2007'08.22.Wed
就職保障付の技術留学を奨学金で。本プログラム第1期生は順調に就業、第3期生募集開始。 2007年08月21日 年間約1万人の留学生等をサポートする、株式会社ラストリゾート(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:服部匡志)は、技術者派遣大手の株式会社フルキャストテクノロジー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:貝塚志朗)と提携し、2005年12月よりオーストラリア・国立グリフィス大学でデジタル家電のソフトウェアエンジニアを目指す、「就職保障付・技術留学」の取扱いをしております。このプログラムが既に修了した第1期生は、実際にエンジニアとして大手家電メーカーへ就業、第2期生は、8名が同大学へ技術留学中で、今般、その第3期生の募集を開始いたします。 この技術留学は、デジタルカメラや携帯電話など、デジタル家電製品に組み込まれる「デジタルアプリケーション」の開発に必要な技術を基礎から学び、英語による講義と実践トレーニングを約11ヵ月間で集中的に実施することにより、市場価値の高いバイリンガルエンジニアを短期間で育成するというものです。留学時の授業料全額(150万円相当)と、滞在費の一部について奨学金が付与されると同時に、プログラム参加者は、修了後はフルキャストテクノロジーへ正社員として就職が保障されるという「奨学金+就職保障型」の画期的な留学プログラムです。日本のエレクトロニクスメーカーでは、デジタル家電製品開発に必要なソフトウェアの技術者の需要が今後も増加し続けると思われ、このプログラムはその技術者の早期育成という社会的ニーズに応えたもので、今回も引き続き募集いたします。 ■概要■ 【募集人数】 10名【研修場所・期間】 Griffith University Nathan Campus ※オーストラリア/ブリスベン市内から車で20分11ヵ月間 (2008年1月~11月)【主なカリキュラム】 Embedded Software Training (組み込みソフト) Embedded Systems Primer/Unix Based Engineering/Embedded Software Design Project 【奨学金】授業料全額(150万円相当)および滞在費(寮費)の50%分を付与、返還不要。※奨学金を受けるには、一定の英語力と面接、筆記試験に合格することが必要です。 ■説明会■ 日時:①2007年8月25日(土) ②2007年9月15日(土) 両日 15:00~17:00 会場:ラストリゾート新宿本店住所:新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4階お問い合わせ:03-5919-1324 詳細は下記URLよりご覧いただけます。http://www.lastresort.co.jp/news/070803_griffith.html -------------------------------------------------------------------- 社名 :株式会社ラストリゾート URL :http://www.lastresort.co.jp/ 代表者 :代表取締役社長 服部匡志本社 :東京都新宿区新宿1-24-12 東信ビル4、5、6階 資本金 :2億7800万円、連結売上:35億5700万円(2007年3月期実績)拠点 :新宿・銀座・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台・横浜・千葉・大宮・神戸・京都・広島、ロサンゼルス、ロンドン、シドニー、ゴールドコースト、ケアンズ、パース、オークランド、クライストチャーチ、バンクーバー、トロント このリリースのお問い合わせ先株式会社ラストリゾート 広報グループ 米沢・野澤 TEL:03-5919-1324 FAX:03-5919-1344 e-mail : yonezawa@lastresort.co.jp
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター