2007'08.19.Sun
報道関係者各位
2003年11月17日
オー・エイ・エス株式会社
代表取締役社長 海野 正
プレスリリース
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ネット上で問い合わせ顧客のパソコンを遠隔操作してリモート保守を実現!
~ 遠隔操作支援を実現したCTIパッケージを開発、販売開始 ~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オー・エイ・エス株式会社(千代田区、代表取締役:海野正、以下OAS)
は、santec株式会社(愛知県小牧市、代表取締役:鄭 台鎬、以下san
tec)との製品協力により、インターネット上でのリモートPC保守を実現
可能にしたコンタクトセンター向けシステム『 DeCall for RSup 』を発表、
販売を開始しました。これによって、インターネットに接続されたコンタクト
センターからお客様のPC(パソコン)を遠隔操作、デスクトップ共有による
リモート保守を実現します。
■ 基本的な動作
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【お客様】
携帯電話や一般電話でサポートセンターへコンタクトします。
↓
【サポートセンター】
お客様からのコンタクトがあると同時に、登録されている顧客の基本情報や応対
履歴が画面に表示されます。
↓
【お客様】
★リモート保守を希望!★
↓
【サポートセンター】
リモート保守開始ボタンをクリックし、お客様に専用WEBサイトのURLを知らせま
す。
↓
【お客様】
エージェントに指示されたWEBサイトを表示し、指定のボタンをクリックしま
す。
↓
【サポートセンター】
顧客の画面が表示されます。エージェントは電話でお客様とコミュニケーション
を取りながら、顧客のPCを遠隔操作し、お客様が直面しているトラブルに対応し
ます。
■ 特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.画面共有、遠隔操作でノンストレスサポート
2.ダウンロード・インストール不要
3.ブラウザからワンクリック
4.ワンクリックでリモート保守開始
5.複数チャネルで寄せられる「声」を一元管理
≪画面を共有、遠隔操作でノンストレスサポート≫
電話だけのユーザサポートは、互いに手探りのため、解決までには大変長い時間
が必要で、双方にストレスがかかります。お客様の画面をサポート側に表示でき
るので、一目で状況を把握したうえでの対応を可能にします。
≪ダウンロード・インストール不要≫
お客様は、事前にわずらわしいソフトウェアのダウンロードやインストールを行
う必要がありません。
≪ブラウザからワンクリック≫
お客様はWEBブラウザでサイトにアクセスし、ボタンをクリックするだけで
す。難しい操作は一切不要です。
≪ワンクリックでリモート保守開始≫
エージェントは『DeCall for RSup』本体の画面上のボタンをクリックするだけで
リモート保守を開始することができます。
≪複数チャネルで寄せられる「声」を一元管理≫
リモート保守の履歴はもちろん、FAX、メール、WEB等の他チャネルとの統
合管理が可能です。 チャネルが異なっても、顧客に対し均一で最善の応対がで
きます。
■『 RSup 』とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユーザの画面をサポート側に表示し、一目で状況を把握したうえでの対応を可能に
する画期的なサポートツールです。(santec製品)
『RSup』は、様々な制約を設けた企業ネットワーク環境にも対応できます。また、
高度な暗号化技術・ユーザを守る認証手順により、セキュリティ対策も万全です。
■『 DeCall ContactCenter 』のご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『DeCall ContactCenter』は、お客様の経営目的や投資戦略にベストマッチする
コンタクトセンターを"低価格・短期間"で構築するソリューションです。コン
タクトセンター構築に必要な機能をコンポーネント化することにより、お客様に
必要な機能だけを組み合わせた最適なコンタクトセンターの提供を実現いたしま
す。
『RSup』の強力なリモート支援機能を搭載したものが、『 DeCall for RSup 』と
なります。
日々刻々と変化するお客様の多様なニーズに『DeCall ContactCenter』は対応・
進化し続けます!
⇒詳しくはこちらをご覧ください。
http://decall.contact.center.decore.jp/
■ 本リリースに関する問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□名 称:オー・エイ・エス株式会社 ( OAS Corporation )
■住 所:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-3 友泉岩本町ビル
□部 署:企画開発部
■TEL :03-5687-7320
□FAX :03-5687-7330
■Eメール:sales@oas.co.jp
□URL:http://www.oas.co.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2003年11月17日
オー・エイ・エス株式会社
代表取締役社長 海野 正
プレスリリース
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ネット上で問い合わせ顧客のパソコンを遠隔操作してリモート保守を実現!
