縦×横)
解像度    : 1024×768
スピーカー出力: 0.5W+0.5W
表示能力   : 約400本モノスコパターン
受信方式   : NTSC方式
受信チャンネル: VHF:1~12ch、UHF:13~62ch、CATV:C13~C38ch、
地上D000~D999ch
音声     : ステレオ、モノラル、2カ国語、多重音声
入力端子   : アンテナ入力:F型コネクタ、
ビデオ入力:S端子+RCAピンジャック、
音声入力:RCAピンジャック、
PC入力:D-Sub15ピン(ミニ)、
その他:カードタイマー専用端子

EIZO、FlexViewは株式会社ナナオの登録商標です。その他記載されている
会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。外観および仕様は
改善のため予告なく変更することがあります。
Copyright ©2007 株式会社ナナオ All rights reserved.

———————————————————————-
【製品の詳細】
http://www.eizo.co.jp/products/fv/

【 お客様からのお問い合わせ先 】
EIZOコンタクトセンター
TEL: 0120-956-812
FAX: 076-274-2496
URL: http://www.eizo.co.jp/

【報道関係各位のお問い合わせ先】
株式会社ナナオ
マーケティング部 販売促進課
TEL  : 076-277-6795
FAX  : 076-277-6796
E-Mail: press@eizo.co.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
FlexView 155A125ATUD1 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/2ce4721ae4f.jpg
タッチパネルモデル http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/d4721ae4f.jpg
製品構成 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/1fe4721ae4f.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri
株式会社イトクロ
———————————————————————-
株式会社イトクロ、SEO内部対策済みホームページ制作サービス
『ホームページも あがるくん』を提供開始
———————————————————————-

株式会社イトクロ(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 弘和、黒岩 剛史、
以下、イトクロ)は、SEO(検索エンジン最適化)内部対策済みホームページ
制作サービス『ホームページも あがるくん』の提供を開始した。

現在、企業がホームページを制作する際、デザイン・設計・コーディング
までの制作というフェーズとSEO(検索エンジン最適化)対策のフェーズを
分けて考え実行することが多かった。そのため、ホームページ制作完了後、
再度SEO対策用にソースの変更や内容の修正が必要となる事や、既存事業に
おけるターゲットユーザーとそのユーザー流入を促進するSEO対策を行う
キーワードの差異が見られるなどの問題が多発しており、企業サイドからの
オファーも数多く頂戴していた。

このような背景を受け、従来より高度なSEOノウハウとユーザー流入後の
アクションへ結びつけるためのサイト設計に高い評価を受けていた同社
では、ホームページ制作時にサイト全体を通したSEO対策および流入後の高い
アクションへの誘導ノウハウを組み込んだホームページ制作サービス
『ホームページも あがるくん』の提供を開始した。

『ホームページも あがるくん』では、クライアントの現状分析~ターゲット
分析・設定に基づいたサイト設計~コーディング、納品といった通常の
ホームページ制作フローに加えて、SEO内部対策に基づく集客コンサルティング
も同時に行う。具体的には、クライアントがターゲティングしたユーザーの
行動パターンや検索キーワード等を分析し、それに基づいた集客導線を設計、
コーディング、納品となる。

ホームページの設計段階から、SEOおよび集客、ユーザビリティ対策の
スペシャリストとしてのノウハウを持ったイトクロが携わることで、サイト
立ち上げ時よりSEO対策が施され、ユーザーアクションまでも考慮された、
より企業のニーズに合致したサイト構築の実現が可能となる。その為、
これまでホームページ制作とSEO対策をそれぞれ別々に行っていた場合に、
よく陥りがちであった途中からホームページの仕様をSEO対策に準拠し過ぎる
ことで、ページ毎のテーマ性のぶれやホームページ全体において統一性を
欠いたサイト構成となる危険性が無いため、ホームページ全体を通して一貫
したプロモーション戦略の実現が可能となる。

提供価格に関しては、クライアントの希望するサイト構造や画像等の制作
点数によっても異なるが、基本300万円からとなっている。

同社取締役の山木は「イトクロはパワーアフィリエイターとして高い実績を
持ち、かつ大規模メディアでのSEO対策に豊富な実績を持つ制作スタッフや
技術スタッフを多く抱えているため、ユーザーの流入に欠かせないSEO対策と
流入後のアクションに忠実な導線をもつホームページの制作が可能である。
かねてより多数のクライアントからいただいていたオファーと、内部にて
優秀なデザイナーと技術者を増員し、クライアントからの制作依頼に対応
できる社内体制が整ったため、この度のサービスリリースに踏み切った。
検索エンジンマーケティングが企業のマーケティング活動の上で今後も更に
重要な役割を占める中、これからもイトクロでは、質の高い成果報酬型SEO
サービス『とにかく あがるくん』シリーズや新しいメディアの構築を
通して、みなさまのお役にたてるサービスを積極的に展開して参りたい。」
と述べている。

株式会社イトクロは、創業当時よりYahoo!検索結果にて「キャッシング」
や「消費者金融」等の難易度の高いキーワードで1位を継続的に表示される
など、最新の検索エンジンに対応してきた実績がある。

<補足情報>
SEO(検索エンジン最適化)とは
SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、大手ポータルサイトなどの検索
エンジンでの検索結果の表示順位でサイトが上位に表示されるようにサイト
の内容などをを最適化する、手法である。
検索エンジン経由のサイトを訪問するユーザーの購買率や登録率が高いこと
から、SEOは企業様がプロモーションを行うにあたって非常に注目されている。

【株式会社イトクロ 会社概要】
月刊住宅ローン(ユニークユーザー10万人/月)やソーシャル・アイテム
クリッピングサービスKaUno〔カウノ〕を始め、現在約100サイトを運営し、
また並行してSEO(検索エンジン最適化)やASP(アフィリエイトサービス
プロバイダー)などを展開している。

