2007年08月21日
株式会社イージーネット、
―高性能ネットワーク・フォレンジック製品―NetRAPTOR Ver1.3 をリリース
~メール・ネットを監視、保存! 企業活動のモニタリングを実現、J-SOX法に備える!~
株式会社イージーネット(本社:大阪市淀川区、代表者:長部俊弘)は
「―高性能ネットワーク・フォレンジック製品―NetRAPTOR」Ver1.3をリリースしました。8月21日より販売開始いたします。
新バージョンでは、パケット・キャプチャー性能を更に向上させ、ギガビット・ワイヤスピードでの常時キャプチャーを実現しました。
ピーク時性能は最大、1.8Gbps を達成しています。
また、お客様の声を反映し、ユーザインタフェースの大幅改良とお客様のメールサーバー環境に柔軟に対応可能なアラートメール送信機能を実現しました。
■ NetRAPTOR概要
―NetRAPTOR(ネットラプター)は通信パケットを全て採取・保存をすることで
情報を扱うことに対する社員の意識を向上させ、企業法令遵守の姿勢を育てることを基本としながら、いざというときには強力な検証機能をもって追跡調査を行い、企業としての責任を果たすことを支援します。
―ネットワーク通信を記録するために通信パケットをキャプチャーする方式は、
導入が容易で既存の通信やユーザ環境を変更する必要がなく、また万が一、装置に障害が発生しても、ユーザ通信に一切影響を与えないといった際立った利点があります。
一方でパケットをわずかでもロストすると、メールやWebのアクセス記録は再現できなくなってしまいます。
NetRAPTORは、ギガビット・フルワイヤキャプチャーに対応することで、全ての通信パケットを取りこぼすことなく、メールやWebメール、掲示板などを完全再現することができます。
■ NetRAPTOR基本機能
----------------------------------------------------------------------------
1. 社外とのネットワーク通信を常時監視、不正な通信をリアルタイムで報告
――論理演算式の編集機能で詳細な報告条件を設定可能。
2. 全ての通信パケットを採取、永続的に保存
――非常時の証跡監査に。また自社で不正流出がないことの証拠として。
3. 通信内容を検索・再現し強力に検証
――高速全文検索エンジン標準搭載。統計データによる自社傾向調査も。
----------------------------------------------------------------------------
…通信に関する自社ポリシーを作成、"ネット私用閲覧" "掲示板書込み" "webメール"
"メール添付ファイル" etc. 気になる通信を日々確認、検証結果に基づいてポリシー
を更に最適化する…長期的な運用でより強力な情報セキュリティ監査が実現します。
★ Ver.1.3の主な変更点
□ パケット・キャプチャー性能はギガビット・ワイヤスピード完全対応
…ネットワーク・フォレンジック製品で最も重要な機能であるパケット・キャプチャー性能をさらに向上させ、ギガビット・ワイヤスピードでの常時キャプチャーを実現しました。ピーク時性能は最大、1.8Gbps を達成しています。
企業の内部統制でモニタリングの基本となるパケット・データを取りこぼさず、
メールや掲示板アクセスを完全再現します。
□ Webユーザインタフェースを大幅に改善
…全ての画面の表記を統一、より見やすく、使いやすくなりました。
…検索結果一覧の画面の表示を最適化、より見やすくなりました。
…ポップアップウィンドウが、従来の固定表示方式から移動/リサイズが可能になりました。
…セッション情報の表示内容が、タブ切替可能となりました。
・httpの場合 :「簡易表示」,「詳細表示」,「ソース」
・メールの場合:「簡易表示」,「詳細表示」
「簡易表示」は一般的なメール表示と同様の表現構成になりました。
□ アラートメールの外部送信が可能に
…SMTP認証対応等により、外部ホスティング環境にてご利用されているメール環境でのアラートメール送信が可能になりました。
■ NetRAPTORの特長、競合優位性
――強力な検証機能
□ 圧倒的に高速な全文検索エンジン性能
…テラバイト級の容量でも、およそ2秒で検索応答*。
(*検索条件によって応答時間は変動します)
□ 添付ファイル内検索可能
…メール、webメールの添付ファイル内まで検索対象*。機密情報ファイル流出を見逃しません。(*オプション機能を含みます)
□ バックアップ中の検索可能
…1台構成で連続運転可能。データの採取、解析、検索、バックアップを同時運用することができます。
――本システムの不正使用防止
NetRAPTORで利用した検索条件、閲覧した画面はすべて記録されます。これにより、本システム担当者の不正な使用を予防します。
――他製品(エージェント型、フィルタ型)と比較して
□ 導入作業の負荷が少ない
…既存ネットワークの構成変更不要。クライアントへの導入作業も不要です。
□ クライアントの利便性を損なわない
…ネットワーク通信の停止、および速度低下は起こりません。
□ 運用管理の負担が少ない
…サーバではテープ交換以外の作業は発生しません。また、障害発生時にもネットワークへの影響はありません。
□ アプリケーションに依存しない
…TCP/IPプロトコルであれば、アプリケーションに依存せず、全ての通信データ
(メールやWebアクセス)を記録、保存します。
ギガビット・フルワイヤのパケット・キャプチャ性能と高速な解析エンジン、そして高速全文検索エンジンといった機能を全て備えた唯一のネットワーク・フォレンジック製品です。
■ NetRAPTOR製品概要
【商品名】 NetRAPTOR
【提供形態】 アプライアンス
【仕様】 想定通信データ量:構成により二、三百人~一万人規模まで対応可能。
【関連資料】 http://www.eni.co.jp/netraptor/
■ お問合せ
株式会社イージーネット 企画営業部
e-mail:e-sales@eni.co.jp URL:http://www.eni.co.jp/
〒532-0003 大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル8階 TEL:06-6350-0850
〒143-0016 東京都大田区大森北1-2-3 大森御幸ビル6階 TEL:03-3764-0568
|