平成15年12月8日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.vagabond.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
「CHINAヤング・アダルト層 消費・生活実態調査レポート」を販売開始
~今後の中国を担う20代~30代(Young・Adult層)
のマーケティング情報を導きだす~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 要約 ■■
インターネットコンテンツの企画・運営を行うネットアンドセキュリティ総
研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都渋谷区)は、中国進出や中国企業
との取引に必要な調査サービスをワンストップで提供する株式会社サイバーブ
レインズ(代表取締役社長 伊藤 修一 本社:東京都渋谷区)が、中国主要
消費エリアで、今後の中国を担う20代~30代の‘生活及び消費実態’とそ
の‘意識’を調査したレポート「CHINAヤング・アダルト層 消費・生活
実態調査レポート(『上海編』『北京編』『広東編』3分冊)」の販売を開始
した。また、同時に期間限定(2004年1月末日まで)で通常価格の40%OFFで提
供するキャンペーンを実施する。
【詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/p-you01.shtml
■■ 調査背景 ■■
株式会社サイバーブレインズは中国各都市にWEB調査用モニター会員数39万人
を擁し、日本企業向けの中国消費者調査、市場調査等に実績を積んでいる。
今回、中国インターネット会員39万人の中から「消費リーダー」である20代・
30代のヤング、アダルト層に焦点を当て、彼らの消費行動や生活意識及び実態
の調査を実施した。
この層は90年代後半より飛躍的に経済成長を遂げている中国にあって、新たな
文化潮流、変化する生活行動などに対して、世代として柔軟に受容できる年齢
層であり、更にWEBモニター会員であることから、IT・情報関連意識も高い、
文化・消費のリーダー層として注目した。
広大な中国では地域により居住者の意識・行動には様々な相違が見られる。調
査地点については、近年驚異的な成長を続ける「上海市」、中国の首都であり、
経済成長を続けながらも伝統性を重んじる「北京市」、最初の市場開放都市
「深セン市」及び隣接する「広州市」の2市を含めた「広東省」の3地点で調査
を実施し、それぞれ『上海編』『北京編』『広東編』の3分冊として調査分析
レポートにまとめた。
■■ 調査概要 ■■
◆調査目的
中国における主要都市で消費行動・新たな文化の発信の中心、また従来とは異
なる価値観を有すると想定される、ヤング・アダルト層の意識・消費実態を調
査することにより、マーケティング情報・販売戦略構築のための基礎資料を得
ることを目的とした。
◆調査設計
中国主要3都市(北京、上海、広東)居住者に対しWebにて調査を実施。上記都
市のうち「広東省」について、「広東省」として集計分析を実施した。
【1.調査地点】
北京・上海・広東
【2.調査対象】
中国会員(男・女20代~40歳未満)
【3.調査手法】
WEBによるアンケート調査
【4.調査期間】
2002年8月下旬・実調査にて
【5.サンプル構成】
───┬───┬───┬───
│合計 │男性 │女性
───┼───┼───┼───
合計 │2,761 │1,481 │1,280
───┼───┼───┼───
北京市│1,020 │516 │504
───┼───┼───┼───
上海市│1,020 │516 │504
───┼───┼───┼───
広東省│ 721 │449 │272
───┴───┴───┴───
【6.集計・分析方法】
主要属性によるクロス集計及び多変量解析
○3都市別に
Ex1:性別×年齢
Ex2:年収
Ex3:未既婚×家族構成
Ex4:職業×勤務先
Ex5:収入性格分類(流行先導分類)
■■ 資料目次 ■■
Chapter-1 エリアデータ
Chapter-2 全体サマリー
※各項目サマリー抜粋のまとめ
Chapter-3 回答者のプロフィール
Chapter-4 家計の状況
Chapter-7 生活意識
Chapter-5 主な耐久消費材等の所有状況
Chapter-6 生活時間
Chapter-8 仕事に関する意識
Chapter-9 食生活に関する意識
Chapter-10 「おしゃれ」について
Chapter-11 レジャーについて
Chapter-12 日本企業・日本製品のイメージ
■■ 概要 ■■
【詳細】
商 品 名:「CHINAヤング・アダルト層 消費・生活実態調査レポート」
『上海編』
「CHINAヤング・アダルト層 消費・生活実態調査レポート」
『北京編』
「CHINAヤング・アダルト層 消費・生活実態調査レポート」
『広東編』
発 刊 日:2003年1月
判 型:B5版各164頁
発 行:株式会社サイバーブレインズ
販 売:ネットアンドセキュリティ総研株式会社
頒 価:期間限定の特別価格(2004年1月末日まで)
○北京編、上海編、広東編
特別価格:各30,000円 ← 通常価格:50,000円
(別途消費税1,500円および送料500円/合計32,000円)
○北京編、上海編、広東編の3冊セット
特別価格:70,000円 ← 通常価格:150,000円
(別途消費税3,500円および送料500円/合計74,000円)
提供形態:製本版もしくはCD-ROM版(PDF)
※お申し込みの際には、ご希望の商品タイプをお選び下さい。
【詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/p-you01.shtml
【お申し込み方法】
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名
を明記の上お申し込みください。
また、上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらの
フォームでのお申し込みも可能となっております。
■■ ネットアンドセキュリティ総研株式会社 ■■
・設 立:1996年10月
・資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
用、顧客対応業務の代行
・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
提供
・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
受託、調査資料の制作・販売
・U R L: http://www.vagabond.co.jp/
・連 絡 先:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp
■■ この件に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:安田、鶴間
info@shop.vagabond.co.jp