報道関係者各位
2003年10月7日
株式会社マルエ
プレスリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「女性3000名調査で5割以上が靴に望んでいる事」を第一に考えました
―45色のセミオーダー靴『to.Get.her』、
「しあわせ靴プロジェクト」を開始―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 要約
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
婦人向けファッションシューズ製造販売の株式会社マルエ(兵庫県神戸市)、
インターネット直販サイト「to.Get.her」をリニューアル。本革45色に対
応、22.0cm~28.0cmまで対応のセミオーダーシステムが特徴。
「しあわせ靴プロジェクト」と題し、スニーカーの配色人気投票や、セレク
トパーツブーツの破格値販売などを開始する。同社は、全て同社工場内に
て所属職人による受注生産。 http://www.e-marue.com/
■「しあわせ靴プロジェクト」概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.プロジェクト開始の動機
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
女性3000名対象のアンケートにて、靴の改善点を調査したとこころ、
多くの女性が、普段足にムリをさせて いる様子がうかがえた。
to.Get.her では、「すべての"痛い" "つらい"を取り除く事は不可能。」
「しかし、だからこそ、『最大限に軽減する工夫』をした、かわいい靴を
提供することが、使命であるという考えから、当プロジェクトを開始する。
□アンケート(複数回答可)
「靴のブランドに対して、どのような点に改善を求めますか?」
回答 件数 割合
1.足の動きにフィットする柔らかい底の商品が欲しい 1,509 50.1%
2.幅広のデザインが欲しい 1,339 44.5%
3.もっとやわらかい革の商品が欲しい 888 29.5%
4.サイズ展開を増やして欲しい(大きいサイズ・小さいサイズ)
846 28.1%
5.その他 473 15.7%
合計 5,055
(有効回答数3012件 2002年9月「あつまれ!ご意見ネット」会員による)
http://www.herstory.co.jp/goiken/
2.プロジェクトの特徴・概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.全商品に対し、「足を包みこむ」仕様に変更
・フワフワ感のある中敷きへの変更
・履き口等、足あたりをソフトにする工夫
・足の裏に感じる衝撃を軽減する工夫
2.Play shopping の導入
・カラーバリエーション 45色
・食べ物の名前がついた2色コンビのスニーカー
・ブーツ+パンプスの破格値設定による共同購入
・黒限定セレクトパーツブーツ
3. よりお客様本位の体制に
・前払い、代引き決済割引の導入
・後払い決済の追加
・無条件返品制導入
・サイズサンプルの貸し出し開始
(5人以上のグループ購入希望者様に、例:同職場のグループ、等)
4. 幅広いニーズに応える新ラインナップ
・モデルサイズ(25.0~28.0cm)ブランド、『EVINES』
・ヤング向けブランド『KUKURU』
5.プレゼント企画の実施
・除菌・消臭スプレー 抽選で、30~100名様
・スニーカー配色人気投票の実施 (詳細は参考資料参照)
・革見本プレゼント
先着100名様へ、ご希望の革見本をプレゼント(受付:メールにて)
<ご担当記者さまへ>
貴読者・視聴者向けのプレゼント提供も可能です。ご相談ください。
例えば、貴媒体向けのオリジナル配色の靴の制作&プレゼントなど。
--------------------------------------------------------------------
■ 本リリースに関するお問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社マルエ 担当: 尾崎(おざき) a-marue@ab.inbox.ne.jp
電話 078-579-4188 (対応時間: 平日 9:30~18:30) /FAX 078-579-4189
<参考資料>
■秋~冬キャンペーン「スニーカー配色人気投票」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.rakuten.co.jp/to-get-her/507436/507950/
企画概要:
1.独自の配色に食べ物のネーミングをしたスニーカーに人気投票していた
だく
2.人気投票1位の配色に投票された方の中から抽選で1名様にスニーカー
を1足プレゼント(対象サイズ:S,M,L)
3.10名様に「消臭・除菌・抗菌スプレー」プレゼント
期間:2003年10月7日(火)~12月10日(水)
■<予告>workshop 「to.Get.her」 11月中旬頃オープン予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特徴: 一人一人の足を計測したオーダー中敷の販売を開始。
靴のマイナス(足にとって)を補い、さらに足本来の機能がシューズに
より損なわれないようにサポートする中敷きです。
■「to.Get.her」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URL: http://www.e-marue.com/
ターゲット: いつまでも「かわいさ」を大切にされている、
20代から40代ぐらいまでの女性
展開サイズ: to.Get.her 22.5~24.5cm、EVINES 25.0~28.0cm、
KUKURU 22.5~24.5cm
商品ポリシー:
・靴職人たちによる、デザイン重視ではなく納得のいく靴作り
・いつまでもかわいさを失わないでいて欲しいという願いを込めて作る
靴の提供
職人の思い:
お客様のしあわせは「履きたい靴(want)=履ける靴(can)」。
to.Get.her のしあわせは「求められる靴=つくりたい靴=いい靴」。
これらを共存させるには、どうしたらよいのか?私たちは、常に、その
事を考えた靴作りを目指しています。「痛い」「つらい」を聞くのは、
靴職人には本当にツライこと。「楽&はきやすい=かわいくない&おば
さん」を覆す、「履きたい靴(want)=履ける靴(can)」を作り、提
供する。
また、年を取ったからと、老け込むのではなく、大切な人に"かわいさ"
を持ち続けてもらいたい。その"かわいさ"を演出できる靴を作りたい。
そう願っています。
■ マルエ「いいものづくり」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マルエは、阪神大震災によって神戸工場を失っていますが、幸い従業員は
全員無事でした。現在のマルエがここまで力強くあるのは、お客さま並び
に今まで支えてくださった従業員や地域のみなさまのおかげ。私たちはこ
れからも、みなさまからいただいた強さ、人を思いやる精神をもって納得
のいく「いいものづくり」を推し進めてまいります。
■ 会社概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社名 株式会社マルエ [ http://www.e-marue.com/ ]
所在地 本社: 兵庫県加古川市尾上町長田101番地の6
神戸オフィス: 兵庫県神戸市長田区六番町一丁目6-4
電話: 078-579-4188/ FAX: 078-579-4189
代表 代表取締役 富澤 文雄
設立 1962年4月創業
資本金 4,500万円
事業内容 婦人、ファッションシューズ製造販売
http://www.rakuten.co.jp/to-get-her/