所在地 :東京都港区麻布十番2-11-5 麻布新和ビル 2F
代表者 :代表取締役 伊藤 弘和、黒岩 剛史
設立  :2006年3月30日
資本金 :2,699万円
社員数 :22名(2007年10月現在)
事業内容:
・SEO(検索エンジン最適化)サービス『とにかく あがるくん』のサービス
運営・販売
・モバイル検索エンジン向けSEOサービス『モバイルも あがるくん』の
サービス運営・販売
・クロスメディアマーケティング向けSEOサービス『CMも あがるくん』の
サービス運営・販売
・SEO内部対策済みホームページ制作サービス『ホームページも あがるくん』
のサービス提供・販売( http://www.speedseo.net/
・ASP『2pm』の運営
・インターネット・メディアの運営
サイト名
・『専門家Q&Aサイト 月刊住宅ローン』
http://www.homeloan.jp
・『専門家Q&Aサイト どうぶつ病院JP』
http://www.pethospital.jp/
・『専門家Q&Aサイト 答えてクルマ屋さん』
http://www.kuruma83.com/
・『ソーシャル・アイテムクリッピングサービス KaUno〔カウノ〕』
http://www.kauno.jp/
ほか多数

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社イトクロ
コンサルティング事業部
担当 : 杉山
TEL  : 03-5439-9601
E-MAIL: info@itokuro.jp
URL  : http://www.itokuro.jp/ask/

2007/11/5
2007'11.23.Fri

エフルート株式会社
ウタゴエ株式会社

———————————————————————-
「ウタゴエ」と「エフルート」が提携開始
~鼻歌採点サイト「はなワザ」の採点結果とエフルート検索結果が連携~
———————————————————————-

モバイル検索ポータルサイト「froute.jp/エフルート」( http://froute.jp/ )
を運営するエフルート株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:
佐藤 崇、以下「エフルート」)と、ウタゴエ株式会社(所在地:東京都渋谷区、
代表取締役社長:園田 智也、以下「ウタゴエ」)は、ウタゴエが運営する
「はなワザ」( http://hanawaza.jp )でエフルートの提供する検索機能の提供
を2007年10月29日より開始することを発表いたします。

ウタゴエの提供する「はなワザ」は、ユーザーが課題曲を選択し、自分や友人・
家族が歌った鼻歌の動画を添付したメールを送信することで鼻歌が採点される、
3G 携帯電話向けの無料サービスです。鼻歌のレベルを競う
『はなワザ★グランプリ』の他に鼻歌のテクニックを磨く『はなワザ★道場』
を提供しており、世界初携帯電話向け鼻歌音感ゲームとして、ブログ検索サー
ビス等で人気の検索キーワード1位を獲得するなど口コミを中心に認知度が急激
に高まっているサービスです。

エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」は、月間ユニークユーザー数
400万人、iメニュー検索ランキングではYahoo!モバイルGoogleモバイルに次ぐ、
3位のモバイル検索ポータルサイトです。エフルートでは、アグリゲーターと
して複数公式サイトの着うたフル®等の楽曲や画像、動画、ニュースの検索
などを独自のユーザーインターフェイスで、携帯電話向けに最適化した情報を
提供しています。

この度、はなワザとfroute.jp(エフルート)の連携により、はなワザユーザーは
採点結果画面に表示された「楽曲名」や「アーティスト名」をクリックするだ
けで、エフルートの検索結果を通じ、該当楽曲の着うた®や着うたフル®の
ダウンロードページにダイレクトにアクセス可能となる他、該当アーティスト
の詳細な情報をすばやく見やすい画面から手に入れることが可能となります。

今後両社は、それぞれの強みを活かしモバイルユーザーにとって有益な情報の
提供を協力して進めるとともに、ウタゴエでは、サービスの向上に加え、各企
業との鼻歌を活用したタイアップ企画を充実させることで、音楽を軸とした各
種プロモーションツールとしてはなワザが活用されることを目指します。また
エフルートでは、モバイル検索の新しい使い方をモバイルユーザーに提案し続
けるとともに携帯電話に特化した複数の専門検索機能の他社メディアへの導入
を積極的に推進することで、検索ビジネスをより強化して参ります。

※着うた®、着うたフル®は株式会社ソニーミュージックエンタテインメント
の登録商標です。

■サービス概要
「はなワザ」( http://hanawaza.jp )にアクセス後、課題曲をクリック。課題
曲の鼻歌を携帯電話ムービーで撮影後、専用のメールアドレスに送信します。
数秒から数十秒後にはなワザから、結果メールが送信されます。
結果メールに記載された結果画面URLにアクセス後アーティスト名をクリック
すると、エフルートの検索結果を通じ、該当アーティストの動画・辞書・サイ
ト情報など詳細な情報を手に入れることが出来ます。また楽曲名をクリックす
ると、はなワザユーザー向けに最適化された検索結果画面より複数公式サイト
の着うた®や着うたフル®や着信メロディ情報一覧へアクセス可能です。

■エフルート株式会社とは http://froute.co.jp/
エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」( http://froute.jp )は、
月間ユニークユーザー数400万人をかかえるモバイル検索ポータルサイトです。
エフルートでは、2006年度より本格的なモバイル検索事業への事業集中を行い、
2006年6月には世界初となる携帯電話向けクラスタリング検索サービスを開始し、
その後NTTDoCoMo・auでは公式メニューから利用できるモバイル検索プレイヤー
として参入しました。11月にはEC研究会(NPO法人)が実施した日本検索経済大賞
の特別賞を受賞し、モバイル検索の相次ぐ新機能投入により市場シェアの拡大
を進めています。また2007年6月1日より、エフルート株式会社に社名変更し、
モバイル検索サービスへ更なる注力をするとともに、他社への検索機能の提供
を積極的に進めています。

■ウタゴエ株式会社とは http://www.utagoe.com/
ウタゴエは2001年1月4日に設立した産学連携型のベンチャー企業です。これま
でに、鼻歌による楽曲検索システム「うたごえ検索」、Grid技術による双方向
通信ソフトウェア「Cafenet」、Grid技術を応用し1台のPCから1万人にライブ
動画の配信を可能にする「Ocean Grid」など独自の技術を実用化してきました。
また、2007年9月にはうたごえ検索技術を応用した携帯電話向け鼻歌採点ゲーム
「はなワザ」( http://hanawaza.jp )を立ち上げております。
また、各技術において、
「モバイルプロジェクトアワード2005コンテンツ部門 優秀賞」の受賞
(株式会社スウィング(現、株式会社IMJモバイル)と共同)、「愛・地球博」に
おける双方向通信ソフトウェアの提供、Grid World2006における
「Good Technology Award」の受賞、といった各種実績を挙げております。
さらには、2007年度中に、各技術を世界展開し、日本のIT技術を世界に広げる
ことを目指しております。

