平成16年1月14日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.ns-research.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
電子出版(PDF資料)によるクイックレポートサービス事業の説明会を開催
~NS総研の販売力と教育、制作、販売ノウハウまでを提供!
会員制サイト、メールマガジン主催者の迅速、安価な調査事業参入を支援~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 要約 ■■
インターネットコンテンツの企画・運営を行うネットアンドセキュリティ総研
株式会社(旧社名:バガボンド 代表取締役 原 隆志)は電子出版(PDF資料)
によるクイックレポートサービスを本格的に展開する。
クイックレポートサービスとは、従来の調査に比べて短期間、安価に実施でき
るPDF形式のレポート作成サービスである。受託調査および独自の販売用レ
ポートのふたつのビジネスモデルがある。
また、急速に拡大しているクイックレポートサービスの企業ニーズに対応する
ために、クイックレポートを作成できる外部の企業を組織化し、同総研にきた
調査案件を斡旋する事業「QRM(クイックレポートメンバーズ)サービス」
も同時に開始する。
営業力や販売力の弱かった調査会社あるいは新規に調査事業を立ち上げた企業、
個人は、QRMサービスに参加することで調査の受託や独自レポートの拡販を
実現することが可能になる。
また、QRMサービスでは調査業務のアドバイスやツール提供(アンケートシ
ステム)などをも行うことになっており、多数の会員をもつサイトや多数読者
をもつメールマガジンの主催者が迅速かつ安価に調査事業を開始することがで
きるようになっている。
それに伴い、同研究所は2月2日、クイックレポートサービス事業「QRM(ク
イックレポートメンバーズ)サービス」の説明会を開催する事を発表した。
【「QRMサービス」説明会 詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/o-qrm01.shtml
■ クイックレポートと「QRMサービス」
クイックレポートとは、ネットリサーチあるいはインターネット上での検索や
メールインタビューなどの方法で迅速に情報収集を行い、レポートにまとめた
ものである。従来の調査レポートと異なり、手軽に短期間に対象とするマーケ
ットの概要をレポートするものとなっており、最新のテーマを迅速にかつ安価
で提供することができる。
また、クイックレポートサービスは、より早くマーケット情報を入手したいと
いう企業ニーズに対応して急速に拡大してきている。
事業形態としては、オリジナルのレポートを作成し、販売する事業と個別の企
業からの受託調査を請け負う事業の2つがある。
同研究所では、以前からPDFによるマーケットレポートを発売していたが、本
格的に事業を拡大する。拡大にあたっては、広く外部の調査会社、ネットリサ
ーチ会社、コンサルタント会社などを組織化し、広いテーマの調査ニーズに迅
速にこたえられるようにする予定である。
新興のネットリサーチ会社やコンサルタント会社などでは、リサーチを行うた
めのパネル組織や手法に通じた人材がいるものの、クイックレポート作成や販
売のノウハウ不足ために、思うように売上を伸ばすことができない会社が少な
くない。こうした課題を抱える企業でも同研究所のサービスに参加することに
より、レポート作成のノウハウを獲得し、同研究所の販売力を活用したレポー
ト販売を行うことが可能になる。
■ 会員制サイト、メールマガジン主催者の迅速、安価な調査事業参入を支援
多数の会員制組織やコミュニティあるいはメールマガジンをもっているものの、
アンケートシステムをもたないために、ネットリサーチを実施できていないサ
イトは多数存在する。
こうしたサイト主催者が迅速、安価に調査事業に参入できる仕掛けを提供する。
同研究所が立ち上げるサービス「QRM(クイックレポートメンバーズ)サー
ビス」では、登録した各社の作成する調査レポートを販売したり、同研究所に
引き合いのあった調査案件を委託するなどの活動を行う予定である。
【「QRMサービス」説明会 詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/o-qrm01.shtml
≪こんな方におすすめ≫
・レポート作成、販売のノウハウをお持ちでない方
・調査レポートのノウハウはあるが販路をお探しの方
・電子出版(PDF資料)でのビジネスに興味がある方
・調査テーマにお困りの方
・少ない資金で調査レポートの作成・販売を行いたい方
・多くのパネル組織をビジネスに活かしきれずにいる方
■■ 「QRMサービス」の特徴 ■■
1.調査ノウハウ、レポート作成のノウハウを獲得することができる
「QRメンバー」として登録されると、NS総研よりレポート作成の企画段階か
らアドバイスを受けることができる。これにより、調査ノウハウ、レポート作
成のノウハウを獲得することができる。
2.同総研のもつ国内屈指の販売力で
制作されたレポートの販売を強力サポート
「QRメンバー」により制作された調査レポートはNS総研の保有するサイトな
どにより販売される。同研究所のネットによる調査レポートの販売力は、国内
でも屈指といわれており、制作されたレポートの販売を強力サポートする。
【NS総研の販売サイト】
リサーチレポート満載のポータルサイト
「BizMarketing(ビズ・マーケティング)」
http://www.bizmarketing.ne.jp/
販売サイト
http://shop.vagabond.co.jp/
3.個別受託調査についても「QRメンバー」にご紹介
同研究所に引き合いのあった調査案件について、「QRメンバー」には優先的
