NEWS RELEASE
--------------------------------------------------------------------------
2003年11月11日
ワイノット株式会社
--------------------------------------------------------------------------
『Ynotはがき印刷サービス』本格始動
今年の年賀状はネット上でハガキを作って、そのまま郵送できる
1枚80円から注文可能
年賀状カード受付け開始 11月中は早割り特典付き
http://hagaki.ynot.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------
ワイノット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒坂三重、以下ワイノット)
は、同社が運営する日本最大のグリーティングカードサイト「Ynotグリーティングカー
ド」において、2003年11月6日に『Ynotはがき印刷サービス』を開始しましたことを発
表します。
『Ynotはがき印刷サービス』は、本年夏の暑中・残暑見舞いよりサービスを開始して
おり、今回の年賀状サービスからはポストコミュニケーション株式会社(本社:鳥取県
米子市、代表取締役:高下士良、以下ポスコミ)と提携し、サービス提供します。
この夏の実績やマーケティングデータをもとに、ユーザビリティ向上と、ユーザ需要に
最大に適応できるサービスを分析し、今回の提携へと繋がりました。
現在600万人いるワイノット会員に的確に訴求し、年間最大のトラフィック集中期であ
るクリスマス・年賀状シーズンに1,700~1,800人の利用を見込んでおり、最低受注数12
万枚を目標としています。
このサービスの特徴は以下の通りです。
1)最終注文日は12月27日、1月1日着(※)。かけこみ需要に1枚から対応
2)1枚から注文可能。1枚80円(税別・はがき代別)
3)配送方法選択可能(そのまま投函、もしくは発注者へ宅配)
4)豊富なデザイン27カテゴリ470種類
5)官製年賀ハガキ(お年玉付き)をはじめとするはがき4種類の対応
『Ynotはがき印刷サービス』の詳細は以下のとおりです。
・最終注文日は12月27日で、1月1日着(※)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年内12月27日までに注文いただいたものは、元旦当日にお届けします(※)。
年賀状ハガキにおける年末のかけこみ需要にも対応していきます。
(※)一部地域や、郵便事情に依存します。配達日は目安であり、当サービスが保証する
ものではありません。
・1枚80円(税別・はがき代別)から注文可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1回の注文で、最小1枚~最大10,000枚まで対応。
Excelや他のはがきソフトで作った住所録を取り込め、アドレス帳には10,000件登録で
きるため、ビジネス利用にも最適です。
・配送方法選択可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネット上でハガキを作って、そのまま郵送(ポスト投函)か発注者への宅配のどちらかを
選択できます。宅配の場合、別途500円かかります。(全国一律、税込)
・カードの種類:27カテゴリ470種類
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポスコミ提供による年賀状 (イラスト年賀状、写真入り年賀状、ビジネス年賀状、喪中
ハガキ) 200種類以上、その他クリスマスカード、引越しや結婚等のお知らせカードと
いった様々な生活シーンに適したカードを幅広く用意しています。
さらに、12月にはワイノットオリジナルカードを追加する予定です。
・ハガキの種類:4種類
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私製ハガキ
私製年賀ハガキ
官製年賀ハガキ(お年玉付き)
クリスマス用
・料金の支払い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クレジットカード決済、電子マネー、Smashのオンライン決済から選択可能です。
尚、「Ynotグリーティングカード」とは別に新たに登録が必要です。
ワイノットとポスコミは、本サービスを通して、新規ユーザの獲得と既存ユーザの
更なる利用促進を図り、この年末年始の年賀状需要で1,600万円の売上を見込んでいま
す。
【ワイノット株式会社】
ワイノットは、日本最大手を誇るインターネット上のグリーティングカードサービスを
提供している。現在632 (※)万人の会員を獲得し、そのうちPC会員が489万人、ケータ
イeカード会員が143万人。eカードは既に大手企業の商品プロモーションサイトやコ
ミュニケーションツールとして活用され、高開封率、高転送率による広告・マーケティ
ング効果を発揮している。企業のeCRMツールとしても活用されており、eカードは企業
にとってよりよいソリューションを提供するツールとして期待されている。
(※)Ynot.co.jp及びワイノットがOEM提供しているサイトのユーザ全て含む。
【本件に関するお問い合わせ先】
ワイノット株式会社 担当:小林
mailto:pr@ynot.co.jp
ワイノット株式会社URL
http://www.ynot.co.jp/
※社屋移転に伴い住所が変更になりました。
〒106-6118
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
Tel:03-4523-1066
Fax:03-4523-1023