———————————————————————-
【本件に関するお問合せ】(報道関係者)
エフルート株式会社
担当 : 綱島
TEL : 03-3515-3955
E-MAIL: pr@froute.co.jp

ウタゴエ株式会社
担当 : 戸田
TEL  : 03-3461-1118
E-MAIL: pr@utagoe.com

【はなワザに関するお問い合わせ】
ウタゴエ株式会社
担当 : 製品企画部 山田
TEL  : 03-3461-1118
E-MAIL: sales@utagoe.com
———————————————————————-

2007/11/5
2007'11.23.Fri

ngi group株式会社代表執行役社長CEO 小池 聡
(コード番号:2497 東証マザーズ)

ngi capital株式会社とエス・アイ・ピー株式会社との
インベストメント事業における資本・業務提携について

純粋持株会社である当社100%出資のngi capital株式会社(東京都港区、
代表取締役社長:金子 陽三、以下 ngi capital)は、ベンチャーキャピタル
(以下 VC)業界で11年間の実績を有するエス・アイ・ピー株式会社(本社:
東京都港区、代表取締役CEO:齋藤 茂樹、以下 SIP)とインベストメント事業
分野において資本・事業提携を行いましたので、下記のとおりお知らせいたし
ます。

(1)本件の概要
当社のベンチャーキャピタル事業を行う子会社であるngi capitalは、
ベンチャーキャピタル事業の一層の強化を図るため、VCとしての実績のみ
ならず、ファンド管理代行業務を手掛けているSIPと、以下の事項につき、
資本・業務提携を実施いたします。

1.当社はSIPが実施する第三者割当増資を引き受け、SIPの発行済株式総数の
20%を保有することによって、SIPを持分法適用関連会社といたしました。
2.ngi capitalとSIPは相互に取締役を派遣いたします。
3.ngi capitalはSIPが提供するファンド管理代行業務との連携により、
効率的なファンド運用管理体制を構築してまいります。
4.当社の事業戦略であるnext generation investmentを実現するため、SIPの
もつ幅広いネットワークにより、幅広いイノベーションが起こりうる分野
での先端的投資案件の発掘・開発を行ってまいります。
5.SIPのもつMIT(マサチューセッツ工科大学)の人的ネットワークと連携し、
グローバル投資戦略を共同で推進いたします。
6.平成19年2月21日にngi capitalとSIP(株式会社日本デジタル・コンバージェ
ンスより移行)に共同で設立したデジタル・コンバージェンス・ファンドは、
SIPが当社の持分法適用会社となったことからSIPの単独での運営を行って
まいります。

(2)今後の見通し
本件による業績への影響は軽微であります。

■参考
ngi capital株式会社の会社概要( http://www.ngicapital.com/ )
(1)商号    :ngi capital株式会社
(2)代表者   :代表取締役社長 金子 陽三
(3)本店所在地 :東京都港区赤坂二丁目17番22号 赤坂ツインタワー本館10階
(4)設立年月日 :平成12年3月3日
(5)資本金   :1億2,600万円
(6)事業内容  :ベンチャー投資ファンドを複数設立・運用し、グループ内の
知識・経験・人脈等を生かした案件発掘、審査、育成、
売却先の確保等を実施。様々なベンチャー企業育成・支援
事業を行う。

エス・アイ・ピー株式会社の会社概要( http://www.sip-vc.com/ )
(1)商号    :エス・アイ・ピー株式会社
(2)代表者   :代表取締役CEO 齋藤 茂樹、代表取締役社長 藤原 和隆
(3)本店所在地 :東京都港区南青山五丁目11番2号 共同ビル7階72号室
(4)設立年月日 :平成8年10月14日
(5)資本金   :6,440万円
(6)事業内容  :ベンチャーキャピタルファンドの運営、ベンチャービジネスに
対する経営コンサルティング業務、他のベンチャーキャピタル
ファンドの財産管理事務の代行業。
(7)SIPについて:SIP創業者で会長である齋藤 篤氏は、野村證券から日本合同
ファイナンス(現JAFCO)の役員として日本で初めてとなるVCの
投資組合スキームを構築し、その後日本アジア投資(以下
JAIC)、CSKベンチャーキャピタルの経営責任者を歴任し、
VC業界での豊富な経験を有しております。
SIPはその齋藤氏の豊富な経験を活かし、自らファンド運営を
行うほか、独立系VCを中心に他社が運営を行うファンドの
管理代行業務を手がけており、産業としてのVCの発展を志向し
事業を行っております。
また、本年6月よりSIPは体制を新たにし、代表取締役CEOには
NTTの民営化一期生で株式会社デジタルガレージの元代表
取締役COOを務めた齋藤 茂樹氏が就任したほか、代表取締役に
従来までの社長であるJAIC一期生で投資・ファンド関連ビジ
ネスを統括する藤原 和隆氏、取締役にJAFCO一期生で元UFJ
ハンズオンキャピタル(現MUハンズオンキャピタル)代表取締役
社長を務めた白川 彰朗氏と米国IBM社の史上最年少エクゼク
ティブに就任し、同社のコーポレートVCの創設に寄与した
オリバー・チャオ氏の両氏が就任しております。

■本リリースに関するお問い合わせ
ngi group株式会社
IR担当
TEL : 03-5572-6202
Email: ngi-ir@ngigroup.com

ngi capital株式会社
TEL : 03-5572-6206
Email: capital-info@ngicapital.com

エス・アイ・ピー株式会社
TEL : 03-5464-9230
Email: sip@tkc.att.ne.jp
以上

付帯情報はこちらをご参照下さい。
ngi groupロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/34847254723.jpg
財務会計基準機構会員ロゴ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/18347254723.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

株式会社ピース・エンターテインメント
———————————————————————-
「ViZiMO(ビジモ)」オープンβテスト
10月31日(水)16:00より開始
———————————————————————-

