忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.19.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed
エイジアのWEBアンケートシステム「WEB CAS formulator」がロジスティクス・パートナーに採用されました 2007年06月27日 インターネットを活用したマーケティングソリューションを提案する株式会社エイジアは、自社開発したe-CRM※1システム「WEB CAS」シリーズ(http://webcas.azia.jp/)のラインナップの一つであるWEBアンケートシステム「WEB CAS formulator」(http://webcas.azia.jp/formulator/index.html)を、ロジスティクス・SCM※2ニュースサイト運営等を行う株式会社ロジスティクス・パートナーのアンケートシステムとして提供し、本日稼動開始いたしました。 ロジスティクス・パートナーは、ロジスティクス・SCMニュースサイト「LNEWS」の運営を中心に、主にロジスティクス・SCM分野において事業プロデュース、セミナー・展示会を企画・運営するなど、企業物流を支援する幅広い事業展開が特長です。 なかでも「LNEWS」は、物流・ロジスティクス・SCM分野のニュースサイトとして2001年6月にオープンして以来、企業のロジスティクス部門関係者の情報収集ツールとして広く認知され、月間サイト訪問者数は10万人を突破(2007年5月)、メールマガジンの登録者数も8130人に上っています。 ロジスティクス・パートナーでは、「LNEWS」のニュースメール購読者への各種調査を実施するため、以前より他社WEBアンケートシステムを利用しておりましたが、より積極的な調査活動を行うことを目的として、新たに堅牢かつ機能性の高いWEBアンケートシステムを導入することを検討しておりました。そこで他社システムと比較検討の結果、機能性の高さと豊富な導入実績に評価を頂き、このたび当社のWEBアンケートシステム「WEB CAS formulator」が採用されました。 ロジスティクス・パートナーでは、「WEB CAS formulator」をWEBアンケートシステムとしての用途だけではなく、セミナー・展示会の受付管理システムとしても今後積極的に活用していく予定です。 「WEB CAS formulator」は、HTMLやプログラムの知識が無くても、アンケートフォーム、資料請求フォーム、登録フォームなどを簡単に作成できるWEBアンケートシステムです。収集した情報をデータベースに蓄積し、リアルタイム集計からクロス集計などが行える高度な分析機能も備えています。 また、「WEB CAS formulator」を「WEB CAS」シリーズのメール配信システム「WEB CAS e-mail」と連携させることで、アンケートや登録フォームから得た情報をもとに、顧客一人ひとりの属性に合わせたOne to Oneメール配信を行うことが可能となります。 ■物流・ロジスティクス・SCM分野のニュースサイト「LNEWS」 http://www.lnews.jp/ ■e-CRMシステム「WEB CAS」シリーズURL http://webcas.azia.jp/ ■WEBアンケートシステム「WEB CAS formulator」URL http://webcas.azia.jp/formulator/index.html ■メール配信システム「WEB CAS e-mail」URL http://webcas.azia.jp/email/index.html ■株式会社ロジスティクス・パートナーの概要 主な事業内容    ロジスティクス・SCMニュースサイト「LNEWS」・物流施設情報サイト「物流BIZ」の  運営、事業プロデュース、各種セミナー・展示会の企画・運営など 設立年月日    1998年8月  本店所在地    東京都港区芝浦3-2-16 田町イースト1003号 代表者    松見 浩希 資本の額    1,000万円 会社URL    http://www.l-partner.co.jp/ ■株式会社エイジアの概要 主な事業内容    CRMアプリケーションソフト「WEB CAS」の開発・販売、ウェブサイトおよび企業業務 システムの受託開発、ウェブコンテンツの企画・制作 設立年月日    1995年4月 本店所在地    東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレスト 日立ソフトタワーB13階 代表者    江藤 晃 資本の額    32,242万円(2007年3月末現在) 会社URL    http://www.azia.jp/ ※1  e-CRM(Electronic Customer Relationship Management、イーシーアールエム) インターネット技術を活用して企業が顧客と長期的な関係を築く方法の一つで、顧客データベースをもとに、商品・サービスの売買、問合せ、クレームへの対応等について一貫して管理する手法のこと。 ※2  SCM(Supply Chain Management、エスシーエム) 商品の生産・物流・販売までの業務を管理する手法。 ●ロジスティクス・パートナー、もしくは「LNEWS」に関するお問い合わせ先 株式会社ロジスティクス・パートナー 管理部 北原 朋子  TEL : 03-5439-9295 FAX : 03-5439-9297   ●本リリースに関してのお問い合わせ先 株式会社エイジア 経営企画室 広報 玉田 優子 TEL : 03-5461-0848(代表) FAX : 03-5461-8489 E-mail : azia_ir@azia.jp
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[886] [885] [884] [883] [882] [881] [880] [879] [878] [877] [876
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]