に委託される。
4.会員制組織によるネットリサーチ事業参入をお考えの方に
安価なアンケートシステムをはじめとするツールを提供
QRMサービスでは、月額2万5千円という安価な価格で利用できるASP型の
アンケートシステムも提供する。このシステムはバーチャルドメインの設定も
可能となっているため、自分のサイトのサブドメイン上でアンケートを実施す
ることが可能である。自社で独自にアンケートシステムを構築した場合、最低
でも開発費用に数百万円かかる上に、さらに運用費用が必要となる。これがネ
ットリサーチ事業を考えているサイトにとって障害になっていたが、このASP
サービスにより一気に障害がとりのぞかれることとなる。
また、この他にも調査事業に必要な支援を実施する予定である。
「QRMサービス」への登録方法やレポート作成の手順などについては、説明
会で詳しく説明する予定である。なお、説明会は有料となっているが、説明会
に参加した方が「QRメンバー」に登録する際に参加費用相当分が割引かれる。
【「QRMサービス」説明会 詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/o-qrm01.shtml
■■ 「QRMサービス」説明会の内容 ■■
1.「QRMサービス」事業の全体像
NS総研のリサーチ事業とこれまでの経緯
調査業界におけるクイックレポートの位置づけ
オリジナルレポートと個別の受託調査
調査業界における「QRMサービス」の必要性
「QRMサービス」による新たな収益の可能性
調査ノウハウを学べる「QRMサービス」
販路としての「QRMサービス」
調査できる人材を活かす「QRMサービス」
パネル組織を活用できる「QRMサービス」
今後の事業拡大について
2.「QRMサービス」登録制度のご紹介
登録方法
登録後のメリット
登録後の流れ
販売実績と報酬金額
実務レベルと委託業務の種類
3.電子出版(PDF資料)の販売実績と今後の見通し
電子出版(PDF資料)の販売実績
電子出版(PDF資料)の売上伸び率
売れるテーマと売れないテーマ
電子出版(PDF資料)に求める顧客のニーズ
購入パターン
価格設定
プロモーションと販売チャネル
今後の見通し
4.調査レポート作成ツールのご紹介
インターネットリサーチシステム
ネット会員制組織のための格安ASP型アンケートシステム
■■ 説明会概要 ■■
【詳細】
◆タイトル
リサーチャー組織による調査レポート作成、販売事業「QRMサービス」説明会
◆日時・会場:
日 時:2004年2月2日(月) 14:00~17:00 (受付 13:30~)
会 場:「トスラブ赤坂」東京都千代田区永田町2-12-4 山王興和ビル
(地図:
http://www.tsk-kenpo.or.jp/tsk_2/kenshin/images/toslove_map.gif )
アクセス:地下鉄千代田線赤坂駅下車徒歩3分。
地下鉄銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅下車徒歩5分。
◆参加費:
【1名様】12,600円(税抜き12,000円)※1名様分の価格です。
◆定 員:先着30名※定員となり次第締め切らせて頂きます。
◆お申し込み方法
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を
明記の上お申し込みください。
また、下記ウェブサイトよりお申し込みページへリンクしておりますので、そ
ちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。
----------------------------------------------------------
・ウェブサイト : http://shop.vagabond.co.jp/o-qrm01.shtml
・e-mail : info@shop.vagabond.co.jp
・TEL/FAX : 03-5468-6231/03-5468-6254
----------------------------------------------------------
◆お申し込みに関する注意点
参加費は2004年1月26日(月)までに弊社指定の口座までご入金下さい。ご入
金確認後、弊社より「招待状」をメールにてお送りいたしますので、開催当日
にプリントアウトしてご持参下さい。
※ご入金が確認出来ない場合または「招待状」をお持ちでない場合、説明会へ
のご参加ができないことがあります。ご注意下さい。
※お客様のご都合によりキャンセルされる場合は開催1週間前までに、下記お
問い合わせ窓口までご連絡下さい。その後のキャンセルについては一切お申
し受けできませんのでご了承下さい。
○説明会にてご持参頂くもの
・招待状
・お名刺
◆主 催:ネットアンドセキュリティ総研株式会社
■■ ネットアンドセキュリティ総研株式会社 ■■
・設 立:1996年10月
・資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
用、顧客対応業務の代行
・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
提供
・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
受託、調査資料の制作・販売
・U R L: http://www.ns-research.jp/
・連 絡 先:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp
■■ この件に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:鈴木
info@shop.vagabond.co.jp