株式会社マイクロビジョンは、自社で開発、運営を行っている
コミュニケーションサービス「ViZiMO(ビジモ)」のオープンβテストを
10月31日16時より開始いたします。
今回よりテスターの募集人数は無制限となります。専用ページよりメール
アドレスをお送り頂ければマイクロビジョンより招待状が送られ、即日入会
可能です。

オープンβテスト開始にあわせ、新機能「ViZiキャラエディットツール」を
公開いたします。ViZiキャラとはViZiMO内で使用する3Dアバターで、
本ツールによりViZiキャラの服 装、外見をユーザーがカスタマイズ可能とな
りました。また、任意の画像を背景に設定して、様々な角度、ポーズから
ViZiキャラのスクリーンショットを撮影可能です。

新たなコミュニケーション手段として、ViZiルーム内にてViZiキャラが
ジェスチャーを行えるようになりました。手を振る、お辞儀をするといった
モーションの追加により、感情表現豊かなチャットが可能です。

さらに、ViZiルームの制作に使用するオブジェクト「ViZiオブジェ」も新た
に追加予定です。ゴルフクラブ、UFO、トロッコ列車といった新ViZiオブジェ
から、新しいViZiルームの可能性を感じて下さい。

ウェブサイトも、作者や様々なジャンルごとの人気ViZiルームが確認できる
ランキングページが追加され、情報が充実されます。
また、今月から新たに実装されたViZiルームランキング設置機能により、
ゲームルールが設定されているViZiルームでの成績を他のユーザーと競える
様になりました。レースゲームのViZiルームにランキングを設置すれば、
ベストラップを競い合えるようになります。

【URL】
URL: http://vizimo.jp/

【オープンβ開始日時】
10月31日16時より

【募集人数】
人数制限無し
会員登録を行った方は招待機能により、友達を参加させることが可能です。

【今後の予定】
2008年初旬:課金システム運用開始予定

【ViZiMOの特色】
■「ViZiKIT」でオリジナル仮想空間を簡単作成!
「ViZiKIT(ビジキット)」は、素材の色などの変更から空間内の動きやゲーム
的なルール設定まで、簡単かつ楽しく作成できる仮想空間作成ツールです。
何もない空間に素材を自由に配置し、自分の家やアート作品を作るのも良し、
ゲームを作って友達と遊ぶも良し。作り手の想像力次第で作品は無限に生ま
れます。
仮想空間に置く素材=「ViZiオブジェ」は多数存在します。家を組み立てる
積み木状の物や地面・水上に使えるタイルキットなど種類は豊富に用意して
います。

■SNSで繋がる人とアイディア
日記を書く、趣味の合う人々が集う場を作る、参加する、といったSNSの
基本機能は勿論、ユーザーが作成した仮想空間を作品として公開できるので、
その作品を遊んでみる、お気に入りに追加する、意見感想を寄せる、
ランキングで競う、といった新しいコミュニケーションも生まれます。
サーバーを経由して、複数人同時で仮想空間に入ることが出来ます。誰かの
作ったゲームで協力、対戦したり、リアルタイムに会話を楽しめます。

■ユーザーの分身「ViZiキャラ」を自在にカスタマイズ
「ViZiキャラ」は、ユーザーが仮想空間内で自由に操ることが可能な
キャラクター=分身です。ユーザーとキャラクターとの一体感が、より深い
感情移入を促します。
キャラクターは着せ替えも可能です。今後は多数の服やアクセサリーなどを
追加していく予定です。※一部有料

※権利表記:©2007 MiCROViSiON Inc.

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ピース・エンターテインメント
担当  : 宮下 秀俊
E-MAIL : miyasita@peace-ent.co.jp
TEL   : 03-5793-7047
FAX   : 03-5793-7046
携帯電話: 080-1195-7536

【マイクロビジョンお問い合わせ先】
株式会社マイクロビジョン
担当 : 企画営業部 企画課 長島
E-MAIL: snagashima@microvision.co.jp
TEL  : 03-5911-6711
FAX  : 03-5911-6723
URL  : http://www.microvision.co.jp/

付帯情報はこちらをご参照下さい。
アバターエディット http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/f7472532cd.jpg
ゴルフもできる! http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/189472532cd.jpg
ViZiKitツール http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/399472532ce.jpg

2007/11/5
2007'11.23.Fri

OA通信サービス株式会社
===================================

OA通信サービスがASP型VPNサービス「L2Confidential VPNサービス」を開始
~スマートフォンにも対応し、キャリアフリーのVPNが構築可能に~

===================================

OA通信サービス株式会社(本社:熊本県熊本市、資本金:1億6千万円、
代表者:川口 公二)は、三菱マテリアル株式会社(本社:東京都千代田区、
資本金:1,194億円、代表者:井手 明彦)より開発・販売されているレイヤ2VPN
ソフトウェア「L2Connect」を利用した企業向けASP型VPNサービス
「L2Confidential VPNサービス」を平成19年11月1日より提供開始致します。

「L2Connect」とは、ビジネスに使えるL2VPNソフトウェアとして、
三菱マテリアルが開発・販売を行っているソフトウェアです。ビジネスに
安心してお使い頂けるように、高い安全性と安定性、簡単な操作性を兼ね備えて
おります。

本サービスを御利用頂くことにより、ユーザーの皆様は「L2Connect」サーバー
ライセンスやサーバー機器を購入・メンテナンスする必要がなくなり
「L2Connect」の最大の特徴である「安全・簡単・拡張性の高いVPN」を、
初期導入コストを抑えて短期間で構築することが可能になります。
さらに、本サービスは、携帯・PHS各社より発売されているスマートフォン(※)
にも対応しているため、今後幅広い利用が見込まれるスマートフォンも
キャリアにとらわれずご利用可能となります。

本サービスの詳細は、ホームページ( http://www.L2Confidential.jp )に、
11月1日より掲載いたします。

※対応機種に関しましては、「L2Connect」製品仕様に準じます。
(2007年10月15日現在)
ソフトバンクモバイル株式会社  :X01HT、X01T、X02HT
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ:htc Z、F1100、HT1100
株式会社ウィルコム       :W-ZERO3(WS003SH、WS004SH)、
W-ZERO3[es](WS007SH)、
Advanced W-ZERO3[es](WS011SH)
イー・モバイル株式会社     :EM・ONE、EM・ONEα

