2007年08月27日 ■ 株式会社UNTAMED(アンテイムド、代表取締役社長・石川裕基、愛知県海部郡大治町花常堀之内境9)は、今年4月、2005年から2年間かけ自社開発した業界初の構成による英語ダイアローグ集CD「DIVE LA(ダイブエルエイ:CD3枚組・税送料込47,000円)」を発売。特に女性に支持され、現在までの購入者約90%が女性となりました。 ■ 女性に支持されている理由は、一人の実在女性の私生活を題材とした構成と、主人公の女性が男性に気後れすることなく堂々と議論をするシーンや恋人との親密な会話など、“たとえ留学したとしても接する機会のない私的な会話”ばかりに重点を置いた点です。 DIVE LAは、留学したのに英語が話せないという帰国者等の声を受け「実在人物が使う言葉の網羅/アドリブ感/親近感」を柱に開発。ロサンゼルス在住の実在女性アラーナ・リンの私生活600時間を密着取材した生の会話のみを独自の基準で編集・収録した業界初の内容。信頼関係にある友人・弟妹・恋人と交わされた喜怒哀楽に富んだプライベートな会話を3枚のCDに凝縮した中級以上対象の製品です。 【 開発者(社長)・石川裕基プロフィール 】 20歳で渡米、LA市立大映画学科卒・CA州立大学ノースリッジ校心理学部中退後アメリカでの映画制作に従事。幼年時代の海外生活経験と、在米中の経験から日本人の海外でのあり方に危機感を感じDIVE LAの制作を決意。夢は中上級者向け英語教材市場で日本一愛される製品を作ること!「自分に厳しい子育てブログ」も実名で公開しています。http://blog.untamed.jp
|