プレスリリース(N0-002) 平成15年9月2日
アール・イー・プロデュース (有)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「スーパー管理部」サービスを開始 !
中小・中堅企業の人事部署が最も苦手でやりたくない【運用】部分に特化した
コンサルティングを超低価格かつスピーディに実践するサービスを開始!
http://www.re-p.co.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アール・イー・プロデュース有限会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:
南本 静志)は、中堅・中小企業の人事部署が苦手な【運用】支援として、目
標管理の運用支援、評価者訓練の実施、労務契約の改定、規程集等のカスタマ
イズ、労務リスク対策など、従来型のコンサルティグとは一味違った【運用】
部分に特化した実践サービス(サービス商品名:【スーパー管理部】)を9月
1日より開始しました。
月額顧問料を安価(月100,000円~)に抑え、企業のニーズに合わせて
自由にサービス内容を組み替えることができます。労務対策、人事施策の推進
、諸規定の改変等の【運用】部分でお悩みの企業様の知恵袋となるサービスで
、企業を活性化させる貴社オリジナルプランをご提案させていただきます。
中小企業の管理部門、特に人事部署の仕事はシークレット部分が多く、昔から
の慣例で業務が遂行されているケースが多く見受けられます。とかく、「導入
面」ばかりに注目が集まっていますが、本来【運用】面を充実していかなけれ
ば企業業績や業務効率が向上しません。しかし、実際【運用】面をしっかり遂
行できている企業は少ないです。理由は何でしょうか?ずばり「人材不足」で
す。アウトソーシング会社の人材はコンサルティングが出来ません。中途採用
を高いお金で実施しても運用部分をそつなくこなす人材はいません。つまり、
中小企業・中堅企業に人事企画的な仕事ができる人材がほとんどいないことに
なります。当社はそのような中堅・中小企業で業務改革に必要な【運用】スキ
ルを6ヶ月という短期に100%企業に移植することが出来ます。短期間でス
ピーディに対応します。
当社のサービスは【運用】部分に特化して支援して行きます。大手コンサル会
社にも真似できないし、社労士等のサムライ業でもまねできない非常にニッチ
でかつ有効なサービスを提供していくつもりです。
会社概要:
アール・イー・プロデュース有限会社
東京都千代田区飯田橋3-2-12 山田ラインビル5F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本件についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
代表取締役 南本 静志(みなみもと やすし)
メールアドレス:info@re-p.co.jp
電話番号:03-3556-6501 ファクス番号:03-3556-6541
ホームページ: http://www.re-p.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<詳細:参考資料>
【スーパー管理部】サービスについて:
■ポイント1
【運用部分に特化】
中小・中堅企業の最も苦手な部分をサポートします。
■ポイント2
【サービスの範囲が広範囲】
労務リスクの対応方法の伝授、就業規則等の規程集の貴社オリジナルにカスタ
マイズ、労働契約などの見直し、採用事務の効率化支援、形骸化している目標
管理制度の蘇生、評価者訓練を実施し社員をやる気にさせる支援、コンピテン
シー活用の評価基準の作成、社員育成カリキュラムの作成支援などです。いか
がですか?ほとんど既存社員では出来ない運用部分ばかりです。
■ポイント3
【顧問料がリーズナブル】
月額顧問料3パターンから選択できます。
(1)標準コース ・・・6ヶ月コース(月200,000円)新卒社員
の給料6か月分です。
(2)じっくりコース・・12ヶ月コース(月100,000円)パート
給料の1年分で済みます。
(3)スピードコース・・4ヶ月コース(月300,000円)リーダー
クラスの給料を試用期間分で済みます。
■ポイント4
【スピーディに運用の仕組みを構築】
運用する仕組みをスピーディに構築します。
通常は6ヶ月ですが、要望があれば4ヶ月で構築します。