【会社概要】
会社名 : OA通信サービス株式会社
代表者 : 代表取締役社長 川口 公二
設立  : 平成2年2月8日
資本金 : 1億6千万円
本社  : 熊本県熊本市新南部6丁目2-93
事業内容: NTT通信機器販売、NTTドコモ代理店、OA関連機器販売
コンピューターソフト開発事業、プロバイダー事業
LAN構築・設計・施工、モバイルコンテンツ作成事業
URL   : http://www.oat.ne.jp/

【お問い合わせ先】
OA通信サービス株式会社
担当: 企業ソリューションビジネス部 前田
住所: 東京都港区芝4丁目10-5 ダヴィンチ田町5F
TEL : 03-3452-8383
FAX : 03-5730-4440
Mail: L2Cinfo@oat.ne.jp

2007/11/5
2007'11.23.Fri
株式会社日本ブランド戦略研究所———————————————————————-
日本ブランド戦略研究所調べ
また見たいサイト第1位は「東京ディズニーリゾート」
2位は全日空、3位はイオン
———————————————————————-
<結果概要>
日本ブランド戦略研究所(本社:東京都港区、代表者:榛沢 明浩)は、
日本の有力企業278社のWebサイトの再訪問意向について調査した。
1位は東京ディズニーリゾートで、アクセスした人の81.8%の人がまた見たい
(再訪問意向)と回答した。2位は全日空(ANA)で80.3%、以下イオンが79.7%、
マクドナルドが79.1%、キリンビールが78.9%という結果となった。

■また見たいサイトランキング
順位   企業・ブランド名         また見たい人(%)
-----------------------------------
1     東京ディズニーリゾート        81.8
2     全日空(ANA)             80.3
3     イオン                79.7
4     マクドナルド             79.1
5     キリンビール             78.9
6     サントリー              78.2
6     花王                 78.2
8     日本航空(JAL)            77.5
9     サッポロビール            77.1
9     ユニクロ               77.1
11    新生銀行     77.0
12    ユニバーサルスタジオジャパン     76.7
13    JTB                  76.2
14    アサヒビール             76.1
14    ヤマト運輸 76.1
16    日本郵政公社             75.8
17    JR東日本               75.3
18    トヨタ自動車             74.7
19    伊勢丹                74.5
20    HIS                  74.4
-----------------------------------

<調査内容>
各調査対象サイトにアクセスしたことがある人を対象に、2007年5月~6月に
インターネット上でアンケート調査を実施し、有効回答数は19,500であった。

詳しくは、こちらをご覧ください。
http://japanbrand.jp/we

<本件に関するお問合せ先>
株式会社日本ブランド戦略研究所
住所 : 〒105-0021 東京都港区東新橋1-3-9 楠本第6ビル
TEL  : 03-3571-5126
FAX  : 03-3571-5127
URL  : http://japanbrand.jp/
e-mail: mail@japanbrand.jp

2007/11/5
2007'11.23.Fri
セカンドギア株式会社——————————————————————–
東京モーターショー2007を「Second Life」で仮想体験!
バーチャル東京モーターショーを開催!

セカンドギア株式会社(東京都港区:代表取締役 岩田 圭二)は、10月27日
から開催される「第40回東京モーターショー」を米Linden Lab社が運営中の
3D仮想世界「Second Life」内でイベントを行う。

「2007 IAAフランクフルトモーターショー」に引き続き、自動車メーカーが
出展するブースを3Dで体験出来る体感BOXを設置、 2Dでは表現できなかった
3Dバーチャルワールドならではの、会場にいるような感覚を提供します。
また、各自動車メーカーが東京モーターショーで展示する車を小沢コージの
コメント入りで展示。当日はモータージャーナリスト小沢コージもアバター
として登場。同SIM(島)内で東京モーターショーの取材内容を報告します。

■「東京モーターショー2007」イベント「SecondDriveRace Vo.1」開催

開催日時 :10月27日(土) 20:00~
レース内容:VIP Aクラス 優勝賞金20000L$ 2位10000L$ 3位5000L$
VIP Bクラス 優勝賞金10000L$ 2位 5000L$ 3位2500L$
チャレンジ 優勝賞金 5000L$ 2位 2500L$ 3位1000L$
参加賞 50L$(レース場3周の完走者のみにプレゼント)
開催地URL :http://slurl.com/secondlife/SGLand/199/202/31

※SecondDriveRace Vo.1は同SIM(島)に用意されたサーキットコースを
3周走行し、総合タイムを競うレースゲームです。

■セカンドギアについて

セカンドギアでは、企業の「Second Life」への出店・イベントへの参加を
サポートし、蓄積した技術とワンストップによる運営を実現する3D仮想空間
のインテグレータを目指しております。
「Second Life」内ではSIM(島)を訪れたアバターの滞在時間や、立ち寄った
場所を抽出する技術を活用。SIM(島)オーナーとユーザーの満足度を数値化。
これを元にランキング化、及び分析を行い、さらに改善提案などを行います。
また「Second Life」に限らず他の3D空間へも連携を積極的に行い、今まで
実現が難しかったビジネスロジックを提供します。

◆本件に関するお問い合わせ
セカンドギア株式会社
東京都港区南青山1-2-6 Lattice Aoyama 2F
TEL 03(5775)7901 FAX 03(5775)7911
pr@secondgear.jp  http://www.secondgear.jp/

——————————————————————–
※当リリースは株式会社アイシェアのリリースエージェントサービスを
利用しています。

2007/10/26
2007'11.23.Fri
株式会社アイ・ブロードキャスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モバイル向け動画像変換サーバ『SnapVu・スナップビュー』
~ 動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」モバイル版の
動画変換配信プラットフォームとして採用 ~
~ 携帯電話での動画再生を3キャリアで実現 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社アイ・ブロードキャスト(本社:東京都千代田区、代表取締役:
上田 拓右、以下アイ・ブロードキャスト)が自社開発、販売するモバイル向け
動画像変換配信サーバ(商品名:SnapVu・スナップビュー)が、
ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 雅博、以下ヤフー)
が運営する動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」のモバイル版の
動画変換プラットフォームとして採用されました。