~ 遠隔操作支援を実現したCTIパッケージを開発、販売開始 ~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オー・エイ・エス株式会社(千代田区、代表取締役:海野正、以下OAS)
は、santec株式会社(愛知県小牧市、代表取締役:鄭 台鎬、以下san
tec)との製品協力により、インターネット上でのリモートPC保守を実現
可能にしたコンタクトセンター向けシステム『 DeCall for RSup 』を発表、
販売を開始しました。これによって、インターネットに接続されたコンタクト
センターからお客様のPC(パソコン)を遠隔操作、デスクトップ共有による
リモート保守を実現します。
■ 基本的な動作
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【お客様】
携帯電話や一般電話でサポートセンターへコンタクトします。
↓
【サポートセンター】
お客様からのコンタクトがあると同時に、登録されている顧客の基本情報や応対
履歴が画面に表示されます。
↓
【お客様】
★リモート保守を希望!★
↓
【サポートセンター】
リモート保守開始ボタンをクリックし、お客様に専用WEBサイトのURLを知らせま
す。
↓
【お客様】
エージェントに指示されたWEBサイトを表示し、指定のボタンをクリックしま
す。
↓
【サポートセンター】
顧客の画面が表示されます。エージェントは電話でお客様とコミュニケーション
を取りながら、顧客のPCを遠隔操作し、お客様が直面しているトラブルに対応し
ます。
■ 特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.画面共有、遠隔操作でノンストレスサポート
2.ダウンロード・インストール不要
3.ブラウザからワンクリック
4.ワンクリックでリモート保守開始
5.複数チャネルで寄せられる「声」を一元管理
≪画面を共有、遠隔操作でノンストレスサポート≫
電話だけのユーザサポートは、互いに手探りのため、解決までには大変長い時間
が必要で、双方にストレスがかかります。お客様の画面をサポート側に表示でき
るので、一目で状況を把握したうえでの対応を可能にします。
≪ダウンロード・インストール不要≫
お客様は、事前にわずらわしいソフトウェアのダウンロードやインストールを行
う必要がありません。
≪ブラウザからワンクリック≫
お客様はWEBブラウザでサイトにアクセスし、ボタンをクリックするだけで
す。難しい操作は一切不要です。
≪ワンクリックでリモート保守開始≫
エージェントは『DeCall for RSup』本体の画面上のボタンをクリックするだけで
リモート保守を開始することができます。
≪複数チャネルで寄せられる「声」を一元管理≫
リモート保守の履歴はもちろん、FAX、メール、WEB等の他チャネルとの統
合管理が可能です。 チャネルが異なっても、顧客に対し均一で最善の応対がで
きます。
■『 RSup 』とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユーザの画面をサポート側に表示し、一目で状況を把握したうえでの対応を可能に
する画期的なサポートツールです。(santec製品)
『RSup』は、様々な制約を設けた企業ネットワーク環境にも対応できます。また、
高度な暗号化技術・ユーザを守る認証手順により、セキュリティ対策も万全です。
■『 DeCall ContactCenter 』のご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『DeCall ContactCenter』は、お客様の経営目的や投資戦略にベストマッチする
コンタクトセンターを"低価格・短期間"で構築するソリューションです。コン
タクトセンター構築に必要な機能をコンポーネント化することにより、お客様に
必要な機能だけを組み合わせた最適なコンタクトセンターの提供を実現いたしま
す。
『RSup』の強力なリモート支援機能を搭載したものが、『 DeCall for RSup 』と
なります。
日々刻々と変化するお客様の多様なニーズに『DeCall ContactCenter』は対応・
進化し続けます!
⇒詳しくはこちらをご覧ください。
http://decall.contact.center.decore.jp/
■ 本リリースに関する問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□名 称:オー・エイ・エス株式会社 ( OAS Corporation )
■住 所:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-3 友泉岩本町ビル
□部 署:企画開発部
■TEL :03-5687-7320
□FAX :03-5687-7330
■Eメール:sales@oas.co.jp
□URL:http://www.oas.co.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター