忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.17.Fri
三菱UFJニコス株式会社の「支払上手」を提供開始、月額無料でネットショップ用決済が利用可能に
2007年08月15日

報道関係者各位
プレスリリース
                          2007 年8 月16 日
                         Servision 株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     三菱UFJニコス株式会社の「支払上手」を提供開始
      月額無料でネットショップ用決済が利用可能に
   http://www.cpi.ad.jp/service/server/plan/storecart_plan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 レンタルサーバー事業者のServision 株式会社(旧社名 株式会社CPI、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山瀬 明宏 以下Servision)は、2007 年8 月16 日より、クレジットカード決済、コンビニ決済を含む4 タイプ全20 種類に対応した三菱UFJニコス株式会社の総合決済代行システム「支払上手」を月額費用、初期導入費用なしで、Servision のネットショップ用プラン『ストアカートプラン』利用ユーザーに提供開始する。


 経済産業省の発表によると、消費者が安全にEC サイトを選択する上での重視ポイントは、「安全かつ信頼できる代金支払方法が提供されていること」という回答が94.3%※と最も多く、EC サイトにおいて信頼できる決済手段の導入は不可欠となっている。無数のEC サイトが乱立するなか、便利で安全なEC サイトの運営には、ユーザーの支払い環境に柔軟に対応した決済手段の整備が必須だ。
 しかし、決済手段の整備にはEC サイト運営者にとって各社収納会社とのシステムの連携による作業の増加やシステム導入コストなどの負担が増加し、単独店舗で簡単に導入するのが難しい状況である。

 このような背景を受け、Servision ではネットショップ用プランにおいて、多様な決済手段をまとめて導入できる三菱UFJ ニコス株式会社のインターネット通販向け総合決済代行システム「支払上手」を初期導入費、月額費用なしで利用できるようにする。「支払上手」を導入することで、EC サイト運営者は決済方法にかかわらず一括管理が可能となり、売上げ管理の手間やコストを大幅に削減できる。また、消費者にとっても安全で多様な決済方法が提供されることで、安心して買い物ができるようになる。
 さらに、携帯サイトの決済にも対応しており、Servision のネットショップ用プランと連携して、決済機能が付いた携帯ショップも同時に開設することができる。

※出典:経済産業省「平成18年度電子商取引に関する市場調査」

■主な特徴
・決済手段
 クレジットカード決済
(DC カード、UFJ カード、NICOS カード、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DinersClub カード)
 コンビニ決済
(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、サークルK、サンクス、セイコーマート)
 ネットバンク決済
(ジャパンネット銀行、イーバンク銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、郵便貯金)
 電子マネー決済
(Edy)

・各種決済提供会社と契約手続きが不要 ※三菱UFJ ニコス以外のクレジット加盟店契約を除く
・携帯決済に対応
・支払管理が一元化され運用業務が軽減

■対象プラン
「ストアカートプラン Standard」
「ストアカートプラン SEO Plus」

< Servision(サービジョン)について http://www.servision.co.jp/
 1997 年以来ホスティング専門事業者としてサービス提供を行っている。共用レンタルサーバー、専用レンタルサーバーともに、豊富なサービスを提供し、グローバルな外資系企業や一部上場のIT 先端企業、官公庁などの組織に幅広く利用されている。
 「CPI」及び「CPI Hosting Engine」は、レンタルサーバーサービス、またそれに付随するサービスのブランド名となっている。
 詳細は http://www.cpi.ad.jp/ または http://www.hostingengine.jp/ を参照。

<プレスリリースに関するお問い合わせ先>
Servision 株式会社 (旧社名 株式会社CPI)
〒102-0083 東京都千代田区麹町3 - 6 住友不動産麹町ビル3 号館
セールスプロモーション部 マーケティンググループ 北川
Tel:03-3238-5783 e-mail:pr@servision.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10645] [10644] [10643] [10642] [10641] [10640] [10639] [10638] [10637] [10636] [10635
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]