「SnapVu・スナップビュー」はさまざまな動画像を携帯端末からのリクエスト
によりリアルタイムで変換、配信するサーバ・ソフトウェアです。
「SnapVu・スナップビュー」を利用することにより「Yahoo!ビデオキャスト」
のコンテンツをキャリアごと、携帯端末ごとに最適化、配信することが
できます。

昨今、各キャリアから続々と発売される携帯端末は動画再生機能が飛躍的に
向上する中、携帯端末向けにPC向け動画像を配信するには、キャリアごと、
携帯端末機種ごとに最適化された動画像を用意する必要があります。

「SnapVu・スナップビュー」は携帯端末からのリクエストによりリアルタイム
で元動画像を変換、最適化することにより今まで煩雑であったさまざまな
ディバイスごとの画像調整が簡素化されます。
これにより、さらにジャンルを問わず拡大するマーケットに対し簡単に動画像
を配信でき、今まで非常に複雑であった動画像変換作業のための時間とコスト
が大幅に削減されます。

また、リアルタイムで最適化された動画像は本体へキャッシュ、または専用の
キャッシュサーバに蓄積されます。同種のディバイスへ同じ動画像を配信する
際にはこのキャッシュが使用されますのでサーバのリソース消費を削減し
大量配信が可能となります。

新規に発売される最新の携帯端末機種対応は、「SnapVu・スナップビュー」が
自動的(または任意で)にアイブロードキャスト・マザーサーバからその情報
を取得することにより、運営者は各キャリアから続々と発売される携帯端末
機種を気にすることなく動画像を配信することができます。

対応する入力フォーマットも多種あり、
(MPEG-1,4、MOV、H.264、AVI、WMV、FLV、3GPP、3GPP2)
さまざまなPC向け動画配信サービスにスムーズに組み込むことができます。

「SnapVu・スナップビュー」の対応する携帯端末は国内3キャリア(SoftBank、
DoCoMo、au)、約280機種(2007年10月現在)で動画像配信に対応している
携帯端末機種の約95%に配信が可能です。

また、アイ・ブロードキャストは海外の携帯端末もサポートする予定であり、
配信運営者は「SnapVu・スナップビュー」が対応する動画像を用意するだけで、
世界中で発売されるさまざまな携帯端末に対し、コンテンツを最適化、配信
することができます。

アイ・ブロードキャストはすでに発売している「Snaprec・スナップレック」
携帯端末向け静止画像変換配信サーバ、「Snapcut・スナップカット」動画像
からの静止画切り出しサーバ、大量配信向け専用キャッシュサーバなどとの
組み合わせにより安定した配信プラットフォーム、リッチなモバイルサイトを
運営者にご提供できます。

モバイル向け動画変換配信サービスは、急激な市場拡大により、さまざまな
携帯端末機種、インターネットに接続できるさまざまなディバイスが続々と
発売され、それらに対応するには複雑でかつ、よりスピーディーな運営対応が
求められる時代となりました。

アイ・ブロードキャスト製品のソリューションにより運営者はこれらの問題
から解放され、日本国内外を問わずさらに多くのユーザー(視聴者)獲得、
マーケットの開拓が可能となり、収益の増強が見込めます。

■「Yahoo!ビデオキャスト」とは■
デジタルビデオカメラや携帯電話で撮影した動画の公開や、公開されている動
画を視聴してコメントすることができるサービスです。
モバイル版「Yahoo!ビデオキャスト」では、携帯電話で動画の視聴や投稿など
が行えます。モバイル版「Yahoo!ビデオキャスト」は、
Yahoo!ケータイ、iモード、EZwebいずれかの動画再生に対応した携帯電話で
ご利用いただけます(一部、ご利用いただけない機種がございます)。

「Yahoo!ビデオキャスト」: http://videocast.yahoo.co.jp/
モバイル版「Yahoo!ビデオキャスト」: http://videocast.mobile.yahoo.co.jp/

■会社概要■
名 称: 株式会社アイ・ブロードキャスト
代表者: 代表取締役 上田 拓右
所在地: 東京都千代田区麹町3-2-4 麹町HFビル7F
設 立: 2000年2月
資本金: 24,778万円
U R L : http://www.ibro.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先■
株式会社アイ・ブロードキャスト
広報担当: 渕井(フチイ)
T E L  : 03-5275-2626
F A X  : 03-5275-2625
E-mail : info@ibro.co.jp

2007/10/26
2007'11.23.Fri

株式会社エヌ・ティ・ティ
===================================

ホームネットワーク用c.LINKモデム「PN-200-C2E4」の提供開始について
~既設のテレビ配線を利用して高速かつ安定した家庭内LANを構築~

===================================

株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:
高江洲 文雄、以下、NTTネオメイト)は、株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大木 一夫)と共同で、高速かつ
安定した家庭内LANを簡易に構築できるホームネットワーク用c.LINKモデム
「PN-200-C2E4」を開発し、平成19年12月3日(月)より提供開始いたします。
また、平成19年10月24日(水)より、近畿エリア2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、
奈良県、滋賀県、和歌山県)にお住まいの100名のお客様を対象に、アンケートに
ご協力いただくモニタを募集します。
なお、モニタのお客様にはc.LINKモデムを特別価格でご提供いたします。
さらに、提供開始を記念して、平成19年12月3日(月)~平成20年3月31日(月)の
期間中にお申込いただいたお客様にc.LINKサービスの月額利用料金を割引く
キャンペーンを開催します。

1.背景

今日、通信回線の大容量化が進み、フレッツ光等の高速回線が普及してきました。
家庭内では、ホームサーバやゲーム機および情報家電等の非PC系情報機器が
普及し、映像配信サービス(IPTV、VOD等)の利用者も増え、高速で安定した
ホームネットワーク機器へのニーズが高まっています。NTTネオメイトでは、
このような市場ニーズに応えるため、簡単にホームネットワークを構築できる
モデムを開発し、ご提供することとします。

2.サービス概要・特徴

本製品は、戸建のお客さまを対象としたホームネットワーク構築機器であり、
テレビ配線(同軸ケーブル)を利用し、最大100Mbpsの高速かつ安定した通信が
可能で、最大で8台までの接続が可能です。なお、ご利用に当たっては漏洩防止
フィルタの設置が必要となります。(ご利用イメージ図:付帯情報参照)。

【主な特徴】

・テレビ配線(同軸ケーブル)を利用するため、外部干渉(ノイズ、他の通信
からの影響)の少ない、高速(100Mbps)かつ安定な通信を実現。

・AV機器(映像伝送)との相性がよく、高画質なハイビジョン映像などの
ホーム内伝送にも最適。

・テレビ端子に接続するだけで、面倒な設定が不要。

・高速100Mbpsで、他の同軸ケーブルを利用したサービスと使用周波数が
重複せず、共存で使用可能。

3.受付開始日及び提供開始日

平成19年12月3日(月)

4.提供方法

お客様のご希望に合わせて、月々利用料をお支払いただく「サービス」と、
機器を購入していただく「販売」の2タイプでご提供いたします。

(1)「c.LINKサービス」の提供
(i) サービスの概要
・c.LINKモデム 1セット(2台)を月額利用料にて提供
・設置方法や使用方法など、c.LINKサービスについてのご質問は、
お客様専用の電話・メールにて承ります。

(ii) 提供エリア
NTT西日本エリア※富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県。

(iii)c.LINKモデムのお届け
c.LINKモデムは弊社より配送いたします。お取付けは、お客様にて
お願いいたします。
※漏洩防止フィルタが同梱されています。フィルタ取付け工事をご希望
されるお客様には、別途工事費がかかります。

(iv) 月額利用料金
ご利用のアクセスサービスにより、月額料金が異なります。
1. NTT西日本フレッツ・アクセスサービス  1,050円/月(税込)
2. 上記以外の回線             1,575円/月(税込)

(v) 漏洩防止フィルタ取付け工事費
15,000円(税込15,750円)

(2)c.LINKモデムの販売
(i) 販売エリア
NTT西日本エリア ※富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県。

(ii) 販売価格
1セット(2台)  36,750円(税込)
※漏洩防止フィルタが同梱されています。フィルタ取付け工事をご希望
されるお客様には、別途工事費がかかります。

(iii)漏洩防止フィルタ取付け工事費
15,000円(15,750円(税込))

5.モニタ募集について

近畿エリア2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)に
お住まいで、アンケートにご協力いただける方を募集いたします。

(1)モニタ募集期間
平成19年10月24日(水)~平成19年11月30日(金)

(2)募集人数
先着100名様

(3)対象者
・c.LINKモデム 1セット(2台)をご購入いただける方
・アンケートにご協力いただける方
モニタ特別提供価格:1セット(2台)  10,500円(税込)
※漏洩防止フィルタが同梱されています。フィルタ取付け工事をご希望
されるお客様には、別途工事費がかかります。

(4)応募方法
WEBサイトにて受付をいたします URL: http://neostyle.ntt-neo.com/

(5)モニタ期間
平成19年11月1日(木)~平成19年12月28日(金)

6.月額利用料金割引キャンペーン

c.LINKモデム「PN-200-C2E4」の提供開始を記念して、
平成19年12月3日(月)~平成20年3月31日(月)の期間中に「c.LINKサービス」を
お申し込みいただいたお客様に、キャンペーン価格として月額利用料を
割引させていただきます。

「c.LINKサービス」キャンペーン価格:840円/月(税込)
〔通常価格:1,050円/月(税込)〕

7.お客様からのお問合せ・お申込み先

〔URL〕
http://neostyle.ntt-neo.com/

〔専用フリーダイヤル〕
0120-419-727 (携帯電話・PHSからもご利用になれます)
受付開始日:平成19年10月24日(水)午前9:00
受付時間 :午前9:00~午後5:00〔土日祝・年末年始(12/29~1/3)を除く〕

【本件に関するお問合せ先】
NTTネオメイト
ITビジネス本部 サービス生産部 ブロードバンド担当
担当: 白井、山浦、長友
TEL : 06-4791-8188
Mail: info-clink@ntt-neo.co.jp

付帯情報はこちらをご参照下さい。
機器の写真 http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/32b471eefab.jpg
ご利用イメージ http://www.atpress.ne.jp/uploadimages/6471eefac.jpg

2007/10/26
2007'11.23.Fri
株式会社Saloob
———————————————————————-
株式会社Saloob、OpenXchange社と独占販売代理店契約を締結
http://www.open-xchange.com
———————————————————————-

株式会社Saloob (本社:東京都港区、代表取締役社長:松山 功、以下 Saloob)
は、このたび、OpenXchange(オープンエクスチェンジ、本社:独、CEO:
Jerry Labie、以下 OpenXchange社)と国内独占販売代理店契約を締結し、
同社のホステッドEmail並びにスマートコラボレーションテクノロジーを
駆使したコラボレーションサービスをSaaSソリューションとして国内向け販売、
およびサポートを開始致しました。同社ではSaaSグループウェアを提供する
ためにハイスケールパッケージソリューションホステッドOpenXchangeの提供を
開始いたしました。

Saloob社では作動テスト並びに導入テストに迅速に対応するべく高度なスケー
ラブルOpenXchangeホスティングエディション(以下“OX HE”)を提供しています。
OX HEはSaaSプロバイダーの既存のITインフラにフィットすべく
デザインされています。
高度なフレキシビリティーは既存のEmailサーバーの取替えを必要としないと
共に、ユーザーデータをマイグレートする必要もなく、必要な時間と費用を
大きく削減することを実現します。Saloob社ではOpenXchangeサービスを
オンライン上で提供したいと願う企業に対してのターンキーソリューションも
提供しています。SWsoft社の提供するVirtuozzo、SaaSデリバリーSW、HSPC並びに
同社のカスタマーが随時提供するサービスのように、最新のVirtualization
ツールと共にオンデマンドで動くソリューションを提供しています。

“卓越したウエブメール並びに新しいグループウェア機能を備えることによって、
国際競争力を高めることが可能となるSaaSアプリケーションに対する需要は
日に日に大きくなっている” と話すのはOpenXchange社のCEO、Jerry Labie氏
である。”市場に於けるSaloob社の広範に渡る経験とポジションを最大限活かし、
中小企業のニーズに柔軟に応えることができるOpenXchangeのエンタープライズ
クラスソリューションを日本市場で提供できる”と続けている。

”Saloob社が弊社のソフトウェアを使用して日本市場でOpenXchange製品を
このような形で提供出来ることを大変誇らしく思います”とSWsoft 日本支社の
Managing Director、土居 正博氏はコメントしている。更に”HSPC、Virtuozzo、
Pleskは既に市場で高く評価されており、弊社のソフトウェアを活用したSaloob社
の新しいソリューションは市場でも非常に高く評価されるのではないか”と
続けている。

“OpenXchangeの最も魅力的な特性の1つが、既存のシステムやインフラに
即対応できると共に、プロバイダー各社にも顧客に対して新しく且つハイ
グレードアップセルのサービスを提供することが可能となるオープンAPI機能が
備わっていること”と説明するのはSaloob社の代表取締役、松山功氏である。
”弊社ではレベニューシェアの形でほぼ全ディールに取り
組んでいるので、小さな投資でフレキシブルなボリュームプライシングが
可能になることも大きな特徴と言える”と続けている。

“OpenXchange社の米国並びに欧州拠点との力強い連携体制により、ダイレクト
でタイムリーなサポートチャネルとカスタムリクエストに対応する体制を
構築しています。更にはIBMジャパン社との強固なアライアンス関係、弊社独自
で開拓したサポートパートナー各社並びにSIer各社との連携も全て非常に大きな
意味を持ちます。”と話すのは、前SWsoftマネージングディレクターで現在
Saloob社のOpenXchangeデベロップメント責任者のマシューエドモンド氏である。
”既存システムに簡単にプラグイン可能なOpenXchange製品の素晴らしさを知る
ことになれば、アドミニストレーターは他のソリューションで抱えている
インプルメンテーションの頭痛は無くなることでしょう”と締めくくっている。

OpenXchangeに関する詳細情報をお求めの際は、こちらのサイトをご覧下さい。
http://www.open-exchange.jp

●株式会社Saloobに関して
株式会社Saloobでは中小企業を中心としたあらゆるITニーズに取り組んでいます。
同社では最新のテクノロジーを駆使することにより、顧客ニーズを迅速にそして
冷静に見極め、最適ソリューションの提供を行なっています。
詳細情報をお求めの際には、こちらのサイトをご覧下さい

http://www.saloob.jp

●OpenXchange(本社:独 Olpe and Nuremberg、R&Dオフィス:NY、米国)社
に関して

OpenXchange社はエンタープライズ、大学施設並びに政府関連組織に対して、
スケーラブル且つインテグレートされているオープンソースEmail並びに
コラボレーションソリューションを提供する革新的な企業です。同社では
ウエブホスティング各社に対してSaaSを活用したアプリケーションを提供する
ことをサポートしており、ISP大手の1&1社に代表されるように、多くのISP各社
或いはホスティングプロバイダーによって、数多くのユーザーにOpenXchange
サービスを提供しています。同社に関する詳細情報をお求めの際にはこちらを
ご覧下さい。

http://www.open-xchange.com

●お問い合わせ先
OpenXchange製品に関するお問い合わせ先
OpenXchangeデベロップメントチーム
担当: マシューエドモンド
TEL : 03-3584-5531
Mail: info@saloob.jp

※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。

2007/10/26
2007'11.23.Fri

株式会社UBIC
———————————————————————-
株式会社UBICと株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
によるサービス開始のお知らせ
———————————————————————-

株式会社UBIC(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本 正宏、以下UBIC)は、
本日10月24日よりサービス開始する
株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ(本社:東京都港区、
代表取締役社長:石田 守、以下NTTPC)の社内PCセキュリティ統制管理
ソリューション『Security BOSS』の「フォレンジック・サービス」部分で
協業を行い、コンピュータ・フォレンジック調査サービスを提供することを発
表致します。

昨今、多くの企業不祥事や事件の調査において、電子メール等を含んだPC調査
が実施されたことが広く報道されております。設計開発・会計・経営情報など
企業情報のほとんどが現在電子データで保存されているため、PC内に残る情報
漏えいや不正会計、横領等の痕跡を明らかにする調査技術は、重要な役割を果
たすことになります。

今回UBICとNTTPCがサービスを提供することにより、ネットワークを用いた定
常時のログ収集・監視からインシデント発生後の対象PCに対する調査・報告ま
でのシームレスなサポートが可能となります。万が一、情報漏えいや内部不正
などインシデントの可能性を確認できた場合、NTTPCのサービスによりシステ
ム管理者へアラートメールが送信され、そのPC端末が特定されます。
UBICはその特定されたPC端末のHDDを、コンピュータ・フォレンジック技術※1
を用いて証拠性を維持しつつ保全を実施して、早期に調査・報告を行います。
企業のコンプライアンスが求められる中、インシデントの際に迅速に的確な調
査を行う手段を持つことは不正への抑止力になるだけでなく、適切な情報開示
を行うことによりステークホルダーからの評価にもつながります。

UBICとNTTPCは、PC調査技術と監査ログサービスによる
「フォレンジック・サービス」を通じ、情報漏えいや不正会計、横領、訴訟な
ど企業の様々なダウンサイドリスクを軽減し、高い企業価値を創造するための
サービスを提供致します。

※1.コンピュータ・フォレンジック技術とは
デジタルデータに対して証拠性を持たせ、法的に問題解決するための調査技術。

【会社概要】
社名 : 株式会社UBIC
代表 : 代表取締役社長 守本 正宏
設立 : 2003年8月8日設立
資本金: 445,193,750円
所在地: 東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル7階
TEL  : 03-5463-6344
FAX  : 03-5463-6345
URL  : http://www.ubic.co.jp/
株式会社UBICは、リーガルハイテクノロジー総合企業として、インシデント・
レスポンスや、法的紛争・訴訟に際し、電子データの証拠保全及び調査・分析
を行い、弁護士や企業法務部の作業を効率化し軽減するコンピュータ・フォレ
ンジック調査サービスやディスカバリ支援サービスを提供。
2007年6月26日東証マザーズ上場。

【問い合わせ先】
株式会社UBIC 営業部
TEL  : 03-5463-7577
E-MAIL: sales@ubic.co.jp

2007/10/26
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]